| レス送信モード |
|---|
俺思うんだけどペンデュラム召喚する気のないペンデュラムモンスターって醜くないか?削除された記事が3件あります.見る
| … | 125/11/11(火)12:08:42No.1371567439そうだねx3スケールは広いからやろうとすればできるし… |
| … | 225/11/11(火)12:09:28No.1371567633そうだねx19罪を感知 |
| … | 325/11/11(火)12:10:37No.1371567927そうだねx3永続魔法になるって特性を使っているだろう |
| … | 425/11/11(火)12:10:59No.1371568042そうだねx3えっペンデュラムモンスターって永続魔法にもなれるカードでしょう? |
| … | 525/11/11(火)12:12:09No.1371568343+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 625/11/11(火)12:12:31No.1371568438+聞いてるかウィングシンクロン |
| … | 725/11/11(火)12:13:05No.1371568602そうだねx1エキセントリックデーモンアンチのスレ |
| … | 825/11/11(火)12:13:37No.1371568759+>罪を感知 |
| … | 925/11/11(火)12:15:16No.1371569245+>俺思うんだけどペンデュラム召喚する気のないペンデュラムモンスターって醜くないか? |
| … | 1025/11/11(火)12:15:16No.1371569250そうだねx3ヌーベルズはシェフ追加で0〜8スケールP召喚出来るようになったからやる気ある側だよ |
| … | 1125/11/11(火)12:16:26No.1371569606+>ヌーベルズはシェフ追加で0〜8スケールP召喚出来るようになったからやる気ある側だよ |
| … | 1225/11/11(火)12:16:47No.1371569708+あなたは魔導獣と竜華と糾罪巧とデーモンに喧嘩を売りました |
| … | 1325/11/11(火)12:17:10No.1371569837そうだねx1で…ヌーベルズでペンデュラム召喚することってあるんですか? |
| … | 1425/11/11(火)12:21:42No.1371571231そうだねx2魔導獣あたりから本格化ならむしろP召喚以外の方面に伸ばすのが遅いというか |
| … | 1525/11/11(火)12:22:07No.1371571349+マテリアクトルのあいつとか… |
| … | 1625/11/11(火)12:23:52No.1371571860+>で…ヌーベルズでペンデュラム召喚することってあるんですか? |
| … | 1725/11/11(火)12:27:19No.1371572918+寝てるガキはわりと代表格? |
| … | 1825/11/11(火)12:29:17No.1371573585+スケール広いし2枚揃えやすいから割とできる方でしょ |
| … | 1925/11/11(火)12:30:35No.1371574015+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 2025/11/11(火)12:33:47No.1371575047+>マテリアクトルのあいつとか… |
| … | 2125/11/11(火)12:34:50No.1371575385そうだねx2ぶっちゃけペンデュラム召喚って使いづらくて… |
| … | 2225/11/11(火)12:36:10No.1371575832+>これとかにしろ |
| … | 2325/11/11(火)12:36:50No.1371576062+召喚権が1回ついでで増えると思うと悪くはない挙動なんだよな |
| … | 2425/11/11(火)12:37:46No.1371576363+Pテーマじゃないからって使い物にならないスケール渡すのマジでやめて |
| … | 2525/11/11(火)12:38:16No.1371576524そうだねx5>寝てるガキはわりと代表格? |
| … | 2625/11/11(火)12:38:27No.1371576593+竜華はスケール値自体は相当気が利いてる部類 |
| … | 2725/11/11(火)12:38:50No.1371576728+ぶっ壊れブン回りか大事故しか起こり得なかったP召喚の根っこの設計が癌としか… |
| … | 2825/11/11(火)12:40:36No.1371577340+>竜華はスケール値自体は相当気が利いてる部類 |
| … | 2925/11/11(火)12:40:52No.1371577423そうだねx1ウィングシンクロンみたいなペンデュラム召喚する気はありそうなのに変なスケールしてるモンスターの方が醜い |
| … | 3025/11/11(火)12:41:11No.1371577511そうだねx2>竜華はスケール値自体は相当気が利いてる部類 |
| … | 3125/11/11(火)12:42:00No.1371577775+あんまりP召喚には使わないけど実はノーデメリットの0スケールで結構優秀な捕食のカエル |
| … | 3225/11/11(火)12:42:20No.1371577876+竜華はP召喚せざるをえない状況だともうほぼ詰んでるからな… |
| … | 3325/11/11(火)12:42:24No.1371577896+宝玉を見ろ! |
| … | 3425/11/11(火)12:42:53No.1371578055+Pできないことないけどリンク値伸ばしても大したもの出さないしな… |
| … | 3525/11/11(火)12:43:13No.1371578163+竜華は一切Pしないように見えて状況次第ではたまにP召喚もする |
| … | 3625/11/11(火)12:43:34No.1371578279+>宝玉を見ろ! |
| … | 3725/11/11(火)12:43:40No.1371578324そうだねx5Pテーマじゃないからって適当にスケール4とかで寄越すな |
| … | 3825/11/11(火)12:44:33No.1371578608+スケール4は見るだけでげんなりする |
| … | 3925/11/11(火)12:45:18No.1371578865+魔導獣はテーマ内でPする気がないというよりエンディミオンのサブセットみたいな連中だから… |
| … | 4025/11/11(火)12:45:35No.1371578952そうだねx1>Pテーマじゃないからって適当にスケール4とかで寄越すな |
| … | 4125/11/11(火)12:45:36No.1371578954+俺はエニアクラフトとヌーベルズも紙で作ったよ |
| … | 4225/11/11(火)12:46:15No.1371579175+>Pテーマじゃないからって適当にスケール4とかで寄越すな |
| … | 4325/11/11(火)12:46:20No.1371579198+>Pテーマじゃないからって適当にスケール4とかで寄越すな |
| … | 4425/11/11(火)12:46:30No.1371579249+エニアクラフトはスケール以前の問題で特殊召喚効果使うと裏守備特殊召喚しかできなくなるからマジでペンデュラム召喚かなぐり捨ててる |
| … | 4525/11/11(火)12:47:28No.1371579546+Pデッキ使ってみたいで探したけど結局回しやすさで無難に覇王魔術師に落ち着いた |
| … | 4625/11/11(火)12:47:32No.1371579563+ペンデュラム召喚しなくてもペンデュラムの特性をちゃんと活かしてるテーマがほとんどなのに何が醜いのか全くわからない |
| … | 4725/11/11(火)12:48:17No.1371579772+俺細かくスケール気にするの大の苦手だからメインのテーマモンスター全部スケール統一されてて相方の高スケールだけ引っ張ってくればいいヴァリアンツめっちゃ嬉しかった |
| … | 4825/11/11(火)12:50:05No.1371580282+テーマ内の大型Pを自前のスケールで出せないPテーマが一番醜い |
| … | 4925/11/11(火)12:50:15No.1371580332+新規でポワソニエルとシェフが勝手にスケールに来るからEXに行った予備のシェフたちをP召喚できるようになったけどできるから一応使ってリンク値にするみたいな立ち位置 |
| … | 5025/11/11(火)12:50:53No.1371580521+一周回ってペンデュラムってシステムが「魔法罠ゾーンにモンスターを置く」とか「メインデッキからexデッキに行く」とかペンデュラム召喚以外の独自性が有るからこそ色んな発展の仕方が有ると言えるのかもね |
| … | 5125/11/11(火)12:52:03No.1371580828+それそろ風属性ランク8スケール9の海造賊出さない? |
| … | 5225/11/11(火)12:52:34No.1371580969そうだねx2P召喚する気がないテーマデザインでもちゃんと広範囲orテーマ所属モンスターや相性いいモンスターが出せるスケールになってたらおまけとしてはかなり嬉しいよ |
| … | 5325/11/11(火)12:52:40No.1371580980そうだねx1「Pカードの新規が来たらP召喚しないといけない」って思い込みを捨てる所からスタートだな |
| … | 5425/11/11(火)12:53:12No.1371581130そうだねx1極論 魔法カード兼用のモンスター 以外に共通項はないと言っていいぐらいになんかいろいろやってる |
| … | 5525/11/11(火)12:54:11No.1371581395+宝玉獣の奴らはPゾーン前提の設計なのがな… |
| … | 5625/11/11(火)12:54:46No.1371581530+>俺が直近スピードロイド新規嫌いな理由その2くらいのやつ |
| … | 5725/11/11(火)12:54:50No.1371581550+DDDのエクシーズPはどうしてP召喚できなくされてるんだろう… |
| … | 5825/11/11(火)12:55:10No.1371581649+アンカモフライト |
| … | 5925/11/11(火)12:55:46No.1371581806+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 6025/11/11(火)12:56:16No.1371581917+>DDDのエクシーズPはどうしてP召喚できなくされてるんだろう… |
| … | 6125/11/11(火)12:58:44No.1371582503そうだねx6基本的にP召喚しない動きするテーマのPモンスターでも「おまけでP召喚もできますよ」と「苦し紛れのP召喚すら満足にできません」は天と地ほども違う |
| … | 6225/11/11(火)12:59:53No.1371582793+魔導獣はもう片側埋まってたら萎えるのやめてくれ |
| … | 6325/11/11(火)13:01:04No.1371583057+>魔導獣はもう片側埋まってたら萎えるのやめてくれ |
| … | 6425/11/11(火)13:01:57No.1371583242+P効果が有能なやつなら単純に1-8や0-10とかよりもっとスケール絞っていいよ |
| … | 6525/11/11(火)13:02:56No.1371583436+いいですよね3-5ばっかでテーマの切り札が6レベルだからP召喚できないテーマ |
| … | 6625/11/11(火)13:03:05No.1371583478+チョウジュゴッドP召喚しな |
| … | 6725/11/11(火)13:05:01No.1371583864+スケール3-5でもテーマモンスターが全部星4ならテーマとして動く分には困らないんだよな |
| … | 6825/11/11(火)13:05:39No.1371583994+そもそも論としてPモンにだけ適用される独自ルールが多すぎるのが悪い |
| … | 6925/11/11(火)13:06:07No.1371584073+>スケール3-5でもテーマモンスターが全部星4ならテーマとして動く分には困らないんだよな |
| … | 7025/11/11(火)13:06:52No.1371584221+ペンデュラムに中指立ててるレベルなのはエニアクラフトぐらいだろう |
| … | 7125/11/11(火)13:06:55No.1371584234+サーチが星1でエースが星8なのにスケールが1〜8の欠陥テーマがあるんだって!? |
| … | 7225/11/11(火)13:07:49No.1371584428+>ペンデュラムに中指立ててるレベルなのはエニアクラフトぐらいだろう |
| … | 7325/11/11(火)13:08:16No.1371584524+>サーチが星1でエースが星8なのにスケールが1〜8の欠陥テーマがあるんだって!? |
| … | 7425/11/11(火)13:08:30No.1371584577+>>ペンデュラムに中指立ててるレベルなのはエニアクラフトぐらいだろう |
| … | 7525/11/11(火)13:11:59No.1371585307+ペンデュラムから中指を立てられているアモルファージに順当な現在… |
| … | 7625/11/11(火)13:12:19No.1371585379+スレ画はメニュー実食係が用意できない時に仕方なくペンデュラムして用意するぞ |
| … | 7725/11/11(火)13:14:16No.1371585804+一昨日エニアクラフトと戦ったけど俺は何と戦ってるんだ感が強かった |
| … | 7825/11/11(火)13:14:55No.1371585930+>ペンデュラムから中指を立てられているアモルファージに順当な現在… |
| … | 7925/11/11(火)13:14:55No.1371585933+VVが出撃ゾーンとか言ってるくせに普通にP召喚するの好き |
| … | 8025/11/11(火)13:15:08No.1371585972+スケール効果で儀式とかP召喚が儀式扱いとかのP儀式出ねーかな |
| … | 8125/11/11(火)13:15:51No.1371586109+>スケール効果で儀式とかP召喚が儀式扱いとかのP儀式出ねーかな |
| … | 8225/11/11(火)13:17:31No.1371586434+新しいデーモンは表側エクストラから呼ぶとめちゃくちゃめりっと |
| … | 8325/11/11(火)13:19:08No.1371586756そうだねx1デスデーモンさんは儀式魔法がクソ強いからなぁ |
| … | 8425/11/11(火)13:20:31No.1371587014そうだねx3ペンデュラムゾーンは厨房でシェフは2人いるからヌーベルズはまだ分かりやすくやる気ある |
| … | 8525/11/11(火)13:20:49No.1371587059そうだねx1デーモンは効果豪快で割と遊べそうな感じに仕上がってる |
| … | 8625/11/11(火)13:21:06No.1371587126+>ウィングシンクロンみたいなペンデュラム召喚する気はありそうなのに変なスケールしてるモンスターの方が醜い |
| … | 8725/11/11(火)13:23:10No.1371587533+なんですか?Pゾーン使って別のゲーム始める奴らが駄目だって言うんですか? |
| … | 8825/11/11(火)13:24:51No.1371587869そうだねx2要するに俺がやりたいのは魔法とモンスターの二面性を持つカードであってペンデュラムではねえんだよ |
| … | 8925/11/11(火)13:26:02No.1371588071+>なんですか?Pゾーン使って別のゲーム始める奴らが駄目だって言うんですか? |
| … | 9025/11/11(火)13:27:23No.1371588291+DDは結構しっかりP召喚するシステムな気がする |
| … | 9125/11/11(火)13:28:12No.1371588453+>要するに俺がやりたいのは魔法とモンスターの二面性を持つカードであってペンデュラムではねえんだよ |
| … | 9225/11/11(火)13:28:40No.1371588533そうだねx1>要するに俺がやりたいのは魔法とモンスターの二面性を持つカードであってペンデュラムではねえんだよ |
| … | 9325/11/11(火)13:29:39No.1371588698+P召喚は馬鹿正直にやろうとするとカード3枚使ってモンスター1体特殊召喚とかあまりにもコスパ悪すぎる |
| … | 9425/11/11(火)13:30:08No.1371588781+>デーモンは効果豪快で割と遊べそうな感じに仕上がってる |
| … | 9525/11/11(火)13:32:13No.1371589186そうだねx2ヴァリアンツはP召喚消してなんてとても言えないよ! |
| … | 9625/11/11(火)13:32:44No.1371589286+リンクマジックを実装すればP召喚がもっと使いやすくなるのに・・・ |
| … | 9725/11/11(火)13:34:52No.1371589669+>P召喚は馬鹿正直にやろうとするとカード3枚使ってモンスター1体特殊召喚とかあまりにもコスパ悪すぎる |
| … | 9825/11/11(火)13:34:54No.1371589679+武神といえばフレーバーテキストで死んでるやつはRUMとモンスターの二択みたいな使い方が結構好きだった |
| … | 9925/11/11(火)13:37:06No.1371590075+P召喚の初期思想は美しく面白いが不死身のゾンビ集団を5体毎ターン呼び出す悪魔の召喚法だったのだった |
| … | 10025/11/11(火)13:37:09No.1371590084+リンクマジックはリンク先に発動しなきゃいけないからマーカー伸ばすために最低でも2体展開しておく必要がある |
| … | 10125/11/11(火)13:37:26No.1371590141そうだねx1Pモンスターの魔法状態に分類名ないのが今でも気になっている |
| … | 10225/11/11(火)13:39:07No.1371590460+初期PはEXをアドバンス召喚のコストにしようのクリフォートと維持コストの補給にしようなアモルファージはまあまあ大量展開の特性をデザインコンセプト単位で活かしていたと思う |
| … | 10325/11/11(火)13:39:14No.1371590484+リンクマジックはルール追加しなきゃいけないだろうし面倒で実装されないんじゃないかな… |
| … | 10425/11/11(火)13:39:48No.1371590585+>Pモンスターの魔法状態に分類名ないのが今でも気になっている |
| … | 10525/11/11(火)13:39:53No.1371590613+毎ターンアド稼ぎするのは許せないからサーチャー星1にするみたいなのはDDケプラーの頃からあった |
| … | 10625/11/11(火)13:40:50No.1371590774+エクストラと手札にリソースが溜まっていくP独自の動きは見てても割と好き |
| … | 10725/11/11(火)13:41:34No.1371590916+新テーマ考える人的にはモンスターと魔法兼用できるからデッキスペース足りない問題解決できるし |
| … | 10825/11/11(火)13:42:24No.1371591088+スレ画の全身画像が世に存在してるのにペンデュラム枠のせいでイラスト面積が小さいのが許せない |
| … | 10925/11/11(火)13:42:29No.1371591105+P召喚の強みの大量展開とリソース回復は最近の環境テーマは自前でできるのも逆風になってるのかなぁ |
| … | 11025/11/11(火)13:44:41No.1371591545+むしろ色んなテーマに雑にPを配って欲しいけどね |
| … | 11125/11/11(火)13:45:04No.1371591610+超重と幻奏のイメージが強いけど素材にしたらPになる奴等は割と結構外れが少ない |
| … | 11225/11/11(火)13:45:49No.1371591749+>天空に開け虹のアーク |
| … | 11325/11/11(火)13:46:33No.1371591901+まともにP召喚をするPテーマよりテーマ内にPカードがいるテーマの方が多く感じる |