二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2160人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1764288813227.jpg-(348570 B)
348570 B25/11/28(金)09:13:33No.1376964128そうだねx5 13:02頃消えます
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ランディングギア長過ぎ!
125/11/28(金)09:15:34No.1376964486+
何メートルくらいあんだろ
225/11/28(金)09:19:05No.1376965073そうだねx1
スプラトゥーンにこんなやつ居た
325/11/28(金)09:23:14No.1376965790そうだねx4
MS形態で着地すればよくね?
425/11/28(金)09:25:27No.1376966191+
>MS形態で着地すればよくね?
そう言われるとこういう取り回しが悪いからMS形態を作られたMAな気がしてくるわ
525/11/28(金)09:26:55No.1376966446そうだねx1
膝曲げたガウォークみたいな形態でええやん…
625/11/28(金)09:27:52No.1376966626+
>膝曲げたガウォークみたいな形態でええやん…
このライフルつけっぱでも変形の可動域には接触しないしな
725/11/28(金)09:30:07No.1376966962+
この形態だとなんか横スクSTGの雑魚敵みたいだし…
fu5958119.jpg
825/11/28(金)09:30:33No.1376967038+
アッシマーは可変MSじゃなく可変MAなんだ
MA形態が基本なんだ
925/11/28(金)09:30:33No.1376967039+
ライフルは上にマウントするかアンクシャみたいに固定武装にして横に付けた方が良かったのかな
1025/11/28(金)09:30:42No.1376967058+
>ガウォーク形態で着地すればよくね?
fu5958125.jpg
1125/11/28(金)09:32:20No.1376967338+
>ビームライフルで着地すればよくね?
1225/11/28(金)09:34:14No.1376967650+
足は飾り
1325/11/28(金)09:35:41No.1376967885+
>この形態だとなんか横スクSTGの雑魚敵みたいだし…
>fu5958119.jpg
本当にかわいいなコイツ
1425/11/28(金)09:37:14No.1376968123+
このランディングギアを使うとしても着地する時はこれをニョキって出してから
ホバリングで垂直にゆっくり降りるとかそんな感じなのかな
1525/11/28(金)09:37:18No.1376968133+
アッシマーのおっぱいの中ってランディングギアだったのか…
1625/11/28(金)09:37:41No.1376968195+
スードリにはMA形態で格納されてたな
1725/11/28(金)09:40:48No.1376968700+
>スードリにはMA形態で格納されてたな
戦艦で運用の場合は多分ホワイトベースにあったようなアームとかでつかんで
そのままぶら下げておくんだろう
1825/11/28(金)09:42:25No.1376968972+
こうできるなら足で立たせたらいいやんになってしまう
テレビ版の頃にはなかったギミックだから仕方ないが
fu5958149.jpg
1925/11/28(金)09:43:57No.1376969256そうだねx4
fu5958152.jpg
ビームライフルちっちゃ!
2025/11/28(金)09:43:59No.1376969262+
>こうできるなら足で立たせたらいいやんになってしまう
>テレビ版の頃にはなかったギミックだから仕方ないが
>fu5958149.jpg
テレビ版でも14話の出撃シーンでやってるよ
2125/11/28(金)09:44:09No.1376969290そうだねx1
忘れがちだけどアッシマーの分類は可変MAだから基本はMA形態での運用なんだろう
2225/11/28(金)09:45:49No.1376969609+
アッシマーにもデカチンと祖チンがいるのか
2325/11/28(金)09:45:55No.1376969628+
>ビームライフルちっちゃ!
小型の大型ビームライフルか…
2425/11/28(金)09:46:24No.1376969708+
スレ画は黒人アッシマー
2525/11/28(金)09:47:16No.1376969851+
>こうできるなら足で立たせたらいいやんになってしまう
>テレビ版の頃にはなかったギミックだから仕方ないが
>fu5958149.jpg
テレビ版の頃からあるよ
大河原氏にガウォーク形態を使わせてもらったよって言われたと河森氏も言ってる
2625/11/28(金)09:47:19No.1376969857+
駐機は天地返ししても良いんじゃないか
2725/11/28(金)09:48:01No.1376969979+
ギャプランも懸架されてた気がする
戦艦との運用考えると規格違いの試作機おすぎ!
2825/11/28(金)09:48:28No.1376970061+
設計段階で着地の時ビームライフル邪魔だな…ってなりそうなのに
2925/11/28(金)09:49:04No.1376970181+
>ギャプランも懸架されてた気がする
>戦艦との運用考えると規格違いの試作機おすぎ!
だから機種統合計画が必要なんですね
3025/11/28(金)09:49:31No.1376970276+
アッシマーの場合MS形態は何の用途で用意したんだろう
デンプシーロール?
3125/11/28(金)09:52:07No.1376970734+
キハールの頃はライフルに格闘用の装備が付いてたんだけどね
3225/11/28(金)09:53:22No.1376970978+
いい伸縮脚だな タイムボカンシリーズだろ
3325/11/28(金)09:54:15No.1376971163+
エアインテーク的なもんかと思ってたのにそういう訳じゃないんだ…
3425/11/28(金)10:06:33No.1376973327+
>キハールの頃はライフルに格闘用の装備が付いてたんだけどね
アッシマーてキュベレイみたいにビームガンとして使えるサーベル仕込めそうなもんなんだけどな
3525/11/28(金)10:13:10No.1376974494+
>アッシマーの場合MS形態は何の用途で用意したんだろう
>デンプシーロール?
ベースジャバーに乗せたMSが戦うと下が壊されたら飛べなくなる
なら飛行能力とMSの戦闘能力を1体に詰め込めばいいんじゃね?で出来たのがアッシマー

- GazouBBS + futaba-