レス送信モード |
---|
再アニメ化って結局発表時に老人のオタが盛り上がってひとしきり「現代だとあそこはダメでしょ笑」とか語るんだけど放送時になるとマジでビックリするくらい話題にならない印象がある削除された記事が1件あります.見る
見てやれよ!
… | 125/10/16(木)06:29:27No.1363270133そうだねx70お前の印象とか知らんがな |
… | 225/10/16(木)06:29:42 ID:qPBrfeEgNo.1363270140そうだねx17新しいアニメ見たいもん… |
… | 325/10/16(木)06:32:09No.1363270249そうだねx12>再アニメ化って結局発表時に老人のオタが盛り上がってひとしきり「現代だとあそこはダメでしょ笑」とか語るんだけど |
… | 425/10/16(木)06:32:17No.1363270256そうだねx30外野を更に外野が印象で語るとか中々すごいね |
… | 525/10/16(木)06:32:18 ID:qPBrfeEgNo.1363270257そうだねx6今更昔見た奴をまた見たくない |
… | 625/10/16(木)06:32:19No.1363270259+オープニングぐらいはちゃんと見るけど |
… | 725/10/16(木)06:32:46 ID:qPBrfeEgNo.1363270276そうだねx2リメイクと見せかけた新作なら好き |
… | 825/10/16(木)06:33:58No.1363270332そうだねx12ここまでとしあきのコピペ |
… | 925/10/16(木)06:34:49No.1363270374+最新リメイク!!!!って言っても当時の天才スタッフとかめっちゃ豪華な予算もスポイルされたりキャラデザがなんか中途半端に新しくされたり変な演出挟まるからこれ見るならオリジナルでいいわ…となる |
… | 1025/10/16(木)06:35:22No.1363270403そうだねx17知らない業界の事を印象だけで悪し様に語ったり「結局」とかいって勝手にまとめる会話のクセがスレ立てにも出てるな |
… | 1125/10/16(木)06:35:34No.1363270418そうだねx5デジモンってリメイクしてたんだ |
… | 1225/10/16(木)06:36:09No.1363270452+おそ松さんくらいかなウケたの… |
… | 1325/10/16(木)06:36:24No.1363270471+ヤイバスタッフすごいのに全然話題にされてないよな |
… | 1425/10/16(木)06:36:47No.1363270487+リメイク前のネームバリューに縋る駄ニメが多すぎる |
… | 1525/10/16(木)06:37:07No.1363270501そうだねx1令和リメイクとかオーフェンとらんまとうる星やつらしか知らねぇ |
… | 1625/10/16(木)06:37:49No.1363270533そうだねx1トライガンは原作とも過去のアニメとも違って良かったんだけどウケてたのかはわからん |
… | 1725/10/16(木)06:37:56No.1363270542そうだねx3鬼太郎やトライガンみたいなリイマジン的なリメイクは好きだけどそれ以外は今更昔見た話また見たくないよ!とはなるから |
… | 1825/10/16(木)06:38:29No.1363270572+るろ剣も再アニメ化してたな〜って感じ |
… | 1925/10/16(木)06:39:03No.1363270602そうだねx9ダイ大くらい気合い入れて欲しい |
… | 2025/10/16(木)06:39:13No.1363270615+所詮現代のアニメ化原作が不足してオリジナルも立てられない状況での行き先がリメイクでしか無い |
… | 2125/10/16(木)06:39:32No.1363270629+ひぐらしは業までは面白かった |
… | 2225/10/16(木)06:40:23No.1363270674+昔のベースになんかすごいことするのかと思ったらほんとにそのままなんだもん |
… | 2325/10/16(木)06:40:37No.1363270681+>るろ剣も再アニメ化してたな〜って感じ |
… | 2425/10/16(木)06:40:48No.1363270693そうだねx2>鬼太郎やトライガンみたいなリイマジン的なリメイクは好きだけどそれ以外は今更昔見た話また見たくないよ!とはなるから |
… | 2525/10/16(木)06:41:30No.1363270725そうだねx4別に絵新しくなったくらいで面白くはならないし |
… | 2625/10/16(木)06:41:41No.1363270737+一度はちゃんとやってるんだから |
… | 2725/10/16(木)06:41:43No.1363270740+妖怪人間ベムのリメイクのやつは令和ベラがエロい!!!!って話題になって見たけど変なアニメだったからあんま見なかったの思い出した |
… | 2825/10/16(木)06:41:55No.1363270747+リメイクするならもっと昔のやつがいいなぁ |
… | 2925/10/16(木)06:41:59No.1363270748+>昔のベースになんかすごいことするのかと思ったらほんとにそのままなんだもん |
… | 3025/10/16(木)06:42:16No.1363270768+絵は新しくても作画が微妙だったりもするからガッカリ感高まる |
… | 3125/10/16(木)06:42:22No.1363270776そうだねx7わざわざ古い作品を引っ張り出しておきながら粗雑な作りだった時の失望感は半端ない |
… | 3225/10/16(木)06:42:51No.1363270792+キャッツアイも全く話題にならんな…そもそもディズニー+だから仕方ないかもしれんが |
… | 3325/10/16(木)06:43:15No.1363270810+こうまで続くってことは新規層への引き込みとか関連商品のリバイバルの効果はそこそこあるんだろうな |
… | 3425/10/16(木)06:43:22No.1363270823+レイアースもリメイクやるらしいけど今やっても…じゃね!? |
… | 3525/10/16(木)06:43:51No.1363270844+というか老人向けのようで老人向けじゃないでしょリメイクモノ |
… | 3625/10/16(木)06:44:01No.1363270855+昔のアニメ版がアニオリマシマシだったから新アニメ化は原作に忠実にやります!!!!のパターンもある |
… | 3725/10/16(木)06:44:03No.1363270858そうだねx7自分が好きとか面白かったかどうかじゃなくてインターネットの盛り上がりとか売上をもってコンテンツの良し悪しを判断してるの?スレ「」は |
… | 3825/10/16(木)06:44:56No.1363270902+るろ剣もなんかあんま盛り上がったような気はしないな |
… | 3925/10/16(木)06:45:34No.1363270935そうだねx1>レイアースもリメイクやるらしいけど今やっても…じゃね!? |
… | 4025/10/16(木)06:46:19No.1363270970そうだねx1YAIBA毎週楽しく見てたから別に |
… | 4125/10/16(木)06:46:24No.1363270978+うる星やつらみたいに若年層狙いなら良いけど明らかに懐古狙いオンリーで滑ってるのみると厳しい |
… | 4225/10/16(木)06:48:41No.1363271100+権利関係をリセットするために作るだけで熱意とかはほぼないし |
… | 4325/10/16(木)06:49:36No.1363271152+るろ剣は盛り上がってないとか旧作が1番とか言われてたけど |
… | 4425/10/16(木)06:49:38No.1363271156+>YAIBA毎週楽しく見てたから別に |
… | 4525/10/16(木)06:49:41No.1363271162そうだねx1絵だけ新しくて話一緒だと昔の越えられないからな |
… | 4625/10/16(木)06:50:14No.1363271195+なまじリメイク元が原作付きだとじゃあ原作で良くね?にもなる |
… | 4725/10/16(木)06:50:22No.1363271207そうだねx1リメイク途絶えないしどこかに需要はあるんだろうなとは思いつつ個人的には見てない |
… | 4825/10/16(木)06:50:48No.1363271231+ぬ〜べ〜どうだったの |
… | 4925/10/16(木)06:51:14No.1363271255そうだねx9>>YAIBA毎週楽しく見てたから別に |
… | 5025/10/16(木)06:51:16No.1363271257+うる星のギャグのテンポは旧作の方が良かった |
… | 5125/10/16(木)06:51:37No.1363271276+ダイの大冒険は良かった |
… | 5225/10/16(木)06:52:40No.1363271332そうだねx9ダイ大はなんでこんな気合い入れたクオリティで |
… | 5325/10/16(木)06:52:42No.1363271333そうだねx1らんまリメイクのスケート回とか面白くないから省いてもよかったわ |
… | 5425/10/16(木)06:53:10No.1363271354そうだねx2>よかったものはノーカンで基本悪いよねということにしたいの? |
… | 5525/10/16(木)06:53:44No.1363271381そうだねx1ダイはあんだけ頑張っても思い出補正全開の人が見たら「映像で誤魔化してる」らしい |
… | 5625/10/16(木)06:53:55No.1363271392+ムテキングは誰が望んだのか全く分からなかったしストーリーも展開も意味が分からなかったな… |
… | 5725/10/16(木)06:53:56No.1363271393そうだねx3>よかったものはノーカンで基本悪いよねということにしたいの? |
… | 5825/10/16(木)06:55:37No.1363271471+>ぬ〜べ〜どうだったの |
… | 5925/10/16(木)06:56:01No.1363271504+>>>YAIBA毎週楽しく見てたから別に |
… | 6025/10/16(木)06:59:29No.1363271739+思い出補正がある旧作には勝てないし声違うとなんか見る気しないし同じでも老化とか感じて微妙な気分になる |
… | 6125/10/16(木)07:00:15No.1363271797+原作のネームバリューが高いので企画が通りやすい |
… | 6225/10/16(木)07:00:36No.1363271821そうだねx1るろ剣盛り上がってなかったという「」は放送当時imgにいなかったんだな |
… | 6325/10/16(木)07:00:58No.1363271847+>>>>YAIBA毎週楽しく見てたから別に |
… | 6425/10/16(木)07:01:28No.1363271886+YAIBAも最初だけでほとんど話題にならなかったような |
… | 6525/10/16(木)07:01:59No.1363271915+>原作のネームバリューが高いので企画が通りやすい |
… | 6625/10/16(木)07:02:28No.1363271939そうだねx2スラムダンクの映画ヒットしたけど声変えたの一生許さない…って言ってる「」が何日か前にimgにいた |
… | 6725/10/16(木)07:03:07No.1363271974+思い出の中でじっとしていてくれとはよく言ったもんだ |
… | 6825/10/16(木)07:03:27No.1363271993+言うほど作られてもいないじゃん |
… | 6925/10/16(木)07:03:28No.1363271995+シャーマンキング再アニメ化はシャーマンキング大好きな石油王が金出したから再アニメ化しただけ |
… | 7025/10/16(木)07:03:42No.1363272012+>>原作のネームバリューが高いので企画が通りやすい |
… | 7125/10/16(木)07:03:43No.1363272013そうだねx1アニメというのは原作の売り伸ばしとか新しい客層への訴求という目的もあって作られるからね |
… | 7225/10/16(木)07:03:50No.1363272023そうだねx4>実はアニメって全部基本出来が悪いんですよ |
… | 7325/10/16(木)07:04:09No.1363272040+>>>原作のネームバリューが高いので企画が通りやすい |
… | 7425/10/16(木)07:04:12No.1363272044そうだねx3>スラムダンクの映画ヒットしたけど声変えたの一生許さない…って言ってる「」が何日か前にimgにいた |
… | 7525/10/16(木)07:04:29No.1363272061+「」ってよくネットで盛り上がってない!失敗!って言うけど主観的すぎるよね |
… | 7625/10/16(木)07:04:43No.1363272084そうだねx5>ダイはあんだけ頑張っても思い出補正全開の人が見たら「映像で誤魔化してる」らしい |
… | 7725/10/16(木)07:04:56No.1363272098+(リメイクYAIBA映像凄いし面白かったって話したいけど完全にそういう雰囲気じゃないな…) |
… | 7825/10/16(木)07:04:59No.1363272101+うる星は若い人にウケたんで今色々コラボしてるからそれでいいんじゃない? |
… | 7925/10/16(木)07:05:15No.1363272116そうだねx1アニメ作るのって仕事なんですよ |
… | 8025/10/16(木)07:05:18No.1363272119+フルバやマンキンは大きく話題になってる印象はなかったが |
… | 8125/10/16(木)07:05:29No.1363272131そうだねx2結局全部老人の戯言でしかないんだよね |
… | 8225/10/16(木)07:05:34No.1363272133そうだねx1>うる星は若い人にウケたんで今色々コラボしてるからそれでいいんじゃない? |
… | 8325/10/16(木)07:05:38No.1363272135そうだねx1>(リメイクYAIBA映像凄いし面白かったって話したいけど完全にそういう雰囲気じゃないな…) |
… | 8425/10/16(木)07:06:09No.1363272165そうだねx2銀魂ぐらいの緩い縛りでいいと思う |
… | 8525/10/16(木)07:06:43No.1363272203+現代のアニメは色が明るすぎる |
… | 8625/10/16(木)07:07:06No.1363272224そうだねx1ムテキングって過去にあった作品なんだ… |
… | 8725/10/16(木)07:07:08No.1363272227+デジモンは若い子にはリメイクの方見といて欲しい |
… | 8825/10/16(木)07:07:10No.1363272232+スレ画だけでもここだけで見ても半分くらいはそれなりに話題になってたし |
… | 8925/10/16(木)07:07:22No.1363272241そうだねx2>現代のアニメは色が明るすぎる |
… | 9025/10/16(木)07:07:31No.1363272258+誰も見てなくても制作会社は儲かるってのはビジネスとしてはある意味理想ではあるんだけどね |
… | 9125/10/16(木)07:08:09No.1363272294そうだねx3(仕事を仕事としてやって何がいけないんだ…?) |
… | 9225/10/16(木)07:08:16No.1363272302そうだねx2原作への情熱笑なんて主観は仕事だから分けて考えるのが普通ってだけだしな |
… | 9325/10/16(木)07:08:29No.1363272316そうだねx2ネットが広がった弊害かネットで人気を観測できなきゃ本当の人気じゃないっていう謎の信仰が生まれてる |
… | 9425/10/16(木)07:08:48No.1363272340+どんな媒体で低クオリティだとしても箸にも棒にもかからないオリジナルよりは話題性あるからリメイクは強い |
… | 9525/10/16(木)07:08:57No.1363272350+見たいけど今の江口絵になるのかなって思いと |
… | 9625/10/16(木)07:09:22No.1363272381+ダイは最初のキービジュアルの時点で(コイツ最後までやる気だ…マジか!?)ってなった |
… | 9725/10/16(木)07:09:26No.1363272387そうだねx2うる星は新ビジュアルがグッズや広告展開と噛み合っただけでも大成功の部類だろ |
… | 9825/10/16(木)07:09:46No.1363272414+https://img.2chan.net/b/res/1363248468.htm |
… | 9925/10/16(木)07:11:07No.1363272503+>ダイは最初のキービジュアルの時点で(コイツ最後までやる気だ…マジか!?)ってなった |
… | 10025/10/16(木)07:11:59No.1363272567+盛り上がったのどれだろう |
… | 10125/10/16(木)07:12:17No.1363272591+妖怪人間ベムはちょくちょくリメイクやってる気がするな |
… | 10225/10/16(木)07:12:52No.1363272639+>盛り上がったのどれだろう |
… | 10325/10/16(木)07:12:55No.1363272642+ベムなんてやってたのか…知らなかった |
… | 10425/10/16(木)07:13:26No.1363272684そうだねx1>妖怪人間ベムはちょくちょくリメイクやってる気がするな |
… | 10525/10/16(木)07:13:32No.1363272689そうだねx1配信限定になると更に知名度が下がる |
… | 10625/10/16(木)07:13:50No.1363272709そうだねx2自分だけの暗黙の了解になってる、全部人気一位取らないと駄目みたいな縛りと |
… | 10725/10/16(木)07:15:10No.1363272819+まあ昔から昔のアニメリメイクしてんな〜って時あるし? |
… | 10825/10/16(木)07:15:23No.1363272838+アバン先生は売上で |
… | 10925/10/16(木)07:15:27No.1363272851+>配信限定になると更に知名度が下がる |
… | 11025/10/16(木)07:16:02No.1363272901そうだねx1>自分だけの暗黙の了解になってる、全部人気一位取らないと駄目みたいな縛りと |
… | 11125/10/16(木)07:16:14No.1363272915そうだねx1>ムテキングって過去にあった作品なんだ… |
… | 11225/10/16(木)07:16:17No.1363272924+作る側の原作に対する思い入れって何? |
… | 11325/10/16(木)07:16:51No.1363272979+最高のリメイクと言ったらASTROBOYですよね! |
… | 11425/10/16(木)07:17:10No.1363273008+書き込みをした人によって削除されました |
… | 11525/10/16(木)07:17:22No.1363273030+ダイは制作側が商品展開が上手く行かなかったって不思議なこと言ってたな |
… | 11625/10/16(木)07:17:32No.1363273039そうだねx1>>ムテキングって過去にあった作品なんだ… |
… | 11725/10/16(木)07:17:46No.1363273065+タツノコはそもそもプリズム以外出来が悪いのが通常運行なので… |
… | 11825/10/16(木)07:18:39No.1363273132そうだねx2>自分だけの暗黙の了解になってる、全部人気一位取らないと駄目みたいな縛りと |
… | 11925/10/16(木)07:18:55No.1363273156そうだねx1>タツノコはそもそもプリズム以外出来が悪いのが通常運行なので… |
… | 12025/10/16(木)07:19:02No.1363273169そうだねx2>見たいけど今の江口絵になるのかなって思いと |
… | 12125/10/16(木)07:19:45No.1363273228+BEMは何で劇場版までやれたんだろう… |
… | 12225/10/16(木)07:19:47No.1363273229そうだねx1ここでだと話題になってないってのはそっち方面にアンテナ立ててないから単純に話題スルーしてるだけという面もある |
… | 12325/10/16(木)07:19:58No.1363273245そうだねx1世の中のだいたいの仕事って成功もあれば失敗もあるのが普通なんだよね |
… | 12425/10/16(木)07:21:19No.1363273358そうだねx1なんなら創作界隈は9割失敗が常の世界だしな |
… | 12525/10/16(木)07:21:52No.1363273399+この手のリバイバルアニメはここでの話題としては放送前の方が思い出話で盛り上がっていざ放送されたら実況以外はあんまりスレ立たなくなるってパターン多い気がする |
… | 12625/10/16(木)07:22:24No.1363273449そうだねx1>この手のリバイバルアニメはここでの話題としては放送前の方が思い出話で盛り上がっていざ放送されたら実況以外はあんまりスレ立たなくなるってパターン多い気がする |
… | 12725/10/16(木)07:23:30No.1363273530+らんまリメイクって放送前一番盛り上がってたな |
… | 12825/10/16(木)07:24:56No.1363273643+ヤイバ見て無かったけど |
… | 12925/10/16(木)07:25:54No.1363273725そうだねx3>>この手のリバイバルアニメはここでの話題としては放送前の方が思い出話で盛り上がっていざ放送されたら実況以外はあんまりスレ立たなくなるってパターン多い気がする |
… | 13025/10/16(木)07:26:06No.1363273746+見てやれよ…で視聴者増やすのは不可能 |
… | 13125/10/16(木)07:27:01No.1363273831そうだねx7>>>この手のリバイバルアニメはここでの話題としては放送前の方が思い出話で盛り上がっていざ放送されたら実況以外はあんまりスレ立たなくなるってパターン多い気がする |
… | 13225/10/16(木)07:27:38No.1363273904+ぬ〜べ〜がだいぶ微妙な出来だったの悲しい |
… | 13325/10/16(木)07:27:38No.1363273906そうだねx2リメイク決まったら思い出話するだろうから普通のアニメとはちょっと違うだろう |
… | 13425/10/16(木)07:28:30No.1363273974+東京ミュウミュウはレオタードが無くなったのは残念だったけどちゃんと面白かったからヨシ! |
… | 13525/10/16(木)07:29:08No.1363274037+フルバって新アニメやってたんだ… |
… | 13625/10/16(木)07:29:53No.1363274092+アドコロは正直面白くないよりだけど見たい映像はそこそこみれたしいいかなってなる |
… | 13725/10/16(木)07:30:09No.1363274112そうだねx1タツノコはいい言い方をすれば過去IPを大切にする会社だから令和にムテキングをリメイクというか |
… | 13825/10/16(木)07:30:11No.1363274113そうだねx2>ぬ〜べ〜がだいぶ微妙な出来だったの悲しい |
… | 13925/10/16(木)07:30:30No.1363274149+>ぬ〜べ〜がだいぶ微妙な出来だったの悲しい |
… | 14025/10/16(木)07:30:36No.1363274158+ぬ〜べ〜は当時から完全にエロのために見てたので |
… | 14125/10/16(木)07:30:43No.1363274165そうだねx1>>>>この手のリバイバルアニメはここでの話題としては放送前の方が思い出話で盛り上がっていざ放送されたら実況以外はあんまりスレ立たなくなるってパターン多い気がする |
… | 14225/10/16(木)07:30:55No.1363274172そうだねx7再アニメ化が決まった時はそれ自体がニュースだから思い出話も含めて話題になるのはある種当然で |
… | 14325/10/16(木)07:31:38No.1363274244+マネキンは悪くないけどそこまでするなら声変えていいだろって気持ちがある |
… | 14425/10/16(木)07:31:38No.1363274245そうだねx1>ぬ〜べ〜がだいぶ微妙な出来だったの悲しい |
… | 14525/10/16(木)07:31:45No.1363274260+>普通のアニメもそうだよ |
… | 14625/10/16(木)07:32:48No.1363274348+ぬ〜べ〜はこれは絶対ダイ大側だって期待値を上げすぎた気はする |
… | 14725/10/16(木)07:33:15No.1363274391+あれだけクオリティ高くてもファンの老人以外には空気になるんだなと思ったうる星 |
… | 14825/10/16(木)07:34:01No.1363274458+>ぬ〜べ〜はこれは絶対ダイ大側だって期待値を上げすぎた気はする |
… | 14925/10/16(木)07:34:11No.1363274472+今ならうる星よりらんまの話してやれよ |
… | 15025/10/16(木)07:34:30No.1363274501+うる星やつらはフジが名指しで言及するくらいは一応成功してる |
… | 15125/10/16(木)07:34:33No.1363274503+>>普通のアニメもそうだよ |
… | 15225/10/16(木)07:34:56No.1363274532そうだねx1>フルバって新アニメやってたんだ… |
… | 15325/10/16(木)07:34:59No.1363274541そうだねx1そう言えばナルトの周年アニメとワンピリメイクはいつになるんだろうなと |
… | 15425/10/16(木)07:35:08No.1363274553+>今ならうる星よりらんまの話してやれよ |
… | 15525/10/16(木)07:35:17No.1363274562+わざわざ新アニメやるくらいならそれこそダイの大冒険の制作陣くらいの愛とやる気と手腕が欲しいんだけどだいたい叶わぬ願いに終わる |
… | 15625/10/16(木)07:35:32No.1363274579そうだねx1>どうせすぐ他のサブスクで解禁するんなら最初からネトフリ限定にしないで |
… | 15725/10/16(木)07:35:38No.1363274588+そろそろタッチのリメイクやってもいいと思うんですよね |
… | 15825/10/16(木)07:35:42No.1363274598そうだねx1とりあえず昔4クール以上やった人気アニメが令和にリメイク!(1クール)は基本期待しないことにしてる |
… | 15925/10/16(木)07:36:06No.1363274636そうだねx1>わざわざ新アニメやるくらいならそれこそダイの大冒険の制作陣くらいの愛とやる気と手腕が欲しいんだけどだいたい叶わぬ願いに終わる |
… | 16025/10/16(木)07:36:08No.1363274640そうだねx1新らんまはimgでスレが立たないから「」が知らないだけで |
… | 16125/10/16(木)07:36:22No.1363274669+金!金!金!金のためにアニメを作ってるのか! |
… | 16225/10/16(木)07:36:39No.1363274695そうだねx3>>わざわざ新アニメやるくらいならそれこそダイの大冒険の制作陣くらいの愛とやる気と手腕が欲しいんだけどだいたい叶わぬ願いに終わる |
… | 16325/10/16(木)07:36:39No.1363274696+>そのダイ大が商業的には失敗したのを飲み込め |
… | 16425/10/16(木)07:36:58No.1363274726+>とりあえず昔4クール以上やった人気アニメが令和にリメイク!(1クール)は基本期待しないことにしてる |
… | 16525/10/16(木)07:37:06No.1363274742+ファンに人気のある面白い部分にたどり着くまでの |
… | 16625/10/16(木)07:37:26No.1363274772そうだねx1>そう言えばナルトの周年アニメとワンピリメイクはいつになるんだろうなと |
… | 16725/10/16(木)07:37:42No.1363274799+>ゲームが売れなかっただけでアニメがダメだったとは言ってないぞ |
… | 16825/10/16(木)07:38:22No.1363274857+ダイ大は子供にも受けてたから |
… | 16925/10/16(木)07:38:30No.1363274873+うる星は普通に大成功しとるわ |
… | 17025/10/16(木)07:38:38No.1363274886+リブートではないけどジョジョとかよくウケたよな |
… | 17125/10/16(木)07:38:42No.1363274896+グッズが売れないと失敗アニメなのですよ… |
… | 17225/10/16(木)07:38:50No.1363274914そうだねx2>>ゲームが売れなかっただけでアニメがダメだったとは言ってないぞ |
… | 17325/10/16(木)07:38:50No.1363274916+YAIBAは刃のクソガキっぷりにGAIJINが困惑してて笑った |
… | 17425/10/16(木)07:39:22No.1363274956そうだねx1>リブートではないけどジョジョとかよくウケたよな |
… | 17525/10/16(木)07:39:39No.1363274982+>>リブートではないけどジョジョとかよくウケたよな |
… | 17625/10/16(木)07:39:50No.1363274999そうだねx2ダイ大が失敗したってはっきりとした話はゲームの話くらいしかないんじゃ |
… | 17725/10/16(木)07:40:00No.1363275020+ベルばら映画はそこそこ当たったらしいな |
… | 17825/10/16(木)07:40:06No.1363275030そうだねx2そもそもオッサンは基本的にアニメには飽きてるからそこターゲットにしてもうまみないんだよな |
… | 17925/10/16(木)07:40:18No.1363275045そうだねx2グッズはしらんがカードゲームは明確に売れたよって報告でてた記憶があるダイ |
… | 18025/10/16(木)07:40:19No.1363275048そうだねx1>ダイ大が失敗したってはっきりとした話はゲームの話くらいしかないんじゃ |
… | 18125/10/16(木)07:40:50No.1363275095+銀英伝も面白いんだけど放送間隔が長すぎる |
… | 18225/10/16(木)07:40:54No.1363275105+スレ画は全部商業的に成功収めた作品ばかりじゃん |
… | 18325/10/16(木)07:41:28No.1363275165+>ぬ〜べ〜どうだったの |
… | 18425/10/16(木)07:41:37No.1363275176そうだねx3>ベルばら映画はそこそこ当たったらしいな |
… | 18525/10/16(木)07:41:42No.1363275186+>ぬ〜べ〜はこれは絶対ダイ大側だって期待値を上げすぎた気はする |
… | 18625/10/16(木)07:41:44No.1363275191そうだねx3でもグッズが売れなかったんですよね?とまで言い出すと本当にどうにかして叩いてやろうって異常な執着を持ってる感じに聞こえちゃうな |
… | 18725/10/16(木)07:41:46No.1363275197+ダイ大はプロデューサーが「失敗でもないけど成功というほどでもない」って言ってなかったっけ |
… | 18825/10/16(木)07:42:22No.1363275253そうだねx1>YAIBAは刃のクソガキっぷりにGAIJINが困惑してて笑った |
… | 18925/10/16(木)07:42:38No.1363275279そうだねx5>でもグッズが売れなかったんですよね?とまで言い出すと本当にどうにかして叩いてやろうって異常な執着を持ってる感じに聞こえちゃうな |
… | 19025/10/16(木)07:43:11No.1363275337+>そもそもオッサンは基本的にアニメには飽きてるからそこターゲットにしてもうまみないんだよな |
… | 19125/10/16(木)07:43:14No.1363275341そうだねx1>ベルばら映画はそこそこ当たったらしいな |
… | 19225/10/16(木)07:43:24No.1363275356+>ダイ大はプロデューサーが「失敗でもないけど成功というほどでもない」って言ってなかったっけ |
… | 19325/10/16(木)07:43:37No.1363275378そうだねx1>>YAIBAは刃のクソガキっぷりにGAIJINが困惑してて笑った |
… | 19425/10/16(木)07:43:48No.1363275394そうだねx1るろ剣リメイクは京都編で評価急落しちゃったが1期目はまあ悪くなかったと思う |
… | 19525/10/16(木)07:44:23No.1363275459+ダイ大はポッポの声優知れただけでも俺には価値がありました |
… | 19625/10/16(木)07:45:30No.1363275562+>>ぬ〜べ〜どうだったの |
… | 19725/10/16(木)07:46:22No.1363275650そうだねx1>>ベルばら映画はそこそこ当たったらしいな |
… | 19825/10/16(木)07:47:07No.1363275732+ぬーべー再アニメ化発表された時は令和美樹のファンアートが大量に生産されると思ってたよ |
… | 19925/10/16(木)07:47:12No.1363275740+言うほど旧アニメの方見てないから楽しんでるよ |
… | 20025/10/16(木)07:47:36No.1363275781+>るろ剣リメイクは京都編で評価急落しちゃったが1期目はまあ悪くなかったと思う |
… | 20125/10/16(木)07:48:01No.1363275824+子供が居なくなって老人向けに縮小再生産するしかない日本のアニメ業界ってさ… |
… | 20225/10/16(木)07:48:22No.1363275859+新るろ剣は飛天以外の曲がおおむね微妙だったのが個人的にかなりマイナスだった |
… | 20325/10/16(木)07:48:43No.1363275896そうだねx5>子供が居なくなって老人向けに縮小再生産するしかない日本のアニメ業界ってさ… |
… | 20425/10/16(木)07:48:49No.1363275906+>引き伸ばしもそうだけど和月監修のアニオリが微妙だったな |
… | 20525/10/16(木)07:49:11No.1363275934そうだねx2>ぬーべー再アニメ化発表された時は令和美樹のファンアートが大量に生産されると思ってたよ |
… | 20625/10/16(木)07:49:40No.1363275986そうだねx2>鬼滅とチェンソーマンがおかしい |
… | 20725/10/16(木)07:50:44No.1363276087+ドラえもんだって過去映画リメイクし始めて長いんだからそんなもんだろう |
… | 20825/10/16(木)07:51:34No.1363276173そうだねx1>アニメ映画でポンポン100億とか出てるの異常なんだよね… |
… | 20925/10/16(木)07:51:42No.1363276190+デジアドってリメイクって言うのかな...? |
… | 21025/10/16(木)07:52:15No.1363276245+ポケモンのアニメ意外とそんなに行かないんだな |
… | 21125/10/16(木)07:52:17No.1363276251そうだねx1>ぬーべー再アニメ化発表された時は令和美樹のファンアートが大量に生産されると思ってたよ |
… | 21225/10/16(木)07:52:44No.1363276302+うる星が成功したらしいのはへぇ〜ってなった |
… | 21325/10/16(木)07:52:52No.1363276318+鬼滅は時間長すぎてトイレが悲惨なことになってる |
… | 21425/10/16(木)07:54:23No.1363276472そうだねx1グルグル良かったよね |
… | 21525/10/16(木)07:55:11No.1363276534そうだねx2ラムちゃん自身の知名度がアニメ前でもずっと高かったし |
… | 21625/10/16(木)07:55:16No.1363276543+>デジアドってリメイクって言うのかな...? |
… | 21725/10/16(木)07:55:17No.1363276545そうだねx1ダイは視聴者は良かったかもしれないですけどねを製作陣というか儲かると思ってたんですけどねえ |
… | 21825/10/16(木)07:55:27No.1363276562そうだねx3儲かったかどうかを試聴者が気にして何の意味があるの? |
… | 21925/10/16(木)07:56:34No.1363276668そうだねx1儲かってたら新作の企画が立つかもしれないし… |
… | 22025/10/16(木)07:57:02No.1363276715+>知らない業界の事を印象だけで悪し様に語ったり「結局」とかいって勝手にまとめる会話のクセがスレ立てにも出てるな |
… | 22125/10/16(木)07:57:03No.1363276716+>ダイは視聴者は良かったかもしれないですけどねを製作陣というか儲かると思ってたんですけどねえ |
… | 22225/10/16(木)07:57:09No.1363276731+>うる星が成功したらしいのはへぇ〜ってなった |
… | 22325/10/16(木)07:57:17No.1363276752そうだねx1チェンソーはなんかこの映画面白いらしいよって原作もTVアニメも観てない層が観に行くフェーズに入ったからマジで100億超えあるんじゃないだろうか |
… | 22425/10/16(木)07:57:28No.1363276774+>儲かったかどうかを試聴者が気にして何の意味があるの? |
… | 22525/10/16(木)07:57:35No.1363276790+>新しいアニメ見たいもん… |
… | 22625/10/16(木)07:57:41No.1363276799+>ダイ大くらい気合い入れて欲しい |
… | 22725/10/16(木)07:57:43No.1363276806+1/4がパチスロになってんな |
… | 22825/10/16(木)07:58:07No.1363276840+有象無象のテンプレなろうよりは昔のリメイクのほうが見てて楽しいかな… |
… | 22925/10/16(木)07:58:08No.1363276841+>>うる星が成功したらしいのはへぇ〜ってなった |
… | 23025/10/16(木)07:58:11No.1363276846+>儲かってないなら真似されなくても仕方ないなって納得すれば心の安息が得られる |
… | 23125/10/16(木)07:58:13No.1363276849そうだねx1元から知ってる層は見てないから無風に見えるだけでそれ以外の新規は若年層でそこそこいるとか海外需要とかなんだろうけど |
… | 23225/10/16(木)07:58:14No.1363276853+>チェンソーはなんかこの映画面白いらしいよって原作もTVアニメも観てない層が観に行くフェーズに入ったからマジで100億超えあるんじゃないだろうか |
… | 23325/10/16(木)07:58:16No.1363276858+>自分が好きとか面白かったかどうかじゃなくてインターネットの盛り上がりとか売上をもってコンテンツの良し悪しを判断してるの?スレ「」は |
… | 23425/10/16(木)07:58:29No.1363276889そうだねx2らんまとうる星は懐古以外だと若い女性受けなのでいもげだと空気なだけ |
… | 23525/10/16(木)07:58:33No.1363276899+言うほど新しいと感じるアニメやってないだろ |
… | 23625/10/16(木)07:58:43No.1363276921そうだねx5うわっコピペが始まっちゃった |
… | 23725/10/16(木)07:58:47No.1363276928+>OPは坂本真綾で良かった |
… | 23825/10/16(木)07:58:47No.1363276929+>雷十太先生に若干の救済が入った回の頃なんか特に盛り上がっていたのに |
… | 23925/10/16(木)07:58:49No.1363276932+>>儲かってないなら真似されなくても仕方ないなって納得すれば心の安息が得られる |
… | 24025/10/16(木)07:58:50No.1363276936+>お前の印象とか知らんがな |
… | 24125/10/16(木)07:59:03No.1363276964+独占配信なら納品さえすれば安定して稼げる |
… | 24225/10/16(木)07:59:16No.1363276986+死ぬ前にハーメルンをアニメで最後まで見たい |
… | 24325/10/16(木)07:59:19No.1363276994+ダイの大冒険は良かった |
… | 24425/10/16(木)07:59:20No.1363276998+無難によかったよ |
… | 24525/10/16(木)07:59:21No.1363276999+>ってだけの理由で作ってると思う |
… | 24625/10/16(木)07:59:33No.1363277025+>1クールに何本あるんだよ |
… | 24725/10/16(木)07:59:35No.1363277029そうだねx1>グルグル良かったよね |
… | 24825/10/16(木)07:59:45No.1363277043+ここの人気だけで語るほど馬鹿なことはない |
… | 24925/10/16(木)07:59:51No.1363277054+そんな冒険する奴はあんまりいない |
… | 25025/10/16(木)07:59:52No.1363277055+>別に絵新しくなったくらいで面白くはならないし |
… | 25125/10/16(木)07:59:54No.1363277058+>OPは坂本真綾で良かった |
… | 25225/10/16(木)08:00:06No.1363277082+そんなスレ見ないからスレ「」が盛り上がったコミュにいるだけじゃないの? |
… | 25325/10/16(木)08:00:24No.1363277126+>と未だに困惑してるけどメチャクチャ感謝して見たよ |
… | 25425/10/16(木)08:00:26No.1363277135+デジモンってリメイクしてたんだ |
… | 25525/10/16(木)08:00:28No.1363277136+>オープニングぐらいはちゃんと見るけど |
… | 25625/10/16(木)08:00:38No.1363277163そうだねx1>思い出の中でじっとしていてくれとはよく言ったもんだ |
… | 25725/10/16(木)08:00:45No.1363277174+なんでもいいから煽って話題潰してやろう!みたいに思ってる奴が煽りレスしてるから言うだけ無駄よね |
… | 25825/10/16(木)08:00:54No.1363277193+>こうまで続くってことは新規層への引き込みとか関連商品のリバイバルの効果はそこそこあるんだろうな |
… | 25925/10/16(木)08:00:59No.1363277205+>リメイクするならもっと昔のやつがいいなぁ |
… | 26025/10/16(木)08:01:00No.1363277206+十分じゃね? |
… | 26125/10/16(木)08:01:07No.1363277222+知らない業界の事を印象だけで悪し様に語ったり「結局」とかいって勝手にまとめる会話のクセがスレ立てにも出てるな |
… | 26225/10/16(木)08:01:19No.1363277248+よかったものはノーカンで基本悪いよねということにしたいの? |
… | 26325/10/16(木)08:01:31No.1363277287+鬼太郎やトライガンみたいなリイマジン的なリメイクは好きだけどそれ以外は今更昔見た話また見たくないよ!とはなるから |
… | 26425/10/16(木)08:01:32No.1363277288+鬼太郎やトライガンみたいなリイマジン的なリメイクは好きだけどそれ以外は今更昔見た話また見たくないよ!とはなるから |
… | 26525/10/16(木)08:01:34No.1363277292+>雷十太先生に若干の救済が入った回の頃なんか特に盛り上がっていたのに |
… | 26625/10/16(木)08:01:49No.1363277328+>ダイはあんだけ頑張っても思い出補正全開の人が見たら「映像で誤魔化してる」らしい |
… | 26725/10/16(木)08:01:58No.1363277344+その割にはDXパプニカのナイフとかダイの剣とかちびっこにも見てもらう系の商品展開無かったよな |
… | 26825/10/16(木)08:02:01No.1363277352+なんか通販サイトで使われてるラムちゃん |
… | 26925/10/16(木)08:02:04No.1363277357+>こうまで続くってことは新規層への引き込みとか関連商品のリバイバルの効果はそこそこあるんだろうな |
… | 27025/10/16(木)08:02:05No.1363277360+>なんでも原作に忠実にすれば良いってもんでもないな |
… | 27125/10/16(木)08:02:07No.1363277363+>いうほど発表時盛り上がってないだろ |
… | 27225/10/16(木)08:02:22No.1363277395+>らんまリメイクのスケート回とか面白くないから省いてもよかったわ |
… | 27325/10/16(木)08:02:35No.1363277425+OPは坂本真綾で良かった |
… | 27425/10/16(木)08:02:38No.1363277434+令和リメイクとかオーフェンとらんまとうる星やつらしか知らねぇ |
… | 27525/10/16(木)08:02:38No.1363277435+>キャッツアイも全く話題にならんな…そもそもディズニー+だから仕方ないかもしれんが |
… | 27625/10/16(木)08:02:54No.1363277465+>ダイ大くらい気合い入れて欲しい |
… | 27725/10/16(木)08:03:08No.1363277498そうだねx1>所詮現代のアニメ化原作が不足してオリジナルも立てられない状況での行き先がリメイクでしか無い |
… | 27825/10/16(木)08:03:09No.1363277500+よかったものはノーカンで基本悪いよねということにしたいの? |
… | 27925/10/16(木)08:03:11No.1363277505+>デジモンは若い子にはリメイクの方見といて欲しい |
… | 28025/10/16(木)08:03:15No.1363277514+>おそ松さんくらいかなウケたの… |
… | 28125/10/16(木)08:03:40No.1363277580そうだねx3コピペいない? |
… | 28225/10/16(木)08:03:40No.1363277581+>と言うか続きはまだかい…? |
… | 28325/10/16(木)08:03:40No.1363277582+リメイクと見せかけた新作なら好き |
… | 28425/10/16(木)08:03:43No.1363277585+>YAIBAとかダイ大クラスに謎の熱意があると良いんだけども大体おざなりな出来だから… |
… | 28525/10/16(木)08:03:53No.1363277605+>昔のアニメ版がアニオリマシマシだったから新アニメ化は原作に忠実にやります!!!!のパターンもある |
… | 28625/10/16(木)08:04:10No.1363277646+>リメイク途絶えないしどこかに需要はあるんだろうなとは思いつつ個人的には見てない |
… | 28725/10/16(木)08:04:14No.1363277655+>リメイク前のネームバリューに縋る駄ニメが多すぎる |
… | 28825/10/16(木)08:04:15No.1363277656+YAIBAとかダイ大クラスに謎の熱意があると良いんだけども大体おざなりな出来だから… |
… | 28925/10/16(木)08:04:27No.1363277687+>昔のベースになんかすごいことするのかと思ったらほんとにそのままなんだもん |
… | 29025/10/16(木)08:04:43No.1363277726+>というか老人向けのようで老人向けじゃないでしょリメイクモノ |
… | 29125/10/16(木)08:04:47No.1363277732+>そんな冒険する奴はあんまりいない |
… | 29225/10/16(木)08:04:48No.1363277734+スラムダンクの映画ヒットしたけど声変えたの一生許さない…って言ってる「」が何日か前にimgにいた |
… | 29325/10/16(木)08:04:57No.1363277755+>ヤイバスタッフすごいのに全然話題にされてないよな |
… | 29425/10/16(木)08:05:01No.1363277766+厳密なリメイクと言っていいかどうかわからんが鬼太郎なんかは何度も作られてるけどその度に新しい面白さを作り出してるな |
… | 29525/10/16(木)08:05:13No.1363277800+>印象論じゃなくてちゃんと見た上でまだそう思ったならそれ以上何も言うことない |
… | 29625/10/16(木)08:05:18No.1363277810+>100話分も枠取って作ってくれたんだ…? |
… | 29725/10/16(木)08:05:19No.1363277811+>そんな冒険する奴はあんまりいない |
… | 29825/10/16(木)08:05:31No.1363277829+>おそ松さんくらいかなウケたの… |
… | 29925/10/16(木)08:05:47No.1363277867+>ここまでとしあきのコピペ |
… | 30025/10/16(木)08:05:48No.1363277871そうだねx1こうやって狂ったフリしてコピペでスレ埋めてる時ってどんな気持ちなんだろう |
… | 30125/10/16(木)08:05:50No.1363277880+>昔のアニメ版がアニオリマシマシだったから新アニメ化は原作に忠実にやります!!!!のパターンもある |
… | 30225/10/16(木)08:05:51No.1363277882+ムテキングは誰が望んだのか全く分からなかったしストーリーも展開も意味が分からなかったな… |
… | 30325/10/16(木)08:05:58No.1363277900+>リメイクと見せかけた新作なら好き |
… | 30425/10/16(木)08:06:03No.1363277913+>言うほど作られてもいないじゃん |
… | 30525/10/16(木)08:06:16No.1363277938+というか老人向けのようで老人向けじゃないでしょリメイクモノ |
… | 30625/10/16(木)08:06:23No.1363277956+夜のヤッターマンとか |
… | 30725/10/16(木)08:06:23No.1363277957+>ひぐらしは業までは面白かった |
… | 30825/10/16(木)08:06:30No.1363277973+OPは坂本真綾で良かった |
… | 30925/10/16(木)08:06:31No.1363277974+YAIBAは旧作の既アニメ化分以降からが楽しみ |
… | 31025/10/16(木)08:06:43No.1363277995+>なんでも原作に忠実にすれば良いってもんでもないな |
… | 31125/10/16(木)08:06:55No.1363278019+>元から知ってる層は見てないから無風に見えるだけでそれ以外の新規は若年層でそこそこいるとか海外需要とかなんだろうけど |
… | 31225/10/16(木)08:06:56No.1363278023+>るろ剣は盛り上がってないとか旧作が1番とか言われてたけど |
… | 31325/10/16(木)08:06:57No.1363278026+>変えたらウケないじゃん |
… | 31425/10/16(木)08:07:12No.1363278069+外野を更に外野が印象で語るとか中々すごいね |
… | 31525/10/16(木)08:07:26No.1363278097+>昔のアニメ版がアニオリマシマシだったから新アニメ化は原作に忠実にやります!!!!のパターンもある |
… | 31625/10/16(木)08:07:27No.1363278103+>こうまで続くってことは新規層への引き込みとか関連商品のリバイバルの効果はそこそこあるんだろうな |
… | 31725/10/16(木)08:07:28No.1363278104+>あの長い旧作見る気起きない俺には新作アニメありがたかったよ |
… | 31825/10/16(木)08:07:38No.1363278136+>今更昔見た奴をまた見たくない |
… | 31925/10/16(木)08:07:52No.1363278172+>1クールに何本あるんだよ |
… | 32025/10/16(木)08:07:59No.1363278193+と言うか続きはまだかい…? |
… | 32125/10/16(木)08:08:02No.1363278199+>妖怪人間ベムのリメイクのやつは令和ベラがエロい!!!!って話題になって見たけど変なアニメだったからあんま見なかったの思い出した |
… | 32225/10/16(木)08:08:08No.1363278213+>100話分も枠取って作ってくれたんだ…? |
… | 32325/10/16(木)08:08:21No.1363278245+>シャーマンキング再アニメ化はシャーマンキング大好きな石油王が金出したから再アニメ化しただけ |
… | 32425/10/16(木)08:08:32No.1363278278+>いや基本悪いだろ |
… | 32525/10/16(木)08:08:35No.1363278282+そんな冒険する奴はあんまりいない |
… | 32625/10/16(木)08:08:38No.1363278290+>わざわざ古い作品を引っ張り出しておきながら粗雑な作りだった時の失望感は半端ない |
… | 32725/10/16(木)08:08:55No.1363278328+>よかったものはノーカンで基本悪いよねということにしたいの? |
… | 32825/10/16(木)08:09:04No.1363278347+>別に絵新しくなったくらいで面白くはならないし |
… | 32925/10/16(木)08:09:08No.1363278357+こうまで続くってことは新規層への引き込みとか関連商品のリバイバルの効果はそこそこあるんだろうな |
… | 33025/10/16(木)08:09:12No.1363278364+>言うほど作られてもいないじゃん |
… | 33125/10/16(木)08:09:37No.1363278431+>キャッツアイも全く話題にならんな…そもそもディズニー+だから仕方ないかもしれんが |
… | 33225/10/16(木)08:09:38No.1363278433+最新リメイク!!!!って言っても当時の天才スタッフとかめっちゃ豪華な予算もスポイルされたりキャラデザがなんか中途半端に新しくされたり変な演出挟まるからこれ見るならオリジナルでいいわ…となる |
… | 33325/10/16(木)08:09:40No.1363278441+お前の印象とか知らんがな |
… | 33425/10/16(木)08:09:48No.1363278464+権利関係をリセットするために作るだけで熱意とかはほぼないし |
… | 33525/10/16(木)08:10:08No.1363278523+>今更昔見た奴をまた見たくない |
… | 33625/10/16(木)08:10:09No.1363278527+ムテキングは誰が望んだのか全く分からなかったしストーリーも展開も意味が分からなかったな… |
… | 33725/10/16(木)08:10:13No.1363278534+これを友人に言われて結構ショックだった |
… | 33825/10/16(木)08:10:27No.1363278575+>らんまリメイクのスケート回とか面白くないから省いてもよかったわ |
… | 33925/10/16(木)08:10:30No.1363278590+まどマギとか実況副音声付けただけでほぼそのままだぞ |
… | 34025/10/16(木)08:10:42No.1363278622+>ダイ大はなんでこんな気合い入れたクオリティで |
… | 34125/10/16(木)08:10:43No.1363278625+トライガンは原作とも過去のアニメとも違って良かったんだけどウケてたのかはわからん |
… | 34225/10/16(木)08:10:44No.1363278631+>YAIBAとかダイ大クラスに謎の熱意があると良いんだけども大体おざなりな出来だから… |
… | 34325/10/16(木)08:10:54No.1363278654+なんでも原作に忠実にすれば良いってもんでもないな |
… | 34425/10/16(木)08:10:55No.1363278655+>デジモンってリメイクしてたんだ |
… | 34525/10/16(木)08:11:00No.1363278670+昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。 |
… | 34625/10/16(木)08:11:07No.1363278681+ダイはあんだけ頑張っても思い出補正全開の人が見たら「映像で誤魔化してる」らしい |
… | 34725/10/16(木)08:11:16No.1363278703+>そうだけど |
… | 34825/10/16(木)08:11:16No.1363278705+>いや基本悪いだろ |
… | 34925/10/16(木)08:11:23No.1363278719+>友達いないだろお前 |
… | 35025/10/16(木)08:11:36No.1363278750+そこでまたぶち切れですよ。 |
… | 35125/10/16(木)08:11:36No.1363278751+>ここまでとしあきのコピペ |
… | 35225/10/16(木)08:11:48No.1363278791+>元から知ってる層は見てないから無風に見えるだけでそれ以外の新規は若年層でそこそこいるとか海外需要とかなんだろうけど |
… | 35325/10/16(木)08:11:48No.1363278793+>独占配信なら納品さえすれば安定して稼げる |
… | 35425/10/16(木)08:11:51No.1363278801+>絶対OPの出来とか比較されるし |
… | 35525/10/16(木)08:12:06No.1363278835+絵だけ新しくて話一緒だと昔の越えられないからな |
… | 35625/10/16(木)08:12:19No.1363278876+レイアースもリメイクやるらしいけど今やっても…じゃね!? |
… | 35725/10/16(木)08:12:22No.1363278883+トライガンは原作とも過去のアニメとも違って良かったんだけどウケてたのかはわからん |
… | 35825/10/16(木)08:12:22No.1363278886+知らない業界の事を印象だけで悪し様に語ったり「結局」とかいって勝手にまとめる会話のクセがスレ立てにも出てるな |
… | 35925/10/16(木)08:12:31No.1363278908+>元から知ってる層は見てないから無風に見えるだけでそれ以外の新規は若年層でそこそこいるとか海外需要とかなんだろうけど |
… | 36025/10/16(木)08:12:46No.1363278947+YAIBA毎週楽しく見てたから別に |
… | 36125/10/16(木)08:12:54No.1363278966+>妖怪人間ベムのリメイクのやつは令和ベラがエロい!!!!って話題になって見たけど変なアニメだったからあんま見なかったの思い出した |
… | 36225/10/16(木)08:12:54No.1363278968+>ムテキングは誰が望んだのか全く分からなかったしストーリーも展開も意味が分からなかったな… |
… | 36325/10/16(木)08:12:57No.1363278979+さみだれをスレ画から外す情はあったのか… |
… | 36425/10/16(木)08:12:59No.1363278985+>ってだけの理由で作ってると思う |
… | 36525/10/16(木)08:13:12No.1363279013+>レイアースもリメイクやるらしいけど今やっても…じゃね!? |
… | 36625/10/16(木)08:13:25No.1363279050+権利関係をリセットするために作るだけで熱意とかはほぼないし |
… | 36725/10/16(木)08:13:27No.1363279054+>デジモンってリメイクしてたんだ |
… | 36825/10/16(木)08:13:27No.1363279055+>覇穹封神演義みたいに |
… | 36925/10/16(木)08:13:42No.1363279092+>新しいアニメ見たいもん… |
… | 37025/10/16(木)08:13:56No.1363279129+>妖怪人間ベムのリメイクのやつは令和ベラがエロい!!!!って話題になって見たけど変なアニメだったからあんま見なかったの思い出した |
… | 37125/10/16(木)08:13:58No.1363279139+>思い出の中でじっとしていてくれとはよく言ったもんだ |
… | 37225/10/16(木)08:14:01No.1363279144+1クールに何本あるんだよ |
… | 37325/10/16(木)08:14:13No.1363279172+>トライガンは原作とも過去のアニメとも違って良かったんだけどウケてたのかはわからん |
… | 37425/10/16(木)08:14:30No.1363279211+>無難によかったよ |
… | 37525/10/16(木)08:14:31No.1363279218+>と言うか続きはまだかい…? |
… | 37625/10/16(木)08:14:33No.1363279225+>リメイク途絶えないしどこかに需要はあるんだろうなとは思いつつ個人的には見てない |
… | 37725/10/16(木)08:14:44No.1363279249+>さみだれをスレ画から外す情はあったのか… |
… | 37825/10/16(木)08:14:48No.1363279260+>いや基本悪いだろ |
… | 37925/10/16(木)08:15:00No.1363279288+YAIBA毎週楽しく見てたから別に |
… | 38025/10/16(木)08:15:03No.1363279296+>おそ松さんくらいかなウケたの… |
… | 38125/10/16(木)08:15:05No.1363279305+>トライガンは原作とも過去のアニメとも違って良かったんだけどウケてたのかはわからん |
… | 38225/10/16(木)08:15:16No.1363279333+>なまじリメイク元が原作付きだとじゃあ原作で良くね?にもなる |
… | 38325/10/16(木)08:15:31No.1363279364+覇穹封神演義みたいに |
… | 38425/10/16(木)08:15:35No.1363279376+リメイク途絶えないしどこかに需要はあるんだろうなとは思いつつ個人的には見てない |
… | 38525/10/16(木)08:15:37No.1363279383+>まあアニメ版はクソテンポ悪いから… |
… | 38625/10/16(木)08:15:46No.1363279411+>外野を更に外野が印象で語るとか中々すごいね |
… | 38725/10/16(木)08:16:02No.1363279461+原作のネームバリューが高いので企画が通りやすい |
… | 38825/10/16(木)08:16:06No.1363279474+>よかったものはノーカンで基本悪いよねということにしたいの? |
… | 38925/10/16(木)08:16:11No.1363279486+最新リメイク!!!!って言っても当時の天才スタッフとかめっちゃ豪華な予算もスポイルされたりキャラデザがなんか中途半端に新しくされたり変な演出挟まるからこれ見るならオリジナルでいいわ…となる |
… | 39025/10/16(木)08:16:16No.1363279504+るろ剣も再アニメ化してたな〜って感じ |
… | 39125/10/16(木)08:16:29No.1363279526+>ヤイバスタッフすごいのに全然話題にされてないよな |
… | 39225/10/16(木)08:16:38No.1363279551+>事にしたいじゃなくて基本出来は悪いだろ |
… | 39325/10/16(木)08:16:45No.1363279566+るろ剣もなんかあんま盛り上がったような気はしないな |
… | 39425/10/16(木)08:16:46No.1363279570+>ムテキングは誰が望んだのか全く分からなかったしストーリーも展開も意味が分からなかったな… |
… | 39525/10/16(木)08:16:58No.1363279603+>絶対OPの出来とか比較されるし |
… | 39625/10/16(木)08:17:11No.1363279637+>ダイの大冒険は良かった |
… | 39725/10/16(木)08:17:11No.1363279638+>無難によかったよ |
… | 39825/10/16(木)08:17:19No.1363279660+OPは坂本真綾で良かった |
… | 39925/10/16(木)08:17:25No.1363279671+>別に絵新しくなったくらいで面白くはならないし |
… | 40025/10/16(木)08:17:40No.1363279719+>るろ剣は盛り上がってないとか旧作が1番とか言われてたけど |
… | 40125/10/16(木)08:17:45No.1363279733+>と言うか続きはまだかい…? |
… | 40225/10/16(木)08:17:50No.1363279746+ぬ〜べ〜どうだったの |
… | 40325/10/16(木)08:17:54No.1363279756+>元から知ってる層は見てないから無風に見えるだけでそれ以外の新規は若年層でそこそこいるとか海外需要とかなんだろうけど |
… | 40425/10/16(木)08:18:07No.1363279786+YAIBAも最初だけでほとんど話題にならなかったような |
… | 40525/10/16(木)08:18:18No.1363279809+うる星のギャグのテンポは旧作の方が良かった |
… | 40625/10/16(木)08:18:21No.1363279814+リメイクと見せかけた新作なら好き |
… | 40725/10/16(木)08:18:23No.1363279825+>お前の印象とか知らんがな |
… | 40825/10/16(木)08:18:38No.1363279859+>ここまでとしあきのコピペ |
… | 40925/10/16(木)08:18:52No.1363279896+OPは坂本真綾で良かった |
… | 41025/10/16(木)08:18:54No.1363279903+>YAIBA毎週楽しく見てたから別に |
… | 41125/10/16(木)08:18:55No.1363279906+>言うほど作られてもいないじゃん |
… | 41225/10/16(木)08:19:13No.1363279957+思い出の中でじっとしていてくれとはよく言ったもんだ |
… | 41325/10/16(木)08:19:25No.1363279983+>と未だに困惑してるけどメチャクチャ感謝して見たよ |
… | 41425/10/16(木)08:19:26No.1363279985+>トライガンは原作とも過去のアニメとも違って良かったんだけどウケてたのかはわからん |
… | 41525/10/16(木)08:19:26No.1363279987+と未だに困惑してるけどメチャクチャ感謝して見たよ |
… | 41625/10/16(木)08:19:38No.1363280011+独占配信なら納品さえすれば安定して稼げる |
… | 41725/10/16(木)08:19:52No.1363280046+>実はアニメって全部基本出来が悪いんですよ |
… | 41825/10/16(木)08:19:58No.1363280064+>ひぐらしは業までは面白かった |
… | 41925/10/16(木)08:19:59No.1363280067+>新しいアニメ見たいもん… |
… | 42025/10/16(木)08:20:08No.1363280096+るろ剣もなんかあんま盛り上がったような気はしないな |
… | 42125/10/16(木)08:20:25No.1363280133+>はなし自体はだいたいこんなかんじだったな…でみなくなる |
… | 42225/10/16(木)08:20:30No.1363280150+YAIBAとかダイ大クラスに謎の熱意があると良いんだけども大体おざなりな出来だから… |
… | 42325/10/16(木)08:20:33No.1363280157+>元から知ってる層は見てないから無風に見えるだけでそれ以外の新規は若年層でそこそこいるとか海外需要とかなんだろうけど |
… | 42425/10/16(木)08:20:39No.1363280172+るろ剣もなんかあんま盛り上がったような気はしないな |
… | 42525/10/16(木)08:20:52No.1363280200+これを友人に言われて結構ショックだった |
… | 42625/10/16(木)08:21:02No.1363280223+ムテキングは誰が望んだのか全く分からなかったしストーリーも展開も意味が分からなかったな… |
… | 42725/10/16(木)08:21:06No.1363280229+元から知ってる層は見てないから無風に見えるだけでそれ以外の新規は若年層でそこそこいるとか海外需要とかなんだろうけど |
… | 42825/10/16(木)08:21:10No.1363280239+>るろ剣もなんかあんま盛り上がったような気はしないな |
… | 42925/10/16(木)08:21:28No.1363280276+一度はちゃんとやってるんだから |
… | 43025/10/16(木)08:21:36No.1363280291+>覇穹封神演義みたいに |
… | 43125/10/16(木)08:21:38No.1363280295+>リメイクと見せかけた新作なら好き |
… | 43225/10/16(木)08:21:45No.1363280308+>なんでも原作に忠実にすれば良いってもんでもないな |
… | 43325/10/16(木)08:22:02No.1363280346+>外野を更に外野が印象で語るとか中々すごいね |
… | 43425/10/16(木)08:22:08No.1363280363+>うる星やつらみたいに若年層狙いなら良いけど明らかに懐古狙いオンリーで滑ってるのみると厳しい |
… | 43525/10/16(木)08:22:10No.1363280371+>知らなかった |
… | 43625/10/16(木)08:22:20No.1363280392+>お前の印象とか知らんがな |
… | 43725/10/16(木)08:22:20No.1363280394+ムテキングなんて再アニメ化されてたんだ… |
… | 43825/10/16(木)08:22:37No.1363280427+>独占配信なら納品さえすれば安定して稼げる |
… | 43925/10/16(木)08:22:41No.1363280436+こうまで続くってことは新規層への引き込みとか関連商品のリバイバルの効果はそこそこあるんだろうな |
… | 44025/10/16(木)08:22:43No.1363280446+令和リメイクとかオーフェンとらんまとうる星やつらしか知らねぇ |
… | 44125/10/16(木)08:22:59No.1363280484+所詮現代のアニメ化原作が不足してオリジナルも立てられない状況での行き先がリメイクでしか無い |
… | 44225/10/16(木)08:23:11No.1363280506+>鬼太郎やトライガンみたいなリイマジン的なリメイクは好きだけどそれ以外は今更昔見た話また見たくないよ!とはなるから |
… | 44325/10/16(木)08:23:13No.1363280510+リメイク前のネームバリューに縋る駄ニメが多すぎる |
… | 44425/10/16(木)08:23:17No.1363280521そうだねx1OPは坂本真綾で良かった |
… | 44525/10/16(木)08:23:24No.1363280540+>あの長い旧作見る気起きない俺には新作アニメありがたかったよ |
… | 44625/10/16(木)08:23:40No.1363280575+>100話分も枠取って作ってくれたんだ…? |
… | 44725/10/16(木)08:23:45No.1363280588+るろ剣盛り上がってなかったという「」は放送当時imgにいなかったんだな |
… | 44825/10/16(木)08:23:50No.1363280597+と言うか続きはまだかい…? |
… | 44925/10/16(木)08:23:57No.1363280614+>リイマジン系でもデジモンはなんかなんとも言えなくて… |
… | 45025/10/16(木)08:24:06No.1363280641+なんでコピペ涌いてんだよ |
… | 45125/10/16(木)08:24:18No.1363280674+ダイはあんだけ頑張っても思い出補正全開の人が見たら「映像で誤魔化してる」らしい |
… | 45225/10/16(木)08:24:24No.1363280692+>うる星のギャグのテンポは旧作の方が良かった |
… | 45325/10/16(木)08:24:28No.1363280700+ぱっと見のクオリティは上がるけどそれだけの印象 |
… | 45425/10/16(木)08:24:52No.1363280772+>事にしたいじゃなくて基本出来は悪いだろ |
… | 45525/10/16(木)08:24:55No.1363280776+一度はちゃんとやってるんだから |
… | 45625/10/16(木)08:25:25No.1363280840+と未だに困惑してるけどメチャクチャ感謝して見たよ |
… | 45725/10/16(木)08:25:29No.1363280853+らんまリメイクのスケート回とか面白くないから省いてもよかったわ |
… | 45825/10/16(木)08:25:56No.1363280917+>知らない業界の事を印象だけで悪し様に語ったり「結局」とかいって勝手にまとめる会話のクセがスレ立てにも出てるな |
… | 45925/10/16(木)08:26:02No.1363280930+最新リメイク!!!!って言っても当時の天才スタッフとかめっちゃ豪華な予算もスポイルされたりキャラデザがなんか中途半端に新しくされたり変な演出挟まるからこれ見るならオリジナルでいいわ…となる |
… | 46025/10/16(木)08:26:29No.1363280997+まあアニメ版はクソテンポ悪いから… |
… | 46125/10/16(木)08:26:34No.1363281007+>キャッツアイも全く話題にならんな…そもそもディズニー+だから仕方ないかもしれんが |
… | 46225/10/16(木)08:27:01No.1363281081+>はなし自体はだいたいこんなかんじだったな…でみなくなる |
… | 46325/10/16(木)08:27:06No.1363281092+>レイアースもリメイクやるらしいけど今やっても…じゃね!? |
… | 46425/10/16(木)08:27:33No.1363281164+>オリジナル要素盛り盛りにすればいいと思うが |
… | 46525/10/16(木)08:27:38No.1363281170+わざわざ古い作品を引っ張り出しておきながら粗雑な作りだった時の失望感は半端ない |
… | 46625/10/16(木)08:28:06No.1363281224+>知らなかった |
… | 46725/10/16(木)08:28:07No.1363281227+>鬼太郎やトライガンみたいなリイマジン的なリメイクは好きだけどそれ以外は今更昔見た話また見たくないよ!とはなるから |
… | 46825/10/16(木)08:28:09No.1363281236+>いうほど発表時盛り上がってないだろ |
… | 46925/10/16(木)08:28:40No.1363281318+リメイク途絶えないしどこかに需要はあるんだろうなとは思いつつ個人的には見てない |
… | 47025/10/16(木)08:28:41No.1363281324+>令和リメイクとかオーフェンとらんまとうる星やつらしか知らねぇ |
… | 47125/10/16(木)08:28:55No.1363281352+>所詮現代のアニメ化原作が不足してオリジナルも立てられない状況での行き先がリメイクでしか無い |
… | 47225/10/16(木)08:29:07No.1363281379+>新しいアニメ見たいもん… |
… | 47325/10/16(木)08:29:15No.1363281406+>はなし自体はだいたいこんなかんじだったな…でみなくなる |
… | 47425/10/16(木)08:29:21No.1363281418+ダイ大くらい気合い入れて欲しい |
… | 47525/10/16(木)08:29:34No.1363281450+>ここまでとしあきのコピペ |
… | 47625/10/16(木)08:29:47No.1363281490+ダイ大くらい気合い入れて欲しい |
… | 47725/10/16(木)08:29:48No.1363281491+鬼太郎やトライガンみたいなリイマジン的なリメイクは好きだけどそれ以外は今更昔見た話また見たくないよ!とはなるから |
… | 47825/10/16(木)08:29:49No.1363281493+>YAIBA毎週楽しく見てたから別に |
… | 47925/10/16(木)08:30:02No.1363281529+>新しいアニメ見たいもん… |
… | 48025/10/16(木)08:30:18No.1363281562+>新しいアニメ見たいもん… |
… | 48125/10/16(木)08:30:20No.1363281570+ひぐらしは業までは面白かった |
… | 48225/10/16(木)08:30:30No.1363281603+はなし自体はだいたいこんなかんじだったな…でみなくなる |
… | 48325/10/16(木)08:30:42No.1363281628+>権利関係をリセットするために作るだけで熱意とかはほぼないし |
… | 48425/10/16(木)08:30:55No.1363281656+オープニングぐらいはちゃんと見るけど |
… | 48525/10/16(木)08:31:10No.1363281700+>知らない業界の事を印象だけで悪し様に語ったり「結局」とかいって勝手にまとめる会話のクセがスレ立てにも出てるな |
… | 48625/10/16(木)08:31:13No.1363281709+>YAIBA毎週楽しく見てたから別に |
… | 48725/10/16(木)08:31:24No.1363281740+>レイアースもリメイクやるらしいけど今やっても…じゃね!? |
… | 48825/10/16(木)08:31:24No.1363281741+Fateとかもアニメリメイクされたけど成功したから結局クオリティの問題な気がする |
… | 48925/10/16(木)08:31:38No.1363281779+>令和リメイクとかオーフェンとらんまとうる星やつらしか知らねぇ |
… | 49025/10/16(木)08:31:53No.1363281823+>覇穹封神演義みたいに |
… | 49125/10/16(木)08:32:06No.1363281850+お前の印象とか知らんがな |
… | 49225/10/16(木)08:32:19No.1363281879+るろ剣もなんかあんま盛り上がったような気はしないな |
… | 49325/10/16(木)08:32:34No.1363281923+>妖怪人間ベムのリメイクのやつは令和ベラがエロい!!!!って話題になって見たけど変なアニメだったからあんま見なかったの思い出した |
… | 49425/10/16(木)08:32:48No.1363281964+>覇穹封神演義みたいに |
… | 49525/10/16(木)08:32:56No.1363281986+ダイ大最初見てたけど長過ぎて脱落したな |
… | 49625/10/16(木)08:33:00No.1363282000+>はなし自体はだいたいこんなかんじだったな…でみなくなる |
… | 49725/10/16(木)08:33:13No.1363282028+なまじリメイク元が原作付きだとじゃあ原作で良くね?にもなる |
… | 49825/10/16(木)08:33:28No.1363282063+>最初は作画すげーって言われてたけど |
… | 49925/10/16(木)08:33:42No.1363282096+一度はちゃんとやってるんだから |
… | 50025/10/16(木)08:33:56No.1363282126+>るろ剣もなんかあんま盛り上がったような気はしないな |
… | 50125/10/16(木)08:34:08No.1363282160+>オープニングぐらいはちゃんと見るけど |
… | 50225/10/16(木)08:34:22No.1363282203+>夜のヤッターマンとか |
… | 50325/10/16(木)08:34:35No.1363282238+オリジナル要素盛り盛りにすればいいと思うが |
… | 50425/10/16(木)08:34:41No.1363282257+オーフェンは最初の方がオリジナルでスレイヤーズはオリジナル要素多いんだよな |
… | 50525/10/16(木)08:34:47No.1363282271+>OPは坂本真綾で良かった |
… | 50625/10/16(木)08:35:00No.1363282304+>るろ剣は盛り上がってないとか旧作が1番とか言われてたけど |
… | 50725/10/16(木)08:35:15No.1363282340+レイアースもリメイクやるらしいけど今やっても…じゃね!? |
… | 50825/10/16(木)08:35:27No.1363282376+>友達いないだろお前 |
… | 50925/10/16(木)08:35:42No.1363282421+所詮現代のアニメ化原作が不足してオリジナルも立てられない状況での行き先がリメイクでしか無い |
… | 51025/10/16(木)08:35:49No.1363282435+>お前の印象とか知らんがな |
… | 51125/10/16(木)08:35:55No.1363282448+>ここまでとしあきのコピペ |
… | 51225/10/16(木)08:36:09No.1363282481+自分が好きとか面白かったかどうかじゃなくてインターネットの盛り上がりとか売上をもってコンテンツの良し悪しを判断してるの?スレ「」は |
… | 51325/10/16(木)08:36:23No.1363282512+>妖怪人間ベムのリメイクのやつは令和ベラがエロい!!!!って話題になって見たけど変なアニメだったからあんま見なかったの思い出した |
… | 51425/10/16(木)08:36:35No.1363282542+>こうまで続くってことは新規層への引き込みとか関連商品のリバイバルの効果はそこそこあるんだろうな |
… | 51525/10/16(木)08:36:50No.1363282575+元から知ってる層は見てないから無風に見えるだけでそれ以外の新規は若年層でそこそこいるとか海外需要とかなんだろうけど |
… | 51625/10/16(木)08:36:58No.1363282586+シナリオが微妙だったけどそれ以上に「これロボットアニメ作れるようなスタジオじゃなかったんじゃ…?」 |
… | 51725/10/16(木)08:37:03No.1363282601+>なまじリメイク元が原作付きだとじゃあ原作で良くね?にもなる |
… | 51825/10/16(木)08:37:18No.1363282635+>別に絵新しくなったくらいで面白くはならないし |
… | 51925/10/16(木)08:37:31No.1363282677+>YAIBAとかダイ大クラスに謎の熱意があると良いんだけども大体おざなりな出来だから… |
… | 52025/10/16(木)08:37:45No.1363282712+レイアースもリメイクやるらしいけど今やっても…じゃね!? |
… | 52125/10/16(木)08:37:58No.1363282744+>トライガンは原作とも過去のアニメとも違って良かったんだけどウケてたのかはわからん |
… | 52225/10/16(木)08:38:12No.1363282781+>友達いないだろお前 |
… | 52325/10/16(木)08:38:25No.1363282820+>そんなスレ見ないからスレ「」が盛り上がったコミュにいるだけじゃないの? |
… | 52425/10/16(木)08:38:40No.1363282854+自分が好きとか面白かったかどうかじゃなくてインターネットの盛り上がりとか売上をもってコンテンツの良し悪しを判断してるの?スレ「」は |
… | 52525/10/16(木)08:38:53No.1363282879+一度はちゃんとやってるんだから |
… | 52625/10/16(木)08:39:07No.1363282907+>いうほど発表時盛り上がってないだろ |
… | 52725/10/16(木)08:39:20No.1363282945+ひぐらしは業までは面白かった |
… | 52825/10/16(木)08:39:32No.1363282970+>るろ剣もなんかあんま盛り上がったような気はしないな |
… | 52925/10/16(木)08:39:45No.1363282996+>あの長い旧作見る気起きない俺には新作アニメありがたかったよ |
… | 53025/10/16(木)08:39:50No.1363283009+それこそトライガンはちゃんと原作の話で見たかった |
… | 53125/10/16(木)08:39:58No.1363283032+>お前の印象とか知らんがな |
… | 53225/10/16(木)08:39:58No.1363283034+時代背景昭和とか平成初期ぐらいの作品のリメイク決まった時に今の若い子にこれ通じないけどどうすんだろ……って杞憂し始めるの結構本気で意味わからないんだよな |
… | 53325/10/16(木)08:40:05No.1363283050+売上基準にするならうる星やつらはむしろ下手な新規アニメより強いぞ |
… | 53425/10/16(木)08:40:13No.1363283073+変えたらウケないじゃん |
… | 53525/10/16(木)08:40:26No.1363283104+絵は新しくても作画が微妙だったりもするからガッカリ感高まる |
… | 53625/10/16(木)08:40:38No.1363283131+>おそ松さんくらいかなウケたの… |
… | 53725/10/16(木)08:40:53No.1363283156+>夜のヤッターマンとか |
… | 53825/10/16(木)08:40:59No.1363283169+るろ剣は京都入るまではめっちゃよかった |
… | 53925/10/16(木)08:41:07No.1363283186+>YAIBA毎週楽しく見てたから別に |
… | 54025/10/16(木)08:41:19No.1363283218+>令和リメイクとかオーフェンとらんまとうる星やつらしか知らねぇ |
… | 54125/10/16(木)08:41:34No.1363283246+>鬼太郎やトライガンみたいなリイマジン的なリメイクは好きだけどそれ以外は今更昔見た話また見たくないよ!とはなるから |
… | 54225/10/16(木)08:41:34No.1363283247+右上のトライガンのポスターはなにがどうなってる絵なの? |
… | 54325/10/16(木)08:41:38No.1363283257+ぬ〜べ〜はつまんなかったな |
… | 54425/10/16(木)08:41:47No.1363283278+新しいアニメ見たいもん… |
… | 54525/10/16(木)08:42:02No.1363283314+最新リメイク!!!!って言っても当時の天才スタッフとかめっちゃ豪華な予算もスポイルされたりキャラデザがなんか中途半端に新しくされたり変な演出挟まるからこれ見るならオリジナルでいいわ…となる |
… | 54625/10/16(木)08:42:18No.1363283342+こんな自演糞スレ伸ばしちゃってまぁ |
… | 54725/10/16(木)08:42:18No.1363283345+というか老人向けのようで老人向けじゃないでしょリメイクモノ |
… | 54825/10/16(木)08:42:30No.1363283371+>自分が好きとか面白かったかどうかじゃなくてインターネットの盛り上がりとか売上をもってコンテンツの良し悪しを判断してるの?スレ「」は |
… | 54925/10/16(木)08:42:31No.1363283372+>元から知ってる層は見てないから無風に見えるだけでそれ以外の新規は若年層でそこそこいるとか海外需要とかなんだろうけど |
… | 55025/10/16(木)08:42:45No.1363283408+>友達いないだろお前 |
… | 55125/10/16(木)08:42:47No.1363283414+>というか老人向けのようで老人向けじゃないでしょリメイクモノ |
… | 55225/10/16(木)08:42:51No.1363283425+思い出はいつもの綺麗だから仕方ないね… |
… | 55325/10/16(木)08:42:58No.1363283437+絶対OPの出来とか比較されるし |
… | 55425/10/16(木)08:43:10No.1363283465+>ヤイバスタッフすごいのに全然話題にされてないよな |
… | 55525/10/16(木)08:43:25No.1363283492+こうまで続くってことは新規層への引き込みとか関連商品のリバイバルの効果はそこそこあるんだろうな |
… | 55625/10/16(木)08:43:37No.1363283511+新しいアニメ見たいもん… |
… | 55725/10/16(木)08:43:45No.1363283528+JOJOもOVAと比べたらクソだったけどあれはなぜか叩いちゃいけない雰囲気だったよな |
… | 55825/10/16(木)08:43:51No.1363283540+>妖怪人間ベムのリメイクのやつは令和ベラがエロい!!!!って話題になって見たけど変なアニメだったからあんま見なかったの思い出した |
… | 55925/10/16(木)08:44:04No.1363283576+>権利関係をリセットするために作るだけで熱意とかはほぼないし |
… | 56025/10/16(木)08:44:19No.1363283608+友達いないだろお前 |
… | 56125/10/16(木)08:44:33No.1363283650+>権利関係をリセットするために作るだけで熱意とかはほぼないし |
… | 56225/10/16(木)08:44:47No.1363283686+知らない業界の事を印象だけで悪し様に語ったり「結局」とかいって勝手にまとめる会話のクセがスレ立てにも出てるな |
… | 56325/10/16(木)08:45:00No.1363283711+>夜のヤッターマンとか |
… | 56425/10/16(木)08:45:01No.1363283714+>JOJOもOVAと比べたらクソだったけどあれはなぜか叩いちゃいけない雰囲気だったよな |
… | 56525/10/16(木)08:45:12No.1363283748+リメイクと見せかけた新作なら好き |
… | 56625/10/16(木)08:45:24No.1363283768+>リイマジン系でもデジモンはなんかなんとも言えなくて… |
… | 56725/10/16(木)08:45:37No.1363283794+夜のヤッターマンとか |
… | 56825/10/16(木)08:45:50No.1363283811+別に絵新しくなったくらいで面白くはならないし |
… | 56925/10/16(木)08:46:04No.1363283841+>新しいアニメ見たいもん… |
… | 57025/10/16(木)08:46:17No.1363283878+>よかったものはノーカンで基本悪いよねということにしたいの? |
… | 57125/10/16(木)08:46:20No.1363283885+及第点とれてるのは大体途中で打ち切られたやつ |
… | 57225/10/16(木)08:46:30No.1363283908+>知らなかった |
… | 57325/10/16(木)08:46:43No.1363283936+>昔のベースになんかすごいことするのかと思ったらほんとにそのままなんだもん |
… | 57425/10/16(木)08:46:56No.1363283970+リイマジン系でもデジモンはなんかなんとも言えなくて… |
… | 57525/10/16(木)08:47:11No.1363284000+トライガンは原作とも過去のアニメとも違って良かったんだけどウケてたのかはわからん |
… | 57625/10/16(木)08:47:31No.1363284037+今更昔見た奴をまた見たくない |
… | 57725/10/16(木)08:47:40No.1363284051+個人的にリメイクで面白かったのはえん魔くん |
… | 57825/10/16(木)08:47:54No.1363284080+>キャッツアイも全く話題にならんな…そもそもディズニー+だから仕方ないかもしれんが |
… | 57925/10/16(木)08:48:09No.1363284115+昔のアニメ版がアニオリマシマシだったから新アニメ化は原作に忠実にやります!!!!のパターンもある |
… | 58025/10/16(木)08:48:21No.1363284153+ダイ大くらい気合い入れて欲しい |
… | 58125/10/16(木)08:48:36No.1363284189+>最新リメイク!!!!って言っても当時の天才スタッフとかめっちゃ豪華な予算もスポイルされたりキャラデザがなんか中途半端に新しくされたり変な演出挟まるからこれ見るならオリジナルでいいわ…となる |
… | 58225/10/16(木)08:48:48No.1363284216+ここまでとしあきのコピペ |
… | 58325/10/16(木)08:49:02No.1363284249+>最初は作画すげーって言われてたけど |
… | 58425/10/16(木)08:49:17No.1363284276+>令和リメイクとかオーフェンとらんまとうる星やつらしか知らねぇ |
… | 58525/10/16(木)08:49:31No.1363284309+リメイクするならもっと昔のやつがいいなぁ |
… | 58625/10/16(木)08:49:45No.1363284334+妖怪人間ベムのリメイクのやつは令和ベラがエロい!!!!って話題になって見たけど変なアニメだったからあんま見なかったの思い出した |
… | 58725/10/16(木)08:49:59No.1363284370+リメイクするならもっと昔のやつがいいなぁ |
… | 58825/10/16(木)08:50:12No.1363284393+そんなスレ見ないからスレ「」が盛り上がったコミュにいるだけじゃないの? |
… | 58925/10/16(木)08:50:26No.1363284429+>と言うか続きはまだかい…? |
… | 59025/10/16(木)08:50:40No.1363284467+>はなし自体はだいたいこんなかんじだったな…でみなくなる |
… | 59125/10/16(木)08:50:53No.1363284500+>レイアースもリメイクやるらしいけど今やっても…じゃね!? |
… | 59225/10/16(木)08:51:07No.1363284533+>デジモンってリメイクしてたんだ |
… | 59325/10/16(木)08:52:28No.1363284695+グリッドマンも失敗してた |
… | 59425/10/16(木)08:52:56No.1363284751+グルグル…はリメイクじゃなくて続編か |
… | 59525/10/16(木)08:57:14No.1363285378+>グリッドマンも失敗してた |
… | 59625/10/16(木)08:59:55No.1363285769+劇場短編映画しかやってないロト紋アニメ化しろ |
… | 59725/10/16(木)09:00:43No.1363285886+グリッドマンの場合一番変わったの円谷自身だなってやつ |
… | 59825/10/16(木)09:01:01No.1363285917+ワンピース再アニメの続報いつになるんだよ |
… | 59925/10/16(木)09:02:48No.1363286159+ぶっちゃけ昔のやつの方がクオリティ高いし |
… | 60025/10/16(木)09:03:24No.1363286243+グリッドマンおもちゃは売れたんじゃなかったか? |
… | 60125/10/16(木)09:04:18No.1363286351+今は鬼滅にエース級アニメーター吸われてるから |