| レス送信モード |
|---|
最近糸ようじ使い始めたんだけど歯磨いた後でも普通にカスとれて今までこんなくっせえ歯クソが口の中に残ってたんだってショックを受けた
| … | 125/11/28(金)03:01:54No.1376937973そうだねx1舌も磨くべき |
| … | 225/11/28(金)03:04:21No.1376938097そうだねx1歯間ブラシも臭くていいぞ |
| … | 325/11/28(金)03:05:38No.1376938178そうだねx5口で食べかすが腐ってくんだからそりゃ虫歯になるよな |
| … | 425/11/28(金)03:10:48No.1376938431+糸ようじ使い始めてから隙間が広がった感覚があるんだけど多分詰まってたものがなくなったってことなんだよな |
| … | 525/11/28(金)03:22:03No.1376938900+使い始めは昭和のドブみてえな臭いがして結構ショックだった |
| … | 625/11/28(金)03:22:35No.1376938923+毎日やってると臭いがしなくなるから物足りなくなるよな… |
| … | 725/11/28(金)03:26:36No.1376939075+えっ結構すぐ臭くならない? |
| … | 825/11/28(金)03:28:19No.1376939137そうだねx5お前はあのときの胡麻…!みたいなのよくある |
| … | 925/11/28(金)03:29:31No.1376939180そうだねx3>えっ結構すぐ臭くならない? |
| … | 1025/11/28(金)03:32:45No.1376939324+詰まる隙間と全く何も詰まらない隙間がある |
| … | 1125/11/28(金)03:36:05No.1376939472+せめて身体だけでも綺麗であれ |
| … | 1225/11/28(金)03:39:31No.1376939611そうだねx2磨く前に糸ようじ使った方が歯磨き粉の成分が歯茎によく浸透するぞ |
| … | 1325/11/28(金)03:42:36No.1376939717+ためしに買ってきて使ったことがあったんだけど隙間に入らなくて歯が削れるーと思いそれっきりだ |
| … | 1425/11/28(金)03:43:53No.1376939751+小林製薬の糸ようじがなんかめっちゃ歯にひっかかるから嫌い |
| … | 1525/11/28(金)03:49:14No.1376939937+>ためしに買ってきて使ったことがあったんだけど隙間に入らなくて歯が削れるーと思いそれっきりだ |
| … | 1625/11/28(金)03:52:57No.1376940071+メーカーによってスルッと入るやつとつっかえまくって使い物にならないやつがあった |
| … | 1725/11/28(金)04:00:06No.1376940274+ワックスコートのひも状の奴が良い |
| … | 1825/11/28(金)04:08:24No.1376940520+定期的に使うようになると使いはじめた頃のドブみたいな臭いが少し懐かしくなる |
| … | 1925/11/28(金)05:13:43No.1376942343+歯間に通す度に糸ようじを鼻に近づけてる |
| … | 2025/11/28(金)05:18:01No.1376942451+Reachのワックス好き |
| … | 2125/11/28(金)05:25:02No.1376942641+たまにやるんだけど全く汚れ取れないし臭くもないんだけどこれは俺の口内が綺麗なのかやり方を間違えているのか… |
| … | 2225/11/28(金)05:29:03No.1376942742+歯磨きスレ見てから糸楊枝始めたが臭いなんて思ったこと一回も無いんだけど… |
| … | 2325/11/28(金)05:50:07No.1376943310+糸ようじはやめたほうが良いよ |
| … | 2425/11/28(金)05:51:51No.1376943372+歯磨き後に取れることはないな俺も |
| … | 2525/11/28(金)05:53:11No.1376943409+>糸ようじはやめたほうが良いよ |
| … | 2625/11/28(金)06:00:31No.1376943651+6本糸の糸ようじで満足している |
| … | 2725/11/28(金)06:07:20No.1376943884そうだねx1毎日しっかりやってると歯石も削れて入りやすくなるね |
| … | 2825/11/28(金)06:42:02No.1376945162+動物は糸ようじなんてしない |
| … | 2925/11/28(金)06:44:31No.1376945300+フロスは歯磨いた後じゃなくて歯磨く前にするのが効果的だぞ |
| … | 3025/11/28(金)06:51:41No.1376945694+奥歯と親不知の間に全然隙間がないからフロスも入らない |
| … | 3125/11/28(金)06:59:56No.1376946188そうだねx1>動物は糸ようじなんてしない |
| … | 3225/11/28(金)07:03:49No.1376946449+>奥歯と親不知の間に全然隙間がないからフロスも入らない |
| … | 3325/11/28(金)07:07:11No.1376946675+>あと使ってるとちぎれるし隙間やるたび洗ってるけど合ってるのかこれ |
| … | 3425/11/28(金)07:08:46No.1376946781+挟まらなくてできねぇー!って人は一回歯医者でメンテやってアドバイスも貰ってからやる習慣つけたらいいよ |
| … | 3525/11/28(金)07:12:16No.1376947051+毎回多く糸つかっちゃうから糸を付け替えられるフロスホルダー買ったほうが良いんだろうか |
| … | 3625/11/28(金)07:15:26No.1376947274そうだねx1朝夜やると夜には臭いのが溜まってるからすごい |
| … | 3725/11/28(金)07:26:09No.1376948140+>朝夜やると夜には臭いのが溜まってるからすごい |
| … | 3825/11/28(金)07:28:41No.1376948363+歯医者曰く朝起きたらツバ飲み込まずうがいしろと |
| … | 3925/11/28(金)07:30:06No.1376948499+あまりよくないと聞くけど水流ブシャーのやつが好き |