二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1039人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1758209074429.jpg-(36911 B)
36911 B25/09/19(金)00:24:34No.1354569920そうだねx1 03:22頃消えます
追放って1話目冒頭からやられちゃうと主人公側の言い分が正しいのか追放側の言い分が正しいのか微妙にわからなくね
なんならパーティーとかから追放されるなら複数人が追放に賛成してるわけだし主人公が駄目な確率が高くなる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/09/19(金)00:25:40No.1354570274そうだねx34
そんな事考えながら読む人向けに書いてないから…
225/09/19(金)00:27:17No.1354570743+
書き込みをした人によって削除されました
325/09/19(金)00:27:52No.1354570896そうだねx2
グダグダと状況の説明すれば面白いと思うか?
425/09/19(金)00:28:15No.1354571004+
なんとか必死に説得しようとしてほしいよね
スカして追放されても悔しくないぜみたいにすぐ受け入れてるクール感を出したい意図はわかるけど
ダメな理由に反論できないみたいに見えなくもない
525/09/19(金)00:29:42No.1354571376そうだねx6
追放される理由を絵でスルッと表現できる漫画家なんて自分でオリジナルで勝負したほういいんだ
625/09/19(金)00:32:30No.1354572060そうだねx1
ひねったつもりで主人公に落ち度しかないとか
追放した後のパーティは落ちぶれないとかやってる作品多いけど
よほど上手くやらないとゴミ
725/09/19(金)00:32:34No.1354572071+
基本的にどっちが悪い場合でもザマァ展開がかなり醜悪になるから根本的に問題がある
どっちもいい人たちが理由あってやってるパターンは嫌いじゃない
825/09/19(金)00:33:22No.1354572285そうだねx1
頑張って居残ろうとするの楽しくないじゃん
925/09/19(金)00:34:27No.1354572563そうだねx27
本当の実力隠しててPTメンバーには何一つ知らせてないとかは寧ろお前にざまぁする権利があると思うなよ?ってなるやつ
1025/09/19(金)00:34:35No.1354572602+
>頑張って居残ろうとするの楽しくないじゃん
お互いに楽しくないよな…
1125/09/19(金)00:34:50No.1354572661+
そこの大喜利が良い感じにできるかがキモ
1225/09/19(金)00:35:41No.1354572927そうだねx2
真の力を見抜けない用意された馬鹿どもから不憫にも追放されるのあんまり好きじゃないんだよな用意された物語すぎて
一緒に冒険とかしてきたならコミュニケーションとれるだろ
1325/09/19(金)00:36:03No.1354573024そうだねx1
fu5600224.jpg
追放はこれぐらいのノリで良い
1425/09/19(金)00:36:44No.1354573192そうだねx8
>本当の実力隠しててPTメンバーには何一つ知らせてないとかは寧ろお前にざまぁする権利があると思うなよ?ってなるやつ
自分がやってる仕事ちゃんとPTメンバーに知らせてないパターンもクソ過ぎる
1525/09/19(金)00:37:06No.1354573293そうだねx6
ぶっちゃけまず叩こう否定しようってのが根底にある「」の意見は参考にならない…
1625/09/19(金)00:38:11No.1354573576そうだねx6
>ぶっちゃけまず叩こう否定しようってのが根底にある「」の意見は参考にならない…
まずこのジャンル自体が「叩こう否定しようってのが根底にある」ジャンルだが…
1725/09/19(金)00:38:23No.1354573631+
そもそも比較できるほど読んでるのか?ここで貼られるバカにする目的のコミカライズの画像だけで語ってない?ってなるしな
1825/09/19(金)00:38:35No.1354573699そうだねx12
主人公が実は裏でバフかけてました!主人公が実は裏で最速ヒールしてました!
これちゃんと報連相出来てない時点で追い出されて当然です
1925/09/19(金)00:38:48No.1354573761そうだねx4
主人公が仲間とコミュニケーション不足なのが原因なのも多い気がする
2025/09/19(金)00:38:59No.1354573824そうだねx7
>fu5600224.jpg
>追放はこれぐらいのノリで良い
こいつ後から態度が最悪で死ぬほどウザいのが発覚する奴じゃねえか
2125/09/19(金)00:39:52No.1354574078+
追放で角が立つなら契約満了で更新しないとかで良い
2225/09/19(金)00:40:29No.1354574224+
>まずこのジャンル自体が「叩こう否定しようってのが根底にある」ジャンルだが…
何言ってんの…?
2325/09/19(金)00:40:32No.1354574237+
>主人公が仲間とコミュニケーション不足なのが原因なのも多い気がする
それで仲間が酷い目に遭う展開とかあると胸糞悪くなる
2425/09/19(金)00:41:51No.1354574599+
する方される方どっちも悪いぐらいの塩梅が好き
2525/09/19(金)00:42:37No.1354574783+
ちゃんと設定つくろうとするほどじゃあ追い出されるわこいつってなりやすいよね
2625/09/19(金)00:47:56No.1354576187そうだねx6
主人公は実は誰にも知られていない凄い力を持っていて不当な追放を受けたのだ!
系の奴は誰にも知らせていない時点で100%主人公の落ち度だし妥当すぎる追放では?って思う
2725/09/19(金)00:49:20No.1354576556+
>こいつ後から態度が最悪で死ぬほどウザいのが発覚する奴じゃねえか
あとからちゃんと理由がわかる構成にしてあるんだよな
理不尽かと思ったけどまぁ…しゃーなしなところもあるな…ってわかる瞬間の面白さ
2825/09/19(金)00:50:20No.1354576809+
じゃあ書くか…アンチ追放者もの!
2925/09/19(金)00:51:00No.1354576990+
小僧報告用
https://x.com/kureore3?s=09
fu5587623.jpg
3025/09/19(金)00:52:46No.1354577469+
ざまぁする為の下地をそこまで突き詰めて考える必要無いよ
3125/09/19(金)00:52:57No.1354577516+
追放された後世界でも有数の力に覚醒するパターンもある
いやそれじゃあ力不足って明確な理由あるじゃねえかって?そうだね
3225/09/19(金)00:55:43No.1354578237+
いっちょ前に金勘定なんて粋じゃねえことしやがって!
3325/09/19(金)00:56:25No.1354578435+
金庫番を追放するのはやめておけ!
3425/09/19(金)00:56:36No.1354578483+
3話くらいで追放理由なんてどうでもよくなる
3525/09/19(金)00:57:19No.1354578647+
>いっちょ前に金勘定なんて粋じゃねえことしやがって!
江戸っ子パーティにケチケチした奴は不要
3625/09/19(金)00:57:42No.1354578727そうだねx3
最近はもう一周回って痴情のもつれが丸いんじゃないかと思い始めている
人間関係のいざこざの方が不条理感もチート持ってるのに追放される正当性もあるんじゃないか
3725/09/19(金)00:58:54No.1354579017+
追放されてから覚醒するタイプなら問題ないな
3825/09/19(金)01:04:31No.1354580382+
もう一周回りきって思いつくようなパターンはだいたい既にあるしな
3925/09/19(金)01:07:29No.1354581188+
小僧報告用
https://x.com/kureore3?s=09
fu5587623.jpg
4025/09/19(金)01:09:56No.1354581840+
追放系なろうってエロ漫画みたいなもんだからIQ低くしてザマァを楽しめばいいんだよ
4125/09/19(金)01:11:50No.1354582288+
追放した側は反省するのと発狂して襲ってくるのとどっちが好き?
4225/09/19(金)01:12:30No.1354582441そうだねx4
パーティーに無断でバフかけるのやめようね!
4325/09/19(金)01:14:19No.1354582878+
追放された奴に自業自得だろ!って説教かます系主人公
これは流行るぞ…!
4425/09/19(金)01:15:26No.1354583126+
じゃあ追放後にレベルアップして真価を発揮する系はいいの?
4525/09/19(金)01:16:13No.1354583301+
無断バフはその後のざまあ展開のテンプレにある通りにパーティの実力の誤認に直結するから本当に主人公に問題しかないやつ
4625/09/19(金)01:16:53No.1354583486+
追放されたらその瞬間から道徳的優位に立てるから…
4725/09/19(金)01:17:48No.1354583710+
小僧報告用
https://x.com/kureore3?s=09
fu5587623.jpg
4825/09/19(金)01:19:21No.1354584098そうだねx1
>>fu5600224.jpg
>>追放はこれぐらいのノリで良い
>こいつ後から態度が最悪で死ぬほどウザいのが発覚する奴じゃねえか
1話からウザかったろ!
4925/09/19(金)01:19:24No.1354584113そうだねx1
なぜ追放されたのかを主軸にする作品もあると思うけど多分あまり面白くならないんだろうな
5025/09/19(金)01:20:40No.1354584459+
>なぜ追放されたのかを主軸にする作品もあると思うけど多分あまり面白くならないんだろうな
追放された瞬間から始まって何故追放されたのか読者が少しずつ知っていくミステリーにするか
5125/09/19(金)01:21:12No.1354584599+
現実的に考えたら会社クビになるのと同じだろ
資金横領とかよそで犯罪犯したとか機密漏洩とか
5225/09/19(金)01:21:29No.1354584676+
主人公が理不尽に追放されたのは周囲が敵陣営に洗脳や記憶改変されてたからですって作品は説得力あったけどざまあパートがただただ悲惨なのと敵側の作戦が優秀すぎるのとで反応に困った
5325/09/19(金)01:22:10No.1354584840+
追放ものが流行る→追放する側の頭があまりにも悪すぎるのでは?→追放される側にも悪い部分が…→もうギャグにしちゃえばよくない?
追放ものはこの流れを何回かやってる気がする
5425/09/19(金)01:22:17No.1354584874そうだねx6
>じゃあ追放後にレベルアップして真価を発揮する系はいいの?
その時力が足りなくてクビにされてるんだからしょうがなくね?
強くなってあとから戻ってくれって言われた時に戻らないのは自由だけど
5525/09/19(金)01:22:57No.1354585049+
>なぜ追放されたのかを主軸にする作品もあると思うけど多分あまり面白くならないんだろうな
無限ガチャレベル9999は連載もう100話越えてるのに結局主人公が追放されて村まで焼かれた理由が未だに分からなくてモヤモヤするからよ…
5625/09/19(金)01:24:09No.1354585266+
>>じゃあ追放後にレベルアップして真価を発揮する系はいいの?
>その時力が足りなくてクビにされてるんだからしょうがなくね?
>強くなってあとから戻ってくれって言われた時に戻らないのは自由だけど
意外性なく淡々と進んで面白いかと言われると…と言いたいけどなろうそういう淡々と進む話も受け入れられやすいよね
5725/09/19(金)01:24:28No.1354585327+
リボ払いみたいに追放された憎しみで真の能力に目覚めるのが良いとダンクーガも言っています
5825/09/19(金)01:25:22No.1354585509+
追放といってもすぐに主人公の良さに気づいた新しい仲間が集まってくるし
追放側からも主人公に肩入れする奴が出てくるだろうからさほど孤独感や絶望感がない
5925/09/19(金)01:26:02No.1354585673そうだねx1
抜けてすぐ能力開花はギリギリまあ…って感じだけど
めちゃくちゃバフかかってたのに気づかなかった系は流石に無理あるだろと思う
6025/09/19(金)01:26:48No.1354585832そうだねx3
>本当の実力隠しててPTメンバーには何一つ知らせてないとかは寧ろお前にざまぁする権利があると思うなよ?
これそのままなろうのタイトルみたい
6125/09/19(金)01:28:17No.1354586106+
単純にキャラに魅力ないんだけど創作物としてそれはいいのかなとも思う
6225/09/19(金)01:30:26No.1354586508+
追放物の8割ぐらいが主人公のコミュケーション不足で追放されてる気がする
6325/09/19(金)01:30:46No.1354586562そうだねx1
後釜捕まえて一旦試したりせずとりあえず追放してから考える理由って何!?ってのに答えを出せない以上アホの集まりにしかならないのをテンプレとしてずっと続けてる
6425/09/19(金)01:31:15No.1354586646+
そりゃなにも語られていないうちはわかるわけがないじゃない的な
6525/09/19(金)01:31:24No.1354586667+
https://www.ganganonline.com/title/2322
有能だけど性格がカスすぎて追放されたのならあった
6625/09/19(金)01:31:36No.1354586705そうだねx2
>めちゃくちゃバフかかってたのに気づかなかった系は流石に無理あるだろと思う
こんな馬鹿はさすがに…って思ってたけど特に教育も受けず勢いだけで成功してきちゃった若者達ならまあありえるのかもなって幼馴染グループとかの追放物には思うようになった
6725/09/19(金)01:32:19No.1354586808+
まあ追放だけならともかくざまぁは作品として先が短い構造だから流行りではなくなってるよな
ざまぁするとこがピークでそれ以降が先細りになるやつばっかりだし読者もざまぁ以降を求めてないから他のざまぁに行っちゃう
6825/09/19(金)01:35:44No.1354587420+
深いダンジョンに潜る時は仲間割れや疑心暗鬼を防ぐ為に憎まれ役が必要になる
しかし初めから憎まれ役と分かっていたのでは意味がないのでパーティーのスポンサーや取引相手もしくは懐に余裕のある親などが(この場合は貴族の子弟が道楽や継ぐ領地の無さが理由で冒険者をしていることもある)憎まれ役を雇うのだ
憎まれ役は無事に任務を終え生還した後でパーティーリーダーからのお前なんか追放だ!の言葉を達成感と共に聞くのだ
6925/09/19(金)01:36:32No.1354587564+
>有能だけど性格がカスすぎて追放されたのならあった
この前読んで気になったからweb版と書籍の試し読みしたらもっとマイルドだったから
コミカライズの作者が誇張してる感じではあって笑った
7025/09/19(金)01:38:12No.1354587848+
追放モノって基本その要素が面白さに繋がらないから…
むしろノイズになりがち
7125/09/19(金)01:39:46No.1354588152+
追放する側が100悪い状況っていうのがもう難しいよな
7225/09/19(金)01:40:44No.1354588308+
元々が追放した側がざまぁされるって前提ありきのジャンルだから
そこをどれだけこねくり回しても露悪的な内容になるのを避けては通れないからな
勿論いい人同士の仕方のない追放ってのもあるにはあるが
それは前提ありきの飛び道具みたいなもんだからそう何度も使えるもんじゃない
早いもん勝ちだ
7325/09/19(金)01:42:13No.1354588555そうだねx1
冒頭で追放シーンやってその後なんやかんやで新しい所に拾われてそういえばどうしてソロだったの?とか聞かれて前職場の事をポツポツ語りだす回想形式
7425/09/19(金)01:44:12No.1354588937そうだねx1
ジャンルとしては断罪というか婚約破棄と合流するまでは
大体賢者あたりが嘘吹き込ん本人丸め込んで追放するけどほかの仲間は必要と思ってたってのが
今の追放ブーム初期の流れとテンプレだからまあ結構イメージは違う感じではあったけどね
7525/09/19(金)01:44:13No.1354588948+
俺たちが足手まといだから突き放したんだとか後から言い出すパターンたまにあるけど大体後付け臭がすごい
7625/09/19(金)01:44:24No.1354588976そうだねx1
どんな理由で追放するかを決めるボードゲーム作れそう
7725/09/19(金)01:45:20No.1354589133そうだねx6
>小僧報告用
>https://x.com/kureore3?s=09
>fu5587623.jpg
こいつを追放してくれ
7825/09/19(金)01:45:45No.1354589202+
追放とはちょっと違うけど最初から捨て駒として仲間にしてて急に強え敵が出てきたから後詰めは任せろ!って丸め込んで壁として特攻させて自分達は逃げるとか
7925/09/19(金)01:46:41No.1354589334+
>今の追放ブーム初期の流れとテンプレだからまあ結構イメージは違う感じではあったけどね
初期は割と重々しかったのがどんどん簡略化されてったイメージがある
8025/09/19(金)01:46:51No.1354589357+
悪役令嬢ものみたいにやってもない罪をなすりつけられて追放
自分を信じてくれなかったのが報復ポイントでいいんじゃない?
主人公が信頼関係築けなかったところのフォローは作者の力量が問われるけど
8125/09/19(金)01:48:01No.1354589539そうだねx1
追放したから鍛えて元パーティにザマァしようとしたのに元パーティは魔王に挑んで全滅してた…みたいなやつなかったっけ
8225/09/19(金)01:49:52No.1354589848+
>追放したから鍛えて元パーティにザマァしようとしたのに元パーティは魔王に挑んで全滅してた…みたいなやつなかったっけ
守るために追放みたいなのはいくつもあるな
追放メインじゃない群像劇だけどぱっと思いついたのは異修羅
8325/09/19(金)01:52:59No.1354590288そうだねx4
別に追放したから酷い目に遭わなきゃいけないって話でもないような
8425/09/19(金)01:53:43No.1354590368そうだねx1
チー付与はウザいから追放されて実際にウザいという割と珍しいパターンな気がする
8525/09/19(金)01:53:57No.1354590405+
守るために追放は戦闘力ないけどみんなに慕われてたけど
執着してる魔女がやばくてこのままいくとガチで死ぬから追放する!
追放を認めない魔女を抑え込むために大半が結束して戦うみたいなのはあったな
8625/09/19(金)01:54:46No.1354590552+
>チー付与はウザいから追放されて実際にウザいという割と珍しいパターンな気がする
これ原作どうなんだろうなといつも思う
原作読め
はい…
8725/09/19(金)01:55:26No.1354590664そうだねx3
皆には黙ってたけど俺は一見無能だが隠れて皆のサポートしてたんだ系はそりゃお前が悪いでしょ…って思った
最近は言っても理解できないくらいの馬鹿パーティからの追放になってきたけど
8825/09/19(金)01:57:27No.1354590999+
パーティじゃなくて村とかの共同体からになるけど身体的特徴由来の方がまるい気はする
その世界では赤毛は縁起悪いとか
8925/09/19(金)01:58:19No.1354591212そうだねx1
方言がきつすぎて追放とかもあったけど流石に出オチ感は否めなかった
9025/09/19(金)01:58:47No.1354591304+
社内システムワンオペ追放に関してはまぁ
9125/09/19(金)01:59:26No.1354591396+
https://ncode.syosetu.com/n7361gs/
追放もので好きなやつ
追放っていうか元PTのリーダーがスーパーいやなやつでダンジョンに置き去りにされるんだけど
9225/09/19(金)01:59:31No.1354591411+
本格的に国所属の勇者パーティーになるにあたって
思いっきり敵国人の特徴丸出しだから抜けてくれみたいなのはあったな
9325/09/19(金)02:00:04No.1354591552そうだねx3
レインいいやつなんだけどね…まぁウザいよね…
9425/09/19(金)02:00:40No.1354591645+
>本格的に国所属の勇者パーティーになるにあたって
>思いっきり敵国人の特徴丸出しだから抜けてくれみたいなのはあったな
へ、ヘイトスピーチ…
9525/09/19(金)02:00:55No.1354591684+
>レインいいやつなんだけどね…まぁウザいよね…
ウザさにも理由あったという
9625/09/19(金)02:01:22No.1354591754+
>レインいいやつなんだけどね…まぁウザいよね…
しみったれた面のムカつくヌケ作であることには変わりないからな…
9725/09/19(金)02:01:46No.1354591801そうだねx1
>方言がきつすぎて追放とかもあったけど流石に出オチ感は否めなかった
もともと一部で大喜利やってたときに投稿した単話版が受けたから連載します!ってやっただけなので
まあその感覚は正しい
9825/09/19(金)02:02:25No.1354591881+
追放してくれって頼む場合もあるパーティ内でカップル成立して余ったのとか
9925/09/19(金)02:02:34No.1354591915+
>本格的に国所属の勇者パーティーになるにあたって
>思いっきり敵国人の特徴丸出しだから抜けてくれみたいなのはあったな
これで主人公が俺より国と待遇を選びやがった!潰す…!とかなったらどっちも不幸すぎる
10025/09/19(金)02:02:40No.1354591929+
追放系の作品じゃないけど
回復魔法受けるとくどい感想言う悪癖のせいで追放されるやつあったな…
10125/09/19(金)02:03:41No.1354592074そうだねx1
チー付与がウケたのは全部コミカライズの功績じゃん
追放理由原作じゃ判明してないんだから
10225/09/19(金)02:04:36No.1354592192+
円満な追放系も増えてきたけどそれは追放ではないのではないか?
10325/09/19(金)02:04:42No.1354592202+
幼馴染どの結婚式の日に牢屋に無実の罪で追放される系主人公
10425/09/19(金)02:04:49No.1354592214+
どんどん簡略化されてどんどんリョナエログロ
10525/09/19(金)02:05:07No.1354592245そうだねx1
>有能だけど性格がカスすぎて追放されたのならあった
ちょっと面白いじゃねえか
10625/09/19(金)02:19:35No.1354593682+
自分のレベルにあった団に所属してないやつはどんなに雑用しようとゴミ
10725/09/19(金)02:21:19No.1354593826+
感情移入しない事を美徳としてるから離乳食みたいな作品しか認められないんだな
10825/09/19(金)02:27:25No.1354594358+
>追放とはちょっと違うけど最初から捨て駒として仲間にしてて急に強え敵が出てきたから後詰めは任せろ!って丸め込んで壁として特攻させて自分達は逃げるとか
最高難度迷宮に置き去りがこれだな
置き去りにされたの臨時加入を依頼された最強クラスの剣士だけど
10925/09/19(金)02:30:13No.1354594581+
>追放系の作品じゃないけど
>回復魔法受けるとくどい感想言う悪癖のせいで追放されるやつあったな…
魔法医先生の変態カルテか
11025/09/19(金)02:32:09No.1354594735+
新しく得たスキルや祝福とか加護や呪いがPTに不利益をもたらすから追放というか離れてもらうってのは納得しかない
「魔物を無条件で発情させるスキル」を所持してる人物をPTに入れるわけにはいかない!とかそんなん
11125/09/19(金)02:37:47No.1354595170+
会社もパーティもクビになるには相応の理由があるもんだ
11225/09/19(金)02:43:15No.1354595534+
小僧報告用
https://x.com/kureore3?s=09
fu5587623.jpg
11325/09/19(金)02:49:48No.1354596044そうだねx2
チー付与は全員の強化終わったからお前用済みって原作通りの部分もやってるのに頑なにそこは触れないよね
11425/09/19(金)02:57:51No.1354596555+
戦時の英雄が戦後に褒賞もらいおだてられて宮廷入りするも貴族文化に馴染めず巻き込まれた政争にも負けて追放は見たことある
11525/09/19(金)03:00:45No.1354596758+
小僧報告用
https://x.com/kureore3?s=09
fu5587623.jpg
11625/09/19(金)03:05:23No.1354597038そうだねx1
>戦時の英雄が戦後に褒賞もらいおだてられて宮廷入りするも貴族文化に馴染めず巻き込まれた政争にも負けて追放は見たことある
これだとまあ自業自得ではある
11725/09/19(金)03:06:43No.1354597101+
名家で代々相伝のスキルや加護的なのが全然受け継がれなくて追放みたいなのもわりと多いが
当人視点だと理不尽極まりないが家長の視点だとまた別種の苦労みたいなのがあるんだろうなと
11825/09/19(金)03:10:31No.1354597309+
小僧報告用
https://x.com/kureore3?s=09
fu5587623.jpg
11925/09/19(金)03:10:48No.1354597319+
貴族家庭から追放はわりと主人公も堅苦しい家から解放されて喜びながらのスタートになるイメージだ

- GazouBBS + futaba-