二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在802人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1763479935727.jpg-(279997 B)
279997 B25/11/19(水)00:32:15No.1373988077+ 04:45頃消えます
wowowで最近やってたから見たけど面白かったけど難しかった…!
125/11/19(水)00:34:31No.1373988720そうだねx8
いや話自体はすごく単純じゃないか?
225/11/19(水)00:36:06No.1373989207そうだねx4
>いや話自体はすごく単純じゃないか?
1回目は困惑すると思う
2回目以降はあっ、すごいシンプルな愛の話だってなるけど
325/11/19(水)00:36:19No.1373989262そうだねx2
平沢歌詞の意味不明さがマッチしすぎ
425/11/19(水)00:37:28No.1373989555+
刑事さんの犯人は死んだ友人で良かったの?
525/11/19(水)00:39:54No.1373990240+
デブとガバケツであっちゃんとパプリカの扱いが対比になってるのいいよね
625/11/19(水)00:41:49No.1373990759そうだねx8
>2回目以降はあっ、すごいシンプルな愛の話だってなるけど
本筋はシンプルなんだけどあちこちにちりばめられているホモの痴話喧嘩要素がノイズすぎる…
725/11/19(水)00:43:08No.1373991109そうだねx5
動画で見たことあるあの教授死んだのかと思ってた
825/11/19(水)00:43:16No.1373991143そうだねx5
あの原作からこれがひねり出されるってちょっとすごいことですよ
925/11/19(水)00:43:37No.1373991233そうだねx4
>動画で見たことあるあの教授死んだのかと思ってた
普通あの飛び出し方は死一択だよな…
1025/11/19(水)00:44:18No.1373991380そうだねx2
今敏監督に七瀬シリーズ(特にエディプスの恋人)撮って欲しかったなぁ
どういう着地点にしたのか
1125/11/19(水)00:44:42No.1373991485そうだねx2
パプリカとあっちゃんが可愛いことは1回目でもわかった
1225/11/19(水)00:46:47No.1373992028そうだねx1
え?そいつとくっつくの!?って部分だけちょっと納得いかなかった
いや頭の良さは認めるけどさぁ…!
1325/11/19(水)00:47:53No.1373992344そうだねx1
何処までが夢で何処までが現実かホントに分からなくなる
1425/11/19(水)00:48:01No.1373992378そうだねx4
>え?そいつとくっつくの!?って部分だけちょっと納得いかなかった
>いや頭の良さは認めるけどさぁ…!
元からベタ惚れっすよDCミニ関連であんまりにもムーブがあれだっただけで
1525/11/19(水)00:48:21No.1373992462そうだねx3
例のシーンがだいぶ序盤なのと死んでないのでダブルで驚きだよ
1625/11/19(水)00:49:14No.1373992697そうだねx3
OPの白虎野の娘がめちゃくちゃいい
1725/11/19(水)00:50:53No.1373993114そうだねx2
>え?そいつとくっつくの!?って部分だけちょっと納得いかなかった
いや頭の良さは認めるけどさぁ…!
声も良い
1825/11/19(水)00:54:03No.1373993900そうだねx4
ジャンル的には恋愛映画だよねパプリカ
1925/11/19(水)00:54:49No.1373994094+
これ見たら妄想代理人も見ようぜ
2025/11/19(水)00:55:34No.1373994313そうだねx3
1回目は困惑が勝るけどあっちゃんと時田くんの話とは別軸で刑事の話を展開して「大人一枚」でなんかいい感じに終わるので爽やかに見終えることができるそんな映画パプリカ
2125/11/19(水)00:57:00No.1373994643そうだねx2
ここでしか知らなかったから所長がいい人でびっくりした
2225/11/19(水)01:03:35No.1373995935+
>例のシーンがだいぶ序盤なのと死んでないのでダブルで驚きだよ
つべでそのシーン見に行ったらこころの健康相談ダイアルが付いてた…ありがたい…
2325/11/19(水)01:07:26No.1373996633+
オセアニアじゃ常識のシーン
2425/11/19(水)01:07:54No.1373996716そうだねx2
氷室といい理事長といいホモ多すぎだろ
2525/11/19(水)01:08:10No.1373996759そうだねx7
今敏監督あまりにも早すぎたんだよなぁ…
東京ゴッドファーザーズとか凄い好きだった
2625/11/19(水)01:10:03No.1373997075+
>今敏監督あまりにも早すぎたんだよなぁ…
>東京ゴッドファーザーズとか凄い好きだった
映像もすごかったけど先見の明がすごかったよね
パーフェクトブルーでも妄想代理人でも現実より先に見据えてた世界があった
もしかしたら夢見る機械はAIの話だったんだろうか
今の時代に監督がいたら何を作っただろうか…
2725/11/19(水)01:12:07No.1373997446そうだねx2
>今の時代に監督がいたら何を作っただろうか…
ご存命なら60歳だからまだバリバリ最前線だったんだろうなぁ…って
パプリカとか見直すたびに寂しい気持ちになる
2825/11/19(水)01:12:13No.1373997457そうだねx1
前に見た時アムロが後部座席乗ってる時に車の後ろ沈んでるの見つけて細かすぎる…ってなった
2925/11/19(水)01:20:33No.1373998781+
時田くんをあっちゃんが煽ったときにボコられて殺されるかと思った
3025/11/19(水)01:34:10No.1374001085そうだねx2
オセアニアからの無生物のパレードのインパクト凄いよね
不穏なイントロと不気味な映像がとにかくマッチしてる
3125/11/19(水)01:43:47No.1374002588+
>え?そいつとくっつくの!?って部分だけちょっと納得いかなかった
>いや頭の良さは認めるけどさぁ…!
そうだよね
ぼ小山内とくっつくべきだった
3225/11/19(水)01:44:40No.1374002705そうだねx2
あとから見返すと最初からベタ惚れだからな
3325/11/19(水)01:47:46No.1374003147+
映画の刑事のおっさんは原作キャラ2人の合体なんだよね
どうするんだと思ったら上手いこと合わさってた
3425/11/19(水)01:50:46No.1374003536+
似た感じの作品しか残らなかったのが残念すぎる
駄目ってわけじゃないけど…
3525/11/19(水)01:51:13No.1374003589+
人間の醜い部分の描写が映像と音楽合わせてすごいけど結末がめちゃくちゃ爽やかだから何度も見ちゃう
3625/11/19(水)01:52:16No.1374003735そうだねx4
続きはどうするんだよ!
3725/11/19(水)01:53:35No.1374003918そうだねx5
>今敏監督あまりにも早すぎたんだよなぁ…
>東京ゴッドファーザーズとか凄い好きだった
やってきたことが組み合わさって完全無欠のハッピーエンドに行くの好き
3825/11/19(水)01:55:02No.1374004098+
発狂シーンと怪奇行列のシーンしか知らない
3925/11/19(水)01:57:59No.1374004535+
パプリカは原作より観念的な雰囲気になってるけど
そこは媒体の得意分野を活かしたいい選択だと思う
4025/11/19(水)01:59:05No.1374004711そうだねx4
今だにウンコチンチンで笑ってる時
「内なる小学三年生」って単語がよぎる
4125/11/19(水)01:59:29No.1374004767+
イッツショータイム!
4225/11/19(水)02:01:46No.1374005057そうだねx1
へんてこワールド過ぎてあまり恐怖感は感じなかった
4325/11/19(水)02:02:42No.1374005169+
全然違うのに東京ゴッドファーザーズとごっちゃになる
4425/11/19(水)02:03:06No.1374005225+
媒介野流れるシーン好きすぎ
4525/11/19(水)02:07:22No.1374005774+
東京ゴッドファーザーズの廃墟の家か何かが妄想代理人の何処かで出た様な記憶がある
4625/11/19(水)02:09:17No.1374006046そうだねx2
敵方がホモホモアンドホモ!
4725/11/19(水)02:13:09No.1374006472そうだねx1
下腹部に手を沈めるシーンえっち
4825/11/19(水)02:17:09No.1374006853+
ラスボスの倒し方はなんかもっと凄いもの見せて欲しかったなあって思った
4925/11/19(水)02:20:07No.1374007132+
原作のラストバトルなんてみんなで唱えよう!
アスモデアスモデアスモデアスモデアスモデアスモデ
だぞ
5025/11/19(水)02:29:36No.1374008092そうだねx2
イッツァショーターイム!
5125/11/19(水)02:36:44No.1374008841+
>原作のラストバトルなんてみんなで唱えよう!
>アスモデアスモデアスモデアスモデアスモデアスモデ
まんこ見せたらけおった
死んだ…
5225/11/19(水)02:37:22No.1374008909+
OPの曲も演出もとても良い
いつ見ても飽きが来ない
5325/11/19(水)02:39:28No.1374009101そうだねx2
>OPの曲も演出もとても良い
>いつ見ても飽きが来ない
マジで映像的に面白いよねあのOP…目離せなくなる
5425/11/19(水)02:39:50No.1374009134+
教授の妄言が実際に目の前に広がるとこうなるのか…ってなるなった
5525/11/19(水)02:42:10No.1374009337+
結構コンプレックス的な部分の話でもあるよなと思う
男に縋る所長に対してパプリカっていう女性像が重なることで消滅するっていうのが語彙力ないけどなんか色んなものを感じる
5625/11/19(水)02:43:47No.1374009467+
やましい意味はないけど最後の巨大敦子いいよね…
5725/11/19(水)02:45:12No.1374009577+
オセアニアしか知らない人の9割が所長を序盤に死ぬ悪役だと思ってそう
5825/11/19(水)02:49:28No.1374009871+
もっと暗くてジメジメした話かと思ってたら結構爽やかな話だった
5925/11/19(水)02:51:54No.1374010026+
スネークとオタコンのコンビだこの人たち!ってなった
6025/11/19(水)02:55:33No.1374010267+
所長を起こすシーン
あれイかせてるんだよね
6125/11/19(水)03:08:05No.1374010854+
「我こそが皇帝なり!神が定めたのだ!」
「「わしはそんなこと定めておらん!!」」
6225/11/19(水)03:22:12No.1374011610+
いもげじゃ常識なんだよ!
6325/11/19(水)03:28:51No.1374012013そうだねx1
>いもげじゃ常識なんだよ!
進め!集まれ!
私こそが
管理人様!!
6425/11/19(水)04:23:18No.1374014485+
>OPの白虎野の娘がめちゃくちゃいい
媒介野
6525/11/19(水)04:32:57No.1374014806+
インセプションを先に見てからスレ画見たから軽く後悔した節はある
順序逆で見たかったわ

- GazouBBS + futaba-