| レス送信モード |
|---|
突撃砲とか駆逐戦車ってめちゃかっこいいけど
砲塔回らない機体で敵戦車と戦えるものなのか?
| … | 125/11/25(火)01:53:06No.1375987856そうだねx21なので基本は待ち伏せ |
| … | 225/11/25(火)01:53:31No.1375987916+本格的に出てくる頃にはもう負けてるから |
| … | 325/11/25(火)01:55:46No.1375988266+Pak40が万能アイテム過ぎる |
| … | 425/11/25(火)01:56:28No.1375988360+だからこうして車体ごと曲げる! |
| … | 525/11/25(火)01:57:31No.1375988496+その分安く早く作れるぜ! |
| … | 625/11/25(火)01:59:00No.1375988722そうだねx7駆逐戦車はともかく突撃砲は元々は歩兵砲を自走化したヤツだから |
| … | 725/11/25(火)02:02:01No.1375989170+wotやってみな |
| … | 825/11/25(火)02:02:24No.1375989221+突撃砲は歩兵への火力支援が主目的だからな |
| … | 925/11/25(火)02:03:22No.1375989349+>なし崩し的に戦車と戦わされるようになった |
| … | 1025/11/25(火)02:03:28No.1375989364+君!砲塔が回る駆逐戦車があるんだが乗ってみないかい? |
| … | 1125/11/25(火)02:04:02No.1375989434そうだねx30>wotやってみな |
| … | 1225/11/25(火)02:04:45No.1375989554+マンシュタインが回想録で突撃砲開発を推進したと自慢してたらしいな |
| … | 1325/11/25(火)02:07:05No.1375989883+>君!砲塔が回る駆逐戦車があるんだが乗ってみないかい? |
| … | 1425/11/25(火)02:07:15No.1375989907+ほんとにこんなんで1km先の戦車とかに当たるもんなんだろうか |
| … | 1525/11/25(火)02:08:51No.1375990152そうだねx6同じく固定戦闘室でペラペラ装甲オープントップの連中だって戦車と戦ってたし |
| … | 1625/11/25(火)02:10:24No.1375990346そうだねx1>ほんとにこんなんで1km先の戦車とかに当たるもんなんだろうか |
| … | 1725/11/25(火)02:11:34No.1375990495+>ほんとにこんなんで1km先の戦車とかに当たるもんなんだろうか |
| … | 1825/11/25(火)02:14:44No.1375990974+>この頃に初弾からしっかり当てられるのはベテランやセンスのあるやつぐらいよ |
| … | 1925/11/25(火)02:15:40No.1375991092+>なので基本は待ち伏せ |
| … | 2025/11/25(火)02:22:04No.1375992040そうだねx5>>なので基本は待ち伏せ |
| … | 2125/11/25(火)02:22:25No.1375992101+>そもそもちゃんと道に沿って走れるんかな |
| … | 2225/11/25(火)02:23:32No.1375992254+>>>なので基本は待ち伏せ |
| … | 2325/11/25(火)02:24:33No.1375992390+こいつらが活躍するってことはつまり押されているってことなんでは… |
| … | 2425/11/25(火)02:25:58No.1375992593+待ち伏せなら装甲いる? |
| … | 2525/11/25(火)02:26:34No.1375992665+>戦車は地形に弱いのでちょっとした溝にハマっちまったりする |
| … | 2625/11/25(火)02:27:30No.1375992781+贅沢言わないからフェルディナンドに乗せてくれ |
| … | 2725/11/25(火)02:27:42No.1375992812+>1kmくらいの砲の射程が趨勢を握ってたみたいな話は大げさなのかな |
| … | 2825/11/25(火)02:28:56No.1375992965そうだねx1タミヤのスレ画は良いキットだったなと思ったらモノクロームの1/16キットなのか…でかくない? |
| … | 2925/11/25(火)02:29:54No.1375993066そうだねx1>こいつらが活躍するってことはつまり押されているってことなんでは… |
| … | 3025/11/25(火)02:30:03No.1375993079+>>この頃に初弾からしっかり当てられるのはベテランやセンスのあるやつぐらいよ |
| … | 3125/11/25(火)02:30:13No.1375993102+相手強大すぎこっちの軍備増強足りなさすぎだから |
| … | 3225/11/25(火)02:34:46No.1375993557そうだねx6>ソ連軍のML-20 152mm榴弾砲とか最大射程距離17キロで全面攻勢の時とか数十単位で用意してぶっ放して来るんだぜ? |
| … | 3325/11/25(火)02:35:23No.1375993617+自走砲ですよね |
| … | 3425/11/25(火)02:35:56No.1375993662そうだねx2突撃砲です |
| … | 3525/11/25(火)02:36:05No.1375993682+今気づいたがこれ居ないところ迂回すればよくね… |
| … | 3625/11/25(火)02:37:38No.1375993797+左右に2つ砲をつければ死角からの攻撃に対してある程度弱点カバー出来ないか |
| … | 3725/11/25(火)02:38:59No.1375993899+>キャタピラの意味は!? |
| … | 3825/11/25(火)02:39:41No.1375993961そうだねx2>今気づいたがこれ居ないところ迂回すればよくね… |
| … | 3925/11/25(火)02:39:48No.1375993970+突撃砲もソ連がSu-85ジューコフ襲撃戦車を出してくると |
| … | 4025/11/25(火)02:41:21No.1375994080+いまだってドローン対策で砲塔廻せなくなってんだからこれでいいんだよな |
| … | 4125/11/25(火)02:42:20No.1375994171+>贅沢言わないからフェルディナンドに乗せてくれ |
| … | 4225/11/25(火)02:43:56No.1375994297そうだねx2>大嘘 |
| … | 4325/11/25(火)02:46:03No.1375994447+これで進軍の最先端を止めるけど |
| … | 4425/11/25(火)02:47:45No.1375994558+いくら独ソ戦でも野も山も満遍なく兵士と兵器でみっしりはなんて難しいし |
| … | 4525/11/25(火)02:50:50No.1375994786+スウェーデンだかの砲を後ろ向きに乗っけてるやつはいっそ潔くて好き |
| … | 4625/11/25(火)02:51:52No.1375994850+なんスか |
| … | 4725/11/25(火)02:53:07No.1375994924そうだねx1>スウェーデンだかの砲を後ろ向きに乗っけてるやつはいっそ潔くて好き |
| … | 4825/11/25(火)02:53:43No.1375994954そうだねx3>今気づいたがこれ居ないところ迂回すればよくね… |
| … | 4925/11/25(火)02:54:18No.1375994986+>>スウェーデンだかの砲を後ろ向きに乗っけてるやつはいっそ潔くて好き |
| … | 5025/11/25(火)02:54:30No.1375994995+>>この頃に初弾からしっかり当てられるのはベテランやセンスのあるやつぐらいよ |
| … | 5125/11/25(火)02:56:26No.1375995125+西部戦線で米軍が4km先から8.8cmをつるべ打ちされたなんて事案もあるからあらかじめ測距済みの地形で待ち伏せだと割と当たる |
| … | 5225/11/25(火)02:56:38No.1375995136+いいかいジャガイモさん 17ポンド砲をな |
| … | 5325/11/25(火)02:57:12No.1375995175+『駆逐戦車かっこいいよね!』 |
| … | 5425/11/25(火)02:58:38No.1375995268+WW2の偵察用装甲車とか対戦車車両はさっさと逃げなきゃいかんので割とあるよね後ろにも運転席あるの |
| … | 5525/11/25(火)02:59:27No.1375995321そうだねx1>いいかいジャガイモさん 17ポンド砲をな |
| … | 5625/11/25(火)03:00:13No.1375995364+フランスの装甲車もなんか前後運転席のやつがあるけど本当に必要な機能だったのか…? |
| … | 5725/11/25(火)03:02:03No.1375995479+戦後ソビエトの戦車兵へのインタビューがあるドキュメント番組で皆くちを揃えてドイツの三突が一番怖いと言ってた |
| … | 5825/11/25(火)03:02:24No.1375995500+>>イギリスのやつ? |
| … | 5925/11/25(火)03:02:30No.1375995505+日本軍はどんな感じだったの |
| … | 6025/11/25(火)03:03:20No.1375995563そうだねx2デカい砲を回転砲塔で積むには難しい初期車両にも活躍のチャンスが与えられる方法 |
| … | 6125/11/25(火)03:03:33No.1375995583+旋回砲塔がないからシルエットも低くできる! |
| … | 6225/11/25(火)03:03:57No.1375995609そうだねx1>戦後ソビエトの戦車兵へのインタビューがあるドキュメント番組で皆くちを揃えてドイツの三突が一番怖いと言ってた |
| … | 6325/11/25(火)03:04:19No.1375995630+サッと下がりたいんですけお!って要望が前線から結構上がってたとかなのかな… |
| … | 6425/11/25(火)03:04:58No.1375995677+>日本軍はどんな感じだったの |
| … | 6525/11/25(火)03:06:21No.1375995751+自走砲と突撃砲と駆逐戦車って何が違うんです? |
| … | 6625/11/25(火)03:07:26No.1375995816+AB40も前後に操縦席あったな |
| … | 6725/11/25(火)03:07:27No.1375995818+>自走砲と突撃砲と駆逐戦車って何が違うんです? |
| … | 6825/11/25(火)03:10:51No.1375996008+>日本軍はどんな感じだったの |
| … | 6925/11/25(火)03:10:56No.1375996013+>いまだってドローン対策で砲塔廻せなくなってんだからこれでいいんだよな |
| … | 7025/11/25(火)03:11:46No.1375996058+西の果てでは恐竜同士が装甲軍とか装甲軍団同士で殴り合ってる一方で |
| … | 7125/11/25(火)03:11:51No.1375996064そうだねx3>『駆逐戦車かっこいいよね!』 |
| … | 7225/11/25(火)03:13:31No.1375996169そうだねx3>西の果てでは恐竜同士が装甲軍とか装甲軍団同士で殴り合ってる一方で |
| … | 7325/11/25(火)03:15:24No.1375996280そうだねx1>その西の果てでも大した戦艦なんか持ってねぇ癖に戦艦や空母に積む航空機は全部空軍所属な!とかやってるからどこも変わらん |
| … | 7425/11/25(火)03:16:10No.1375996325+ヨーロッパでの戦車の進化速度が異常すぎただけだし… |
| … | 7525/11/25(火)03:17:33No.1375996412+陸軍としては海軍が予算吸い過ぎだと考える |
| … | 7625/11/25(火)03:19:19No.1375996524+>日本軍はどんな感じだったの |
| … | 7725/11/25(火)03:30:16No.1375997130+>>日本軍はどんな感じだったの |
| … | 7825/11/25(火)03:32:35No.1375997240+>陸軍としては海軍が予算吸い過ぎだと考える |
| … | 7925/11/25(火)03:32:53No.1375997248+お前の国は空軍に戦車師団があって! |
| … | 8025/11/25(火)03:38:57No.1375997505+戦車駆逐できるの? |
| … | 8125/11/25(火)03:43:36No.1375997680そうだねx2戦車駆逐したいの |
| … | 8225/11/25(火)03:47:13No.1375997814+>中国戦線は別にそれでもいいけどこれで北進する気だったのォ? |
| … | 8325/11/25(火)03:49:34No.1375997900+敵陣の懐入り込んでドリフト回転撃ちすれば4台くらい相手でも余裕 |
| … | 8425/11/25(火)03:54:17No.1375998088+>自走砲と突撃砲と駆逐戦車って何が違うんです? |
| … | 8525/11/25(火)04:03:17No.1375998384+だって三突カッコいいもの… |
| … | 8625/11/25(火)04:04:12No.1375998417+>だって三突カッコいいもの… |
| … | 8725/11/25(火)04:07:48No.1375998517+三突は四突より車幅が広くて |
| … | 8825/11/25(火)04:19:05No.1375998840+戦車が大型トラックだとしたら突撃砲が軽トラで駆逐戦車が2tトラックぐらいの立ち位置だよ |
| … | 8925/11/25(火)04:24:18No.1375998988+ぶっちゃけると砲塔が回らない駆逐戦車系統は各国作ってるからな… |
| … | 9025/11/25(火)04:36:32No.1375999342+タミヤの新キットで大砲だけのチームが出てたな |
| … | 9125/11/25(火)04:39:03No.1375999408そうだねx2>戦車駆逐できるの? |
| … | 9225/11/25(火)04:41:48No.1375999486+警察の突入とかに使えそうだな装甲車っぽくて |
| … | 9325/11/25(火)05:36:23No.1376000845+実は砲塔が回らない対戦車自走砲は防御時に不便なんだ… |