| レス送信モード |
|---|
正直言われてるほど気にならない感じだったなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/11/11(火)14:16:36No.1371597829そうだねx1言われなかったらそんなに気にすることもなかったくらいではある──── |
| … | 225/11/11(火)14:18:01No.1371598113そうだねx17そりゃ……が──に置き変わってるだけだしな |
| … | 325/11/11(火)14:19:04No.1371598333+現代目線で見ると鍛えまくっても戦う相手はいねえなぁってのが気になった |
| … | 425/11/11(火)14:19:52No.1371598495そうだねx20ネットでや喧しく言われるほど気にはならなかった |
| … | 525/11/11(火)14:20:57No.1371598709そうだねx19>そりゃ……が──に置き変わってるだけだしな |
| … | 625/11/11(火)14:26:28No.1371599771そうだねx6─より繰り返しセリフの多さが気になった |
| … | 725/11/11(火)14:35:32No.1371601630そうだねx5耐えられないわけじゃないが気にならないというのは嘘になる |
| … | 825/11/11(火)14:37:33No.1371602030そうだねx5>なんで三点リーダー使わないの… |
| … | 925/11/11(火)14:37:38No.1371602049そうだねx14原作より台詞がくどいとは思う |
| … | 1025/11/11(火)14:38:47No.1371602279そうだねx4気にはなるしなんで変えたとも思う |
| … | 1125/11/11(火)14:41:12No.1371602784そうだねx1戦闘始まる前にフルボイスで長々と喋って戦闘始まってからも喋ってんのはどうかと思った |
| … | 1225/11/11(火)14:43:36No.1371603270+発売前に出た難癖はぜんぶフルボイスの質で駆逐した──── |
| … | 1325/11/11(火)14:44:47No.1371603531そうだねx12>戦闘始まる前にフルボイスで長々と喋って戦闘始まってからも喋ってんのはどうかと思った |
| … | 1425/11/11(火)14:46:18No.1371603820+まあボイス聴くために台詞待つ事になるからそういう意味ではテンポ悪いかもしれん |
| … | 1525/11/11(火)14:46:30No.1371603866+ぶっちゃけストーリー以外の部分が面白いゲームだし |
| … | 1625/11/11(火)14:46:57No.1371603968+殺してからじゃ会話するのは大変だからさ |
| … | 1725/11/11(火)14:46:59No.1371603974+ディリータの演技が最後まで気に食わなかった |
| … | 1825/11/11(火)14:47:12No.1371604031そうだねx2戦闘中にイベント詰め込んじゃったからその分で増したのが逆に…って感じではあるな |
| … | 1925/11/11(火)14:47:26No.1371604083そうだねx1>それは元からそう言うゲームだろ |
| … | 2025/11/11(火)14:48:04No.1371604204+実際やっててそんな罫線出てきたか────? |
| … | 2125/11/11(火)14:48:36No.1371604326そうだねx8セリフよりボイスに傾聴するからそもそも罫線多いなとかならない |
| … | 2225/11/11(火)14:48:46No.1371604361+>原作より台詞の量かなり増えてんじゃん |
| … | 2325/11/11(火)14:49:21No.1371604473そうだねx8気にならないと言えば嘘にはなる今でも |
| … | 2425/11/11(火)14:50:10No.1371604633+戦闘中のイベントは見るのが大変な奴があるくらいで内容がどうこうとか気にならないというか |
| … | 2525/11/11(火)14:57:55No.1371606169+気になるってのも否定じゃなくて困惑なんだよね |
| … | 2625/11/11(火)14:59:35No.1371606519+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 2725/11/11(火)15:03:32No.1371607333+モブの詠唱なくなってるほうがショックだった |
| … | 2825/11/11(火)15:20:09No.1371611066+すげー気になったけど |
| … | 2925/11/11(火)15:24:29No.1371611929+これ殆どの人罫線で出してると思うけど作法的に正しいのはダッシュのほうだからなってずっとモヤモヤしている |
| … | 3025/11/11(火)15:27:44No.1371612640+改変の中だと努力はしているは絶対元のままで良かった |
| … | 3125/11/11(火)15:29:08No.1371612942そうだねx8FFTもDQ2もハゲがここでもすっかり活発になってんなとしか思わんかった |
| … | 3225/11/11(火)15:29:29No.1371613014+>まあボイス聴くために台詞待つ事になるからそういう意味ではテンポ悪いかもしれん |
| … | 3325/11/11(火)15:30:01No.1371613130+ボイスの恩恵がでかすぎる |
| … | 3425/11/11(火)15:34:56No.1371614207+3点リーダー使わない理由が本当にわからなくて── |
| … | 3525/11/11(火)15:35:32No.1371614330そうだねx1ファブルかよ |
| … | 3625/11/11(火)15:36:15No.1371614470+異常な人間に取り付かれてスクエニのゲームを正常に語る事はネットではもう難しい |
| … | 3725/11/11(火)15:38:12No.1371614880そうだねx2発売して評価でたらスッと消えたのが面白かった |
| … | 3825/11/11(火)15:38:40No.1371614971そうだねx4発売前は最初からプレイする気ない子たちがガヤガヤ言ってるけど |
| … | 3925/11/11(火)15:38:41No.1371614974そうだねx1いや笑える感じの面白さじゃ無いぞ |
| … | 4025/11/11(火)15:39:48No.1371615200そうだねx1罫線一本槍でネガキャンは無理だって |
| … | 4125/11/11(火)15:39:53No.1371615231+逆にこれが気にならない人なんているのかよ |
| … | 4225/11/11(火)15:40:39No.1371615393そうだねx1なんか──独特のセンスなのは感じる── |
| … | 4325/11/11(火)15:41:15No.1371615513+>発売前は最初からプレイする気ない子たちがガヤガヤ言ってるけど |
| … | 4425/11/11(火)15:41:29No.1371615554+売れたみたいだし獅子戦争期待していいか? |
| … | 4525/11/11(火)15:41:29No.1371615557+>ファブルかよ |
| … | 4625/11/11(火)15:41:54No.1371615632+テストプレイしててこれ絶対変ですよって誰も突っ込まなかったのか気になる── |
| … | 4725/11/11(火)15:41:55No.1371615636+脳内CVがファブルになる──── |
| … | 4825/11/11(火)15:42:25No.1371615747+若干説明口調を感じるところはあった |
| … | 4925/11/11(火)15:43:06No.1371615874+画面だけ見てたら違和感あるけど実際にプレイすればボイスに合わせて自然と読めた |
| … | 5025/11/11(火)15:43:35No.1371615975+発売前に粘着の何かしらのスイッチが入って滅茶苦茶癇癪を起こしまくってたからな… |
| … | 5125/11/11(火)15:43:42No.1371616001そうだねx1異世界烈海王の作画担当がこれネタにしててうわってなった |
| … | 5225/11/11(火)15:43:57No.1371616052+ボイスはボイスで癖強いのが困る── |
| … | 5325/11/11(火)15:44:13No.1371616110そうだねx4罫線より台詞回しのくどさの方が目立ったよ |
| … | 5425/11/11(火)15:44:44No.1371616203+取得ジョブEXPアップとかいう実質呪いのアビリティの扱いそのままだったのが気に入らない |
| … | 5525/11/11(火)15:44:53No.1371616236+戦闘中の会話でんん?ってなる会話内容がちょっとあった |
| … | 5625/11/11(火)15:45:16No.1371616317+なんか同じこと言い直すよね |
| … | 5725/11/11(火)15:46:00No.1371616463+違う人が書いてるならまあって思ったけど |
| … | 5825/11/11(火)15:46:10No.1371616486+罫線はネタにされてただけだけど問題は台詞改悪のほうだしな… |
| … | 5925/11/11(火)15:46:33No.1371616565+ボイスねぇゲームなのにそれに声つけてくどくないような演出にするってのが下手くそだよね |
| … | 6025/11/11(火)15:46:58No.1371616655+主にテキスト周りでそこ変えるんだみたいな部分は結構あった──クラシックあるから変化つけないとみたいなのを気にしたんだろうか── |
| … | 6125/11/11(火)15:47:46No.1371616811そうだねx5アグリアスのセリフも騒がれてたけどゲームやればちゃんと意図はわかるしな… |
| … | 6225/11/11(火)15:47:58No.1371616854そうだねx1気にならないことは無いけど特にこれでマイナスのはならない |
| … | 6325/11/11(火)15:48:17No.1371616926そうだねx1無駄にセリフ量稼いでるみたいなの多すぎだよ |
| … | 6425/11/11(火)15:48:22No.1371616941そうだねx8>発売前に粘着の何かしらのスイッチが入って滅茶苦茶癇癪を起こしまくってたからな… |
| … | 6525/11/11(火)15:48:46No.1371617012そうだねx2>ボイスねぇゲームなのにそれに声つけてくどくないような演出にするってのが下手くそだよね |
| … | 6625/11/11(火)15:48:46No.1371617013+声がつくとテキストに配ってる視線減るなってのは感じた |
| … | 6725/11/11(火)15:49:17No.1371617111+プロやからな──── |
| … | 6825/11/11(火)15:49:30No.1371617143そうだねx8>アグリアスのセリフも騒がれてたけどゲームやればちゃんと意図はわかるしな… |
| … | 6925/11/11(火)15:49:54No.1371617217+別に…をーにしただけだからって事だしな |
| … | 7025/11/11(火)15:50:03No.1371617244+エナビア記が一番苦戦した |
| … | 7125/11/11(火)15:50:43No.1371617374そうだねx2ボイスがついて台詞がクドく感じるようなるならわかるんだよ |
| … | 7225/11/11(火)15:51:04No.1371617446+セリフ増やすなら画面の方リッチにするとか必要なんだけどゲーム的にそれもできないもんな |
| … | 7325/11/11(火)15:54:51No.1371618151+倍速やらで快適に稼ぎやすくなったのはいいけど結局育ててもクリア後の追加コンテンツあるわけでもないから途中でやめちゃった |
| … | 7425/11/11(火)15:57:32No.1371618682+獅子戦争の追加要素は黒歴史みたいな空気を公式で出してた割に結構変えるんだな…とは思った |
| … | 7525/11/11(火)15:57:47No.1371618726+>ボイスがついて台詞がクドく感じるようなるならわかるんだよ |
| … | 7625/11/11(火)15:58:34No.1371618871そうだねx1変な線よりも大事な事なので2回言う表現を使いすぎて脚本下手くそかよって方がだいぶ強かった |
| … | 7725/11/11(火)15:58:51No.1371618926そうだねx2普通にシナリオも掛け合いも最初から好きな要素だったし |
| … | 7825/11/11(火)15:59:34No.1371619057そうだねx2むしろゲーム性は割と大味でストーリーと掛け合いを楽しむゲームだと思ってたが… |
| … | 7925/11/11(火)15:59:46No.1371619088そうだねx5>普通にシナリオも掛け合いも最初から好きな要素だったし |
| … | 8025/11/11(火)16:00:47No.1371619254そうだねx1何を重視して遊んでるかなんて個人の感想だろ |
| … | 8125/11/11(火)16:01:07No.1371619337そうだねx6…これ発売前に罫線で暴れてたやつが混ざってきたな? |
| … | 8225/11/11(火)16:01:41No.1371619438そうだねx4別にこれひとつでクソゲーなんて言う気はないけど何がどうなったら3点リーダを全て罫線に変えましょうなんて事になるのは真面目に気になる |
| … | 8325/11/11(火)16:05:48No.1371620217そうだねx1ゲームバランスという点で考えると稼ぎが簡単すぎていくらでもガバガバにできちゃうゲームだからな |
| … | 8425/11/11(火)16:07:17No.1371620509そうだねx3>…これ発売前に罫線で暴れてたやつが混ざってきたな? |
| … | 8525/11/11(火)16:07:52No.1371620616そうだねx1>>…これ発売前に罫線で暴れてたやつが混ざってきたな? |
| … | 8625/11/11(火)16:08:27No.1371620715そうだねx1書いてるのは松野だろうから──周りがアレコレ言いづらいのはあるのかも──いやでも── |
| … | 8725/11/11(火)16:09:11No.1371620851+>ゲームバランスという点で考えると稼ぎが簡単すぎていくらでもガバガバにできちゃうゲームだからな |
| … | 8825/11/11(火)16:09:44No.1371620951+そもそも3点リーダーを多用するのが文章的にどうなのって話ではある |
| … | 8925/11/11(火)16:09:48No.1371620962そうだねx6>書いてるのは松野だろうから──周りがアレコレ言いづらいのはあるのかも──いやでも── |
| … | 9025/11/11(火)16:11:09No.1371621238+罫線も似合うキャラと似合わないキャラがいて── |
| … | 9125/11/11(火)16:12:15No.1371621454そうだねx4罫線にツッコんでるのは全員荒らしまで飛躍するのが出て来るのがimg |
| … | 9225/11/11(火)16:12:25No.1371621482そうだねx2PCなら罫線を全部置き換えることも誤字を修正することも文章そのものを置き換えることも簡単にできちゃう |
| … | 9325/11/11(火)16:12:35No.1371621521+なんかずっとキレてる子がいて怖い── |
| … | 9425/11/11(火)16:12:48No.1371621563+FFTシリーズ全部リメイクしてほしい!! |
| … | 9525/11/11(火)16:13:42No.1371621753そうだねx1>罫線にツッコんでるのは全員荒らしまで飛躍するのが出て来るのがimg |
| … | 9625/11/11(火)16:15:08No.1371622022+>むしろゲーム性は割と大味でストーリーと掛け合いを楽しむゲームだと思ってたが… |
| … | 9725/11/11(火)16:15:27No.1371622091+ルッソは使ってみたかった |
| … | 9825/11/11(火)16:15:51No.1371622165+気になる気にならないは個人差だ |
| … | 9925/11/11(火)16:16:04No.1371622214そうだねx1>そもそも3点リーダーを多用するのが文章的にどうなのって話ではある |
| … | 10025/11/11(火)16:16:04No.1371622215そうだねx4>罫線にツッコんでるのは全員荒らしまで飛躍するのが出て来るのがimg |
| … | 10125/11/11(火)16:16:50No.1371622382+>ルッソは使ってみたかった |
| … | 10225/11/11(火)16:17:54No.1371622588+>ルッソただのラムザのコンパチだから何も目新しい要素ないよ |
| … | 10325/11/11(火)16:18:06No.1371622624そうだねx2これよりも同じようなことを繰り返すほうが遥かに違和感ある |
| … | 10425/11/11(火)16:18:35No.1371622731+ルッソはアイスブランドの早期入手がなくなる点を惜しまれてた程度の性能 |
| … | 10525/11/11(火)16:19:08No.1371622824+まぁミュージカル意識だろうね台詞回しの改変は |
| … | 10625/11/11(火)16:19:18No.1371622861そうだねx1>そうやって自分に向けられた指摘を主語でかくして巻きこむんじゃねえよ |
| … | 10725/11/11(火)16:20:07No.1371622999+>ルッソただのラムザのコンパチだから何も目新しい要素ないよ |
| … | 10825/11/11(火)16:23:45No.1371623743+ルッソは適当に入れた感あるのにバルフレアはやり過ぎてた |
| … | 10925/11/11(火)16:23:52No.1371623782+盛り上がりどころのシーンほどミュージカル感あるから──たぶん意図的な演出──意識されたミュージカル── |
| … | 11025/11/11(火)16:23:55No.1371623798そうだねx1当て擦りモードに入ったか |
| … | 11125/11/11(火)16:24:19No.1371623874+あのころのスクエニはなぜかやたらバルフレアを贔屓したがる層がいたとノムリッシュが言っていたな |
| … | 11225/11/11(火)16:24:22No.1371623884そうだねx1>>そうやって自分に向けられた指摘を主語でかくして巻きこむんじゃねえよ |
| … | 11325/11/11(火)16:26:23No.1371624286そうだねx2ゲームの評価は良リメイクでほぼ固まったんだしもう一々ピリピリしないでよくね?とは思う |
| … | 11425/11/11(火)16:26:42No.1371624367そうだねx3気にならないって── |
| … | 11525/11/11(火)16:27:51No.1371624599+結局なんで罫線なのかは誰もわからない── |
| … | 11625/11/11(火)16:28:12No.1371624679+アグリアスだけシコり辛くなってたのはがっかりだった |
| … | 11725/11/11(火)16:29:33No.1371624968+>気にならないって── |
| … | 11825/11/11(火)16:30:48No.1371625221+声ついてるとそんなに気にならなかった |