| レス送信モード |
|---|
野球のルール複雑すぎるだろ…削除された記事が3件あります.見る
何を言ってるのかまったくわからんぞ!
詳しい人解説してくれ!!
| … | 125/11/22(土)01:30:44No.1374922544そうだねx6フライアウトの時でも |
| … | 225/11/22(土)01:31:47No.1374922726そうだねx16よし次はインフィールドフライの話だ |
| … | 325/11/22(土)01:35:14No.1374923270そうだねx4基本的にあらゆるフライは捕球時に進塁してもいい権利があるよ |
| … | 425/11/22(土)01:36:54No.1374923546そうだねx2読みづらいから別の奴に解説させて欲しい |
| … | 525/11/22(土)01:37:13No.1374923604+あぁわかった解説の絵だとキャッチャーフライじゃないし2塁に投げてるからか… |
| … | 625/11/22(土)01:43:00No.1374924464+>あぁわかった解説の絵だとキャッチャーフライじゃないし2塁に投げてるからか… |
| … | 725/11/22(土)01:50:04No.1374925573そうだねx5ほじゃひで2塁に行ってるの初めて見た |
| … | 825/11/22(土)02:00:20No.1374927274+>これ解説も1〜2塁の絵にしておけばそういうことか〜のコマいらなくない? |
| … | 925/11/22(土)02:02:47No.1374927648そうだねx4実質盗塁じゃねえのと思ってる |
| … | 1025/11/22(土)02:03:37No.1374927776+刺されるとか抜きにして走っちゃいけないタイミングあるの? |
| … | 1125/11/22(土)02:04:48No.1374927965+>ほじゃひで2塁に行ってるの初めて見た |
| … | 1225/11/22(土)02:09:17No.1374928555+>実質盗塁じゃねえのと思ってる |
| … | 1325/11/22(土)02:12:06No.1374928984+それでもルールに明文化してあるやつはまだいいんじゃないか |
| … | 1425/11/22(土)02:23:11No.1374930413+>大量リードしている試合で勝ち越し側打者は盗塁してはならないとか |
| … | 1525/11/22(土)02:42:15No.1374932494+タッチアップを盗塁っていうの新しいな |
| … | 1625/11/22(土)02:47:57No.1374933008そうだねx4タッチアップくらいはわかるだろ |
| … | 1725/11/22(土)02:47:57No.1374933009そうだねx2ほじゃひってなんかと思ったら捕邪飛か |
| … | 1825/11/22(土)02:50:06No.1374933211そうだねx2スポーツは頭を使う |
| … | 1925/11/22(土)03:01:06No.1374934157+>>大量リードしている試合で勝ち越し側打者は盗塁してはならないとか |
| … | 2025/11/22(土)03:12:00No.1374934941そうだねx1>スポーツは頭を使う |
| … | 2125/11/22(土)03:13:34No.1374935051+“ほじゃひ”がそもそも何…? |
| … | 2225/11/22(土)03:15:44No.1374935203そうだねx3>“ほじゃひ”がそもそも何…? |
| … | 2325/11/22(土)03:17:56No.1374935351+このルールは走者に有利になり過ぎないようにバランス調整してるのがわかりやすいやつ |
| … | 2425/11/22(土)03:22:54No.1374935665+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 2525/11/22(土)03:22:56No.1374935669そうだねx16ようするにこのルールがないと野球はボールを高く打てば守備はボールが落ちてくるまで何も出来ないし |
| … | 2625/11/22(土)03:25:34No.1374935885そうだねx5異星人の女の子が可愛く見えてきた |
| … | 2725/11/22(土)03:28:24 ID:GpXsW3mQNo.1374936175+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 2825/11/22(土)03:29:22No.1374936275そうだねx2>ようするにこのルールがないと野球はボールを高く打てば守備はボールが落ちてくるまで何も出来ないし |
| … | 2925/11/22(土)03:37:35No.1374936975そうだねx2盗塁ってのはバットがボールに当たってないときにランナーが塁を進むプレーのこと |
| … | 3025/11/22(土)03:39:09No.1374937093+>異星人の女の子が可愛く見えてきた |
| … | 3125/11/22(土)03:43:12No.1374937417+>ようするにこのルールがないと野球はボールを高く打てば守備はボールが落ちてくるまで何も出来ないし |
| … | 3225/11/22(土)03:54:29No.1374938158そうだねx4スポーツのよく分かんないルールはそのルールが無いとどうなるか想像すると受け入れやすいものが多い |
| … | 3325/11/22(土)04:07:58No.1374939023+FCもボークもこれありにしたらクソゲーになるなってルールだしな |
| … | 3425/11/22(土)04:11:22No.1374939235そうだねx1申告敬遠はまだちょっとムズムズする |
| … | 3525/11/22(土)04:12:51No.1374939311そうだねx1>スポーツのよく分かんないルールはそのルールが無いとどうなるか想像すると受け入れやすいものが多い |
| … | 3625/11/22(土)04:13:40No.1374939361+>>スポーツは頭を使う |
| … | 3725/11/22(土)04:13:45No.1374939368+色々ルールが追加される前の原初の野球ってボールが戻ってくるまでに安全地帯に走れ!って遊びなんだろうな |
| … | 3825/11/22(土)04:14:53 ID:GpXsW3mQNo.1374939428+Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto |
| … | 3925/11/22(土)04:16:46No.1374939529+すっかり現地民に浸透させてるじゃんこの野球エイリアン |
| … | 4025/11/22(土)04:17:39No.1374939580そうだねx1>どうやってあんな複雑なルール教え込ませたんだ |
| … | 4125/11/22(土)04:20:05No.1374939711+>すっかり現地民に浸透させてるじゃんこの野球エイリアン |
| … | 4225/11/22(土)04:20:39No.1374939747そうだねx31を教えて100を知る描写がめっちゃあるから野球ってこういうものって基本ルール教えたらそりゃまあちゃんと出来るよヤルル |
| … | 4325/11/22(土)04:21:35No.1374939801そうだねx2タッチアップのルールを深堀すると第3アウトの交換とかレアルール出てきてドカベン読むのが楽しくなるよ |
| … | 4425/11/22(土)04:22:27No.1374939838+スナック感覚な麻薬ダメ絶対!に対するアンサーが野球はもっと気持ちいいなのが結構不安要素ではある |
| … | 4525/11/22(土)04:25:08No.1374939954+あータッチアップがないとフライの時点でとにかく走れになっちゃうのか |
| … | 4625/11/22(土)04:27:10No.1374940054+>あータッチアップがないとフライの時点でとにかく走れになっちゃうのか |
| … | 4725/11/22(土)04:27:54No.1374940086+>スナック感覚な麻薬ダメ絶対!に対するアンサーが野球はもっと気持ちいいなのが結構不安要素ではある |
| … | 4825/11/22(土)04:29:35No.1374940178+野球はルール違反したときに違反された側が「こいつ違反してましたよ!」って審判にアピールしなきゃ成立しないのが難しいと思う |
| … | 4925/11/22(土)04:29:57No.1374940201+>>スナック感覚な麻薬ダメ絶対!に対するアンサーが野球はもっと気持ちいいなのが結構不安要素ではある |
| … | 5025/11/22(土)04:31:21No.1374940264そうだねx1野球やってないしアニメの放送を奪うからむしろ憎んでたのにそれでもこの辺のルールはなんとなくわかってるの国民的スポーツってすごいなあと思う |
| … | 5125/11/22(土)04:32:14No.1374940313+ヤルルの見分けがつかないが野球漫画は5キャラくらい目立てばいいか |
| … | 5225/11/22(土)04:34:15No.1374940396+毎回毎回必ずどっかの球団の小ネタ仕込んでくるな |
| … | 5325/11/22(土)04:36:45No.1374940508そうだねx1ヤルルの見分けはつかないが試合はなんとなく分かるが俺の現実での野球観と完全あってる |
| … | 5425/11/22(土)04:37:52No.1374940556+犠牲フライって狙って打てるもんなの? |
| … | 5525/11/22(土)04:37:56No.1374940558そうだねx1>毎回毎回必ずどっかの球団の小ネタ仕込んでくるな |
| … | 5625/11/22(土)04:39:02No.1374940597+今まで雰囲気で読んでた事を痛感させられた |
| … | 5725/11/22(土)04:39:32No.1374940616+>犠牲フライって狙って打てるもんなの? |
| … | 5825/11/22(土)04:44:11No.1374940792+>毎回毎回必ずどっかの球団の小ネタ仕込んでくるな |
| … | 5925/11/22(土)04:45:19No.1374940831そうだねx1にいなさんは野球に絞ってる一方で高次くんは娯楽の方向性絞らず色々教えてはいるがやってる事は今の所は野球一本だけど |
| … | 6025/11/22(土)04:47:25No.1374940926+スレ画のはこれないとみんなとりあえず爆走するようになっちゃうからね |
| … | 6125/11/22(土)04:47:54No.1374940940そうだねx2ただの強火野球ファンかと思ったら2話だか3話で女子硬式バリバリやってたって設定でてきてうぉ…ってなった |
| … | 6225/11/22(土)04:49:09No.1374940983+犠牲フライの事? |
| … | 6325/11/22(土)04:50:17No.1374941028+野球素人の高次くんが彼女が好きだからで始めた野球出来過ぎなのが大ヒット彼ピすぎるんだよな |
| … | 6425/11/22(土)04:52:57No.1374941149そうだねx1>ただの強火野球ファンかと思ったら2話だか3話で女子硬式バリバリやってたって設定でてきてうぉ…ってなった |
| … | 6525/11/22(土)04:54:24No.1374941200+2話目からもうフルスロットルだよこのヒロイン |
| … | 6625/11/22(土)04:55:56No.1374941260+盗塁の存在が良くわからない |
| … | 6725/11/22(土)04:57:05No.1374941303+まず逆に「ランナーはいつでも先の塁を狙える権利がある」と思った方がいい |
| … | 6825/11/22(土)04:57:39No.1374941326+ランナーもベースに居るだけじゃヒマだろうし… |
| … | 6925/11/22(土)04:58:45No.1374941371+>2話目からもうフルスロットルだよこのヒロイン |
| … | 7025/11/22(土)04:59:09No.1374941380+プロスポーツはどう単純にしようと頑張っても |
| … | 7125/11/22(土)04:59:42No.1374941404+帰塁義務だの!進塁義務だの!安全進塁権だの! |
| … | 7225/11/22(土)05:00:45No.1374941460+詳細希望権! |
| … | 7325/11/22(土)05:00:50No.1374941463+サッカーもオフサイドよくわからんって言われるけどないとクソ雑な展開ばっかになるんだっけ |
| … | 7425/11/22(土)05:01:20No.1374941486+捕邪飛タッチアップはプロは少なくとも2年前と6年前にあったみたい |
| … | 7525/11/22(土)05:01:41No.1374941506+>サッカーもオフサイドよくわからんって言われるけどないとクソ雑な展開ばっかになるんだっけ |
| … | 7625/11/22(土)05:01:58No.1374941522+>サッカーもオフサイドよくわからんって言われるけどないとクソ雑な展開ばっかになるんだっけ |
| … | 7725/11/22(土)05:02:33No.1374941547+主審が一プレイごとに声かけてる度にランナーはいつでも進塁する権利を与えられてるんだ |
| … | 7825/11/22(土)05:03:56No.1374941614そうだねx1サッカーはオフサイドよりバレないファウルは立派なテク扱いのほうがわからない |
| … | 7925/11/22(土)05:04:11No.1374941631+ファウルタッチアップは露骨に野球脳出るからな |
| … | 8025/11/22(土)05:04:15No.1374941635+ヤルルは理解力高いのはわかってたがルールもちゃんと教え込まれてんだな… |
| … | 8125/11/22(土)05:04:35No.1374941654+>ゴール前に蹴り込む奴何人か置いて他がひたすらそいつらにロングパスするゲームになる |
| … | 8225/11/22(土)05:04:49No.1374941668そうだねx1>サッカーはオフサイドよりバレないファウルは立派なテク扱いのほうがわからない |
| … | 8325/11/22(土)05:04:51No.1374941669+権利だ主張だとまるでアメリカのスポーツみたいだ |
| … | 8425/11/22(土)05:06:11No.1374941744+>サッカーはオフサイドよりバレないファウルは立派なテク扱いのほうがわからない |
| … | 8525/11/22(土)05:07:19No.1374941823+サッカーってルール上敵に向けてボール蹴っては駄目なんでは?となる |
| … | 8625/11/22(土)05:07:23No.1374941825+野球素人なんだけど |
| … | 8725/11/22(土)05:07:47No.1374941849+>>サッカーはオフサイドよりバレないファウルは立派なテク扱いのほうがわからない |
| … | 8825/11/22(土)05:09:20No.1374941906+>このルールがあるってことは「フライ的な打球」の定義があるってこと? |
| … | 8925/11/22(土)05:09:23No.1374941909+>野球素人なんだけど |
| … | 9025/11/22(土)05:09:44No.1374941934+>野球素人なんだけど |
| … | 9125/11/22(土)05:10:09No.1374941960+画像のは単純に球がノーバウンドの状態だから分かりやすいでしょ |
| … | 9225/11/22(土)05:10:11No.1374941965+野球少年って九九も出来ないバカでは出来ない? |
| … | 9325/11/22(土)05:10:14No.1374941969+ルールを逆手に取って相手のミスを誘うことはあらゆる競技スポーツでやられてるし人と人が争うってそういうものさ |
| … | 9425/11/22(土)05:10:51No.1374941995そうだねx1>野球少年って九九も出来ないバカでは出来ない? |
| … | 9525/11/22(土)05:11:16No.1374942020+振り逃げのルールのほうがわからない |
| … | 9625/11/22(土)05:11:19No.1374942026+>野球少年って九九も出来ないバカでは出来ない? |
| … | 9725/11/22(土)05:11:27No.1374942036+>野球少年って九九も出来ないバカでは出来ない? |
| … | 9825/11/22(土)05:12:10No.1374942076そうだねx1>ピッチャーが暴動したら一塁進出したら駄目なのか? |
| … | 9925/11/22(土)05:12:13No.1374942078+>振り逃げのルールのほうがわからない |
| … | 10025/11/22(土)05:12:21No.1374942081そうだねx1あえて糸井って言わなかったのに! |
| … | 10125/11/22(土)05:12:23No.1374942085+フィクションだとすんげぇ天井フライ打って走者猛ダッシュして捕手が取れねぇ!ってのもあるけど実際まあ怖いよね |
| … | 10225/11/22(土)05:13:08No.1374942125+>野球素人なんだけど |
| … | 10325/11/22(土)05:14:22No.1374942207+乱闘になった場合ピッチャーはマウンドから降りて守備を放棄してるわけでその間に出塁してる側はホームベース踏んでは駄目? |
| … | 10425/11/22(土)05:14:24No.1374942212+Q.そのユニフォームに付けたキャプテンマークの重みはどうですか? |
| … | 10525/11/22(土)05:14:34No.1374942226+地味にサイドスローの時のコマ割りが凝ってる |
| … | 10625/11/22(土)05:15:10No.1374942250+>乱闘になった場合ピッチャーはマウンドから降りて守備を放棄してるわけでその間に出塁してる側はホームベース踏んでは駄目? |
| … | 10725/11/22(土)05:15:55No.1374942288+野球推薦とか自分の名前以外の漢字の読み書き出来ない人が珍しくもなく入ってくるんでしょ |
| … | 10825/11/22(土)05:16:17No.1374942304そうだねx2>Q.そのユニフォームに付けたキャプテンマークの重みはどうですか? |
| … | 10925/11/22(土)05:16:32No.1374942321+>乱闘になった場合ピッチャーはマウンドから降りて守備を放棄してるわけでその間に出塁してる側はホームベース踏んでは駄目? |
| … | 11025/11/22(土)05:18:11No.1374942398+甲子園で乱闘って本当に見なくなったよね |
| … | 11125/11/22(土)05:19:30No.1374942455そうだねx1NPBでも滅多にやんなくなった |
| … | 11225/11/22(土)05:21:12No.1374942534+今は審判への抗議で飛び出すほうが多いのか? |
| … | 11325/11/22(土)05:21:17No.1374942539+タックルと悪質なゲッツー崩しも消えて乱闘もだいぶ消えたよね |
| … | 11425/11/22(土)05:21:21No.1374942542そうだねx1ムカつきはしても直接行っても何も得しないからな基本的に |
| … | 11525/11/22(土)05:22:39No.1374942616+>今は審判への抗議で飛び出すほうが多いのか? |
| … | 11625/11/22(土)05:23:33No.1374942658+フェンス際のホームランを捕球したが勢い余って選手の体が完全に客席に入ってしまった場合はどうなるの? |
| … | 11725/11/22(土)05:24:06No.1374942691+どんどん紳士的になってくのか |
| … | 11825/11/22(土)05:24:10No.1374942693+ベンチからの野次に相手のベンチが反応して飛び出してきたときはさすがにバッターがタイムとってたな… |
| … | 11925/11/22(土)05:24:17No.1374942698そうだねx1>フェンス際のホームランを捕球したが勢い余って選手の体が完全に客席に入ってしまった場合はどうなるの? |
| … | 12025/11/22(土)05:24:47No.1374942727+>タックルと悪質なゲッツー崩しも消えて乱闘もだいぶ消えたよね |
| … | 12125/11/22(土)05:25:44No.1374942766+>どんどん紳士的になってくのか |
| … | 12225/11/22(土)05:26:15No.1374942789+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 12325/11/22(土)05:26:29No.1374942804+>フェンス際のホームランを捕球したが勢い余って選手の体が完全に客席に入ってしまった場合はどうなるの? |
| … | 12425/11/22(土)05:27:57No.1374942874+>フェンス際のホームランを捕球したが勢い余って選手の体が完全に客席に入ってしまった場合はどうなるの? |
| … | 12525/11/22(土)05:28:10No.1374942890+ファールフライを捕球した際に客席に飛び込んだ場合は?ボールが一つ増えるのか? |
| … | 12625/11/22(土)05:30:01No.1374942982+>>タックルと悪質なゲッツー崩しも消えて乱闘もだいぶ消えたよね |
| … | 12725/11/22(土)05:31:18No.1374943046+ルールにファウルラインを超えてプレイしてはならないあるのにファールを捕球出来るのもいまいちわからんな |
| … | 12825/11/22(土)05:31:38No.1374943064+>>タックルと悪質なゲッツー崩しも消えて乱闘もだいぶ消えたよね |
| … | 12925/11/22(土)05:32:50No.1374943117+最近プレイボール2読んで谷口のサイクルヒットの説明でえ…?ってなった |
| … | 13025/11/22(土)05:33:04No.1374943131+一塁手の足を狙って走るは駄目ですか? |
| … | 13125/11/22(土)05:33:40No.1374943152+>一塁手の足を狙って走るは駄目ですか? |
| … | 13225/11/22(土)05:35:45No.1374943243+ちゃんと捕球までしてから客席に飛び込んだらアウトになってボールデッドになるとおもうけどそんな球場は日本のプロ野球にはないな… |
| … | 13325/11/22(土)05:37:37No.1374943351+U17のサッカーで久々にカニバサミタックル見たけどそれでもイエローなんだな |
| … | 13425/11/22(土)05:38:32No.1374943402+オフサイドがいまだになんとなくでしか理解できてない |
| … | 13525/11/22(土)05:43:41No.1374943678+>オフサイドがいまだになんとなくでしか理解できてない |
| … | 13625/11/22(土)05:45:29No.1374943781+進塁義務と帰塁義務がわかるとインフィールドフライがなぜ存在するのかがわかる |
| … | 13725/11/22(土)05:46:32No.1374943848+捕球したけどこぼれたボールが客席みたいなことはアマチュアだとたまにあるらしい |
| … | 13825/11/22(土)05:46:46No.1374943864そうだねx1このルール無いとつまんなくなるだろって意味では分かりやすいと思うけどなオフサイド |
| … | 13925/11/22(土)05:48:09No.1374943933+オフサイドのわかりにくい点はオフサイドラインが見えないことの一点のみだと思う |
| … | 14025/11/22(土)05:48:26No.1374943946+これフライワザと捕らなかったらどうなるの? |
| … | 14125/11/22(土)05:49:21No.1374943985+>サッカーをオフサイドよりバレないファウルは立派なテク扱いのほうがわからない |
| … | 14225/11/22(土)05:52:15No.1374944130+>これフライワザと捕らなかったらどうなるの? |
| … | 14325/11/22(土)05:52:30No.1374944151+>これフライワザと捕らなかったらどうなるの? |
| … | 14425/11/22(土)05:54:46No.1374944253+>これフライワザと捕らなかったらどうなるの? |
| … | 14525/11/22(土)05:55:12No.1374944275+白線ギリギリを転がるゴロでファールになる!取るな!!ってやつは見た目に分かり易いよね |
| … | 14625/11/22(土)05:55:46No.1374944300+フライもわざとワンバンさせたらどうなる? |
| … | 14725/11/22(土)05:55:53No.1374944307+>>これフライワザと捕らなかったらどうなるの? |
| … | 14825/11/22(土)05:56:18No.1374944334+これ本当にスクリュー? |
| … | 14925/11/22(土)05:56:30No.1374944341+ヤルルは手が伸ばせるからいいけど人間だと球が到達するまでに約27.5m走らないといけないから結構難しい |
| … | 15025/11/22(土)05:57:11No.1374944366+>フライもわざとワンバンさせたらどうなる? |
| … | 15125/11/22(土)05:57:14 ID:GpXsW3mQNo.1374944369+Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto |
| … | 15225/11/22(土)05:57:37No.1374944387+オフサイドはパス出すやつがボール蹴った瞬間 |
| … | 15325/11/22(土)05:58:28No.1374944431+󠇯こ󠇯れ󠇯フ󠇯ラ󠇯イ󠇯ワ󠇯ザ󠇯と󠇯捕󠇯ら󠇯な󠇯か󠇯っ󠇯た󠇯ら󠇯ど󠇯う󠇯な󠇯る󠇯の󠇯?󠇯 |
| … | 15425/11/22(土)05:58:31No.1374944435+>フライもわざとワンバンさせたらどうなる? |
| … | 15525/11/22(土)05:58:47No.1374944444+>>フライもわざとワンバンさせたらどうなる? |
| … | 15625/11/22(土)05:58:58No.1374944451+>フライもわざとワンバンさせたらどうなる? |
| … | 15725/11/22(土)05:59:26No.1374944473+>フライもわざとワンバンさせたらどうなる? |
| … | 15825/11/22(土)06:00:10No.1374944511+>>>フライもわざとワンバンさせたらどうなる? |
| … | 15925/11/22(土)06:00:49No.1374944538+フライ落球というと山井のアレを思い出す⋯ |
| … | 16025/11/22(土)06:01:05No.1374944553+サイドスローで変化球て出来るのか |
| … | 16125/11/22(土)06:01:08No.1374944555+例のコピペが現れだしたか |
| … | 16225/11/22(土)06:01:50No.1374944588+雑に言うと捕球せずに球が止まった場所で決まる感じじゃなかったっけ |
| … | 16325/11/22(土)06:01:55No.1374944596+実際捕邪飛でタッチアップされるのは相当なレアケースだと思う |
| … | 16425/11/22(土)06:02:07No.1374944605+ゲームの感覚で犠牲フライは8割くらい成功するコマンドな印象ある… |
| … | 16525/11/22(土)06:02:30No.1374944625+>サイドスローで変化球て出来るのか |
| … | 16625/11/22(土)06:02:39No.1374944627+横投げ下投げでも変化球はできるが軌道がちょっと違うので知らないと当然幻惑される |
| … | 16725/11/22(土)06:03:23No.1374944663+>実際捕邪飛でタッチアップされるのは相当なレアケースだと思う |
| … | 16825/11/22(土)06:04:49No.1374944713+このスレに出てきた糸井今何してんだろ思ったらNetflixのフィジカル:アジアってバラエティー番組に出てるのか |
| … | 16925/11/22(土)06:05:41No.1374944754+>横投げ下投げでも変化球はできるが軌道がちょっと違うので知らないと当然幻惑される |
| … | 17025/11/22(土)06:05:46No.1374944760+いかにルールの穴を突いて点取るかみたいなのを考えて実行するやつが出る度にルールが足され複雑化していくのだ |
| … | 17125/11/22(土)06:07:04No.1374944813+オフサイドもできるならゴール前のやつにロングパス打ち上げるだけのゲームになるからそれはすんなよってルールだしこれできたら流石にズルくね?って戦法を潰してるルールはどのスポーツでも多いよね |
| … | 17225/11/22(土)06:09:10No.1374944919+糸井こないだナイトスクープにも出てたな… |
| … | 17325/11/22(土)06:09:35No.1374944945+ルールの複雑化で潰せるのは敷居高くなるけど健全 |
| … | 17425/11/22(土)06:10:09No.1374944968+>>スナック感覚な麻薬ダメ絶対!は対するアンサーが野球はもっと気持ちいいなのが結構不安要素ではある |
| … | 17525/11/22(土)06:10:16No.1374944970+鍛えすぎて上手く内角がさばけなくなっていた糸井さん |
| … | 17625/11/22(土)06:11:19No.1374945019+>糸井こないだナイトスクープにも出てたな… |
| … | 17725/11/22(土)06:13:40No.1374945132+>“ほじゃひ”がそもそも何…? |
| … | 17825/11/22(土)06:15:52No.1374945251+>>スポーツは頭を使う |
| … | 17925/11/22(土)06:20:24No.1374945473+>>糸井こないだナイトスクープにも出てたな… |
| … | 18025/11/22(土)06:25:28No.1374945769+>振り逃げのルールのほうがわからない |
| … | 18125/11/22(土)06:25:49No.1374945787+野球はなんとなくのやってることはわかるけど |
| … | 18225/11/22(土)06:26:47No.1374945850+>>振り逃げのルールのほうがわからない |
| … | 18325/11/22(土)06:26:54No.1374945855+つまり球場の壁に挟まったりエンタイトルツーベースが発生しなかった場合はタッチアップが成立する可能性が起きちゃってドジャースが優勝できなかった…ってコト!? |
| … | 18425/11/22(土)06:27:13No.1374945872+>>>糸井こないだナイトスクープにも出てたな… |
| … | 18525/11/22(土)06:28:38 ID:GpXsW3mQNo.1374945942+Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto |