レス送信モード |
---|
見た目しか知らなかったけどウィルスだったんだなお前…削除された記事が1件あります.見る
あと攻撃より知力のが高いんだな
… | 125/10/15(水)01:47:29No.1362967150+物理も魔法も対ウイルスもイケる万能選手にして俺のエース発見伝 |
… | 225/10/15(水)01:50:27No.1362967529そうだねx30立体で見るとけっこうもそっとしてるんだけどこのキービジュアルが本当に格好良いんよね |
… | 325/10/15(水)01:51:49No.1362967695+世界違ったら大魔法使いになってるデジモンなんで… |
… | 425/10/15(水)01:55:36No.1362968174+ウイルス!光属性メイン!かっこいい! |
… | 525/10/15(水)01:56:47No.1362968322+要素にカッコよさしかないやつ |
… | 625/10/15(水)01:57:30No.1362968411そうだねx27自分が考えたデジモンを当時だいたい悪役だったウイルス種を選ぶタカトくんが通すぎる |
… | 725/10/15(水)01:59:30No.1362968660そうだねx7ウイルスなのに聖騎士なのがデュークモンのウリなんだぜ |
… | 825/10/15(水)02:00:28No.1362968782そうだねx1本当に格好いいよデュークモン… |
… | 925/10/15(水)02:02:29No.1362968982+好きだけどオメガモンが騎士と言うには割と異形ではあるから騎士然としたこいつには心奪われたもんだ |
… | 1025/10/15(水)02:02:54No.1362969039+ロードナイトモン… |
… | 1125/10/15(水)02:04:31No.1362969226そうだねx8メギドラモンは好きかい? |
… | 1225/10/15(水)02:04:51No.1362969268そうだねx3メタ的にはロイヤルナイツの設定ってこいつから生まれたんだっけ |
… | 1325/10/15(水)02:05:22No.1362969320そうだねx6公式からの扱いもいいやつ |
… | 1425/10/15(水)02:07:21No.1362969552+でぇベテランの演技がまたいいんだよね…落ち着いていてドッシリとした演技が滅茶苦茶カッコいい |
… | 1525/10/15(水)02:07:33No.1362969570+ハザード持ちだから一歩間違えたらヤバい存在には変わりないからな… |
… | 1625/10/15(水)02:08:44No.1362969738+ウイルス種ってことは自分好みの環境に変えてくってことだよな… |
… | 1725/10/15(水)02:09:10No.1362969796+アニメはでぇベテランの声がスーッと効いて… |
… | 1825/10/15(水)02:09:14No.1362969804+>見た目しか知らなかったけどウィルスだったんだなお前… |
… | 1925/10/15(水)02:09:37No.1362969847そうだねx3>自分が考えたデジモンを当時だいたい悪役だったウイルス種を選ぶタカトくんが通すぎる |
… | 2025/10/15(水)02:10:16No.1362969936+ゼヴォリューションのもかっこいいよね |
… | 2125/10/15(水)02:10:56No.1362970017そうだねx5>メギドラモンは好きかい? |
… | 2225/10/15(水)02:11:44No.1362970106そうだねx10元からウイルスなのに黒バージョンもある |
… | 2325/10/15(水)02:11:54No.1362970124+進化バンクカッコ良すぎておしっこ漏らした |
… | 2425/10/15(水)02:12:38No.1362970213+>元からウイルスなのに黒バージョンもある |
… | 2525/10/15(水)02:13:03No.1362970252そうだねx19進化に正しいも間違いもないって言うのは置いといてむしろこっちがイレギュラー進化だろう |
… | 2625/10/15(水)02:13:04No.1362970256+すぐカッカするデュークモン橙は居ないの? |
… | 2725/10/15(水)02:13:52No.1362970339そうだねx12>進化バンクカッコ良すぎておしっこ漏らした |
… | 2825/10/15(水)02:14:12No.1362970368+一人称が「このデュークモン」なのに超かっこいいのなんかバグってると思う |
… | 2925/10/15(水)02:15:05No.1362970462そうだねx1>すぐカッカするデュークモン橙は居ないの? |
… | 3025/10/15(水)02:15:46No.1362970549+メギドラモンかっこいいよね |
… | 3125/10/15(水)02:17:44No.1362970766+進化経緯○ |
… | 3225/10/15(水)02:17:46No.1362970768+おそらくでぇベテランが担当した唯一の女騎士キャラ |
… | 3325/10/15(水)02:18:26No.1362970831+>進化に正しいも間違いもないって言うのは置いといてむしろこっちがイレギュラー進化だろう |
… | 3425/10/15(水)02:18:35No.1362970858そうだねx5>進化経緯○ |
… | 3525/10/15(水)02:19:22No.1362970934そうだねx24>おそらくでぇベテランが担当した唯一の女騎士キャラ |
… | 3625/10/15(水)02:19:40No.1362970965そうだねx5>一瞬ギルモンに戻るのはセンスの塊すぎる |
… | 3725/10/15(水)02:20:51No.1362971073そうだねx1テイマーズの究極体進化バンクCGのデュークモン、セントガルゴモンもすごいけどサクヤモンの作画及びBGMの気合の入れ方もヤバいのおかしいよ… |
… | 3825/10/15(水)02:20:54No.1362971078そうだねx6俺が好きなキャラがさぁ!殆どウィルスなんだけど!! |
… | 3925/10/15(水)02:21:29No.1362971141+素デュークがカッコ良すぎてクリムゾンが微妙に見える |
… | 4025/10/15(水)02:21:55No.1362971171そうだねx3>俺が好きなキャラがさぁ!殆どウィルスなんだけど!! |
… | 4125/10/15(水)02:22:13No.1362971209+アニメのでぇベテランボイスがカッコ良すぎる |
… | 4225/10/15(水)02:22:24No.1362971227そうだねx1ウォーグレイモン |
… | 4325/10/15(水)02:22:33No.1362971240そうだねx6昔のアニメはマジでバンク見るために毎週テレビの前に陣取ってたようなもんだからな… |
… | 4425/10/15(水)02:22:40No.1362971254+スレ画だとギルモンベースの頭してるのかなと思ってたら |
… | 4525/10/15(水)02:23:28No.1362971321+パーティーバランスのためにウィルス種入れないと…ってなった時に真っ先に候補にする |
… | 4625/10/15(水)02:24:49No.1362971455+タカトもOne Vision聴きながらこの歌詞僕のことだ…ってなってたはずだから |
… | 4725/10/15(水)02:24:57No.1362971466そうだねx1初代のくるくる進化から急にレベル上がるよね02のジョグレスあたりから |
… | 4825/10/15(水)02:25:11No.1362971496そうだねx1>>俺が好きなキャラがさぁ!殆どウィルスなんだけど!! |
… | 4925/10/15(水)02:25:18No.1362971507そうだねx14タイストで感じる圧倒的データ層の薄さ |
… | 5025/10/15(水)02:25:53No.1362971555そうだねx14ぎるもん(一人称) |
… | 5125/10/15(水)02:26:32No.1362971613+一応主人公パートナーのドルゴラモンさんがデータだ |
… | 5225/10/15(水)02:26:40No.1362971629+スペシャルが2つあって両方とも単体技でそれぞれ属性が違うデジモンが少ない |
… | 5325/10/15(水)02:27:09No.1362971665+>タイストで感じる圧倒的データ層の薄さ |
… | 5425/10/15(水)02:28:03No.1362971782+(進化のたびに破壊される城) |
… | 5525/10/15(水)02:28:14No.1362971803+ベルゼブモンブラストモードも好きだからよくパーティーのウイルス枠で悩む |
… | 5625/10/15(水)02:28:36No.1362971842+ディアナモンとか頼りにしたぜ |
… | 5725/10/15(水)02:29:08No.1362971893そうだねx1今やってるアニメの主役デジモンがデータだから層が厚くなるかもしれない |
… | 5825/10/15(水)02:29:43No.1362971953+>タイストで感じる圧倒的データ層の薄さ |
… | 5925/10/15(水)02:29:59No.1362971975+ノウンバグ装備したカオスデュークモンでロイヤルナイツシバくのは楽しいぞ |
… | 6025/10/15(水)02:30:01No.1362971979+>スペシャルが2つあって両方とも単体技でそれぞれ属性が違うデジモンが少ない |
… | 6125/10/15(水)02:30:30No.1362972025+メガログラウモンまでのギルモン感が一切なくなってる感じあった |
… | 6225/10/15(水)02:30:41No.1362972041そうだねx2ギルモン→グラウモン→メガログラウモンって一瞬で進化してってデュークの目は伏せてタカトの顔アップに合わせて目映して最後まで盾で姿隠して最後にシルエット全部映すってあの進化バンクがセンスの塊っていうか… |
… | 6325/10/15(水)02:30:46No.1362972048+>タイストで感じる圧倒的データ層の薄さ |
… | 6425/10/15(水)02:30:54No.1362972057+>タイストで感じる圧倒的データ層の薄さ |
… | 6525/10/15(水)02:31:03No.1362972064そうだねx3>>>俺が好きなキャラがさぁ!殆どウィルスなんだけど!! |
… | 6625/10/15(水)02:31:03No.1362972065+イントロ10割みたいな挿入歌が多すぎるこのシリーズ |
… | 6725/10/15(水)02:31:06No.1362972070+サイスルハカメモもなんかデータ種少なくね?ってなった |
… | 6825/10/15(水)02:31:14No.1362972081+>>タイストで感じる圧倒的データ層の薄さ |
… | 6925/10/15(水)02:31:20No.1362972089そうだねx5>タイストで感じる圧倒的データ層の薄さ |
… | 7025/10/15(水)02:31:34No.1362972105+>メガログラウモンまでのギルモン感が一切なくなってる感じあった |
… | 7125/10/15(水)02:31:37No.1362972115+声以外はかっこいい |
… | 7225/10/15(水)02:31:40No.1362972121+>>タイストで感じる圧倒的データ層の薄さ |
… | 7325/10/15(水)02:31:52No.1362972143+ギルモンの愛らしい一人称がそのまま騎士の名乗り上げになるのヤッてるでしょ!ってなる |
… | 7425/10/15(水)02:32:05No.1362972158+現実世界じゃ飛べないやつ |
… | 7525/10/15(水)02:32:47No.1362972231+正直初見のインパクトは物凄かった |
… | 7625/10/15(水)02:32:49No.1362972234+リバースすればウィルス種に強く出れるんじゃないか |
… | 7725/10/15(水)02:33:01No.1362972248+〇〇グラウモンとかじゃなくて一気にデュークっていう名称に飛ぶのが良い |
… | 7825/10/15(水)02:33:37No.1362972299そうだねx3One Visionが名曲すぎる |
… | 7925/10/15(水)02:34:13No.1362972366+最初の池沼っぽい喋り方からキリっとした喋り方に変化するのが好き |
… | 8025/10/15(水)02:34:22No.1362972388+>現実世界じゃ飛べないやつ |
… | 8125/10/15(水)02:34:25No.1362972394+>One Visionが名曲すぎる |
… | 8225/10/15(水)02:34:48No.1362972437そうだねx6悟空系統の声なんだけど悟空みたいな唸る叫び方ではないの流石だなって思う |
… | 8325/10/15(水)02:34:53No.1362972443+ディーアークのおまけカードだったせいで4月の時点で姿が広く知れ渡ってたというね |
… | 8425/10/15(水)02:35:57No.1362972540そうだねx3one visionの歌詞が完璧過ぎる |
… | 8525/10/15(水)02:36:06No.1362972553+デジモン図鑑の究極体検索してデータ種の総数カウントしたら |
… | 8625/10/15(水)02:36:20No.1362972577+>デュークモンマトリックスバージョンじゃないとイントロが物足りねえ…!! |
… | 8725/10/15(水)02:36:20No.1362972580そうだねx1>One Visionが名曲すぎる |
… | 8825/10/15(水)02:36:28No.1362972594+公式図鑑みたけどデータ究極体少ない… |
… | 8925/10/15(水)02:37:13No.1362972655+>でぇベテランの演技がまたいいんだよね…落ち着いていてドッシリとした演技が滅茶苦茶カッコいい |
… | 9025/10/15(水)02:37:54No.1362972716そうだねx1>デュークモンマトリックスバージョンじゃないとイントロが物足りねえ…!! |
… | 9125/10/15(水)02:38:23No.1362972767そうだねx1デュークモンとギルモンの演技の違いが好評だけど個人的には「メガロッ!グラウモン!!」もかっけえなって |
… | 9225/10/15(水)02:38:25No.1362972770+データは中立とか調和とかテーマのそれっぽい強キャラいないよね |
… | 9325/10/15(水)02:39:03No.1362972829+クレニアムモンから感じるクロコダイン |
… | 9425/10/15(水)02:39:27No.1362972861+>データは中立とか調和とかテーマのそれっぽい強キャラいないよね |
… | 9525/10/15(水)02:40:12No.1362972941そうだねx1>データは中立とか調和とかテーマのそれっぽい強キャラいないよね |
… | 9625/10/15(水)02:40:38No.1362972982+そのうちイグドラシルの化身みたいなのがデータとしてくるよ |
… | 9725/10/15(水)02:40:47No.1362972993そうだねx1イントロが転調するとこ好きすぎる |
… | 9825/10/15(水)02:40:48No.1362972995そうだねx3>デュークモンとギルモンの演技の違いが好評だけど個人的には「メガロッ!グラウモン!!」もかっけえなって |
… | 9925/10/15(水)02:40:57No.1362973006そうだねx3One Visionは本当に洒落にならないくらいかっこいいからな… |
… | 10025/10/15(水)02:41:13No.1362973029そうだねx1デジクロスさえどうにかすればデジモンキングがゲームでもデータ種の頂点に君臨してくれそうなものなんだが… |
… | 10125/10/15(水)02:41:21No.1362973044+>デュークモンとギルモンの演技の違いが好評だけど個人的には「メガロッ!グラウモン!!」もかっけえなって |
… | 10225/10/15(水)02:41:24No.1362973050そうだねx3「悪魔に魂を売り |
… | 10325/10/15(水)02:41:43No.1362973072+雅子にとってもだいぶお気に入りのキャラだからなギルモン |
… | 10425/10/15(水)02:42:01No.1362973099+欲を言えば肝心のベルゼブモン戦の作画はもうちょっと頑張って欲しかった |
… | 10525/10/15(水)02:42:05No.1362973107+いまいち扱いが悪いグラニくん |
… | 10625/10/15(水)02:42:28No.1362973133+>雅子にとってもだいぶお気に入りのキャラだからなギルモン |
… | 10725/10/15(水)02:42:34No.1362973141+データはハンギョモンがプレシオモンになれば…と思ったらもっと大物になったわ |
… | 10825/10/15(水)02:42:43No.1362973154+はじめて超化した時のごくうさとデュークモンとゴラクが俺の中の三大ストレートにかっこいいでえベテラン |
… | 10925/10/15(水)02:42:53No.1362973173そうだねx1バンクはSE入れるタイミングまでセンスいいと思う |
… | 11025/10/15(水)02:42:59No.1362973183+何故か後日談でレナモンと行方不明になってる大人タカトはなんなんだろうな… |
… | 11125/10/15(水)02:43:05No.1362973197+俺が知ってるスレ画横を向いてた |
… | 11225/10/15(水)02:43:21No.1362973219+>「悪魔に魂を売り |
… | 11325/10/15(水)02:43:22No.1362973221+使ってて思ったけどセイバーズで2体はデータのバーストモード確約されてんだなゲームだと |
… | 11425/10/15(水)02:43:48No.1362973258そうだねx8>雅子にとってもだいぶお気に入りのキャラだからなギルモン |
… | 11525/10/15(水)02:43:50No.1362973262+ロイヤルナイツとしての出番全体で言うとオメガより安心感ある |
… | 11625/10/15(水)02:43:55No.1362973273+>公式からの扱いもいいやつ |
… | 11725/10/15(水)02:44:13No.1362973290そうだねx2>ロイヤルナイツとしての出番全体で言うとオメガより安心感ある |
… | 11825/10/15(水)02:44:37No.1362973326+音声だけ聴いたけど日ドラが割とギルモンっぽい演技だった |
… | 11925/10/15(水)02:44:39No.1362973328+ロイヤルナイツで一番話通じそうなイメージ |
… | 12025/10/15(水)02:44:42No.1362973336+でぇベテランはちょくちょくインタビューでかわいい子供の演技するのマジで好きなんだろうなってのがわかるからな… |
… | 12125/10/15(水)02:45:09No.1362973378+最新作で俺はワクチン種もウィルス種も好きなんだよ |
… | 12225/10/15(水)02:45:22No.1362973398+ロイヤルナイツの中で最初から主人公に味方してくれる印象 |
… | 12325/10/15(水)02:45:24No.1362973399そうだねx2テイマーズ見てたほとんどの子供達はデュークモンとOneVisionに脳焼かれたと思う |
… | 12425/10/15(水)02:46:00No.1362973440そうだねx1>ロイヤルナイツで一番話通じそうなイメージ |
… | 12525/10/15(水)02:46:16No.1362973466そうだねx2>でぇベテランはちょくちょくインタビューでかわいい子供の演技するのマジで好きなんだろうなってのがわかるからな… |
… | 12625/10/15(水)02:46:22No.1362973469そうだねx4>テイマーズ見てたほとんどの子供達はデュークモンとOneVisionに脳焼かれたと思う |
… | 12725/10/15(水)02:46:34No.1362973489+最初はウイルス種のガンマモンが最後にはワクチンになる辺りデータ種のゲッコーモンも進化先までデータとは限らない |
… | 12825/10/15(水)02:46:51No.1362973515+ロイヤルナイツの中では扱い安い存在になってる気がする |
… | 12925/10/15(水)02:47:33No.1362973570+人型だと獣人か顔見えないとデジモンっぽいから完璧なデザイン |
… | 13025/10/15(水)02:48:11No.1362973617そうだねx5>一人称が「このデュークモン」なのに超かっこいいのなんかバグってると思う |
… | 13125/10/15(水)02:48:34No.1362973645そうだねx2俺の中ではデュークモンクリムゾンモードが最強のデジモンだ |
… | 13225/10/15(水)02:49:20No.1362973696+アニメの進化までの前振りはデュークとライズグレイが好き |
… | 13325/10/15(水)02:49:27No.1362973709+>ロイヤルナイツの中では扱い安い存在になってる気がする |
… | 13425/10/15(水)02:49:47No.1362973727+ワクチンとウィルスって何なの… |
… | 13525/10/15(水)02:49:52No.1362973735そうだねx3オメガモンもそうだけどクリクリのまんまるお目目がいい味出してる |
… | 13625/10/15(水)02:49:55No.1362973740+客演の話するとそもそもテイマーズにオメガ出たのが最初か |
… | 13725/10/15(水)02:50:20No.1362973763+だってオメガモンはカフェでみんなとワイワイしたいから… |
… | 13825/10/15(水)02:50:21No.1362973764そうだねx1>ワクチンとウィルスって何なの… |
… | 13925/10/15(水)02:50:23No.1362973766+>>テイマーズ見てたほとんどの子供達はデュークモンとOneVisionに脳焼かれたと思う |
… | 14025/10/15(水)02:50:24No.1362973769+>ワクチンとウィルスって何なの… |
… | 14125/10/15(水)02:50:38No.1362973783そうだねx4>オメガモンもそうだけどクリクリのまんまるお目目がいい味出してる |
… | 14225/10/15(水)02:50:38No.1362973785+クリムゾンモードは授かった翼が白い羽なのが好き |
… | 14325/10/15(水)02:51:08No.1362973817そうだねx3ウイルスがデータに強い→わかる |
… | 14425/10/15(水)02:51:35No.1362973859+ガンクゥモンとジエスモンの師弟コンビも気安い感じはあるけど本筋とは別のところで遊んでそう感が強い |
… | 14525/10/15(水)02:51:45No.1362973881+デジモンにありがちなちょっとデザイン的にズラしてる部分とかもなくてカッコ良さだけでできてる |
… | 14625/10/15(水)02:51:57No.1362973894そうだねx1>>オメガモンもそうだけどクリクリのまんまるお目目がいい味出してる |
… | 14725/10/15(水)02:52:29No.1362973935そうだねx1>アルファモンは抜ける |
… | 14825/10/15(水)02:52:38No.1362973950+>ウイルスがデータに強い→わかる |
… | 14925/10/15(水)02:52:43No.1362973954+>ウイルスがデータに強い→わかる |
… | 15025/10/15(水)02:52:54No.1362973968+>データがワクチンに強い→??? |
… | 15125/10/15(水)02:53:27No.1362974014+ワクチンもウィルスも分かるけどデータ種はその他っぽいなみたいな印象はある |
… | 15225/10/15(水)02:53:54No.1362974062+>ワクチンもウィルスも分かるけどデータ種はその他っぽいなみたいな印象はある |
… | 15325/10/15(水)02:54:25No.1362974108+テイマーズの進化はセンスあるの多い気がする |
… | 15425/10/15(水)02:54:59No.1362974155そうだねx2データ種からしたらワクチンとウイルスがなんかお互いに環境を争ってるだけだしね… |
… | 15525/10/15(水)02:55:06No.1362974163そうだねx1one visionの歌詞マジでめちゃくちゃ良いこと言ってるから泣く |
… | 15625/10/15(水)02:55:21No.1362974185+デジモンとテイマー間としての間違った進化はあるだろうけどデジモンという種の中で間違った進化はないと思う |
… | 15725/10/15(水)02:55:23No.1362974187+どうせ最強格の究極体にするんだったら正義!なワクチンか悪!なウイルスのどっちかに振りたいよねという気持ちがわかるのでデータ種が少ないことを責められない… |
… | 15825/10/15(水)02:55:38No.1362974200そうだねx1データ種と言えばシードラモンみたいな気持ちがある |
… | 15925/10/15(水)02:55:38No.1362974201+今OneVision聴き直してるけどやっぱりこの歌最初から最後までカッコよさ詰まってるわ |
… | 16025/10/15(水)02:56:17No.1362974254そうだねx1>テイマーズ見てたほとんどの子供達はデュークモンとOneVisionに脳焼かれたと思う |
… | 16125/10/15(水)02:56:18No.1362974256+>ウイルスがデータに強い→わかる |
… | 16225/10/15(水)02:56:30No.1362974273+>one visionの歌詞マジでめちゃくちゃ良いこと言ってるから泣く |
… | 16325/10/15(水)02:56:58No.1362974311+究極体データ種全然居ないよねはよく言われてるが |
… | 16425/10/15(水)02:57:28No.1362974350+あとアルティメット梯子モンとか当時あの辺で追加された恐竜究極体はデータ多かった気がする |
… | 16525/10/15(水)02:57:39No.1362974368+>究極体データ種全然居ないよねはよく言われてるが |
… | 16625/10/15(水)02:57:41No.1362974370+武器屋で野良デュークモンがぬっと出てきて特に何もせず終わったのはなんのやつだっけ……… |
… | 16725/10/15(水)02:57:52No.1362974387+データに攻撃されるという状況自体ワクチンがワクチン出来てないのでそりゃ弱くなる |
… | 16825/10/15(水)02:57:57No.1362974398そうだねx1曲の話だとあのマジにクソ長えイントロを完璧に使ったBelieverも好き |
… | 16925/10/15(水)02:57:58No.1362974400+光を放つ田中が! |
… | 17025/10/15(水)02:58:35No.1362974438+データ種で好きなデジモン教えて |
… | 17125/10/15(水)02:59:17No.1362974494+データ種のままワクチンもウイルスも全て受け止めてこそデジモンキングの器よ |
… | 17225/10/15(水)02:59:23No.1362974499そうだねx1小さい時アニメでやっとデュークモンになるのか!ってなったらなんか歯茎のイカつい竜が現れてえぇ…ってなってタカトもやれ〜ぶっつぶせ〜でおぉ…ってなった |
… | 17325/10/15(水)02:59:28No.1362974508+サヴァイブの道義・激情・調和って訳は上手いなぁと思った |
… | 17425/10/15(水)02:59:29No.1362974510+メタルシードラモン! |
… | 17525/10/15(水)02:59:45No.1362974534+>武器屋で野良デュークモンがぬっと出てきて特に何もせず終わったのはなんのやつだっけ……… |
… | 17625/10/15(水)03:00:04No.1362974558そうだねx1宮崎歩と谷本貴義にもう一回挿入歌歌って欲しい |
… | 17725/10/15(水)03:00:25No.1362974580そうだねx1one visionは暴走デジモン特急の使われ方も好きな人多そう |
… | 17825/10/15(水)03:00:26No.1362974581+>武器屋で野良デュークモンがぬっと出てきて特に何もせず終わったのはなんのやつだっけ……… |
… | 17925/10/15(水)03:00:26No.1362974583そうだねx1ティラノモンなんで究極体になるとウィルスかワクチンになってまうん…? |
… | 18025/10/15(水)03:00:51No.1362974613そうだねx1一部ロイヤルナイツは有事じゃないときはくだらないことでワイワイしてそうってのは正直わかる |
… | 18125/10/15(水)03:01:00No.1362974624+サヴァイヴの渋谷アオイのテーマとか言われたりもする |
… | 18225/10/15(水)03:01:06No.1362974632そうだねx5闘う為に一つになる事より分かり合う為一つになった筈さ |
… | 18325/10/15(水)03:01:16No.1362974653+>ティラノモンなんで究極体になるとウィルスかワクチンになってまうん…? |
… | 18425/10/15(水)03:01:50No.1362974686そうだねx2>>武器屋で野良デュークモンがぬっと出てきて特に何もせず終わったのはなんのやつだっけ……… |
… | 18525/10/15(水)03:01:51No.1362974687+ガブモン(データ) |
… | 18625/10/15(水)03:01:59No.1362974698+>データ種で好きなデジモン教えて |
… | 18725/10/15(水)03:02:19No.1362974725+>ティラノモンなんで究極体になるとウィルスかワクチンになってまうん…? |
… | 18825/10/15(水)03:02:19No.1362974726そうだねx2>闘う為に一つになる事より分かり合う為一つになった筈さ |
… | 18925/10/15(水)03:02:58No.1362974766+>一部ロイヤルナイツは有事じゃないときはくだらないことでワイワイしてそうってのは正直わかる |
… | 19025/10/15(水)03:03:05No.1362974772+>ダイナモンはデータでいいじゃんって思った |
… | 19125/10/15(水)03:03:21No.1362974793+>ガブモン(データ) |
… | 19225/10/15(水)03:03:27No.1362974800+セイバーズだとくっそ強かったような… |
… | 19325/10/15(水)03:03:36No.1362974809そうだねx4>宮崎歩と谷本貴義にもう一回挿入歌歌って欲しい |
… | 19425/10/15(水)03:03:39No.1362974812+>one visionは暴走デジモン特急の使われ方も好きな人多そう |
… | 19525/10/15(水)03:04:08No.1362974839+>データ種で好きなデジモン教えて |
… | 19625/10/15(水)03:04:14No.1362974847+>セイバーズだとくっそ強かったような… |
… | 19725/10/15(水)03:04:24No.1362974857そうだねx1>元主役デジモンの扱いじゃない過ぎる…… |
… | 19825/10/15(水)03:04:39No.1362974878+タイムストレンジャーだと世界の危機にロイヤルナイツ全員呼ばれたのにサブクエをクリアしないと最終決戦にオメガモン以外全員諸事情により欠席するとかしてるからなロイヤルナイツ |
… | 19925/10/15(水)03:05:08No.1362974903+>セイバーズだとくっそ強かったような… |
… | 20025/10/15(水)03:05:10No.1362974907+アニメのデジモン究極体になると人型ばっかになるじゃんつまんね…って子供ながらに捻くれてたけどデュークモンに関してはこの流れじゃ文句言えねえなァ…って感じだった |
… | 20125/10/15(水)03:05:45No.1362974938+>>セイバーズだとくっそ強かったような… |
… | 20225/10/15(水)03:06:17No.1362974968+人間型になりがちなのはデジモンが創造主を模倣する事だからしゃーないね |
… | 20325/10/15(水)03:06:42No.1362974988+>人間型になりがちなのはデジモンが創造主を模倣する事だからしゃーないね |
… | 20425/10/15(水)03:06:43No.1362974990+マサルダイモンは殴った相手の遍歴のせいでどんどん強さ盛られてる |
… | 20525/10/15(水)03:07:44No.1362975044+>>セイバーズだとくっそ強かったような… |
… | 20625/10/15(水)03:08:42No.1362975100そうだねx4左手に開いた傘持って右手に閉じた傘持ってデュークモンやってた小学生は絶対いると思う |
… | 20725/10/15(水)03:08:50No.1362975113+>>元主役デジモンの扱いじゃない過ぎる…… |
… | 20825/10/15(水)03:10:22No.1362975197+>→マントでカット切り替えてタカト君が映る! |
… | 20925/10/15(水)03:10:24No.1362975200+>左手に開いた傘持って右手に閉じた傘持ってデュークモンやってた小学生は絶対いると思う |
… | 21025/10/15(水)03:10:25No.1362975202+俺的かっこいいでぇベテランのキャラ第2位 |
… | 21125/10/15(水)03:10:30No.1362975207+燻ってたにスレ投げ入れろファイア |
… | 21225/10/15(水)03:11:11No.1362975248そうだねx5<ゴミ箱を飛び越えた先にある未来〜♪ |
… | 21325/10/15(水)03:11:33No.1362975270そうだねx3>>>元主役デジモンの扱いじゃない過ぎる…… |
… | 21425/10/15(水)03:11:54No.1362975288そうだねx1fireは曲はめちゃくちゃ好きだけど歌詞に合わせて口パクするカットダサすぎて考えたやつ殴らせて欲しい |
… | 21525/10/15(水)03:12:25No.1362975331そうだねx2テイマーズの進化バンク一番好きだわ |
… | 21625/10/15(水)03:12:43No.1362975352+one visionのシングル版にイントロ未収録だったショックは未だに覚えている |
… | 21725/10/15(水)03:12:57No.1362975364+>>みんなの魂が集ってるこの姿なら |
… | 21825/10/15(水)03:13:06No.1362975368そうだねx2><ゴミ箱を飛び越えた先にある未来〜♪ |
… | 21925/10/15(水)03:13:43No.1362975401+ロイヤルナイツ唯一よウィルス種デュークモン! |
… | 22025/10/15(水)03:13:57No.1362975413+サイスルのデュークモンはそこそこ出番あるけど不甲斐なさすぎた… |
… | 22125/10/15(水)03:14:12No.1362975425+デジモンシリーズも遊戯王みたいに一挙放送やんないかな |
… | 22225/10/15(水)03:14:21No.1362975431そうだねx1>one visionのシングル版にイントロ未収録だったショックは未だに覚えている |
… | 22325/10/15(水)03:15:19No.1362975493+>>>みんなの魂が集ってるこの姿なら |
… | 22425/10/15(水)03:15:35No.1362975510+>デジモンシリーズも遊戯王みたいに一挙放送やんないかな |
… | 22525/10/15(水)03:15:37No.1362975512+DIGITAL MONSTER X-evolutionの影響で大分苦労人感が強い |
… | 22625/10/15(水)03:15:55No.1362975529+初進化で負けるフェアリモンとか中身子供だからとかそういう理由どうでもいいくらい駄目だと思う |
… | 22725/10/15(水)03:16:43No.1362975560+><ゴミ箱を飛び越えた先にある未来〜♪ |
… | 22825/10/15(水)03:17:34No.1362975603そうだねx1The Last Elementめちゃいいんすよ… |
… | 22925/10/15(水)03:17:54No.1362975618+真面目に当時あの進化バンク見てるかどうかで評価に差が出ると思う |
… | 23025/10/15(水)03:18:36No.1362975650そうだねx1剣ブンブン回しながら突っ込んでパラダイスロストでウワァァ!ってカイゼルが負けて |
… | 23125/10/15(水)03:19:35No.1362975696+セントガルゴモン好きなんだけどあんまりデザインの評価高くなくて寂しい |
… | 23225/10/15(水)03:19:44No.1362975704+>及びロードナイトモン |
… | 23325/10/15(水)03:20:08No.1362975724+>曲としての完成度は和田さんのOPで一番高いと思うFIRE |
… | 23425/10/15(水)03:20:39No.1362975762+>one visionのシングル版にイントロ未収録だったショックは未だに覚えている |
… | 23525/10/15(水)03:20:43No.1362975764+>>>>元主役デジモンの扱いじゃない過ぎる…… |
… | 23625/10/15(水)03:20:56No.1362975772そうだねx3FIRE和田光司の曲で一番好きだわ |
… | 23725/10/15(水)03:21:01No.1362975779そうだねx3デジモンソングいい曲が多すぎる |
… | 23825/10/15(水)03:21:19No.1362975798そうだねx3>><ゴミ箱を飛び越えた先にある未来〜♪ |
… | 23925/10/15(水)03:22:02No.1362975845+パートナーとデジモンで紡いでいく絆がいいのにそれを取っ払った上に定期的にメンタル曇らせるのがフロンティアだからな… |
… | 24025/10/15(水)03:22:25No.1362975865+>セントガルゴモン好きなんだけどあんまりデザインの評価高くなくて寂しい |
… | 24125/10/15(水)03:22:37No.1362975877そうだねx4>セントガルゴモン好きなんだけどあんまりデザインの評価高くなくて寂しい |
… | 24225/10/15(水)03:22:48No.1362975885+>>><ゴミ箱を飛び越えた先にある未来〜♪ |
… | 24325/10/15(水)03:22:54No.1362975895+クリムゾンモードはデザインはいいんだけど結局素の方のバンクがカッコ良すぎてなあ |
… | 24425/10/15(水)03:23:47No.1362975940+>セントガルゴモン好きなんだけどあんまりデザインの評価高くなくて寂しい |
… | 24525/10/15(水)03:24:11No.1362975964+デザインはいいけどラピッドモンの方がスタイリッシュでかっこいいかなって |
… | 24625/10/15(水)03:25:13No.1362976024そうだねx1デュークとサクヤに挟まれてあのまま何か緑色の人型になるのも没個性だし差別化はめちゃくちゃ出来てると思うよセントガルゴモン |
… | 24725/10/15(水)03:27:09No.1362976116そうだねx3>クリムゾンモードはデザインはいいんだけど結局素の方のバンクがカッコ良すぎてなあ |
… | 24825/10/15(水)03:27:14No.1362976120+ガルゴモンは好き |
… | 24925/10/15(水)03:28:38No.1362976177+主人公陣営に一体クソデカいのがいるのも重装備に見えて格闘戦がクソ強いのもキャラ立ちはバッチリだよセントガルゴモン |
… | 25025/10/15(水)03:28:50No.1362976185そうだねx4>デュークとサクヤに挟まれてあのまま何か緑色の人型になるのも没個性だし差別化はめちゃくちゃ出来てると思うよセントガルゴモン |
… | 25125/10/15(水)03:29:06No.1362976196+緑のほうのラピッドモン腿にホーリーリングが付いてないせいか足バッキバキなのが目立って若干キモい |
… | 25225/10/15(水)03:29:06No.1362976197+テリア→ガルゴ→ラピッド→セントガルゴ |
… | 25325/10/15(水)03:29:52No.1362976229+ジャスティモンもバンクが欲しかった... |
… | 25425/10/15(水)03:30:44No.1362976279+セントガルゴモンは融合するより肩にパートナー乗せてる方が似合いそうではある |
… | 25525/10/15(水)03:31:10No.1362976303+あのビジュアルでカンフー使うのはいいと思うぜ |
… | 25625/10/15(水)03:31:11No.1362976304そうだねx53人のバンクがCGにしろ作画にしろ凄いんだけど |
… | 25725/10/15(水)03:31:35No.1362976319+そういやフロンティアのデジモンって他作品だとどうなってんの? |
… | 25825/10/15(水)03:31:37No.1362976320+>ジャスティモンもバンクが欲しかった... |
… | 25925/10/15(水)03:32:33No.1362976373+>そういやフロンティアのデジモンって他作品だとどうなってんの? |
… | 26025/10/15(水)03:33:05No.1362976398+>そういやフロンティアのデジモンって他作品だとどうなってんの? |
… | 26125/10/15(水)03:33:48No.1362976429+>そういやフロンティアのデジモンって他作品だとどうなってんの? |
… | 26225/10/15(水)03:34:37No.1362976471そうだねx2進化バンクもいいけどその後のデジモン解説も凄い好きだった |
… | 26325/10/15(水)03:35:03No.1362976487+あのジャスティモン内側にミレニアモン居るんだよな… |
… | 26425/10/15(水)03:35:11No.1362976497そうだねx2>The Last Elementめちゃいいんすよ… |
… | 26525/10/15(水)03:35:21No.1362976503+>そういやフロンティアのデジモンって他作品だとどうなってんの? |
… | 26625/10/15(水)03:35:31No.1362976509+>>そういやフロンティアのデジモンって他作品だとどうなってんの? |
… | 26725/10/15(水)03:36:34No.1362976545+マジでデザインと曲の良さは100点だけどあの歌詞で何度も負けるせいで負けるはずがないがベジータが言ってるみたいになっちゃうのが本当にダメ |
… | 26825/10/15(水)03:36:44No.1362976558+フェアリモンは初お披露目の戦いで負けるという… |
… | 26925/10/15(水)03:36:46No.1362976559+ギルモン→(幼い子供の一人称) |
… | 27025/10/15(水)03:36:54No.1362976567+おそらく盾が本体 |
… | 27125/10/15(水)03:37:06No.1362976579+最新作だとスピリットあればカイゼルとマグナはステータス一切関係なくなれるのでお得 |
… | 27225/10/15(水)03:37:34No.1362976604+スピリットで仲間デジモンと共に戦えるゲーム欲しい |
… | 27325/10/15(水)03:38:14No.1362976636+バイタルブレスの進化はこんな感じ |
… | 27425/10/15(水)03:38:29No.1362976646+>進化バンクもいいけどその後のデジモン解説も凄い好きだった |
… | 27525/10/15(水)03:38:44No.1362976655+新作にラーナモンいるんだしフェアリモンもゲームで見たい |
… | 27625/10/15(水)03:38:54No.1362976662+>進化バンクもいいけどその後のデジモン解説も凄い好きだった |
… | 27725/10/15(水)03:39:30No.1362976681そうだねx1>スピリットで仲間デジモンと共に戦えるゲーム欲しい |
… | 27825/10/15(水)03:39:46No.1362976699+クロウォでグレイモン!!ティラノサウルス型デジモン!!って言われた時は全ファンがおい!!!!!!!って言ってた |
… | 27925/10/15(水)03:39:51No.1362976703+勝てるはずがないのさみんなの魂が集ってもこの姿では |
… | 28025/10/15(水)03:40:44No.1362976743+>>はっきり言って扱いはよくない |
… | 28125/10/15(水)03:41:31No.1362976782+>勝てるはずがないのさみんなの魂が集ってもこの姿では |
… | 28225/10/15(水)03:41:53No.1362976799+サイスルかネクオダでアグニモンがいたくらいしか記憶にない |
… | 28325/10/15(水)03:42:46No.1362976837+>>スピリットで仲間デジモンと共に戦えるゲーム欲しい |
… | 28425/10/15(水)03:42:48No.1362976840+ロイヤルナイツ相手は言われるほど負けてないんだけど相手側の目的はきっちり達成されてるから実質負け |
… | 28525/10/15(水)03:42:49No.1362976841+>初代のくるくる進化から急にレベル上がるよね02のジョグレスあたりから |
… | 28625/10/15(水)03:43:36No.1362976882そうだねx2ギルモンはめっちゃ合ってるけどデュークモンになると正直あんまり合ってはない |
… | 28725/10/15(水)03:44:03No.1362976904+ウォーグレイモンの進化バンクはあんまり動いてはくれないけどカットのセンス自体はいいと思う |
… | 28825/10/15(水)03:45:07No.1362976948+フロンティアの終盤はドラクエ8の賢者殺しツアー見せられているような感じだった |
… | 28925/10/15(水)03:45:17No.1362976956そうだねx2でぇベテランのこのデュークモンが許さない!じゃないと満足できない... |
… | 29025/10/15(水)03:46:03No.1362976988+やっぱ進化シーンはBGMが良さを引き立ててると思う |
… | 29125/10/15(水)03:46:22No.1362977001+野沢雅子のやるギルモンがほんと可愛いのよ |
… | 29225/10/15(水)03:46:24No.1362977004そうだねx3ONE visionどこの歌詞が好きとか言えないくらい最初からどの歌詞も隙がない |
… | 29325/10/15(水)03:46:37No.1362977016+>フロンティアの終盤はドラクエ8の賢者殺しツアー見せられているような感じだった |
… | 29425/10/15(水)03:46:41No.1362977020+フェアリモンとシューツモンはめっちゃえっちだし |
… | 29525/10/15(水)03:47:19No.1362977049+>フェアリモンとシューツモンはめっちゃえっちだし |
… | 29625/10/15(水)03:47:24No.1362977054+今までずっと恐竜型だったのがいきなり騎士になるんだけど |
… | 29725/10/15(水)03:47:49No.1362977078そうだねx1>>フェアリモンとシューツモンはめっちゃえっちだし |
… | 29825/10/15(水)03:47:52No.1362977080+代わりに設定で言えば多分歴代アニメの最強形態でもトップなんだスサノオモン |
… | 29925/10/15(水)03:47:56No.1362977085そうだねx2>フェアリモンとシューツモンはめっちゃえっちだし |
… | 30025/10/15(水)03:48:09No.1362977096+普通に好きだけどカルマーラモン… |
… | 30125/10/15(水)03:49:10No.1362977128そうだねx2ゴスゲのカルマーラモンは可愛かったやろがい! |
… | 30225/10/15(水)03:49:11No.1362977131そうだねx2新デジカのカルマーラモンのイラストいいな... |
… | 30325/10/15(水)03:50:13No.1362977160+セイバーズのアニキはデジモンをぶん殴れるしそれで対話も出来るけど倒すことは出来ないぐらいなのがちょうどいいと思ってる |
… | 30425/10/15(水)03:51:43No.1362977225+カイゼルは見た目だけなら滅茶苦茶上位に入るくらいには好きなんだが本当に本編での扱いが悪すぎる |
… | 30525/10/15(水)03:51:52No.1362977228+新デジカは幼年期からオプションまでイラストレーター描き下ろしなの豪華だよなあ |
… | 30625/10/15(水)03:53:04No.1362977273そうだねx3>カイゼルは見た目だけなら滅茶苦茶上位に入るくらいには好きなんだが本当に本編での扱いが悪すぎる |
… | 30725/10/15(水)03:53:16No.1362977286そうだねx1>新デジカは幼年期からオプションまでイラストレーター描き下ろしなの豪華だよなあ |
… | 30825/10/15(水)03:53:32No.1362977297+テイマーズの設定仕切り直しとセンス抜群のバンクと挿入歌がなければ今ほどデジモン刺さってなかっただろうなぁって思う |
… | 30925/10/15(水)03:54:34No.1362977345+未だにOne Visionのイントロ聴くと勇気が漲る |
… | 31025/10/15(水)03:54:35No.1362977347+>>スピリットで仲間デジモンと共に戦えるゲーム欲しい |
… | 31125/10/15(水)03:54:38No.1362977349+ヴリドラモンだけは本当に格好良いと思う |
… | 31225/10/15(水)03:55:17No.1362977377そうだねx2>>>スピリットで仲間デジモンと共に戦えるゲーム欲しい |
… | 31325/10/15(水)03:56:12No.1362977413+昔はそんなでもなかったけどゲームで見るとアグニモンカッコよく感じる |
… | 31425/10/15(水)03:56:19No.1362977419+何作も続けられるようなもんじゃないし作中でも後半死に要素と化してたけどテイマーがカードでデジモンを支援するの好きだった |
… | 31525/10/15(水)03:56:56No.1362977449そうだねx2このデュークモン!って自分の名前一人称にするのがギルモン時代から変わってないのに気づくとほっこりするよね |
… | 31625/10/15(水)03:56:59No.1362977452+初代と02で聖騎士とか通った子供が次に通るのは何かっていうと邪気眼に通ずる危険パワーなんだ |
… | 31725/10/15(水)03:57:19No.1362977464+正直テキトーに描いてないか?みたいなふにゃふにゃの線のXデジモンとかもデジカだとしっかり描いてくれててありがたい |
… | 31825/10/15(水)03:59:03No.1362977534+今まで何気なく集めてたデジモンカードが新シリーズでデジモンをサポートするアイテムとして取り入れられたのは衝撃だったしグッと来た |
… | 31925/10/15(水)04:00:20No.1362977602+正直プラモはビジュアルだとカイゼルは何の心配もしてなかったけどマグナガルルモンはだいぶ不安に思っている… |
… | 32025/10/15(水)04:00:23No.1362977607+実家探したらカードスラッシュの影響でボロボロになったデジモンカードが出てくるかもしれん |
… | 32125/10/15(水)04:00:50No.1362977638そうだねx2絵が小さい!詳細がよくわからん!ってのが多かったからデジカでしっかり書き込まれた公式イラストはありがたいよね… |
… | 32225/10/15(水)04:03:35No.1362977777+デジモン図鑑の画像のサイズクソすぎる… |
… | 32325/10/15(水)04:08:01No.1362977966+>イラスト集出ねえかな |
… | 32425/10/15(水)04:11:55No.1362978116そうだねx6>セイバーズのアニキはデジモンをぶん殴れるしそれで対話も出来るけど倒すことは出来ないぐらいなのがちょうどいいと思ってる |
… | 32525/10/15(水)04:14:54No.1362978232+>力は合わせるものなんだ |
… | 32625/10/15(水)04:14:57No.1362978234+>キャラクターのドットも画像データとして起されているものはドット間の隙間がないため、改めて打ち直しております。 |
… | 32725/10/15(水)04:20:00No.1362978444+テイマーズは和田光司のOPで主人公三人が横向きで走ってるところからもう素晴らしい |
… | 32825/10/15(水)05:07:53No.1362980061+>元主役デジモンを敵のまま扱うのは販促的にも結構キツイものあるからな |
… | 32925/10/15(水)06:00:31No.1362981642+>>おそらくでぇベテランが担当した唯一の女騎士キャラ |
… | 33025/10/15(水)06:02:51No.1362981742そうだねx3>総合スペックはアグモン以下だけど攻撃力の一点だけは勝てるチャンスがあるってお前ほんとに小学生かってなるぐらいに拗らせてる |
… | 33125/10/15(水)06:16:17No.1362982179+>>>おそらくでぇベテランが担当した唯一の女騎士キャラ |
… | 33225/10/15(水)06:37:23No.1362983130+カードでベルゼブモンと並べた時の対比感がうつくしい… |
… | 33325/10/15(水)06:37:56No.1362983153+書き込みをした人によって削除されました |
… | 33425/10/15(水)06:40:13No.1362983278+>何作も続けられるようなもんじゃないし作中でも後半死に要素と化してたけどテイマーがカードでデジモンを支援するの好きだった |
… | 33525/10/15(水)06:40:31No.1362983298+当時に僕の考えたデジモン!が実際にパートナーになるって相当先言ってたな… |
… | 33625/10/15(水)06:41:02No.1362983327+>今回のやつだいぶそうじゃないか? |
… | 33725/10/15(水)06:44:01No.1362983510+>当時に僕の考えたデジモン!が実際にパートナーになるって相当先言ってたな… |
… | 33825/10/15(水)06:56:30No.1362984319+テイマーとの和解!インプモンからベルゼブモンブラストモードに!主人公達の救援へ!かつて犯した過ちを悔いる!獣王拳! |
… | 33925/10/15(水)06:59:08No.1362984509+>メタ的にはロイヤルナイツの設定ってこいつから生まれたんだっけ |
… | 34025/10/15(水)07:08:53No.1362985249+>獣王拳! |
… | 34125/10/15(水)07:12:56No.1362985564+進化だぁ!進化!進化!進化ぁ!!! |