二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1006人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1764007825717.jpg-(56297 B)
56297 B25/11/25(火)03:10:25No.1375995983+ 08:46頃消えます
こいつ色違いも格好いいの狡くね
125/11/25(火)03:11:34No.1375996048そうだねx8
そりゃゲームフリークが想定してるポケモンの主役で顔役ですし
ピカチュウはアニメや株ポケの意向が強すぎる
225/11/25(火)03:12:43No.1375996121+
元々のデザインがあんまかっこよくないから色変わっても別に…
325/11/25(火)03:16:42No.1375996363そうだねx3
黒い色違いポケモンはほぼ当たりだし黒リザもカッコいいとは思ってるけど
黒い色違いの中では黒リザは中位にも及ばないとは思ってる
425/11/25(火)03:19:02No.1375996509+
黒色の色違いはメテノ・フェローチェ・ゲッコウガ・ブラッキーあたりが強すぎる気はする
メガレックウザやゲンシカイキ組やカプ組や通常色より黒いブラックキュレムみたいに伝説も良いのが揃ってるし
525/11/25(火)03:19:15No.1375996515+
さりげなく金銀から色変わっている
625/11/25(火)03:19:55No.1375996562そうだねx4
ていうか異様に変な色のやつと真っ当にかっこいい奴の落差激しすぎない?
725/11/25(火)03:22:59No.1375996749+
>ていうか異様に変な色のやつと真っ当にかっこいい奴の落差激しすぎない?
第5世代までのは置いといて
第6、7世代はコンセプトキッチリ決めて色違い設定してるからカッコいいだったり元動物を意識したりパロディだったりしてる
ネッコアラの抱えてる木がピンクの枕にしてるのとか顕著
825/11/25(火)03:25:55No.1375996909+
デデンネの通常色がいかにもな電気ネズミカラーで色違いでヤマネカラーになるのはだいぶ珍しいコンセプトだよな
925/11/25(火)03:26:04No.1375996921+
緑の色違いはほぼハズレなイメージ
1025/11/25(火)03:26:55No.1375996963+
>緑の色違いはほぼハズレなイメージ
メガシビルドン駄目?
1125/11/25(火)03:28:02No.1375997012+
>緑の色違いはほぼハズレなイメージ
ドラミドロやラランテス好きなんだけどな…
1225/11/25(火)03:28:41No.1375997048+
リングマまでなんだこの変な緑色…
ガチグマ緋熊でかっこいい
1325/11/25(火)03:29:09No.1375997063そうだねx1
>緑の色違いはほぼハズレなイメージ
色オンバーン好きなんでこれ言うやつが嫌い
1425/11/25(火)03:29:58No.1375997118そうだねx10
>色オンバーン好きなんでこれ言うやつが嫌い
ほぼってことはオンバーンは例外だな!と思っておけばいいじゃん
1525/11/25(火)03:30:02No.1375997122+
9世代はガッツリ変わるのも多かったけど小さくて確認しづらいのや極一部だけ変化してたのも多かったな
1625/11/25(火)03:30:47No.1375997155+
チャデスヤバソチャの色違いって黒が緑に変わるヤツだけど何か悪いのか?
1725/11/25(火)03:31:47No.1375997199+
五世代くらいまでの緑は大体微妙かな…
よく言われるエーフィは割と好きだけど
1825/11/25(火)03:32:32No.1375997238+
色タルップルアップリューカジリガメとかも緑だけど特にマイナスイメージ無いなぁ
1925/11/25(火)03:33:32No.1375997277+
一周回って原色と全く違うなら当たりまであるからエーフィは当たり
2025/11/25(火)03:35:05No.1375997345+
オンバーンは素の配色が良すぎる
2125/11/25(火)03:35:31No.1375997360+
チャデスZAに来てくれ
SVで色厳選はしたくないんだ小さいから
2225/11/25(火)03:50:23No.1375997928そうだねx1
オンバットからオンバーンになると緑の色味が変わるのが微妙に納得いかない
2325/11/25(火)04:00:05No.1375998285そうだねx7
間違い探し程度にしか色変わらんのほんとヤダ
2425/11/25(火)04:00:32No.1375998304+
色カモネギは微妙
色ネギガナイトは最高
2525/11/25(火)04:00:37No.1375998307+
ピカチュウは人気すぎてあんま弄りたくないのか色違いの差異が少なすぎる…
2625/11/25(火)04:10:21No.1375998590+
レックウザは通常も黒もカッコよすぎる
2725/11/25(火)04:13:55No.1375998687+
アネ゙デパミ゙
2825/11/25(火)04:32:36No.1375999244+
>間違い探し程度にしか色変わらんのほんとヤダ
それ自体は生き物だからでわかるけどそれで枠が消えるのがなあ
2925/11/25(火)04:33:45No.1375999273+
リザードンとかギャラドスとかはちゃんと考えて作った色違いだろうけど
金銀までの他の色違いは雑に色相ズラしただけみたいな奴らが多すぎる
3025/11/25(火)04:41:29No.1375999477+
色スピアーカッコええやろがい!
3125/11/25(火)04:47:55No.1375999637+
そういや金銀時代の黒リザをゲーム内で実際に見た事ないなと思って調べたらめっちゃ紫でベツモンじゃねーか
3225/11/25(火)04:50:06No.1375999690+
>そういや金銀時代の黒リザをゲーム内で実際に見た事ないなと思って調べたらめっちゃ紫でベツモンじゃねーか
なんなら他の色違いもだけどちょっとずつ変わってる
3325/11/25(火)04:50:29No.1375999706+
fu5944246.jpg
3425/11/25(火)04:58:41No.1375999914そうだねx1
リザXの色違いは原種カラーにしてほしかったなぁ
3525/11/25(火)05:09:19No.1376000190そうだねx1
>fu5944246.jpg
スタジアムのはプテラっぽいな
3625/11/25(火)05:12:29No.1376000271+
>色スピアーカッコええやろがい!
カッコいいのと某変形アニメの所為でスピアー出る度色厳選する羽目になるのつらい
たのしい
3725/11/25(火)05:37:34No.1376000873+
ハッサムはスタジアムの頃の金色に戻してくれ…
3825/11/25(火)05:48:49No.1376001189そうだねx1
扱いが良い事自体は良いけど初代御三家でリザだけ優遇してたのは嫌い
3925/11/25(火)06:07:18No.1376001799そうだねx1
上手く説明できないけど色リザードンに使われてる黒って黒の中だと雑魚寄りの黒だよね
4025/11/25(火)06:12:01No.1376001979+
>上手く説明できないけど色リザードンに使われてる黒って黒の中だと雑魚寄りの黒だよね
ツヤの出し方とか明暗とかもっとカッコいい黒あるよねって事ならなんとなくわかる

- GazouBBS + futaba-