| レス送信モード |
|---|
これいる?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/11/24(月)14:07:16No.1375751125そうだねx43スレ「」がいらないなら俺にくれ |
| … | 225/11/24(月)14:07:43No.1375751265そうだねx28あるとすごくいい |
| … | 325/11/24(月)14:07:53No.1375751307そうだねx25くれるの!?ありがとう! |
| … | 425/11/24(月)14:09:07No.1375751675そうだねx1なんとも言えない高級感あるから持ってるとハッピーになる |
| … | 525/11/24(月)14:09:22No.1375751755そうだねx2耐久性がね… |
| … | 625/11/24(月)14:09:39No.1375751844そうだねx2カラバリまだ時間かかりそうですかね? |
| … | 725/11/24(月)14:09:41No.1375751860そうだねx1これ使ってみて |
| … | 825/11/24(月)14:09:51No.1375751908そうだねx25>耐久性がね… |
| … | 925/11/24(月)14:10:16No.1375752041そうだねx27こんな発売してすぐに耐久性云々を評価できるのか…? |
| … | 1025/11/24(月)14:10:20No.1375752060そうだねx1握り手のとこのボタンいる? |
| … | 1125/11/24(月)14:11:09No.1375752316+>握り手のとこのボタンいる? |
| … | 1225/11/24(月)14:11:10No.1375752321そうだねx2久々に見たこの妖怪 |
| … | 1325/11/24(月)14:11:36No.1375752434+すごく使いやすくていいよ |
| … | 1425/11/24(月)14:11:57No.1375752579そうだねx7このコントローラー手触りがエロいよ |
| … | 1525/11/24(月)14:12:32No.1375752748+いい感じの特殊デザインが出るまでは1のつかうね… |
| … | 1625/11/24(月)14:12:33No.1375752758+これのカバーってある? |
| … | 1725/11/24(月)14:12:37No.1375752773+360コン超える名機 |
| … | 1825/11/24(月)14:12:52No.1375752854+1がぶっ壊れるまでこいつを買う気にならない |
| … | 1925/11/24(月)14:12:52No.1375752858そうだねx3エロい!? |
| … | 2025/11/24(月)14:13:21No.1375752982+ゼノ仕様のが出たら買う |
| … | 2125/11/24(月)14:13:42No.1375753087+>1がぶっ壊れるまでこいつを買う気にならない |
| … | 2225/11/24(月)14:13:55No.1375753161+>1がぶっ壊れるまでこいつを買う気にならない |
| … | 2325/11/24(月)14:14:07No.1375753223+値段に見合った性能なんです? |
| … | 2425/11/24(月)14:14:36No.1375753369+>>握り手のとこのボタンいる? |
| … | 2525/11/24(月)14:15:11No.1375753535+なんか表面が滑る |
| … | 2625/11/24(月)14:15:20No.1375753582+極稀になんだけどスプラやってると視点が狂うときがある |
| … | 2725/11/24(月)14:16:00No.1375753765そうだねx1>値段に見合った性能なんです? |
| … | 2825/11/24(月)14:16:38No.1375753964+本体のところに行かなくても起動できるのはいい |
| … | 2925/11/24(月)14:16:42No.1375753986+>これのカバーってある? |
| … | 3025/11/24(月)14:16:49No.1375754021+>値段に見合った性能なんです? |
| … | 3125/11/24(月)14:17:27No.1375754186そうだねx12の起動が出来ないからもう旧プロコンには戻れない |
| … | 3225/11/24(月)14:17:41No.1375754252そうだねx2ピポピ♪ |
| … | 3325/11/24(月)14:18:19No.1375754422そうだねx2+ボタンが出っ張ってるのが一番気に入ってる |
| … | 3425/11/24(月)14:18:26No.1375754450+ちょっとだけ小ぶりなのがありがたい |
| … | 3525/11/24(月)14:18:58No.1375754600+旧プロコンまだまだ現役だから悩む |
| … | 3625/11/24(月)14:19:01No.1375754614+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 3725/11/24(月)14:19:06No.1375754641そうだねx2旧プロコンでボタン起動出来ないのだいぶ酷い |
| … | 3825/11/24(月)14:19:12No.1375754667+一応買って1個割れたら使おって思ってるけどこっちもなんか丈夫で壊れない… |
| … | 3925/11/24(月)14:19:23No.1375754724+>https://www.tomtoc.com/products/nintendo-switch-2-pro-controller-case |
| … | 4025/11/24(月)14:20:30No.1375755020+プロコン2の背面ボタンってマクロ組めるとかじゃなく1つずつ割り当て増やせるだけだよね? |
| … | 4125/11/24(月)14:20:42No.1375755078+スティックがかちゃかちゃ言わないのがめっちゃいい |
| … | 4225/11/24(月)14:20:44No.1375755087+バッテリーが40時間持つってのが本当なら値段の価値はありそう |
| … | 4325/11/24(月)14:21:51No.1375755382+あまり気にしてなかったけど充電の頻度は少ないかもしれない |
| … | 4425/11/24(月)14:22:07No.1375755452+バッテリーはたしかにすごく保つな |
| … | 4525/11/24(月)14:22:31No.1375755565+イヤホンジャックあるのもいい |
| … | 4625/11/24(月)14:22:36No.1375755587+switch2持ってないけどスレ画は持ってる |
| … | 4725/11/24(月)14:22:57No.1375755692+スレ画いるけど今はスイッチ1ので我慢してる |
| … | 4825/11/24(月)14:23:01No.1375755713+プロコンはホームボタン起動の反応が悪くて何度も押さないといけない事が多かったけどそれが無くて快適 |
| … | 4925/11/24(月)14:23:20No.1375755819+勢いで買ったけど普通に1のプロコンでも十分だった |
| … | 5025/11/24(月)14:23:35No.1375755905そうだねx1>旧プロコンでボタン起動出来ないのだいぶ酷い |
| … | 5125/11/24(月)14:23:37No.1375755916+十字キーがうんちなのは改善されてるだろうか |
| … | 5225/11/24(月)14:23:55No.1375756003+定価なら欲しいと思うけど転売しか見かけない |
| … | 5325/11/24(月)14:24:24No.1375756149+>旧プロコンでボタン起動出来ないのだいぶ酷い |
| … | 5425/11/24(月)14:24:26No.1375756162+Switchの時から使ってる中華のパチコン使ってるけど |
| … | 5525/11/24(月)14:24:47No.1375756261+定価9980円なんだっけ |
| … | 5625/11/24(月)14:25:00No.1375756333+スリープ解除にプロコン使う? |
| … | 5725/11/24(月)14:25:03No.1375756343+少し高いけど今ならバイオverが予約できるから確実に手に入りますぞー |
| … | 5825/11/24(月)14:25:54No.1375756582+ポケモンZ-Aだと裏側ボタンは便利だった |
| … | 5925/11/24(月)14:26:29No.1375756738+バナンザで使うつもりで持て余したけどエアライダーで大活躍している |
| … | 6025/11/24(月)14:27:04No.1375756895そうだねx1スリープ解除はずっと本体ボタン押してるしそれを苦に思ったことないんだよね |
| … | 6125/11/24(月)14:27:33No.1375757022+握ってるだけで背面ボタン誤爆するから結局背面ボタン何も設定してない |
| … | 6225/11/24(月)14:28:27No.1375757249+スリープ解除のためだけに要る |
| … | 6325/11/24(月)14:28:33No.1375757274+背中?頭?の色が違うせいで箱コンに見える |
| … | 6425/11/24(月)14:28:44No.1375757327+>switch2持ってないけどスレ画は持ってる |
| … | 6525/11/24(月)14:28:53No.1375757362+遠隔でスリープ解除したくて本体と一緒に買ったから無い場合が想像出来ない |
| … | 6625/11/24(月)14:29:01No.1375757402+>ポケモンZ-Aだと裏側ボタンは便利だった |
| … | 6725/11/24(月)14:29:28No.1375757539+スプラのカモンナイスを背面に割り当てたら便利になるかと思ったけど |
| … | 6825/11/24(月)14:30:07No.1375757726+好きな限定柄が出たら買う |
| … | 6925/11/24(月)14:30:13No.1375757758+ようやくこの前買えた… |
| … | 7025/11/24(月)14:31:08No.1375758001+HD振動2の感触はどう? |
| … | 7125/11/24(月)14:31:12No.1375758022+スティック押し込み割り当てたらサーモンランで初動スペシャル誤爆しちゃってそれからもう背面ボタンは使ってない |
| … | 7225/11/24(月)14:31:55No.1375758208+中華ゲーミング風プロコンとか色々触ったけど十字キーの押し心地はやっぱり純正がいい |
| … | 7325/11/24(月)14:32:13No.1375758295+>遠隔でスリープ解除したくて本体と一緒に買ったから無い場合が想像出来ない |
| … | 7425/11/24(月)14:32:51No.1375758445+1でスリープ解除が使えさえすればわざわざ買い替える程じゃないんだけどな… |
| … | 7525/11/24(月)14:33:09No.1375758524そうだねx1必要ないかなーとは思ったけどスリープ解除目的に買ったら |
| … | 7625/11/24(月)14:33:18No.1375758568そうだねx2>HD振動2の感触はどう? |
| … | 7725/11/24(月)14:33:32No.1375758627+ZAは背面にメガシンカと技+設定にしてるけどこれなしはもう考えられない |
| … | 7825/11/24(月)14:35:15No.1375759098+>遠隔でスリープ解除したくて本体と一緒に買ったから無い場合が想像出来ない |
| … | 7925/11/24(月)14:35:19No.1375759118そうだねx31で十分だと思っていたのに |
| … | 8025/11/24(月)14:35:32No.1375759172+1のボタンの押し心地が好きな人もいるだろうけど |
| … | 8125/11/24(月)14:35:51No.1375759236+十字キーを初代プロコンの仕様のまま通したやつはクビにしてくれ |
| … | 8225/11/24(月)14:36:41No.1375759472+値段が高すぎてもう1の頃からサードコンしか買えねぇなぁとはなってる |
| … | 8325/11/24(月)14:36:45No.1375759490+カチャカチャしない粉が出ない触り心地がいいボタンも押しやすいバッテリーも長く持つイヤホン挿せる |
| … | 8425/11/24(月)14:38:00No.1375759863+手触りでフィット感がこんな変わるんだなってなる |
| … | 8525/11/24(月)14:38:51No.1375760103+買ったけど手がでかいマンだから背面ボタン押しづらい! |
| … | 8625/11/24(月)14:39:07No.1375760177+ずっと背面ボタンにスティック押し込みを仕込んでる |
| … | 8725/11/24(月)14:39:47No.1375760384+手の位置を自由にできるジョイコンがswitch一番の利点だと思ってるから買わん |
| … | 8825/11/24(月)14:40:05No.1375760461+>これいる? |
| … | 8925/11/24(月)14:40:30No.1375760606+>手の位置を自由にできるジョイコンがswitch一番の利点だと思ってるから買わん |
| … | 9025/11/24(月)14:41:11No.1375760821+ええやん |
| … | 9125/11/24(月)14:42:46No.1375761292そうだねx4>スリープ解除はずっと本体ボタン押してるしそれを苦に思ったことないんだよね |
| … | 9225/11/24(月)14:43:39No.1375761585+個人的にはラバーじゃないだけでもう1より評価高いよ |
| … | 9325/11/24(月)14:43:40No.1375761590+高くない? |
| … | 9425/11/24(月)14:43:54No.1375761663+いるのにまだ手に入ってねえよ! |
| … | 9525/11/24(月)14:44:02No.1375761712+すごい軽い |
| … | 9625/11/24(月)14:45:43No.1375762142+>高くない? |
| … | 9725/11/24(月)14:45:56No.1375762209+>いるのにまだ手に入ってねえよ! |
| … | 9825/11/24(月)14:45:57No.1375762212+パッと見はよくある最近のゲームパッドなんだけど触るとうおっ…違…!ってなる |
| … | 9925/11/24(月)14:46:23No.1375762335+背面ボタンがある純正コントローラーでこの値段なのはありがたい |
| … | 10025/11/24(月)14:46:34No.1375762381+本体よりだいぶ売ってる |
| … | 10125/11/24(月)14:46:37No.1375762397+>HD振動2の感触はどう? |
| … | 10225/11/24(月)14:46:56No.1375762480+使い心地とか満足感あるからお金あるなら勧める |
| … | 10325/11/24(月)14:47:06No.1375762517+あると便利そうなのはわかるけどだらけた姿勢でも操作できるジョイコン分割持ちに慣れすぎて1個のコントローラー両手で持つのに戻れそうにない |
| … | 10425/11/24(月)14:48:24No.1375762857+ティアキンプロコン買ったばっかだからそっち使ってる |
| … | 10525/11/24(月)14:49:13No.1375763053+我慢できずホリコン買っちゃったけど特に不満が無い |
| … | 10625/11/24(月)14:50:15No.1375763326+同期か何かミスったのかスティック操作だけ聞かなくなって焦った |
| … | 10725/11/24(月)14:50:16No.1375763332+背面はプラスマイナスを設定するといい感じ |
| … | 10825/11/24(月)14:51:22No.1375763601+買ったはいいがあんまアクション性のあるゲーム買ってねえからホコリかぶってる |
| … | 10925/11/24(月)14:51:46No.1375763711+背面ボタンの設定をまだしてないんだけど結構間違って押しちゃうことありそうだなと思っている |
| … | 11025/11/24(月)14:51:52No.1375763737+今までホリのしか使ってなかったので初プロコンだけどやっぱいいわ |
| … | 11125/11/24(月)14:52:31No.1375763908+こいつも気になるけどGCコンも欲しいのよな |
| … | 11225/11/24(月)14:53:59No.1375764269+買えば分かるよ |
| … | 11325/11/24(月)14:55:17No.1375764587+手触り良しジャイロ遅延無し背面ボタンありで個人的に満足度高い |
| … | 11425/11/24(月)14:55:38No.1375764680+売ってない |
| … | 11525/11/24(月)14:58:00No.1375765260+背面ボタン全然使ってないな… |
| … | 11625/11/24(月)14:58:52No.1375765468+グリップに接合部がないの本当にいい |
| … | 11725/11/24(月)14:59:11No.1375765560+手触りが旧プロコンよりかなり良い |
| … | 11825/11/24(月)14:59:29No.1375765647+プロコン2手に入らないはちょっと本気で欲しがってないんじゃないか? |
| … | 11925/11/24(月)15:00:42No.1375766026+中華コンでいいな…ってなった |
| … | 12025/11/24(月)15:00:43No.1375766033+通常のJoy-ConのLRが長すぎて誤操作多くて仕方なく買ったけどムカつくくらいよく出来てる |
| … | 12125/11/24(月)15:00:44No.1375766037+大型のところでは結構見かける印象ある |
| … | 12225/11/24(月)15:01:15No.1375766168+>グリップに接合部がないの本当にいい |
| … | 12325/11/24(月)15:02:41No.1375766547+早く背面ボタン標準化して高難度多操作なアクションのボタンを分散させてくれ |
| … | 12425/11/24(月)15:03:21No.1375766732+アナログスティックのコッコッって感じ好き |
| … | 12525/11/24(月)15:04:10No.1375766921+PCでも使えるのかしらプロコン |
| … | 12625/11/24(月)15:05:34No.1375767320+いらない |
| … | 12725/11/24(月)15:06:20No.1375767515+>いらない |
| … | 12825/11/24(月)15:07:34No.1375767835+まだ店頭の体験用触ったことしかないけど他のコントローラーよりグリップの馴染み方がだいぶ良かったな |
| … | 12925/11/24(月)15:07:57No.1375767950+スリープ解除できたらQoL爆上がりするんだろうなと思いつつ旧プロコンを使う |
| … | 13025/11/24(月)15:08:00No.1375767966+プロコン1だけじゃなくてSwitch2用のライセンス取ったサードコントローラすらスリープ解除許してないの意味わからん |
| … | 13125/11/24(月)15:08:36No.1375768115+女性のきめ細かい肌みたいな触り心地 |
| … | 13225/11/24(月)15:08:37No.1375768122+ゲーム遊ぶのに不向きなジョイコンで十分ならそれでいい |
| … | 13325/11/24(月)15:09:05No.1375768226+エアライダーで回転を背面に当てられる? |
| … | 13425/11/24(月)15:09:21No.1375768301+>PCでも使えるのかしらプロコン |
| … | 13525/11/24(月)15:10:03No.1375768473+溝がないから汚れないのもいいし持ちやすい |
| … | 13625/11/24(月)15:10:42No.1375768645+こうしてハードメーカーが背面ボタンいろいろ出してくれるのはありがたいけど |
| … | 13725/11/24(月)15:10:49No.1375768671+>女性のきめ細かい肌みたいな触り心地 |
| … | 13825/11/24(月)15:11:25No.1375768833+ヤモリを触ったことがねえ!いいな! |
| … | 13925/11/24(月)15:15:06No.1375769800+冬場におててあったかい状態でコントローラーって触ると結露する? |
| … | 14025/11/24(月)15:15:11No.1375769831そうだねx2背面ボタンソフト事に覚えててくれるのありがたい… |
| … | 14125/11/24(月)15:17:17No.1375770445+前のプロコンと比べて軽いのに驚く |
| … | 14225/11/24(月)15:17:26No.1375770490+風呂上がりにしか触ってないはずなのにレバーが汚れるのどうにかならんか |
| … | 14325/11/24(月)15:17:54No.1375770615+背面ボタンの位置は微妙 |
| … | 14425/11/24(月)15:18:14No.1375770720+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 14525/11/24(月)15:18:41No.1375770866+高いけど値段に見合った高級感ある手触りだと思う |
| … | 14625/11/24(月)15:19:23No.1375771064+ホリとかの安いやつとそんな違うの |
| … | 14725/11/24(月)15:19:39No.1375771150+ワンフレームで出来てるから軋んだりしないし謎のコーティングだか素材で皮脂でベタベタにならないしでコントローラーとしてのコンディションが常に高いのが偉すぎる |
| … | 14825/11/24(月)15:19:48No.1375771204+>風呂上がりにしか触ってないはずなのにレバーが汚れるのどうにかならんか |
| … | 14925/11/24(月)15:20:23No.1375771385+プロコンじゃなくて充電グリップ使ってるけど背面ボタンには結構お世話になってるな |
| … | 15025/11/24(月)15:20:26No.1375771398+>ホリとかの安いやつとそんな違うの |
| … | 15125/11/24(月)15:20:34No.1375771452そうだねx1スレ画は本当に素晴らしい |
| … | 15225/11/24(月)15:21:33No.1375771735そうだねx1ケツにイヤフォン刺す穴があるだけで俺には価値が出た |
| … | 15325/11/24(月)15:22:49No.1375772095+ゴミとまではいわんけどジョイコンなしでプロコンついてるマイナーチェンジ版とか欲しい |
| … | 15425/11/24(月)15:23:18No.1375772233+1から細かいとこが改良されてたりするよね |
| … | 15525/11/24(月)15:25:25No.1375772860+スティックのコツコツ感がないの不思議 |
| … | 15625/11/24(月)15:25:31No.1375772904+ゴミ |
| … | 15725/11/24(月)15:25:53No.1375773053+ここで聞いていいのかわからないけどswitchのGCコンドックって使えるの? |
| … | 15825/11/24(月)15:26:27No.1375773214そうだねx1>風呂上がりにしか触ってないはずなのにレバーが汚れるのどうにかならんか |
| … | 15925/11/24(月)15:26:58No.1375773370+手触りが気持ちいい |
| … | 16025/11/24(月)15:27:16No.1375773436そうだねx4買えたからいいけどプロコン1でスリープ解除させないのみみっちくて笑う |
| … | 16125/11/24(月)15:27:23No.1375773469そうだねx1側面がグレーなのめっちゃダサい |
| … | 16225/11/24(月)15:29:02No.1375773905+溝がないから俺の手のかけらがたまらないって一点だけでかなり良い |
| … | 16325/11/24(月)15:29:57No.1375774169+久々にJoy-Conでスプラやったらキャラコンがカスになった |
| … | 16425/11/24(月)15:30:36No.1375774405+エアライダーでスピンダッシュしまくってるとスティックの寿命大丈夫だろうかと心配になる |
| … | 16525/11/24(月)15:30:47No.1375774461+正直1のプロコンが遠隔スイッチオンに対応してればこれいらなかったんだけど |
| … | 16625/11/24(月)15:31:37No.1375774745+HORIの2コン買ったけど線が既に邪魔に感じてるからプロコン買えばよかったかなと後悔し始めてる |
| … | 16725/11/24(月)15:32:16No.1375774974+無印のプロコンはサードパーティのシリコンカバー着けてたんだけど2はなんかいいのある? |
| … | 16825/11/24(月)15:32:49No.1375775134+エアライダーはスティックこわいからプロコン使ってる |
| … | 16925/11/24(月)15:33:51No.1375775460そうだねx12のJoy-Conはこのサイズに収めるコントロラーとしては究極レベルまで出来良くなったと思うけどね… |
| … | 17025/11/24(月)15:34:46No.1375775712+cボタン無いやつ売ってくれ |
| … | 17125/11/24(月)15:36:17No.1375776155+マジで旧プロコンでスリープ解除できないのやり口としてはみみっちいと思ったけどやむなく買った |
| … | 17225/11/24(月)15:37:53No.1375776619そうだねx1>買えたからいいけどプロコン1でスリープ解除させないのみみっちくて笑う |
| … | 17325/11/24(月)15:38:04No.1375776681+新しい純正コン以外を弾くためにやったんじゃないかな |
| … | 17425/11/24(月)15:38:37No.1375776851+スリープ解除の為だけならプロコン2要らんだろ |
| … | 17525/11/24(月)15:38:42No.1375776877+無線で電源入れるのって認証的に面倒なので古いの流用できないだけじゃ |
| … | 17625/11/24(月)15:40:24No.1375777355そうだねx1前のコントローラー使えるだけサービスいいよね |
| … | 17725/11/24(月)15:40:37No.1375777415+Joy-Con抜きで売って欲しい |
| … | 17825/11/24(月)15:41:58No.1375777822そうだねx2>新しい純正コン以外を弾くためにやったんじゃないかな |
| … | 17925/11/24(月)15:43:24No.1375778216+スティック周りは2だが手触りは1のほうが良かったな |
| … | 18025/11/24(月)15:43:30No.1375778235+普段edge使ってるから軽すぎて不安になるレベルの軽さだった |
| … | 18125/11/24(月)15:43:58No.1375778380+そもそもジョイコンでも起動出来るしなぁ… |
| … | 18225/11/24(月)15:44:01No.1375778387+スティックが俺の指だとやたら滑るからカバーだけ買った |
| … | 18325/11/24(月)15:46:24No.1375779051+switch2でゲームしないからいらない |
| … | 18425/11/24(月)15:47:36No.1375779381+switchの方のプロコン買っていなかったからswitch2版買ったよ |