二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1392人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1763998749927.jpg-(26566 B)
26566 B25/11/25(火)00:39:09No.1375972782+ 03:04頃消えます
ギャグ寄りのメガシンカいいよね
125/11/25(火)00:40:03No.1375973008そうだねx18
親子愛を無くした悲しき一家
225/11/25(火)00:40:48No.1375973229そうだねx8
意味もなく子供を戦場に出す毒親
325/11/25(火)00:41:00No.1375973279そうだねx1
ZAでのコイツって弱いの?
425/11/25(火)00:41:01No.1375973286そうだねx5
>親子愛を無くした悲しき一家
ほんとに親子愛があるなら子供に戦わせることなんてしない
525/11/25(火)00:41:45No.1375973489+
よくよく考えたらメガガルーラってギャグっぽいのか…?
625/11/25(火)00:41:45No.1375973490+
>ZAでのコイツって弱いの?
特性がないんだぞ
725/11/25(火)00:42:21No.1375973625そうだねx11
>>ZAでのコイツって弱いの?
>特性がないんだぞ
ああ…
825/11/25(火)00:43:32No.1375973915そうだねx1
種族値は上がるから…
925/11/25(火)00:44:24No.1375974094+
XY発売から12年だからな
反抗期だよ
1025/11/25(火)00:45:00No.1375974211そうだねx15
>よくよく考えたらメガガルーラってギャグっぽいのか…?
普通の性能なら子供が大きくなっただけじゃん!ってイジられ方される枠だったかもしれない
1125/11/25(火)00:45:16No.1375974264そうだねx6
護るべき子供が袋から出てきて一緒に戦うのは絵面的にはギャグだろう
1225/11/25(火)00:45:21No.1375974284そうだねx6
初報の時のGAIJINの笑い声が忘れられない
あの時はあんな地獄が待ってるとは思ってもみなかった
1325/11/25(火)00:45:44No.1375974371+
ガルーラも怪獣ポケモンの技範囲の広さを感じる
1425/11/25(火)00:45:59No.1375974425そうだねx3
105-125-100-60-100-100
何回見てもこの数値で2回攻撃してくるのどうかしてるすぎる
1525/11/25(火)00:46:22No.1375974513+
子供が無能になったから親だけで戦う羽目になってる
1625/11/25(火)00:46:23No.1375974524そうだねx6
性能判明する前は結構ネタにされてた枠だったよ
1725/11/25(火)00:46:51No.1375974627そうだねx3
親子愛を失った冷え切った家庭だけどなんやかんやタフだし一致捨て身は痛いよ
1825/11/25(火)00:47:05No.1375974678そうだねx9
親子愛を失ったって言われ方が酷すぎて好き
1925/11/25(火)00:47:30No.1375974778+
進化してるの子供だけやないかーい!みたいな枠だからね
2025/11/25(火)00:47:35No.1375974799+
メガシンカしないでギガインパクトした方が早いし多分ミルホッグの方適正高い
2125/11/25(火)00:48:43No.1375975032+
ガルモンも地獄だったけどメガゲンも同じくらいイカれてたんだよな…
2225/11/25(火)00:49:05No.1375975116そうだねx3
メガヤドランくらいだと笑える
こいつは笑えない
2325/11/25(火)00:49:28No.1375975185+
C60しかない特殊アタッカーじゃん
2425/11/25(火)00:50:00No.1375975310+
ZAではメガスターミーが狙った通りに受けて良かったね
2525/11/25(火)00:50:26No.1375975419そうだねx6
威力1.5倍だけならえげつないけどまだマシだったよ
追加効果2回判定はいい加減にしろよお前ら
2625/11/25(火)00:50:27No.1375975425+
>ガルモンも地獄だったけどメガゲンも同じくらいイカれてたんだよな…
ピロロロロロwwwwwwww
2725/11/25(火)00:51:52No.1375975729+
特性はなくなったけどモーションだけは一応子供も攻撃してるんだよな
2825/11/25(火)00:55:20No.1375976482+
怪獣ポケモンに何でもできる奴多くない?
2925/11/25(火)00:57:09No.1375976809+
ピヨピヨパンチって何だったんだよ
3025/11/25(火)00:59:33No.1375977268そうだねx2
今振り返ると6世代の対戦環境ってアホ極まってたな
コイツとアローガルドがその体現
3125/11/25(火)01:01:46No.1375977725+
デザインコンセプトとしては結構好きな部類
性能は誰か止めなかったのか
3225/11/25(火)01:03:31No.1375978155+
初代ポケモンが活躍したら嬉しいと思って…
3325/11/25(火)01:04:03No.1375978275そうだねx1
>ガルモンも地獄だったけどメガゲンも同じくらいイカれてたんだよな…
詰ませ度で言うならゲンの方が遥かにやばいよ
3425/11/25(火)01:04:32No.1375978396そうだねx1
>初代ポケモンが活躍したら嬉しいと思って…
加減しろ莫迦すぎる…
3525/11/25(火)01:05:28No.1375978625+
流石にこいつのヤバさ予想できないわけないからな…
3625/11/25(火)01:05:28No.1375978626+
>初代ポケモンが活躍したら嬉しいと思って…
そろそろケンタロスもメガシンカしてほしい…
3725/11/25(火)01:05:35No.1375978647+
ピロゲンは思い出すだけでイライラしてくるからやめろ
3825/11/25(火)01:06:14No.1375978831+
謝罪しろ邪神
3925/11/25(火)01:07:05No.1375979028+
>ZAでのコイツって弱いの?
チートレベルじゃないだけど弱くはない
手器用な怪獣ポケモンだから技豊富だし良い感じの種族値だし
ノーマル持ってると一致破壊光線とかギガインパクトも痛い
4025/11/25(火)01:07:51No.1375979187そうだねx3
みんな…なんでとくせいを失ってしまったんだ…
ギルガルド…なんでとくせいを失わなかった…
4125/11/25(火)01:13:31No.1375980667+
>今振り返ると6世代の対戦環境ってアホ極まってたな
>コイツとアローガルドがその体現
だから殺した…
4225/11/25(火)01:13:55No.1375980762+
ZAヨガパワーや力持ちは種族値ちょっとボーナスされてるし…
実数値じゃなくて種族値ちょっと上げただけだと当時と比べめちゃくちゃしょぼいのはそうだね
そして実質とくせい失っていないし関係なく戦うボワ様
4325/11/25(火)01:14:41No.1375980937そうだねx11
>今振り返ると6世代の対戦環境ってアホ極まってたな
>コイツとアローガルドがその体現
そこでゲンガーあがらない時点で聞きかじりであんま遊んでないのはわかる
4425/11/25(火)01:16:40No.1375981438+
>みんな…なんでとくせいを失ってしまったんだ…
>ギルガルド…なんでとくせいを失わなかった…
特性だけなら良かったのに変形モーションが紐付いてるせいでヤツは死んだ
4525/11/25(火)01:16:41No.1375981443+
グロウパンチがとにかくダメだった
4625/11/25(火)01:17:19No.1375981575そうだねx2
>メガシンカしないでギガインパクトした方が早いし多分ミルホッグの方適正高い
ないない
気合溜め剣舞なんて悠長な積み方許される理論値ならミルホッグってだけで気合溜めで暴れるなら普通にガルーラだ
4725/11/25(火)01:17:55No.1375981706+
>特性だけなら良かったのに変形モーションが紐付いてるせいでヤツは死んだ
輝石ニダンギルのがマシまであるのはひどすぎてだめだった
そしてニダンギルも抜刀モーションちょっとある…
4825/11/25(火)01:17:59No.1375981722+
アローはまだいいとしてもガルドなんか入らないでしょその枠
4925/11/25(火)01:18:59No.1375981929+
剣舞はないけどふるいたてるもグロパンもあるしな
5025/11/25(火)01:20:14No.1375982184+
ギルガルドはボングシールド使うくらいなら守るの方がマシ
5125/11/25(火)01:21:38No.1375982475+
メガは全く見ないけどガルーラ自体はそこそこ見るね
5225/11/25(火)01:21:44No.1375982509+
人間キャラのエロか可愛い路線のポケモンでちいかわな売り方か?の次は
対戦界隈へ狂いに狂った雑過ぎる仕様と調整のポケモンが投げつけられて
何かもう3DSの性能の制約のせいで項目複雑に出来ない過ぎて
そりゃ妖怪ウォッチに抜かれるわ…ってなるなった
5325/11/25(火)01:22:57No.1375982756+
ゲンガーはシーズン3あたりから台頭してくるから初期ちょっとだけ触ってやめたり聞きかじりだと知らないんだよな
こごかぜシャドボで不利対面のはずのガブすら択に持ち込むところから始まり呪い道連れほろびHB祟り目ゲンガーやら色々型が生まれて結局シングルにおけるメガゲンは対策不能という身も蓋もない結論が出た
シングルにおいては対策あるだけメガガルの方がマシってくらいヤバかった
まあ全ルールを席巻した総合最強ポケモンはメガガルだったけど…
5425/11/25(火)01:24:18No.1375983016+
ピロゲンってなんだって思って調べたらなんだその略称
確かに理解はできるが…
5525/11/25(火)01:24:38No.1375983075そうだねx2
笑えるならまだいい
メガオーダイルみたいに笑えばいいのかも分からないビジュアルのやつが一番嫌
5625/11/25(火)01:25:43No.1375983276+
白いメガゲンのピロピロ率は体感100%だった
5725/11/25(火)01:26:59No.1375983486+
>笑えるならまだいい
>メガオーダイルみたいに笑えばいいのかも分からないビジュアルのやつが一番嫌
メガガルーラと対面して笑えるヤツなんていないだろ
5825/11/25(火)01:27:28No.1375983566そうだねx3
やけくそ素催眠でも6割負けだからやってられん
5925/11/25(火)01:27:51No.1375983633+
ゲンガーは対策不可能とか言われてた気がする
6025/11/25(火)01:27:54No.1375983640+
シングル最強はメガゲンでもメガガルはさかさバトルを含めたありとあらゆる所に居た
6125/11/25(火)01:28:56No.1375983807+
グローパンチのA上昇が二回になるのがマジでやばかった
剣の舞+二回殴りとかなんなんだよ!
6225/11/25(火)01:31:24No.1375984243+
特殊ガルドは想定外←アホ
ついでに特殊メガガルも想定しろ
6325/11/25(火)01:32:16No.1375984396+
ガルーラって子種は他のポケモンのオスから貰ってくる生態なの?
6425/11/25(火)01:32:36No.1375984455そうだねx3
>特殊ガルドは想定外
これは本当に意味が解らない…
6525/11/25(火)01:34:00No.1375984721+
>>特殊ガルドは想定外
>これは本当に意味が解らない…
ポルターガイストみたいな技があるならまだしも物理技シャドクロアイへ止まりじゃ特殊メインになるわ
6625/11/25(火)01:34:11No.1375984752+
チャンピオンズ来たら本気出すから…
6725/11/25(火)01:36:09No.1375985123そうだねx2
とくこう150にしといて想定外は絶対嘘だろオメー!
6825/11/25(火)01:37:47No.1375985412+
>ゲンガーは対策不可能とか言われてた気がする
最低でも1:1交換はやってくるからどうしようもなかった
個人的にはHBDに厚めに振った祟り目ゲンガーの流行の方がしんどかったけど
6925/11/25(火)01:39:11No.1375985646+
特殊もシャドボラスカノだから大差はないんだけど
主にスレ画のせいで受けが対物理偏重気味で鬼火持ちやらゴツメ持ちやらがうじゃうじゃしてたのがな
7025/11/25(火)01:41:40No.1375986016+
ORAS環境知らないけどダブルだとメガは誰が使われてたの?
ガルーラリザYマンダ?
7125/11/25(火)01:43:13No.1375986274+
物理特殊の一致技の火力は大差なしで先制技の影うちや物理サブウェポンが豊富で剣舞持ちなわけだから物理の方が圧倒的に多くなるって想定自体は理解できん事もない
7225/11/25(火)01:45:17No.1375986615+
>ORAS環境知らないけどダブルだとメガは誰が使われてたの?
>ガルーラリザYマンダ?
メガガル、メガサナ、メガマンダ、メガリザY、メガゲンの順番でほぼ固定だった
メガノオーもいないこともなかった
7325/11/25(火)01:47:09No.1375986925+
>>特殊ガルドは想定外
>これは本当に意味が解らない…
文脈的に物理型が流行すると思っていたが特殊型が流行したという意味で言いたかったのであって特殊型そのものが想定外という話ではないと思う
言ってしまえばインタビューを編集したファミ通のやらかし
7425/11/25(火)01:48:56No.1375987194+
>ORAS環境知らないけどダブルだとメガは誰が使われてたの?
>ガルーラリザYマンダ?
今でもデータ残ってるS17はガルーラサーナイトボーマンダリザYゲンガークチートがメガ石メインで使用率30位以内
ゲンガーだけメガ石6割弱で持ち物バラけてるけど
7525/11/25(火)01:50:00No.1375987354そうだねx2
本当に想定外なのってHD鬼羽アローみたいな奴だと思うんだよな
これだけはガチの想定外だと思う
7625/11/25(火)01:53:19No.1375987889+
鬼羽アローや毒まもガルドは本当に歪みの極地というか…
7725/11/25(火)01:55:25No.1375988216+
メガゲンは別にCに振らなくても環境のポケモンをワンパンできるで鬼火催眠祟り目の型に最初に気づいた人すごいと思う
7825/11/25(火)02:00:02No.1375988894+
>鬼羽アローや毒まもガルドは本当に歪みの極地というか…
毒まもガルドだけが原因ではないけどもどくどくを汎用技でなくしたのは本当に良かった
もっと早くやっとけとは思ったけどさ
7925/11/25(火)02:05:00No.1375989584+
その辺のアタッカーにどくどく仕込んで受けに来る奴に一泡吹かせるの嫌いじゃなかったんだけどね…
8025/11/25(火)02:09:10No.1375990199+
特殊ギルガルド(の流行)は想定外は多分メガガルーラから話を始める必要があって
メガガルってお披露目であのローブシンを粉砕してることからしてもこいつは開発段階で滅茶苦茶強いポケモンとして設定されてると思うんだよね(トノグドラと戦わされるニンフィアも同じく)
そのメガガルに対抗するのが鮫肌持ちで素早さで勝るガブリアスで
ガブリアスを抑えつけるラティオスを減らすためのギルガルド(裏にバンギラスがいても聖剣やアイヘで戦える)
みたいな感じで
8125/11/25(火)02:15:15No.1375991035+
まあ純特殊型は少なかったと思うよ
8225/11/25(火)02:17:24No.1375991356+
メガシンカの目玉っぽくお披露目されたメガリザXの硬い爪が接触技の威力1.3倍止まりなのに
メガガルはあらゆる技を1.5倍かつ追加効果2回はもう酒飲みながら考えたのかオメー
8325/11/25(火)02:27:31No.1375992787+
急所率くらいの確率で子供が追撃してくるとかにできなかったのかな…
8425/11/25(火)02:32:37No.1375993356+
イッカネズミの特性も家族愛になって4回攻撃できないかな40連ネズミざんで全てを塵にする
8525/11/25(火)02:32:39No.1375993361+
グロパン2回による攻撃力2段階アップは公式動画まで出したのに
サンムーンで削除した辺りゲーフリも黒歴史だと思ってるっぽいのがなぁ
8625/11/25(火)02:33:28No.1375993447+
特性がないので袋から出た意味がないガルーラ
無意味に顎が増えるだけのクチート
浮いてないシビルドン
そもそもしてもしなくても弱いカラマネロ
8725/11/25(火)02:33:34No.1375993460+
ゲッコウガも割ととんでもないことしてたよ
カクレオン以外で変幻自在持つとこうなるんだなってなった
8825/11/25(火)02:34:44No.1375993555+
ゲンガーさんはいつもバトル施設でお世話になってたからフルアタ道連れくらいしか印象なかったけどそこまでひどかったのかメガゲン
8925/11/25(火)02:35:21No.1375993612+
特殊型あんまり見なかったな…
サブにシャドーボール仕込んでるのは嫌というほど見た気がする
剣盾の記憶と混同してるかもしれない

- GazouBBS + futaba-