二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2104人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1763677662546.jpg-(76482 B)
76482 B25/11/21(金)07:27:42 ID:On3RquI.No.1374626034+ 14:18頃消えます
毎日ここで語られてるのを見て
ひょっとしてブレンパワードは富野作品の中でも上位の名作なのでは…
とか思い込んできた
125/11/21(金)07:30:05 ID:On3RquI.No.1374626242そうだねx2
AI艦長はそういうのじゃない
225/11/21(金)07:32:07 ID:On3RquI.No.1374626414そうだねx2
名作なのは間違いないよ
325/11/21(金)07:33:47 ID:On3RquI.No.1374626552そうだねx1
ガンダム系抜きの富野作品だと一番好き
425/11/21(金)07:35:59 ID:On3RquI.No.1374626733+
暫く無名だったのはWOWOWだったのが何もかも悪い
525/11/21(金)07:38:29 ID:On3RquI.No.1374627012+
強いメッセージ性をちゃんと描いたうえでそこにエンタメ性もあるから名作ではある
クセは強い
625/11/21(金)07:38:35No.1374627020そうだねx1
あのさあ
725/11/21(金)07:39:45No.1374627125そうだねx7
総勢1名参戦しててだめだった
825/11/21(金)07:39:59 ID:On3RquI.No.1374627144+
コミカライズでナッキィが雑に爆死したのは覚えてる
925/11/21(金)07:40:28No.1374627199そうだねx1
続けるのか…
1025/11/21(金)07:40:43No.1374627229そうだねx4
以前立ったスレ丸々コピペするのは何の意味があるの?
1125/11/21(金)07:42:23 ID:On3RquI.No.1374627362+
もう一個のオルファンから出てきたのがブレンでよかったんだっけ?
1225/11/21(金)07:44:42 ID:On3RquI.No.1374627592+
インターネットの解説で作品が理解しやすくなったのもあると思う
1325/11/21(金)07:45:22No.1374627669そうだねx2
うんこ付いたまま続けるのがいかにもコピペマン
1425/11/21(金)07:45:47 ID:On3RquI.No.1374627711+
生のオーガニックとOPのせいで他人に薦めにくいのは間違いない
1525/11/21(金)07:48:10 ID:On3RquI.No.1374627980+
台詞が強くて頭に残る
1625/11/21(金)07:49:35 ID:On3RquI.No.1374628119+
ブレンとターンエーとキングゲイナーとGレコが好き
1725/11/21(金)07:50:49No.1374628257そうだねx2
何か気味が悪いと思ったらコピペなのか
1825/11/21(金)07:51:54 ID:On3RquI.No.1374628366+
キャラクターが皆クセが強くて面白い
1925/11/21(金)07:53:52 ID:On3RquI.No.1374628591+
死んだ母ちゃん氷だったも
2025/11/21(金)07:56:58 ID:c5myBegANo.1374628968+
Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto

Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto xefw
2125/11/21(金)07:57:02 ID:On3RquI.No.1374628975+
ブレンとキンゲとリーンが好きだな
2225/11/21(金)07:58:34 ID:On3RquI.No.1374629171+
>暫く無名だったのはWOWOWだったのが何もかも悪い
いいや…会話の富野濃度が濃すぎるのも悪いな…
2325/11/21(金)08:01:32 ID:On3RquI.No.1374629579+
序盤ちょっとわけわからないけどそれ以外は最高
2425/11/21(金)08:01:38 ID:c5myBegANo.1374629594+
Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto

Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto bxdv
2525/11/21(金)08:04:11 ID:On3RquI.No.1374629972+
今富野ってなにか作ってるの
2625/11/21(金)08:05:37 ID:On3RquI.No.1374630211+
>今富野ってなにか作ってるの
ヤマトヒミコ
いやヒミコヤマトだったか
2725/11/21(金)08:07:31 ID:On3RquI.No.1374630566+
>今富野ってなにか作ってるの
ヒミコヤマト
2825/11/21(金)08:08:59 ID:On3RquI.No.1374630848+
>いやヒミコヤマトだったか
完全に初耳だった
助かります
2925/11/21(金)08:10:17No.1374631068そうだねx4
病気のコピペマンだ
3025/11/21(金)08:11:40No.1374631330+
F91を扱き下ろしそう
3125/11/21(金)08:12:01 ID:On3RquI.No.1374631405+
開幕過去回想からいきなりキスで再会して勇の方は別にナンパキャラではないとか色々と理解のハードルが高い
3225/11/21(金)08:14:13 ID:On3RquI.No.1374631849+
>インターネットの解説で作品が理解しやすくなったのもあると思う
監督があとあとアニオタwikiで内容把握したと言ってたのはマジなのかな
3325/11/21(金)08:14:16No.1374631866そうだねx5
なにがしたいの
3425/11/21(金)08:17:01 ID:On3RquI.No.1374632376+
個人的にはGレコが死ぬほど刺さった
全体的にそうなんだけど群像劇的な書き方がめちゃくちゃ上手いんだよね
多分人によっては意味不明な会話が多すぎるし行動も意味不明な駄作になってしまうんだろうけど
3525/11/21(金)08:19:26 ID:On3RquI.No.1374632805+
数年おきに見ると理解できなかったキャラが理解できるようになっていくって言ってた人がいたけど本当だった
3625/11/21(金)08:21:36 ID:On3RquI.No.1374633190+
改めて見返すと一話の構成が挑戦的すぎる
3725/11/21(金)08:23:45 ID:On3RquI.No.1374633569+
OP映像最高なのに
つべとか動画サイトでそのまま流せないだけで…
3825/11/21(金)08:25:06 ID:On3RquI.No.1374633827+
>個人的にはGレコが死ぬほど刺さった
>全体的にそうなんだけど群像劇的な書き方がめちゃくちゃ上手いんだよね
>多分人によっては意味不明な会話が多すぎるし行動も意味不明な駄作になってしまうんだろうけど
放送後にここで色々話すとそういうところもわかるので楽しかったな…
3925/11/21(金)08:28:25 ID:On3RquI.No.1374634473+
映像として危険なのはEDの方だとは思うけどね
4025/11/21(金)08:30:10 ID:On3RquI.No.1374634793+
いきなり専門用語ばっかりで全然分からなかったけど3周くらいすると意味が分かってくる
4125/11/21(金)08:32:49 ID:On3RquI.No.1374635238+
>改めて見返すと一話の構成が挑戦的すぎる
でも主人公のイメージが最後の数分で変わるの凄いと思う
明らかにあの女の子の影響で優しくロボットに接しようとしてるってだけでこいつを見たいって思えたもの
4225/11/21(金)08:34:21 ID:On3RquI.No.1374635539+
流石にその作画節約術は無理があるってなる
4325/11/21(金)08:37:17 ID:On3RquI.No.1374636105+
OP映像あれはどういう意味なのだろう
すごくオーガニックなのは伝わるけど
4425/11/21(金)08:37:34 ID:c5myBegANo.1374636147+
Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto

Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto twmo
4525/11/21(金)08:39:13 ID:On3RquI.No.1374636445+
2クールだから中弛みが少ないのもいい
4625/11/21(金)08:40:53 ID:On3RquI.No.1374636765+
おまんこの直喩でお花の写真を置いてるだけなのに…
4725/11/21(金)08:44:08 ID:On3RquI.No.1374637321+
>いきなり専門用語ばっかりで全然分からなかったけど3周くらいすると意味が分かってくる
Gレコにも言えるけどなんなら1話だけでも3回くらい見るとなんとなく分かる
普通はそんなに見ないと思うけど
4825/11/21(金)08:46:02 ID:On3RquI.No.1374637626+
何というか富野作品にしては後継機の乗り換えシーンが感動的にしっかり描かれてるのが珍しいと思う
割とその辺サクっと済ませてる印象あったから尚更
4925/11/21(金)08:48:05 ID:On3RquI.No.1374638017+
>放送後にここで色々話すとそういうところもわかるので楽しかったな…
姫様はステップ踏むのが癖になってるだけ!
5025/11/21(金)08:49:54 ID:On3RquI.No.1374638340+
ここのせいで何度もインプットされるから作品が頭に刷り込まれていく
5125/11/21(金)08:50:50 ID:On3RquI.No.1374638505+
>OP映像あれはどういう意味なのだろう
>すごくオーガニックなのは伝わるけど
地球の様々なところに女性的な大きなエネルギーがあふれているみたいな感じ…と思ってるけどあくまで個人の考えにすぎない
5225/11/21(金)08:51:44No.1374638643+
https://tsumanne.net/si/data/2025/09/26/10240277/
5325/11/21(金)08:51:52 ID:On3RquI.No.1374638665+
ノンスクランブルだったっけ?もう思い出せない
5425/11/21(金)08:53:05 ID:On3RquI.No.1374638873+
>改めて見返すと一話の構成が挑戦的すぎる
話の構成も大分挑戦的すぎると思う
要するにオルファンて言う超大規模な構造物に捲かれた連中の群像劇をノヴィス・ノア周辺にフォーカスした作品なんだから
知らない単語や情勢がバンバン入ってくる
5525/11/21(金)08:54:09 ID:On3RquI.No.1374639032+
>ノンスクランブルだったっけ?もう思い出せない
そうかい…そうだろうねぇ!

- GazouBBS + futaba-