二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1887人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1762706673544.webm-(2040224 B)
2040224 B25/11/10(月)01:44:33No.1371206208+ 09:01頃消えます
勿体ねえ
125/11/10(月)01:49:35No.1371207034そうだねx2
少ない予算で完成させるには現物を爆破するしか無かったんや
225/11/10(月)01:50:11No.1371207141そうだねx17
絶対失敗できねえ怖すぎる
325/11/10(月)01:53:34No.1371207663+
イリスは爆散しなかったので残りました
425/11/10(月)01:54:30No.1371207769+
命懸けだな…
525/11/10(月)01:55:35No.1371207930+
>少ない予算で完成させるには現物を爆破するしか無かったんや
予算カツカツだから仙台に出てきた草体の背景の街並みは書き割りのベニヤ板だったし
名崎送信所のアンテナに取り付いてるソルジャーレギオンの多くは黒い紙で作った折り紙だったからな…
625/11/10(月)01:56:05No.1371207995+
爆破人形とかわざわざ用意できるのは旧円谷みたいな予算度外視してるところくらいだし…
725/11/10(月)01:59:19No.1371208372+
>イリスは爆散しなかったので残りました
展示イベントあると今でも拝めるの助かる…マジで美しかった
825/11/10(月)02:02:48No.1371208731+
VSメカゴジラも実際の撮影スーツを爆破してたよね
まっ黒焦げになったのにその後に出撃シーンを撮るという無茶なスケジュール…
925/11/10(月)02:05:53No.1371209118+
レギ虐やめてください
1025/11/10(月)02:06:06No.1371209142+
予算無いからすすきのでガメラに張り付いたソルジャーレギオンのプロップを売ったりしてたよね
今じゃ家宝です
1125/11/10(月)02:08:31No.1371209429+
エイリアン2のエイリアンもスーツ3つくらいしか無くて全部撮影終えた後にそれら爆発させてそれを撃破した時のシーンとして挿入してるんだよね
1225/11/10(月)02:16:11No.1371210231そうだねx2
撮影スーツを後年まで保存しておくって方が珍しいからな
大体後のシリーズまでボロボロで修復しきれないぐらいまでシーンに合わせて使い込んだり別の存在に改造しちゃうし
1325/11/10(月)02:22:15No.1371210761そうだねx2
他の特撮映画と比べても金ねえのかガメラ
1425/11/10(月)02:26:00No.1371211067+
>他の特撮映画と比べても金ねえのかガメラ
平成ガメラ1の時は当初の予算少な過ぎて雇われた金子監督が
これじゃ本格的な怪獣映画は無理だからコメディ作るしかなくね?って判断になりかけるレベルではあった
1525/11/10(月)02:28:29No.1371211246+
昭和は大映が末期的状況だったので経営を支える看板でありながら毎年予算を減らされ続けた
平成は業界やオタクへの受けは良かったけど興行的に駄目だったので予算は増やされなかった
1625/11/10(月)02:28:45No.1371211265+
>爆破人形とかわざわざ用意できるのは旧円谷みたいな予算度外視してるところくらいだし…
あれを何度もやってたの頭おかしいな…
1725/11/10(月)02:31:05No.1371211433そうだねx1
ガメラ3の特撮クオリティが高すぎるけど低予算であれを撮れるの訳わからねぇな…
1825/11/10(月)02:31:38No.1371211473そうだねx3
CG技術がどんどん進歩してる昨今だけどやっぱりこういう特撮ならではの良さはあると思う
どっちの方が、という話ではなくね
1925/11/10(月)02:32:24No.1371211533+
着ぐるみの破壊はステータスなのでな
2025/11/10(月)02:33:19No.1371211601+
>エイリアン2のエイリアンもスーツ3つくらいしか無くて全部撮影終えた後にそれら爆発させてそれを撃破した時のシーンとして挿入してるんだよね
2は6着あったはず…ただ予備は無い
2125/11/10(月)02:33:52No.1371211646そうだねx1
滅茶苦茶雑な作りの爆破用パペットも好き
2225/11/10(月)02:36:41No.1371211865+
>ガメラ3の特撮クオリティが高すぎるけど低予算であれを撮れるの訳わからねぇな…
平成ガメラは熱意あるスタッフのタダ働きで出来てるからな…
2325/11/10(月)02:37:24No.1371211929+
3はねぇ…コネとか特殊な事情でタダ働きした人がいっぱいいてねえ
2425/11/10(月)02:55:53No.1371213136+
えっ中に人入ってそうなのに爆破しちゃうの……
2525/11/10(月)03:26:05No.1371214399+
>平成は業界やオタクへの受けは良かったけど興行的に駄目だったので予算は増やされなかった
いや予算増えてるよ
2625/11/10(月)03:29:00No.1371214517そうだねx2
>滅茶苦茶雑な作りの爆破用パペットも好き
昭和ウルトラ特有のアレ
カット変わった瞬間にすごい大味な人形になるの良いよね…
2725/11/10(月)03:33:10No.1371214685+
ガメラ2の特典映像だと河川敷でスレ画動かす練習してたら犬のさんぽしてた奥様に見られて今度やる映画の奴なんですよ〜って説明してる奴好き
2825/11/10(月)03:36:06No.1371214791+
レギオンって言うからには群体なのかこいつ
2925/11/10(月)03:39:16No.1371214907+
これ二人羽織っていうか人2人入ってるんか
3025/11/10(月)03:39:25No.1371214920+
ガメラ1999とか言う噂でしか聞かないビデオ一度見てみたい
いやファンなら見ない方がいいのかもしれんが…
3125/11/10(月)04:14:00No.1371216039+
樋口のシンちゃんが手間と時間かけて撮影してたもんだから当初のスケジュールから押しまくって仕方なく東映の特撮研究所の佛田特技監督が別班で早撮りしまくって間に合わせたという
3225/11/10(月)04:25:50No.1371216306+
>レギオンって言うからには群体なのかこいつ
コイツの小型が大量にでてくる
ガメラ2は面白いから観るといい
3325/11/10(月)04:59:09No.1371217102+
すげぇもん作る人が結局ワリ喰わされてんのは平成も変わらんかったのか…
マジでクソだな
3425/11/10(月)05:03:08No.1371217188+
>すげぇもん作る人が結局ワリ喰わされてんのは平成も変わらんかったのか…
>マジでクソだな
平成ガメラに関しては特撮班がアマチュアのノリでタダ働きしたせいでゴジラのミレニアムシリーズ予算が下げて迷惑かけた方だし
3525/11/10(月)05:40:41No.1371218021+
レギオン名前の通り数で押してくるしその小さいのも強いし花が咲くとテラフォームするしであくらつすぎる
3625/11/10(月)05:47:54No.1371218221そうだねx4
スーツでも動いてるレギオンは迫力あるな…
3725/11/10(月)06:27:51No.1371219528+
>ガメラ2の特典映像だと河川敷でスレ画動かす練習してたら犬のさんぽしてた奥様に見られて今度やる映画の奴なんですよ〜って説明してる奴好き
説明された奥さんと犬も混乱しそう
3825/11/10(月)06:29:11No.1371219578そうだねx1
>>レギオンって言うからには群体なのかこいつ
>コイツの小型が大量にでてくる
というかこいつ自体も本編で複数いるって言われてるよね
映像でドンパチするのは1体だけど
3925/11/10(月)06:30:07No.1371219622+
>>すげぇもん作る人が結局ワリ喰わされてんのは平成も変わらんかったのか…
>>マジでクソだな
>平成ガメラに関しては特撮班がアマチュアのノリでタダ働きしたせいでゴジラのミレニアムシリーズ予算が下げて迷惑かけた方だし
でもね
舐めた予算出してきて反省もしない角川も悪いんですよ
4025/11/10(月)06:31:46No.1371219687そうだねx1
>舐めた予算出してきて反省もしない角川も悪いんですよ
ホースの口を細くする事で水流が強くなるように
予算を減らす事でアイデアが湧いてくる…とでも思ってるのか邦画界
4125/11/10(月)06:59:35No.1371221042+
>えっ中に人入ってそうなのに爆破しちゃうの……
撮影中着ぐるみにマジで火つけたり表面で火薬炸裂させたりとかは特撮ではちょいちょいある
4225/11/10(月)07:15:46No.1371222156+
>撮影中着ぐるみにマジで火つけたり表面で火薬炸裂させたりとかは特撮ではちょいちょいある
安全なんですよね…?安全確認した上でやってるんですよね…?
4325/11/10(月)07:15:50No.1371222162+
コイツは繁殖方法を見るに宇宙には無数に居るっぽいのが運悪く地球に来ちゃった感じだからね
ただコイツ倒すのにあっちょっと地球のエネルギー使うっ!したせいでエライ事になったけど…
4425/11/10(月)07:16:05No.1371222185そうだねx4
>>撮影中着ぐるみにマジで火つけたり表面で火薬炸裂させたりとかは特撮ではちょいちょいある
>安全なんですよね…?安全確認した上でやってるんですよね…?
……
4525/11/10(月)07:22:55No.1371222738+
着ぐるみって分かってても異生物感すごいわやっぱ
4625/11/10(月)07:26:04No.1371222979そうだねx1
>>撮影中着ぐるみにマジで火つけたり表面で火薬炸裂させたりとかは特撮ではちょいちょいある
>安全なんですよね…?安全確認した上でやってるんですよね…?
今はきっと多分大丈夫今は
4725/11/10(月)07:27:45No.1371223119+
>>撮影中着ぐるみにマジで火つけたり表面で火薬炸裂させたりとかは特撮ではちょいちょいある
>安全なんですよね…?安全確認した上でやってるんですよね…?
「シルバー仮面 チグリス星人 火薬」で検索検索!
あとはバードン戦のゾフィーなんかも有名か
4825/11/10(月)07:27:48No.1371223121そうだねx1
舐めた予算というか当時の特撮でそれぐらいしか収益見込めなかったんだろう
確実に数十億ベットして帰ってくる見込みなんて立たないから予算出てねえんだし
4925/11/10(月)07:29:34No.1371223290+
頑張りすぎて予算に見合わない結果を出すのはいいんだけど
そうすると前はできたよねって絶対言ってくるんだから
そこでハッキリこの予算じゃやらないって言わないといけないね
5025/11/10(月)07:35:12No.1371223807そうだねx1
ヒットしてたら予算交渉も出来たんだろうなあ
5125/11/10(月)07:52:09No.1371225612+
>3はねぇ…コネとか特殊な事情でタダ働きした人がいっぱいいてねえ
さり気なく庵野も関わっててこの時の繋がりでシンゴジラに繋がるという
5225/11/10(月)07:53:57No.1371225874+
劇光仮面読んでるからこういうの興味深く感じる
5325/11/10(月)07:55:05No.1371226004+
そうかCG技術が進歩したら最初にラストバトル撮って爆散させても大丈夫なのか
5425/11/10(月)07:57:04No.1371226216そうだねx1
角川がせっかく大金出してくれたのに大魔人カノン作ったじゃん
5525/11/10(月)07:59:40No.1371226529+
なんかの特撮だと燃やしたスーツで潜伏シーン撮ったせいで戦闘前と戦闘中で見た目すげー違う
5625/11/10(月)08:01:33No.1371226765そうだねx1
ジーダスも焼いたので着ぐるみ本体は残ってない…
5725/11/10(月)08:03:32No.1371227038+
>舐めた予算というか当時の特撮でそれぐらいしか収益見込めなかったんだろう
>確実に数十億ベットして帰ってくる見込みなんて立たないから予算出てねえんだし
3作全部赤字ではないギリギリ黒字止まりだからな
5825/11/10(月)08:06:47No.1371227493+
たしか三作合計しても19億届かないくらいの配給収入でゴジラvsメカゴジラ一作分の儲けでしかなかった
5925/11/10(月)08:09:52No.1371227907+
>CG技術がどんどん進歩してる昨今だけどやっぱりこういう特撮ならではの良さはあると思う
>どっちの方が、という話ではなくね
何なら今のCG映画にも活きてる技術いっぱいあるだろうからな…
6025/11/10(月)08:11:36No.1371228126+
1作目の初日に行ったら客は自分と友人と親子とお年寄りの5人だけだったな
3作目は女性客が増えて満席状態だった
6125/11/10(月)08:12:17No.1371228224+
ウルトラマンアークのインタビューかなんかで爆破人形は作るのに時間かかるのと爆散する時にセット汚すのもキツいから序盤か最終盤でしかお出しできねえって感じの事を言ってた
6225/11/10(月)08:13:27No.1371228395+
たくさん予算出して令和最新レギオン作って欲しい
6325/11/10(月)08:14:47No.1371228586+
>>平成は業界やオタクへの受けは良かったけど興行的に駄目だったので予算は増やされなかった
>いや予算増えてるよ
ヒットしたのに予算が減らされたのが昭和ガメラ
6425/11/10(月)08:15:32No.1371228693+
>たしか三作合計しても19億届かないくらいの配給収入でゴジラvsメカゴジラ一作分の儲けでしかなかった
オタクからは聖典扱いだったのに…
6525/11/10(月)08:17:26No.1371228970+
>>たしか三作合計しても19億届かないくらいの配給収入でゴジラvsメカゴジラ一作分の儲けでしかなかった
>オタクからは聖典扱いだったのに…
なので「ゴジラくんもガメラくんみたいに」低予算で迫力ある映像撮ってよみたいなながれが制作側にも出てきたとかなんとか
6625/11/10(月)08:19:02No.1371229201+
低予算で頑張ると他所も「あれくらい安く作れるのか!」ってなるやつ
6725/11/10(月)08:21:40No.1371229530+
レギオン襲来が配給収入7億邪神降臨が配給収入6億でこれを興行収入に直すと、いくら低予算とはいえ制作費は等身大ヒーローよりも高いのに平成ライダーくらいの興行収入しか利益が出てないのよね
6825/11/10(月)08:22:12No.1371229591+
>ウルトラマンアークのインタビューかなんかで爆破人形は作るのに時間かかるのと爆散する時にセット汚すのもキツいから序盤か最終盤でしかお出しできねえって感じの事を言ってた
ウルトラマントリガーのときも撮影の手間問題で中々出来なかったのをアクションを効率良く取れる坂本監督がスムーズに撮影を進めて同時並行で準備して復活だった流れなはず
6925/11/10(月)08:23:26No.1371229757+
>>>撮影中着ぐるみにマジで火つけたり表面で火薬炸裂させたりとかは特撮ではちょいちょいある
>>安全なんですよね…?安全確認した上でやってるんですよね…?
>今はきっと多分大丈夫今は
ところで今年のライダーのアクターなのですが…
7025/11/10(月)08:24:30No.1371229918+
>低予算で頑張ると他所も「あれくらい安く作れるのか!」ってなるやつ
ゴジラ-1.0でも起きたやつ
7125/11/10(月)08:29:36No.1371230559+
>レギオン襲来が配給収入7億邪神降臨が配給収入6億でこれを興行収入に直すと、いくら低予算とはいえ制作費は等身大ヒーローよりも高いのに平成ライダーくらいの興行収入しか利益が出てないのよね
初っ端のアギトとガオで興行収入10億超えたのウハウハだったろうな
7225/11/10(月)08:32:06No.1371230918+
>他の特撮映画と比べても金ねえのかガメラ
馬鹿みたいに低予算であんな凄い映像撮ったから
金子監督や樋口組がゴジラに行ってもスポンサーにガメラみたいに安く撮れるよね?
と圧かけられてその悪い流れ打破するのに苦労した
7325/11/10(月)08:34:54No.1371231315+
>VSメカゴジラも実際の撮影スーツを爆破してたよね
>まっ黒焦げになったのにその後に出撃シーンを撮るという無茶なスケジュール…
出撃シーン最後になったのってセットの都合だったりするんです?
7425/11/10(月)08:35:01No.1371231326+
fu5871211.mp4
ガンヘッドはロボットの出来が良すぎたので1/1については劇中で丁重に扱われたが
後に解体された

- GazouBBS + futaba-