| レス送信モード |
|---|
随分と綺麗になったな…削除された記事が1件あります.見る
| … | 125/11/24(月)03:17:25No.1375648748+一瞬時間が大分飛んだように見えたけど |
| … | 225/11/24(月)03:32:35No.1375649667+奇跡パワーがなくなって急に老けるなんてまあ漫画じゃよくある話だし |
| … | 325/11/24(月)03:39:02No.1375650082+悪神抜けたら本来の英雄尊氏になるのは予想出来てた |
| … | 425/11/24(月)03:40:27No.1375650165そうだねx16うわぁ!急に真面目になるな! |
| … | 525/11/24(月)03:46:34No.1375650554+前回ラストで一年後言ってただり |
| … | 625/11/24(月)03:48:06No.1375650635+まぁ自分があんな狂い散らしてたの直視させられたら心境も変わるわな |
| … | 725/11/24(月)04:06:51No.1375651621+>でもこっから自称息子と揉めまくった後背中のできもの破裂して死ぬんだっけ |
| … | 825/11/24(月)05:08:30No.1375654314+この時点でアラフィフくらいだから神入ってた時が若すぎなんだ |
| … | 925/11/24(月)05:25:09No.1375655038そうだねx3今までが真面目じゃなかったみたいじゃん |
| … | 1025/11/24(月)06:50:45No.1375659019+俺ならやれるぜ!で御しきれなくていいように操られ続けましたは悲惨どころじゃねえな |
| … | 1125/11/24(月)06:59:41No.1375659547+でも父上や兄上に比べたらまだ御せてた方ではあったよ |
| … | 1225/11/24(月)07:01:22No.1375659649そうだねx5もう丸投げできる真面目な郎党いないからな |
| … | 1325/11/24(月)07:05:16No.1375659872+神の力が抜けたらやはり最後に残るのは『英雄』なんだよな |
| … | 1425/11/24(月)07:07:37No.1375660023そうだねx1一度全てを失うことが真の英雄になる条件 |
| … | 1525/11/24(月)07:08:09No.1375660058+急にお辛い過去を追加するのやめてくれる!? |
| … | 1625/11/24(月)07:09:21No.1375660138+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 1725/11/24(月)07:09:51No.1375660171+>もう丸投げできる真面目な郎党いないからな |
| … | 1825/11/24(月)07:09:55No.1375660176+直義達視点だと長兄の乱心より高氏がやる気出した方が大きいのか…ってなる過去だった |
| … | 1925/11/24(月)07:11:12No.1375660256+室町幕府の成立しても天領がすくないし |
| … | 2025/11/24(月)07:13:50No.1375660457+>直義達視点だと長兄の乱心より高氏がやる気出した方が大きいのか…ってなる過去だった |
| … | 2125/11/24(月)07:16:19No.1375660621+地味に高義の存在が確認されたの珍しいな |
| … | 2225/11/24(月)07:26:13No.1375661341+>細川くんがいるよ |
| … | 2325/11/24(月)07:39:39No.1375662399+悪神システム便利だな…史実モノ書く時に |
| … | 2425/11/24(月)07:52:40No.1375663655+>悪神システム便利だな…史実モノ書く時に |
| … | 2525/11/24(月)07:54:02No.1375663788+弟みたいな顔つきになってきたな |
| … | 2625/11/24(月)07:54:44No.1375663853+神が抜け出たから矢傷程度の今までではなんでもなかった怪我が悪化して死に至るのか |
| … | 2725/11/24(月)07:54:46No.1375663859そうだねx2>悪神システム便利だな…史実モノ書く時に |
| … | 2825/11/24(月)07:59:02No.1375664299+神だの妖怪だのが普通に出てくるブツが原作じゃないと使えないぞ |
| … | 2925/11/24(月)08:00:24No.1375664447+死が身近な鎌倉末期であっても |
| … | 3025/11/24(月)08:12:07 ID:5HfNJexkNo.1375666156+Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto |
| … | 3125/11/24(月)08:15:28No.1375666696+>一度全てを失うことが真の英雄になる条件 |
| … | 3225/11/24(月)08:17:08No.1375666969+三国志だけどウォーロンってゲームだと |
| … | 3325/11/24(月)08:17:18No.1375666995+>悪神は直冬に移って真面目尊氏vs神がかり直冬がエピローグになるんじゃないか |
| … | 3425/11/24(月)08:18:35No.1375667190+悪神の影響で狂ってただけで真面目にやればこんな綺麗な上司やれただなんて… |
| … | 3525/11/24(月)08:18:58No.1375667262そうだねx2悪神なんて便利な設定出せる史実物の世界観なんて太平記くらいだよ!! |
| … | 3625/11/24(月)08:21:21No.1375667609+>神だの妖怪だのが普通に出てくるブツが原作じゃないと使えないぞ |
| … | 3725/11/24(月)08:22:22No.1375667747+信長とか創作ではしょっちゅう天魔王降臨してるし… |
| … | 3825/11/24(月)08:23:27No.1375667920+これ単に足利一族が精神病の血筋だったのでは |
| … | 3925/11/24(月)08:25:24No.1375668202+異常な行動を狐憑きとかで納得するのは日本の伝統だから… |
| … | 4025/11/24(月)08:25:44No.1375668257+>信長とか創作ではしょっちゅう天魔王降臨してるし… |