二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1831人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1764362648701.jpg-(1175985 B)
1175985 B25/11/29(土)05:44:08No.1377267625+ 12:33頃消えます
なんでやったんだろうね
削除された記事が9件あります.見る
125/11/29(土)05:48:18No.1377267775そうだねx11
痴情のもつれだよ
大河ドラマで見た
225/11/29(土)05:51:55No.1377267900そうだねx25
きっと今後もまだまだ増える
だって面白いから
325/11/29(土)05:52:46No.1377267938そうだねx8
🦒..,
425/11/29(土)05:53:06No.1377267951そうだねx3
なんかチャンスが急に降ってきたのでこれはいけるとおもったら思ったよりいけなかった
525/11/29(土)05:57:11No.1377268079+
前々から計画してたとかでは無さそう
625/11/29(土)05:58:52No.1377268141そうだねx3
忠誠オーバーフローだよ
725/11/29(土)06:01:00No.1377268212そうだねx43
>忠誠オーバーフローだよ
これ本当に好き
825/11/29(土)06:02:13No.1377268252+
やろうと思えばそりゃやれるけどその後の正当性が秀吉とどっちにありますかとなったらそりゃねえ
925/11/29(土)06:04:09No.1377268325+
濃姫に対するBSSでつい
1025/11/29(土)06:05:28No.1377268371+
できそうだからやっちゃったんだろうけど
らしくないんだよなあ
1125/11/29(土)06:07:16No.1377268439+
大事なことの記憶が無いって怖いね
1225/11/29(土)06:07:27No.1377268444そうだねx5
中途採用のジジイを国持ちまで引き上げた大恩人燃やしたからには何か理由がないと
1325/11/29(土)06:07:30No.1377268447そうだねx2
格好良いまま死んでくれ系好き
1425/11/29(土)06:07:45No.1377268457+
いけそうだからやっちゃった説大好き
1525/11/29(土)06:08:14No.1377268478そうだねx6
複数の史料から当時の信長がいきなり裏切られてもおかしくない程度には各方面に恨み買ってたのも事実みたいだからなあ…
1625/11/29(土)06:10:50No.1377268565そうだねx4
逆にあっちからなんか理由を付けて処刑される予定があってそれを事前に知ったからやられる前にやってやる的な
1725/11/29(土)06:12:09No.1377268607そうだねx3
もうちょい長く光秀が生き残ってたらもっと説固まってたろうに…
1825/11/29(土)06:13:35No.1377268658+
本人なのに覚えてないのか
1925/11/29(土)06:13:53No.1377268666そうだねx3
>前々から計画してたとかでは無さそう
これはまああるよね
するべき根回しやってないし
2025/11/29(土)06:14:58No.1377268703そうだねx5
>本人なのに覚えてないのか
その方が話を転がしやすいからな
2125/11/29(土)06:15:38No.1377268731+
ついカッとなって…
2225/11/29(土)06:20:05No.1377268927+
できそうだからやった説
2325/11/29(土)06:23:09No.1377269034+
現段階で理由をはっきりさせちゃうとラブコメとか出来ないし…
2425/11/29(土)06:25:37No.1377269118+
結局どれも決定的な証拠無いから痴呆始まって変なスイッチ入った説がまだ納得できる
2525/11/29(土)06:25:37No.1377269122+
>濃姫に対するBSSでつい
決戦3いいよね
信長に「お前の目は世の中を荒らす悪人の目なんですけおおおお!」って叫んでる時に
光秀の顔も初めてアップになって信長と全く同じ「悪人の目」を持ってる事が明らかになったの笑った
2625/11/29(土)06:26:59No.1377269173+
麒麟の関係斬新でなんか好きだった
2725/11/29(土)06:34:17No.1377269513+
>逆にあっちからなんか理由を付けて処刑される予定があってそれを事前に知ったからやられる前にやってやる的な
金柑がそんなことでやるかという疑問が
2825/11/29(土)06:35:21No.1377269568+
秀吉はさいきん四国で頑張ってますの手紙見つかったらしいな
2925/11/29(土)06:36:25No.1377269619そうだねx4
>秀吉はさいきん四国で頑張ってますの手紙見つかったらしいな
ほなやっぱり秀吉の企てか…
3025/11/29(土)06:37:59No.1377269686+
織田シナモン信長ではヤンホモにされた光秀
3125/11/29(土)06:38:13No.1377269698そうだねx2
あらゆる要素がさあこいつをドラマにしてくれと言わんばかりに盛られてるし隠れてる
3225/11/29(土)06:40:33No.1377269811そうだねx1
本能寺の後びっくりするほど誰も乗ってこなかったのが色んな説に拍車をかける
3325/11/29(土)06:42:13No.1377269893+
戦国BASARAのあけっちゃん当時は斬新だと思った
3425/11/29(土)06:46:50No.1377270107+
>忠誠オーバーフローだよ
信長様は敵を欲しておられる
3525/11/29(土)06:47:36No.1377270137そうだねx3
家族を人質に差し出させられた逃して原因(創作)
下戸なのにアルハラで刀飲むか酒飲むか選べで酒を無理矢理飲まさせられたのが原因(創作)
…創作混じりの説多すぎ!
3625/11/29(土)06:47:52No.1377270150+
>本能寺の後びっくりするほど誰も乗ってこなかったのが色んな説に拍車をかける
そういえば裏で本能寺成功したら乗るって約束したけど信長殺させるのが目的だから成功したあとスルーした説とか無いのかしら
3725/11/29(土)06:49:19No.1377270214そうだねx3
・織田家の一門衆を近畿一帯に配置し
 有力家臣を遠くの攻略地域に加増しながら再配置または難癖を付けて追放する
 良くある権力者ムーヴの途上にあったことで
 一門衆と家臣団がはっきり支配者血縁集団とその実働部隊という二層に分かれ始めていた
・光秀の実妹または義妹にあたる御ツマキなる女性が
 信長の側室または妾として安土城下に住んでいたが前年に亡くなっていて
 光秀の織田家中におけるポジションが単なる有力家臣に強制格下げ
・おそらくは信長自身の口腔崩壊(口の中に10本以上の重い虫歯がある状態)による
 慢性的な頭痛と口臭による不機嫌状態が続いていて
 逆上すると手が付けられない怒り方になっていた所に
 光秀が叱責され人前で頭を殴り付けられる饗応役での失態があった
・形の上では隠居した信長と元当主である長男信忠が
 ごく少数の手勢で京都周辺に同時に来ていた極めて稀な状態が発生した
あーーーーやるか!!!よしやろうワンチャンあるって!!!
3825/11/29(土)06:52:11No.1377270360+
>痴情のもつれだよ
>大河ドラマで見た
あの信長すげえ好き…
3925/11/29(土)06:52:37No.1377270382+
何が悲しくて女に生まれ変わった上で自分を殺した相手とラブコメさせられにゃならんのだ
4025/11/29(土)06:55:00No.1377270490+
スレッドを立てた人によって削除されました
信長と光秀の間にはケンという男の存在があったらしいな
4125/11/29(土)06:55:03No.1377270492+
こんだけ有名で当時もけっこうな地位にいたのに前半生も出自すらあやふやなのもなにげにすごい
4225/11/29(土)06:57:27No.1377270596そうだねx9
スレッドを立てた人によって削除されました
>信長と光秀の間にはケンという男の存在があったらしいな
ここそういうスレじゃないんで
4325/11/29(土)06:57:46No.1377270617+
>>忠誠オーバーフローだよ
>信長様は敵を欲しておられる
マインカイザー…
4425/11/29(土)06:59:41No.1377270698+
一応根回しもしてるし出来そうだからやったが一番しっくりくるんだよな
4525/11/29(土)06:59:55No.1377270708そうだねx2
どうする家康の普通に小物で普通にパワハラ恨みでやってたのは逆に新鮮だった
4625/11/29(土)07:00:18No.1377270730そうだねx5
>そういえば裏で本能寺成功したら乗るって約束したけど信長殺させるのが目的だから成功したあとスルーした説とか無いのかしら
秀吉がけしかけた説っておおよそこれじゃない?
4725/11/29(土)07:00:25No.1377270739+
ちなみに秀吉は継承権のない猶子とはいえ信長の実子を養子にしていて
西日本攻略方面軍総司令官になる頃には
織田家一門衆の隅の方とはいえちゃっかり身内判定の中に食い込んでるよ
4825/11/29(土)07:00:45No.1377270762+
最近秀吉黒幕説がちゃんと否定されたんだっけ?
ソースは「」だからほんとか知らんけど
4925/11/29(土)07:00:52No.1377270769+
2010年代に発見された複数の資料ではどうして私を見てくれないのですか信長様…!?
だったけど2020年代に入ってからは既に上げられてる忠誠オーバーフロー説が主流だよ
5025/11/29(土)07:01:08No.1377270783+
>一応根回しもしてるし出来そうだからやったが一番しっくりくるんだよな
根回ししてたっけ?
5125/11/29(土)07:02:37No.1377270856+
>>一応根回しもしてるし出来そうだからやったが一番しっくりくるんだよな
>根回ししてたっけ?
根回しと言うか強力武将を地方配置してみたら思ってた以上に手薄に
5225/11/29(土)07:05:05No.1377270982+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ここそういうスレじゃないんで
創作ネタ全部ダメになるじゃん!
5325/11/29(土)07:05:44No.1377271026+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ここそういうスレじゃないんで
壺に帰れ
5425/11/29(土)07:06:13No.1377271047そうだねx2
赤穂事件もそうだけど創作で大人気の事件だから日本史最大のミステリーみたいに言われるだけでタイミングとか絶妙すぎてそこまでおかしくない
むしろ荒木村重の無謀な反乱の方が謎
5525/11/29(土)07:06:21No.1377271056+
>どうする家康の普通に小物で普通にパワハラ恨みでやってたのは逆に新鮮だった
真田丸でもこれでサクッと退場してたけどその時のストーリーの中心にいない場合は雑に退場させることも可能なのちょう便利よね
5625/11/29(土)07:07:43No.1377271148+
戦前:謀反人
戦後:黒幕に利用された善人
近年:詰めの甘い野心家
最近の派生:精神的に難があるイケメン
5725/11/29(土)07:08:14No.1377271184+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ここそういうスレじゃないんで
他のレス見てそれ言ってたら君才能あるよ
アホの
5825/11/29(土)07:08:38No.1377271206そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
歴史スレとかでケンケンうるさい奴って信長のシェフのネガキャンに命かけてるのか?
5925/11/29(土)07:08:45No.1377271212+
(あっこれ今やったらやれるんじゃね?)って気付いちゃったんだと思う
6025/11/29(土)07:08:56No.1377271222+
>戦前:謀反人
>戦後:黒幕に利用された善人
>近年:詰めの甘い野心家
>最近の派生:精神的に難がある金柑ハゲ
6125/11/29(土)07:09:22No.1377271248+
>(あっこれ今やったらやれるんじゃね?)って気付いちゃったんだと思う
問題はその後だった
6225/11/29(土)07:09:30No.1377271252そうだねx2
信長を理解出来ないけど信長の名誉を守るために変なことする前に殺したは創作として綺麗というかどっちの印象も傷つけない着地点
6325/11/29(土)07:09:42No.1377271266そうだねx2
本当に申し訳ないが一度全員に消えてもらった
6425/11/29(土)07:10:05No.1377271287そうだねx3
まずこのスレだと信長のシェフ関連のレスそんなにねえだろ
6525/11/29(土)07:11:17No.1377271363+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ここそういうスレじゃないんで
>創作ネタ全部ダメになるじゃん!
証拠品等ある創作と
完全なる創作じゃ別
6625/11/29(土)07:11:51No.1377271391そうだねx6
>本当に申し訳ないが一度全員に消えてもらった
これが謀反の理由だった
6725/11/29(土)07:12:07No.1377271410+
俺はあの時代に戦国乙女〜ももいろパラドックス〜と戦国コレクションが同時期に放送されたのは過去からのメッセージだって思えるんだ
6825/11/29(土)07:12:27No.1377271430+
>本当に申し訳ないが一度全員に消えてもらった
暴君だな…焼くか…
6925/11/29(土)07:13:05No.1377271462+
>(あっこれ今やったらやれるんじゃね?)って気付いちゃったんだと思う
これ一人で思考して実行出来るならともかく家臣一同で行えるのはどっかでブレーキ掛かりそうなもんだけどなぁ
7025/11/29(土)07:13:53No.1377271509+
宗像教授伝奇考の酒呑童子異聞の説好き
今調べたら無料で読めた
https://bigcomics.jp/episodes/d637e7dca16fd
7125/11/29(土)07:15:37No.1377271614+
ヤンデレ説やめて下さい!
7225/11/29(土)07:17:16No.1377271713+
金柑頭とか言ってた信長にも非はある
7325/11/29(土)07:17:16No.1377271714+
信長殺せる事と殺した後周りが自分に従うかは別の話だからなぁ…
信長の家臣団が全力で自分殺しにきて後釜に座ろうとするなんて分かり切ってるだろうし
7425/11/29(土)07:17:20No.1377271717+
>ヤンデレ説やめて下さい!
じゃあ単純に病んでる認知症説で…
7525/11/29(土)07:18:26No.1377271764+
まあ発作的にやっちゃったってのが一番では
7625/11/29(土)07:18:33No.1377271774+
猿が黒幕だと猿が超人過ぎる...
7725/11/29(土)07:19:50No.1377271854そうだねx1
>本当に申し訳ないが一度全員に消えてもらった
やるしかない…(カブキマン化)
7825/11/29(土)07:20:21No.1377271890そうだねx2
信長と義昭と利家が可愛い漫画
7925/11/29(土)07:20:55No.1377271928そうだねx1
>猿が黒幕だと猿が超人過ぎる...
黒幕じゃなくても超人過ぎるからセーフ
8025/11/29(土)07:22:12No.1377272018そうだねx1
>信長と義昭と利家が可愛い漫画
最新話でキスが前世記憶取り戻すのに必要と判明して鬼武蔵が参戦
8125/11/29(土)07:22:37No.1377272045+
> 光秀が叱責され人前で頭を殴り付けられる饗応役での失態があった
信長公記だと結構だったって書いてあって叱責されてないし…
信長たてる信長公記で光秀下げない理由がないし…
8225/11/29(土)07:23:04No.1377272081そうだねx4
どの説であっても
・ほぼ血縁の細川幽斎どころか数百騎程度の寄騎にも体良く断られてる光秀思ったより人望なさすぎ
・中国大返しを発想して実行できたサルやばすぎ
の2点は覆らないからな…
8325/11/29(土)07:23:45No.1377272125+
光秀撃破後から病死までの歴史が地味な秀吉も可哀想だとは思いませんか
8425/11/29(土)07:24:40No.1377272187+
>光秀撃破後から病死までの歴史が地味な秀吉
嘘だろ…
8525/11/29(土)07:25:30No.1377272229そうだねx1
足利義昭が好みでつらい
8625/11/29(土)07:25:38No.1377272235+
秀吉が良い意味でも悪い意味でも輝きを増してくのそっからじゃん!
8725/11/29(土)07:26:02No.1377272267+
信長の死体が見つからなかったのをいいことに
秀吉が「信長様は生きてますぞー!」ってアピールしたから
光秀に協力してくれる奴がほとんど出てこなかったってのは
史実だったか創作だったか
8825/11/29(土)07:27:28No.1377272364そうだねx1
>光秀撃破後から病死までの歴史が地味な秀吉も可哀想だとは思いませんか
織田家の内ゲバに勝利して外の大名は織田の遺産で物量押し
偉業を成したとはいえまぁ地味といえば地味だろうか
8925/11/29(土)07:28:40No.1377272461+
>・形の上では隠居した信長と元当主である長男信忠が
> ごく少数の手勢で京都周辺に同時に来ていた極めて稀な状態が発生した
これがマジで奇跡みたいなウカツで笑うんだよね
9025/11/29(土)07:29:16No.1377272507+
秀吉が病死しなかったifとか誰も書かないもんな…
9125/11/29(土)07:29:41No.1377272536+
どっちかて言うと恨み買いまくってたらしい信長以外の織田家が今も残ってるのが凄い気がする
9225/11/29(土)07:30:12No.1377272572+
>秀吉が病死しなかったifとか誰も書かないもんな…
朝鮮攻めの地獄だけがいつまでも続いてそう
9325/11/29(土)07:30:36No.1377272603+
>信長の死体が見つからなかったのをいいことに
>秀吉が「信長様は生きてますぞー!」ってアピールしたから
>光秀に協力してくれる奴がほとんど出てこなかったってのは
>史実だったか創作だったか
播磨や摂津の有力者達に上様ご無事!ってお手紙攻勢かけて
味方につけてたはず
9425/11/29(土)07:30:37No.1377272607そうだねx1
旗確認するまで信忠が裏切ったと思ってた説はダメだった
9525/11/29(土)07:31:11No.1377272643+
>どっちかて言うと恨み買いまくってたらしい信長以外の織田家が今も残ってるのが凄い気がする
信長ワンマンだったからこそ残ってんじゃね
9625/11/29(土)07:31:52No.1377272699+
実際秀吉が生きてたら明とどれだけ殴り合うつもりだったんだ…
そして焼け野原になる朝鮮
9725/11/29(土)07:32:14No.1377272730+
カブキマンさん(本物)の漫画のシーンは今がチャンスだな…って所なんだよな
9825/11/29(土)07:32:44No.1377272780+
なんの漫画だよコレ…
9925/11/29(土)07:33:11No.1377272809+
信長の忍びはこの心労が死ぬまでつづくの…?もうムリって感じだったな
10025/11/29(土)07:33:19No.1377272824+
>これがマジで奇跡みたいなウカツで笑うんだよね
光秀って言う側近重臣が手勢持って近所にいるんだぜ?
誰が手を出すんだよ
10125/11/29(土)07:34:04No.1377272889+
>なんの漫画だよコレ…
高校生カップルが初キスしたら前世が信長(女子高校生)光秀(男子高校生)だというのを思い出すラブコメ
10225/11/29(土)07:34:13No.1377272904+
>なんの漫画だよコレ…
学校一の美少女織田ちゃんと
学校一のヤンキー明智くんが
カップルになったら前世思い出した漫画だよ
10325/11/29(土)07:34:19No.1377272918+
>なんの漫画だよコレ…
前世が明智光秀だった男と
前世が織田信長だった女のラブコメ
10425/11/29(土)07:34:39No.1377272942+
光秀だけホモセさせてもらえなかったんだろ
それが本能寺に繋がるんだ
10525/11/29(土)07:34:41No.1377272947そうだねx2
ちなみにこの漫画の寧々さまは猫だ
そしてオスだ
10625/11/29(土)07:34:42No.1377272948+
わかった!わかったから!
10725/11/29(土)07:34:46No.1377272959+
自分以外は自分がいるからチャンスでもなんでもないのか
10825/11/29(土)07:34:53No.1377272970そうだねx1
>>なんの漫画だよコレ…
>前世が明智光秀だった男と
>前世が織田信長だった女のラブコメ
信長が急にキレるのは生理のせいか…
10925/11/29(土)07:34:59No.1377272974そうだねx1
じゃあやっぱり痴情のもつれということで
11025/11/29(土)07:36:36No.1377273105+
>わかった!わかったから!
【最新刊】織田ちゃんと明智くん(5)2025/11/21に絶賛発売中!!!!
11125/11/29(土)07:36:57No.1377273134そうだねx3
>信長が急にキレるのは生理のせいか…
そんなもの無くとも急にスイッチが入るからノブなんだ
fu5962498.jpg
11225/11/29(土)07:37:02No.1377273138+
ヤンデレ光秀説は結構見たけど信長の方がヤンデレだったのは一つしか見たことない
11325/11/29(土)07:37:23No.1377273164+
https://comic-days.com/episode/2550689798827821773
織田ちゃんのデザインでむっ!となるのが悔しい…
11425/11/29(土)07:37:51No.1377273205+
猿がノブ大好き!ってイメージも主の敵の光秀を倒したってところから盛りに盛られた結果だし
11525/11/29(土)07:38:11No.1377273232+
意外と気がついたらやれる状況だったから説かもしれん
11625/11/29(土)07:38:18No.1377273236そうだねx1
>ヤンデレ光秀説は結構見たけど信長の方がヤンデレだったのは一つしか見たことない
十兵衛かぁ…♡(やけに嬉しそう)
11725/11/29(土)07:38:40No.1377273272そうだねx1
男子高校生の性欲なら前世上司だってやれるはず
11825/11/29(土)07:39:16No.1377273322そうだねx1
>https://comic-days.com/episode/2550689798827821773
>織田ちゃんのデザインでむっ!となるのが悔しい…
いつ見てもDVの緩急がひどい1話
優しく触ってから引きちぎりがマジ信長
11925/11/29(土)07:39:27No.1377273335+
>猿がノブ大好き!ってイメージも主の敵の光秀を倒したってところから盛りに盛られた結果だし
太閤記とかのせいじゃないかなぁ…
12025/11/29(土)07:39:30No.1377273345そうだねx2
>猿がノブ大好き!ってイメージも主の敵の光秀を倒したってところから盛りに盛られた結果だし
本人としても忠義のためである!って押せるなら正統性を主張しやすくはなるもんな
12125/11/29(土)07:40:08No.1377273403+
転生前田利家もかなり可愛いのでバイなう!
12225/11/29(土)07:40:34No.1377273434+
「俺は信長みたいに優しくねえからな」って猿の手紙が残ってるのこっわってなる
12325/11/29(土)07:40:42No.1377273443+
女転生組は全員可愛いけど利家がなんかエロくて好き
12425/11/29(土)07:40:45No.1377273447+
>猿がノブ大好き!ってイメージも主の敵の光秀を倒したってところから盛りに盛られた結果だし
ねねへの手紙とかあるので盛られてるともいい難い
12525/11/29(土)07:40:49No.1377273456+
織田麻里亜ちゃん本当に可愛いのに会話中に織田信長の絵もちょくちょく挟まる心配り助かるよな
12625/11/29(土)07:40:51No.1377273460+
足利義昭がかなり可愛い
12725/11/29(土)07:41:20No.1377273493+
>転生前田利家もかなり可愛いのでバイなう!
おれ黒髪ロング巨乳メガネ伊達様!
12825/11/29(土)07:41:43No.1377273527+
三法師の元服名を織田秀信にしてる時点でもう俺が上って思ってるわな
12925/11/29(土)07:42:06No.1377273557+
織田ちゃん犯したい
13025/11/29(土)07:42:26No.1377273583+
>>猿がノブ大好き!ってイメージも主の敵の光秀を倒したってところから盛りに盛られた結果だし
>本人としても忠義のためである!って押せるなら正統性を主張しやすくはなるもんな
信長の唯一の理解者が猿って解釈の歴史物多すぎだしな…
13125/11/29(土)07:42:37No.1377273598+
織田ちゃんの中の人は女神か天使の生まれ変わりなんだけど
それはそれとして割と変な人
13225/11/29(土)07:42:39No.1377273600+
謀反については有力な証拠が上がってる
fu5962506.jpg
13325/11/29(土)07:42:44No.1377273612+
キレるとテラフォーマーズみたいな顔になるから怖い
13425/11/29(土)07:43:21No.1377273683+
書き込みをした人によって削除されました
13525/11/29(土)07:43:31No.1377273694+
裏切ったあとの明智らしくない手際の悪さや周りからの見放されっぷりがなんなんぬ…ってなる原因の7割
13625/11/29(土)07:43:33No.1377273699+
>転生前田利家もかなり可愛いのでバイなう!
病弱猟犬いいよね
https://comic-days.com/episode/2551460909724946749
13725/11/29(土)07:43:41No.1377273707+
織田ちゃんだけ二重人格みたいになってるの可哀想すぎる
13825/11/29(土)07:43:56No.1377273730+
野心ギラッギラで官兵衛にこんなとこ居る場合じゃねえからさっさと帰る準備すっぞってほくそ笑みながら自分から抜かす🦒の秀吉すき
デカいし目が怖い
13925/11/29(土)07:44:21No.1377273758+
よく考えたらカブキマンってとんでもねえあだ名だな
コラ画像の適当なハンネがずっと残ってるのか…
14025/11/29(土)07:44:34No.1377273773そうだねx2
>>転生前田利家もかなり可愛いのでバイなう!
>病弱猟犬いいよね
>https://comic-days.com/episode/2551460909724946749
しかも巨乳だ
14125/11/29(土)07:44:34No.1377273775+
まあ細川殿と筒井殿は味方してくれっしょ!
14225/11/29(土)07:45:21No.1377273840+
織田ちゃんで細川幽斎出ないかな女で
14325/11/29(土)07:46:00No.1377273910+
>よく考えたらカブキマンってとんでもねえあだ名だな
>コラ画像の適当なハンネがずっと残ってるのか…
センゴクでも歌舞伎フェイスになってたけどなんで光秀=歌舞伎のイメージが一部にあるのだ
14425/11/29(土)07:47:03No.1377274000そうだねx2
義昭は義昭の記憶と性格を持ってるだけの女子高生って感じするよね
森に対してメス化してるし
14525/11/29(土)07:47:27No.1377274035そうだねx1
>まあ細川殿と筒井殿は味方してくれっしょ!
((シカト))
14625/11/29(土)07:48:07No.1377274086+
黒髪じゃない女信長珍しい気がする
14725/11/29(土)07:48:24No.1377274119そうだねx1
>信長の唯一の理解者が猿って解釈の歴史物多すぎだしな…
本能寺で一緒に死んだ小姓・奉行衆・同朋衆・馬廻のほうが信長の心意は理解していただろうにな…
14825/11/29(土)07:49:13No.1377274199+
信長に恩がと言っても光秀のスキルツリーがあまりに有力でかつ戦以外の面で独自性も高いからどこ行っても活躍はしただろ
14925/11/29(土)07:49:34No.1377274232そうだねx3
>ちなみにこの漫画の寧々さまは猫だ
>そしてオスだ
でも名エピソードだよね
15025/11/29(土)07:49:46No.1377274250そうだねx1
>本能寺で一緒に死んだ小姓・奉行衆・同朋衆・馬廻のほうが信長の心意は理解していただろうにな…
何かと話題になっちゃった弥助も唯一のネームドの生き残りだから使いやすい
15125/11/29(土)07:51:15No.1377274403+
北政所とは長くても15年以内に確実に死別する未来が待っているのがなんというか
15225/11/29(土)07:51:38No.1377274442+
>痴情のもつれだよ
>女信長でみた
15325/11/29(土)07:52:30No.1377274539そうだねx2
>何かと話題になっちゃった弥助も唯一のネームドの生き残りだから使いやすい
だが今となっては別方向で使いづらくなってしまってちょっともったいない
15425/11/29(土)07:52:55No.1377274576+
>北政所とは長くても15年以内に確実に死別する未来が待っているのがなんというか
その前に秀吉が女に刺されて死別するんじゃねえの?
15525/11/29(土)07:54:19No.1377274718+
セックスする時は意識が織田ちゃんじゃなくて信長になっててほしい
15625/11/29(土)07:54:34No.1377274750そうだねx5
>>北政所とは長くても15年以内に確実に死別する未来が待っているのがなんというか
>その前に秀吉が女に刺されて死別するんじゃねえの?
ならええか
15725/11/29(土)07:55:00No.1377274797+
今有力なのって認知症説だっけ…
15825/11/29(土)07:55:55No.1377274904+
松永とか荒木とか別所とか裏切るし
塙とか林とか佐久間とか有力ポジでも
僅かな瑕疵理由にバンバン切り捨てるし
信長に忠義尽くす理由とは…?ってなる
15925/11/29(土)07:56:03No.1377274923+
>本能寺で一緒に死んだ小姓・奉行衆・同朋衆・馬廻のほうが信長の心意は理解していただろうにな…
その辺が大大名の信長と同じ視点に立てるかはまた別だし…
16025/11/29(土)07:56:23No.1377274951そうだねx1
>今有力なのって認知症説だっけ…
つきあわされた部下が可哀想すぎるな
16125/11/29(土)07:56:34No.1377274973+
光秀がザ・マンの啓示を受けて本能寺を起こしたが学会最有力説だよ
16225/11/29(土)07:57:35No.1377275070+
>松永とか荒木とか別所とか裏切るし
>塙とか林とか佐久間とか有力ポジでも
>僅かな瑕疵理由にバンバン切り捨てるし
>信長に忠義尽くす理由とは…?ってなる
けどちゃんと謝れば許してくれるし!
16325/11/29(土)07:57:56No.1377275103そうだねx1
>塙とか林とか佐久間とか有力ポジでも
林佐久間は最古参家老で無駄に派閥がデカいから信忠のために信長が潰したと思ってる
16425/11/29(土)07:58:45No.1377275185+
Wikipediaの名前欄に平然と置かれる悪口
fu5962533.jpeg
16525/11/29(土)07:59:44No.1377275271そうだねx1
やれそうだからやった説なんじゃないの
今の有力説って
16625/11/29(土)08:00:15No.1377275329そうだねx1
>セックスする時は意識が織田ちゃんじゃなくて信長になっててほしい
え……?
16725/11/29(土)08:00:55No.1377275390+
>やれそうだからやった説なんじゃないの
>今の有力説って
例えそうだとしても裏切るだけの理由はあったはずで
忠臣だったらチャンスがあってもやらないでしょ
16825/11/29(土)08:00:55No.1377275391+
歴史の重要ポイントの割には行き当たりばったりじゃね!?
16925/11/29(土)08:01:49No.1377275487+
>>本能寺で一緒に死んだ小姓・奉行衆・同朋衆・馬廻のほうが信長の心意は理解していただろうにな…
>その辺が大大名の信長と同じ視点に立てるかはまた別だし…
むしろ大きな権限を持っているとはいえ地方担当の武将が全国規模の視点を持つ余裕があるとも思えん
17025/11/29(土)08:01:53No.1377275495+
>今有力なのって認知症説だっけ…
別にそんなことはないというか配下の手紙の一文を拡大解釈しすぎた話
古くからの陪臣が粛清や追放されて
織田家一門が畿内一帯の日本要衝地をがっちり固める再配置が進んでいて
信忠の治世もまあカッチリしているから付け入る隙はどんどんなくなって
信長は口がドブみたいな臭いと真っ黒な虫歯で年中機嫌が悪くて
自分はい織田家一門に血縁がいなくて
信長のオキニだった妹は去年風邪こじらせてなんか死んで
ワンチャン暴れ通らないかないけるか…!?の判断に
手紙で触れた「ほうけ」が関わったのかもしれないってぐらい
17125/11/29(土)08:01:57No.1377275501+
>歴史の重要ポイントの割には行き当たりばったりじゃね!?
行き当たりばったりで何も考えずにやってかき回すから重要ポイントなのだ
ベルリンの壁とか
17225/11/29(土)08:02:07No.1377275515+
(松永さんみたいにごめんちゃいしたら許してくれそうだしたまにはちょっと反抗してやろっ)ってイタズラ心出したらなんか成功しちゃって
17325/11/29(土)08:02:08No.1377275520そうだねx1
>セックスする時は意識が織田ちゃんじゃなくて信長になっててほしい
あっそ
17425/11/29(土)08:04:10No.1377275718そうだねx3
いや佐久間はシンプルに仕事舐めてるだろ
あれむしろ信長が優しすぎる
17525/11/29(土)08:04:54No.1377275794+
>(松永さんみたいにごめんちゃいしたら許してくれそうだしたまにはちょっと反抗してやろっ)ってイタズラ心出したらなんか成功しちゃって
手勢相手に1万投入してんだから流石に成功する気しかない
17625/11/29(土)08:05:03No.1377275809そうだねx1
最近は信長のシェフ基準の関係性で語ってる「」が多すぎる…
17725/11/29(土)08:05:09No.1377275820+
>>セックスする時は意識が織田ちゃんじゃなくて信長になっててほしい
>え……?
尊厳破壊がエロい
17825/11/29(土)08:05:21No.1377275839+
>むしろ大きな権限を持っているとはいえ地方担当の武将が全国規模の視点を持つ余裕があるとも思えん
地方担当ってもその辺の大名よりは扱ってる規模でかいし
17925/11/29(土)08:05:22No.1377275840+
佐久間は10年前の朝倉攻めで放った小言すらテメェあのとき舐めたこと言いやがってと言われてて笑う
18025/11/29(土)08:05:30No.1377275858+
>いや佐久間はシンプルに仕事舐めてるだろ
>あれむしろ信長が優しすぎる
怒られ方が俺みたいだあ…
18125/11/29(土)08:05:35No.1377275869そうだねx2
>>歴史の重要ポイントの割には行き当たりばったりじゃね!?
>行き当たりばったりで何も考えずにやってかき回すから重要ポイントなのだ
>ベルリンの壁とか
えー…遅延なく…直ちにです(俺は一体何を言ってるんだ?)
18225/11/29(土)08:05:45No.1377275892+
電車で並んでる時に
今この前の人押したら殺せちゃうよな…って思いついて押しちゃうように
あれこれ今ならできちゃうんじゃね?の思いつきに支配された説
18325/11/29(土)08:05:53No.1377275909+
林は事務方だったんだろうけど本当に地味すぎて…
18425/11/29(土)08:06:24No.1377275949+
>>>セックスする時は意識が織田ちゃんじゃなくて信長になっててほしい
>>え……?
>尊厳破壊がエロい
それはどっちの…
18525/11/29(土)08:06:32No.1377275961そうだねx1
>佐久間は10年前の朝倉攻めで放った小言すらテメェあのとき舐めたこと言いやがってと言われてて笑う
書いてるうちにそういやてめー昔こんなこともあったよなあってヒートアップしてくやつ
18625/11/29(土)08:06:40No.1377275978+
細かな感情の機微まではどうあっても分からんもんだしな
18725/11/29(土)08:06:46No.1377275989+
キンカンとか酷くないッスか?
18825/11/29(土)08:06:53No.1377276002+
そういうあやふやな部分が
あの時代を描いた創作が多い理由でもあるんだろうな
信長を悪役にすることも
光秀を悪役にすることもできる
18925/11/29(土)08:07:20No.1377276050+
>キンカンとか酷くないッスか?
光り輝く頭が悪い
19025/11/29(土)08:07:40No.1377276080+
>書いてるうちにそういやてめー昔こんなこともあったよなあってヒートアップしてくやつ
寧々さまにお願いされた秀吉宛の手紙もそんな感じだったんだろうな
19125/11/29(土)08:07:58No.1377276115+
あの時代みんな頭は光り輝いてるだろ
19225/11/29(土)08:08:34No.1377276174+
四国説が主流だと思ってたけどあれも結構前だな…今は変わってるのかな
19325/11/29(土)08:08:45No.1377276195そうだねx1
フィクションみたいだし実際フィクションに何回使われたかわからない出来事が数百年前に事実として起こったの歴史って面白いよね
19425/11/29(土)08:08:51No.1377276208+
被害に遭ったのは信長なのにこんだけ悪かったからやられたって話ばかりこじつけられるのかってのはそういえばそうだなってなった
19525/11/29(土)08:08:59No.1377276220+
>あの時代みんな頭は光り輝いてるだろ
他は剃ってるが金柑は天然じゃろ
19625/11/29(土)08:09:15No.1377276249+
うつけ時代から唯一味方してくれた森家は子々孫々ずっと大切にしてたしな信長は
19725/11/29(土)08:09:47No.1377276317+
数百年前のimgも荒れてたのかな
19825/11/29(土)08:10:09No.1377276347+
よしあきは裏切ったのに殺さず追放で済ませてあげたのにそんなに恨みあるの!?
19925/11/29(土)08:10:09No.1377276350+
義昭がすっかり雌の顔しててショックだよ
20025/11/29(土)08:10:09No.1377276351+
逸話がパワハラ上司過ぎてそりゃされるわって認識しかない
20125/11/29(土)08:10:35No.1377276393+
義昭に渡したダメ出しメールといい1回言い始めると溜めてたもん細かいことまで全部言いたくなるタイプ
20225/11/29(土)08:11:07No.1377276447+
>よしあきは裏切ったのに殺さず追放で済ませてあげたのにそんなに恨みあるの!?
我将軍ぞ?
20325/11/29(土)08:11:35No.1377276492+
>いや佐久間はシンプルに仕事舐めてるだろ
>あれむしろ信長が優しすぎる
会長と一緒に会社立ち上げから関わってきた役員待遇だけど仕事が適当で
そこそこ大きなプロジェクトの正規手順での進捗報告を4年間ほったらかしにして
自分の派閥の人間使わずに本社の応援部隊と派遣社員で現場回そうとして
あとで帳簿合わせるつもりか知らんがそれで増えた予算着服して出入り業者と分け分けしてるくさくて
思い出したら10年前の会社が同業他社に 4正面作戦くらってマジでやばかった時
クソ舐めた口叩いてきたの今になって思えばふつふつと怒りが湧いてくるし
俺も猿や光秀ほど仕事を働けとは言わないが
ああああああ!!死ねーっ!!!
20425/11/29(土)08:11:38No.1377276500+
>逸話がパワハラ上司過ぎてそりゃされるわって認識しかない
何度目がの話題だがあの当時は普通だ
20525/11/29(土)08:11:41No.1377276507+
>>書いてるうちにそういやてめー昔こんなこともあったよなあってヒートアップしてくやつ
>寧々さまにお願いされた秀吉宛の手紙もそんな感じだったんだろうな
一旦は許すが後々やっぱあいつぅ…なるのがノブっぽいわ
20625/11/29(土)08:11:46No.1377276512+
やべその漫画めっちゃ好きだわ
教えてくれてありがとう「」は本能寺にあり
20725/11/29(土)08:13:43No.1377276728そうだねx1
森くん…初めて見た頃から絶対どっちかだろとは思ってたけどショックだよ…
20825/11/29(土)08:15:01No.1377276861そうだねx1
>俺も猿や光秀ほど仕事を働けとは言わないが
勝家も上手くいってないけどさぁちゃんと相談するんだよね
がちょっと笑う
20925/11/29(土)08:15:29No.1377276905+
本能寺って名前もなんとなくサマになる響きなのが悪い
ぽんぽこ寺とかならもっとカッコ悪く映っただろうに
21025/11/29(土)08:15:30No.1377276906+
>地方担当ってもその辺の大名よりは扱ってる規模でかいし
民政・軍政・外交・朝廷との折衝とたしかに範囲は広いけど所詮はその方面がメイン
しかも信長から指示が出る重要案件は奉行衆や馬廻が仲介おり戦略的視点が方面軍司令官に劣っていては仕事にならない
まさか申次役がただ単に信長の手紙を届けてオウム返しで喋っているだけな筈はないだろ
ちなみに菅屋・河尻・長可みたくキャリアが馬廻みたいな側仕えから領主格に上るのも織田政権の昇進ルートな
21125/11/29(土)08:16:19No.1377277003+
>勝家も上手くいってないけどさぁちゃんと相談するんだよね
>がちょっと笑う
柴田はまあ最近ちょっとアレだけど…
あいつはいいんだよ…(任せてるの長尾景虎軍だし…)
21225/11/29(土)08:16:42No.1377277044+
書き込みをした人によって削除されました
21325/11/29(土)08:17:42No.1377277153+
>センゴクでも歌舞伎フェイスになってたけどなんで光秀=歌舞伎のイメージが一部にあるのだ
センゴクの歌舞伎フェイスはカブキマン(コラの方ではない)が元ネタだから…
21425/11/29(土)08:18:17No.1377277217+
タイミング的にはまさに奇跡的ってのはわかるんだけど肝心の動機が不明だからミステリーなんだ

- GazouBBS + futaba-