| レス送信モード |
|---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
| … | 125/11/13(木)08:02:27No.1372120772そうだねx4どういうこと? |
| … | 225/11/13(木)08:03:03No.1372120860そうだねx3左と右で同じキャラなの? |
| … | 325/11/13(木)08:03:42No.1372120960そうだねx4説明求む |
| … | 425/11/13(木)08:05:42No.1372121233+左が小畑健の漫画 |
| … | 525/11/13(木)08:07:16No.1372121465そうだねx2>説明求む |
| … | 625/11/13(木)08:07:35No.1372121517そうだねx7小畑健は何考えてこんな美化したの |
| … | 725/11/13(木)08:08:11No.1372121597そうだねx12アニメが地雷認定された結果当時は絵は綺麗だけどさぁ扱いされてた小畑絵が持ち上げられてるの何かちょっと笑う |
| … | 825/11/13(木)08:09:29No.1372121792そうだねx4原作と漫画版読んでないからハリウッド版は何の違和感もなく見れたな |
| … | 925/11/13(木)08:10:08No.1372121902そうだねx1ヒコロヒーはなんなの? |
| … | 1025/11/13(木)08:11:03No.1372122050そうだねx3>アニメが地雷認定された結果当時は絵は綺麗だけどさぁ扱いされてた小畑絵が持ち上げられてるの何かちょっと笑う |
| … | 1125/11/13(木)08:11:14No.1372122073そうだねx1ヒコロヒーって誰? |
| … | 1225/11/13(木)08:11:14No.1372122074そうだねx2漫画は新米のケイジはともかくリタがひょろひょろ過ぎて違和感あった |
| … | 1325/11/13(木)08:11:47No.1372122162+>ヒコロヒーはなんなの? |
| … | 1425/11/13(木)08:11:56No.1372122182+>漫画は新米のケイジはともかくリタがひょろひょろ過ぎて違和感あった |
| … | 1525/11/13(木)08:13:18No.1372122399+>キャラクターボイスを担当するお笑い芸人 |
| … | 1625/11/13(木)08:13:20No.1372122402+今サイト見てきたけどそもそもなんか設定変わってね? |
| … | 1725/11/13(木)08:13:46No.1372122468そうだねx5漫画版かなり好評だったろ…? |
| … | 1825/11/13(木)08:14:22No.1372122566そうだねx1ヒロヒコーは実写版の日系アメリカ人俳優とかじゃないのか |
| … | 1925/11/13(木)08:14:33No.1372122594+十数年前の漫画の評価なんて本人の主観書いてるだけだと思うわ |
| … | 2025/11/13(木)08:14:43No.1372122627そうだねx3>漫画版かなり好評だったろ…? |
| … | 2125/11/13(木)08:15:09No.1372122689そうだねx2ヒコロヒー好きだし芸人声優も下手くそじゃなけりゃ別にいいと思ってるけど |
| … | 2225/11/13(木)08:16:16No.1372122885+ハリウッド版も比較してくれ |
| … | 2325/11/13(木)08:19:37No.1372123360+映画版しか知らん |
| … | 2425/11/13(木)08:19:56No.1372123405+ヒコロヒーはなんか声優上手そうば雰囲気ある |
| … | 2525/11/13(木)08:20:13No.1372123445+>アニメが地雷認定された結果当時は絵は綺麗だけどさぁ扱いされてた小畑絵が持ち上げられてるの何かちょっと笑う |
| … | 2625/11/13(木)08:21:34No.1372123641そうだねx7当時の一部の声だった人が根に持ち続けて歴史修正しようとする虹裏あるある |
| … | 2725/11/13(木)08:21:35No.1372123644+アニメは何をトチ狂ってるのかわからないしそもそもストーリー自体も変えてるぽいのが頭おかしい |
| … | 2825/11/13(木)08:22:23No.1372123752+こういうキャラデザって誰が得するのか単純に気になる |
| … | 2925/11/13(木)08:22:56No.1372123825+アニメは他のキャラたちもすべて中の人を元にデザインしたんじゃないだろうか |
| … | 3025/11/13(木)08:23:56No.1372123948そうだねx2CHAO爆死の後に出していい映画ではない |
| … | 3125/11/13(木)08:24:21No.1372124008+見る度に違うシーンと比較されてるけど全部酷くて笑う |
| … | 3225/11/13(木)08:24:32No.1372124031+子供向けのファンタジー作品とかならともかくミリタリー色強めのSFバトルでこれは似合わないって! |
| … | 3325/11/13(木)08:25:23No.1372124153+これ本当にエッジオブトゥモロー? |
| … | 3425/11/13(木)08:25:45No.1372124194+興行は大爆死するけどごく一部の見た人から戦闘シーンはよかったみたいに褒められる映画になりそう |
| … | 3525/11/13(木)08:25:45No.1372124195+大体飲み込めたけどつまりこういうことだよって書くとスレ「」の自演扱いになりそうなのでやめておく |
| … | 3625/11/13(木)08:26:23No.1372124263+>当時の一部の声だった人が根に持ち続けて歴史修正しようとする虹裏あるある |
| … | 3725/11/13(木)08:27:06No.1372124343+トリツカレ男のキャラかと思った |
| … | 3825/11/13(木)08:28:33No.1372124538そうだねx1fu5885122.jpg |
| … | 3925/11/13(木)08:29:42No.1372124691+作画が楽したいとか? |
| … | 4025/11/13(木)08:32:39No.1372125082+>子供向けのファンタジー作品とかならともかくミリタリー色強めのSFバトルでこれは似合わないって! |
| … | 4125/11/13(木)08:33:17No.1372125170+どういう狙いでこんなヘッタクソな画風になったのか |
| … | 4225/11/13(木)08:33:22No.1372125181+こう言うキャラデザにするってことは制作の中で誰かが強く推したからだろうけど |
| … | 4325/11/13(木)08:33:51No.1372125245そうだねx2まあ製作陣にそういう性癖がいるんだろ |
| … | 4425/11/13(木)08:35:00No.1372125418そうだねx1>作画が楽したいとか? |
| … | 4525/11/13(木)08:35:32No.1372125478+>アニメは他のキャラたちもすべて中の人を元にデザインしたんじゃないだろうか |
| … | 4625/11/13(木)08:35:45No.1372125531+利点は多少崩れても気にならないから作画スタッフの質気にしなくて良くなるとか? |
| … | 4725/11/13(木)08:35:47No.1372125535+「自分たちのアーティスト性をみんなに感じ取ってほしい」とか? |
| … | 4825/11/13(木)08:35:50No.1372125541+トリツカレ男でも言われてたけど製作委員会の上部にオタク絵柄はゆるしまへんで〜!みたいな人でもいないと説明がつかない |
| … | 4925/11/13(木)08:35:55No.1372125549そうだねx4ヘタクソとか言う視聴者ってさぁ「浅い」んだよねぇ |
| … | 5025/11/13(木)08:36:20No.1372125601そうだねx2単にキャラデザがアレってだけなのにこれもポリコレポリコレ!って発狂するやつ出てくるんだろうな |
| … | 5125/11/13(木)08:36:21No.1372125604+>「自分たちのアーティスト性をみんなに感じ取ってほしい」とか? |
| … | 5225/11/13(木)08:37:40No.1372125791そうだねx3尾田栄一郎にもそういう感覚あるけどちゃんと美男美女は描くからな |
| … | 5325/11/13(木)08:38:08No.1372125853そうだねx2オタク絵じゃなくてももうちょっとやりようあるだろ!?ってのがオタクの感想じゃないかな… |
| … | 5425/11/13(木)08:38:37No.1372125913+でもトリツカレ男は元々原作や舞台が長年評価されてた作品だからオタク向け路線嫌だって話が出てたとしても不思議ではないんだよな |
| … | 5525/11/13(木)08:40:23No.1372126204そうだねx2>でもトリツカレ男は元々原作や舞台が長年評価されてた作品だからオタク向け路線嫌だって話が出てたとしても不思議ではないんだよな |
| … | 5625/11/13(木)08:41:50No.1372126430そうだねx4また誰得オリジナル糞デザイン映画かと思ったらAll You Need Is Killだった衝撃よ |
| … | 5725/11/13(木)08:42:38No.1372126548+原作だとこの人最終的に死ぬんだっけ |
| … | 5825/11/13(木)08:43:01No.1372126606+ヒロコヒーも仕事請け負うなよ… |
| … | 5925/11/13(木)08:44:05No.1372126762そうだねx3>また誰得オリジナル糞デザイン映画かと思ったらAll You Need Is Killだった衝撃よ |
| … | 6025/11/13(木)08:45:32No.1372126972そうだねx7原作小説の時点でキャラの見た目あるから「原作小説なのに見た目で叩いてるやつはおかしい!」って擁護してるアホが完全にマヌケ晒してるんだよな |
| … | 6125/11/13(木)08:52:32No.1372127938そうだねx2>fu5885122.jpg |
| … | 6225/11/13(木)08:54:47No.1372128270+>>fu5885122.jpg |
| … | 6325/11/13(木)08:54:58No.1372128301そうだねx2つべですらボロクソ言われまくってるあたり本当に救いがないなこれ |
| … | 6425/11/13(木)08:56:03No.1372128474そうだねx3>fu5885122.jpg |
| … | 6525/11/13(木)08:57:20No.1372128650+>チャオ魚とその左右くらいしかキャラ知らなかったけどその他の二頭身のオッサンたちが想像以上にキモいな |
| … | 6625/11/13(木)08:57:29No.1372128673そうだねx1キャラデザ違うだけでしょ? |
| … | 6725/11/13(木)08:57:58No.1372128742そうだねx1chaoとトリツカレ男の館数がおかしいだけなんだよなぁ |
| … | 6825/11/13(木)08:59:28No.1372128955そうだねx1>キャラデザ違うだけでしょ? |
| … | 6925/11/13(木)09:00:26No.1372129111そうだねx3>CHAO爆死の後に出していい映画ではない |
| … | 7025/11/13(木)09:00:30No.1372129120そうだねx1>キャラデザ違うだけでしょ? |
| … | 7125/11/13(木)09:00:36No.1372129137+>アニメは何をトチ狂ってるのかわからないしそもそもストーリー自体も変えてるぽいのが頭おかしい |
| … | 7225/11/13(木)09:01:24No.1372129262そうだねx34℃って個性的でクリエイティブなプロダクションじゃなくて |
| … | 7325/11/13(木)09:01:53No.1372129324そうだねx1まあ上映館10館とかの映画ならこれくらい好きにやってもいいんじゃね |
| … | 7425/11/13(木)09:02:07No.1372129354+>まずキャラデザをこんな売れないようなものにする理由なんだよ |
| … | 7525/11/13(木)09:02:35No.1372129428+>作者死んでるからってやりたい放題すぎないか? |
| … | 7625/11/13(木)09:02:46No.1372129454+マシーネンあじのあるラノベのパワードスーツのデザイン好きなのに全媒体から無視されてる |
| … | 7725/11/13(木)09:03:37No.1372129567+>>作者死んでるからってやりたい放題すぎないか? |
| … | 7825/11/13(木)09:03:47No.1372129591+Chaoのキャラデザと同じ人の仕事って聞いて衝撃受けたわ |
| … | 7925/11/13(木)09:04:11No.1372129648+萌えでも崩しでもない万人に通用するような絵柄を追求するとかできないもんかね |
| … | 8025/11/13(木)09:05:08No.1372129787そうだねx1湯浅ピンポンに憧れてるけど別に同じレベルのアニメは作れない凡夫ばっかりなのが4℃って感じ |
| … | 8125/11/13(木)09:06:46No.1372130008そうだねx2ちゃんと女の子がかわいい妄想代理人みたいなキャラデザ好き |
| … | 8225/11/13(木)09:08:56No.1372130301そうだねx3>ちゃんと女の子がかわいい妄想代理人みたいなキャラデザ好き |
| … | 8325/11/13(木)09:10:02No.1372130439+小畑健の絵そのまま動かして❤ |
| … | 8425/11/13(木)09:10:41No.1372130546+ヒコロヒーってこんな美人だっけ… |
| … | 8525/11/13(木)09:10:46No.1372130558+>>ちゃんと女の子がかわいい妄想代理人みたいなキャラデザ好き |
| … | 8625/11/13(木)09:11:20No.1372130620そうだねx1媒体ごとに設定やキャラデザ違うこと自体は別にいいと思うけどシンプルに観る気起きないデザインなのがね… |
| … | 8725/11/13(木)09:12:03No.1372130713+万人受け狙うならディズニーやピクサー目指せば? |
| … | 8825/11/13(木)09:12:15No.1372130744+>ヒコロヒーはなんなの? |
| … | 8925/11/13(木)09:12:51No.1372130831+>小畑健の絵そのまま動かして❤ |