二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2581人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1758176005086.jpg-(235366 B)
235366 B25/09/18(木)15:13:25No.1354407975そうだねx5 17:47頃消えます
万博もう一回ぐらい行きたかったけどもう満員なんだね…
削除された記事が5件あります.見る
125/09/18(木)15:14:29No.1354408198+
なんならちょっと枠ふやしたばっかりだぞ
全部無いけど
225/09/18(木)15:17:25No.1354408797そうだねx17
>なんならちょっと枠ふやしたばっかりだぞ
やったーっ!
>全部無いけど
やだーっ!
325/09/18(木)15:18:40No.1354409012+
予定変更する前提でとりあえず入れといた枠が動かせなくなった
しゃあねえから行くか…
425/09/18(木)15:19:08No.1354409117+
屋外ライブでVIVID WORLDやってくれたことには感謝しかないけど日程は恨む
もっと普通の土日とかだったらパビリオン色々回れたかもしれないのに…
525/09/18(木)15:19:36No.1354409202そうだねx2
>もっと普通の土日とかだったらパビリオン色々回れたかもしれないのに…
パビリオンを色々回る…?
625/09/18(木)15:19:54No.1354409257+
土日の方が人いっぱいで入れなかったんじゃない?
725/09/18(木)15:22:06No.1354409669+
>土日の方が人いっぱいで入れなかったんじゃない?
もう土日も平日も同じような混み具合になったから安心して
825/09/18(木)15:22:19No.1354409706+
>土日の方が人いっぱいで入れなかったんじゃない?
お盆のど真ん中にやられたんだよね…
925/09/18(木)15:22:53No.1354409828+
俺もライブのついでで行っただけだったから抽選も外れたし基本空いてるところしか行けなかった
イタリア並んでライブ間に合わなかったら困るし…
1025/09/18(木)15:23:18No.1354409920そうだねx8
>万博もう一回ぐらい行きたかったけどもう満員なんだね…
fu5598005.jpg
1125/09/18(木)15:26:11No.1354410500+
>お盆のど真ん中にやられたんだよね…
実はいまのが混んでる
いやおかしいだろいまなんでこんなにこんでんだよ!?
1225/09/18(木)15:26:34No.1354410603+
>fu5598005.jpg
早く言ってよー
1325/09/18(木)15:27:13No.1354410744+
なんだかんだで大成功を収めたようで良かったと思ってる
行ってないけど
1425/09/18(木)15:28:27No.1354410994+
昨日行ってきたけど大屋根リングが死ぬほど混んでて
崩壊するんじゃないかとちょっと怖かったわ
1525/09/18(木)15:28:30No.1354411006+
>いやおかしいだろいまなんでこんなにこんでんだよ!?
最近の日本でやるイベントって始まるまで無風で始まってからだんだん人が増えてく感じになってる気が
1625/09/18(木)15:28:31 ID:JRBhjLeMNo.1354411013+
スレッドを立てた人によって削除されました
小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_
fu5587623.jpg
1725/09/18(木)15:29:10No.1354411151+
>いやおかしいだろいまなんでこんなにこんでんだよ!?
夏の大阪はクソ暑すぎるからそれを知ってたら9月終盤に行くか…ってなるだろ
1825/09/18(木)15:29:50No.1354411285そうだねx3
>夏の大阪はクソ暑すぎるからそれを知ってたら9月終盤に行くか…ってなるだろ
なんでまだ暑いんだよっ!
1925/09/18(木)15:30:43No.1354411444+
>なんでまだ暑いんだよっ!
調子乗ってポコマーするからだろ
2025/09/18(木)15:31:01No.1354411502+
>最近の日本でやるイベントって始まるまで無風で始まってからだんだん人が増えてく感じになってる気が
期待して駄目だったらガッカリするから最初は期待を低めにしておく日本人の国民性がよく出ている…
2125/09/18(木)15:31:02No.1354411503+
来週行くけど流石に今頃から涼しくなってるだろと想定してたらまだアホみたいに暑いんだが
2225/09/18(木)15:31:21No.1354411572+
1回目でいのちの未来とガンダムとトルクメニスタンと日本館とその他見れて満足した
あわよくばイタリア館チャレンジと思って情報収集続けてたけど収集すればするほどもう無理
2325/09/18(木)15:32:06No.1354411734+
4月とかホッカイロ使うぐらいの気温だったぜ!
2425/09/18(木)15:32:52No.1354411879+
今から1ヶ月延長とか出来ない?だめ?
2525/09/18(木)15:33:22No.1354411972そうだねx6
国際的なルールで決められてるからだめ
2625/09/18(木)15:34:08No.1354412133+
>期待して駄目だったらガッカリするから最初は期待を低めにしておく日本人の国民性がよく出ている…
基本的に広告や広報を誰も信用しなくなったために
結局始まってからの口コミ頼りになってる気がする
2725/09/18(木)15:35:43No.1354412465そうだねx9
>>fu5598005.jpg
>早く言ってよー
言ってた!
2825/09/18(木)15:37:27No.1354412812+
>基本的に広告や広報を誰も信用しなくなったために
>結局始まってからの口コミ頼りになってる気がする
むしろ電通と博報堂の差を感じたな
広告もっと上手けりゃ序盤から埋まってただろうに
2925/09/18(木)15:37:53No.1354412914+
パソナ館の心筋シートを見てみんなK2思い出したと思う
出てくるのはアトムとおじいちゃん声のブラックジャックだけど
3025/09/18(木)15:38:03No.1354412965+
来週行きます 一日目はガンダム取れてるので散歩してコモンズ全部見る二日目始発でイタリア並びます 帰りの新幹線20時なんですが17時には会場出る準備しといたほうがいいですか?
3125/09/18(木)15:39:18No.1354413215+
18時までに会場出られたら地獄にはならない
3225/09/18(木)15:40:19No.1354413459+
>帰りの新幹線20時なんですが17時には会場出る準備しといたほうがいいですか?
それくらいの余裕見ておいた方がいいと思う
8時過ぎに出たときは駅に入るまでが一番並んだ
3325/09/18(木)15:40:32No.1354413503+
>来週行くけど流石に今頃から涼しくなってるだろと想定してたらまだアホみたいに暑いんだが
昼間はまだ外出ただけで汗出るファッキンホットだけど
夕方から夜は8月よりマシになってるよ
3425/09/18(木)15:42:26No.1354413878+
>来週行きます 一日目はガンダム取れてるので散歩してコモンズ全部見る二日目始発でイタリア並びます 帰りの新幹線20時なんですが17時には会場出る準備しといたほうがいいですか?
西から出るか東から出るか次第じゃない?
3525/09/18(木)15:44:51No.1354414308+
バスほぼ乗れない想定で東ならそれくらいに出て新大阪でグッズ買って帰るくらいがいいとは思う
3625/09/18(木)15:45:40No.1354414455+
バスは予約しとけば遅刻しなきゃ乗れるじゃろ
3725/09/18(木)15:46:57No.1354414694+
書き込みをした人によって削除されました
3825/09/18(木)15:48:07No.1354414906+
9月末のチケット取れたの超運良かったんだな…
しっかり見てこよ
3925/09/18(木)15:49:03No.1354415050+
大阪そんな雪降らないなら来年の春までやらないか?
4025/09/18(木)15:49:06 ID:JRBhjLeMNo.1354415060+
スレッドを立てた人によって削除されました
小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_
fu5587623.jpg
4125/09/18(木)15:49:40No.1354415163+
ありがとうございます バス今んとこ予約埋まってるので17時に帰る準備して東から帰ろうと思います
4225/09/18(木)15:50:41No.1354415326+
ホテルとか地味に万博グッズコーナーあるからみるのもたのしいぜ!
4325/09/18(木)15:52:48No.1354415696+
ここだけの話バスは17時台に出るなら余裕があるぞ
4425/09/18(木)15:53:50No.1354415882+
前日に割と空くよねバス予約
4525/09/18(木)15:57:28No.1354416514+
暑さもマシになってきたしそろそろ行ってみるかと思って入場予約見たら手遅れだった
やっぱ動くの遅いやつはダメだな…
4625/09/18(木)15:57:51No.1354416602+
西ゲートのバスは予約してあったけど行きに乗った時に一台に凄い人数詰め込まれるから帰りはキャンセルしてタクシー使ったわ…
4725/09/18(木)15:58:07No.1354416645+
せっかく作ったしあと二年くらい続けようぜ
4825/09/18(木)15:58:50No.1354416777+
ドコモのチャリで東から脱出するじゃろ?
一休っていうスパ銭で返して休憩するじゃろ?
そこから大阪駅までバス出てるんじゃよね
4925/09/18(木)15:59:03No.1354416811+
>西ゲートのバスは予約してあったけど行きに乗った時に一台に凄い人数詰め込まれるから帰りはキャンセルしてタクシー使ったわ…
行きはアレだけど帰り座りたいから1台まちますすればいいのに…
5025/09/18(木)15:59:20No.1354416865+
>西ゲートのバスは予約してあったけど行きに乗った時に一台に凄い人数詰め込まれるから帰りはキャンセルしてタクシー使ったわ…
次のバスまで待てばいいのに…
5125/09/18(木)16:00:23No.1354417045+
跡地は見に行こうかなと思ってる
5225/09/18(木)16:01:08No.1354417174+
初月の平均10万らへんがいちばんガラガラ期間だったとは
5325/09/18(木)16:02:27No.1354417383そうだねx1
>ドコモのチャリで東から脱出するじゃろ?
>一休っていうスパ銭で返して休憩するじゃろ?
>そこから大阪駅までバス出てるんじゃよね
ここに来て有益情報が出てきた
5425/09/18(木)16:02:32 ID:JRBhjLeMNo.1354417396+
スレッドを立てた人によって削除されました
小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_
fu5587623.jpg
5525/09/18(木)16:03:43No.1354417608+
来場者6000万人だった大阪万博の異様さよ
予約なしで入れて入場料大人800円だったけども
5625/09/18(木)16:03:49No.1354417630そうだねx4
もともと今くらいの来場者を見込んでたなら予約サイトもっとなんとかできんかったか?
5725/09/18(木)16:03:50No.1354417633そうだねx7
20時に新幹線に乗る奴にチャリで移動せよは有益かなぁ…
5825/09/18(木)16:04:19No.1354417730+
>ドコモのチャリで東から脱出するじゃろ?
>一休っていうスパ銭で返して休憩するじゃろ?
>そこから大阪駅までバス出てるんじゃよね
大坂にホテル取ってるからマジで助かる
5925/09/18(木)16:04:39No.1354417787+
このクソ暑い夏に連日超満員だったの?
みんな頑丈だな
6025/09/18(木)16:05:12No.1354417890+
万博会場で土産買うなら早めに出て新大阪で土産買ったほうがいいと思うのは同意する
6125/09/18(木)16:05:28No.1354417931+
>このクソ暑い夏に連日超満員だったの?
>みんな頑丈だな
私は頑丈ではないので二日の予定を1日にしてかえりました
6225/09/18(木)16:05:37No.1354417967+
>このクソ暑い夏に連日超満員だったの?
>みんな頑丈だな
おかげでリングの下が涼しいってのが実感できた
6325/09/18(木)16:06:11No.1354418081そうだねx1
リングの下は日陰だし風も通り抜けるから涼しいよね…
6425/09/18(木)16:07:31No.1354418315+
fu5598117.jpg
くら寿司アホ
6525/09/18(木)16:08:01No.1354418393そうだねx2
>fu5598117.jpg
>くら寿司アホ
3種の中だと1番うまいと思うアホ
6625/09/18(木)16:08:11No.1354418423+
>fu5598117.jpg
松屋みたいなことしやがって…
6725/09/18(木)16:10:24No.1354418822+
いもげ万博で我慢しろ
6825/09/18(木)16:11:59No.1354419121+
>いもげ万博で我慢しろ
何見せてくれて何食わせてくれるんです?
6925/09/18(木)16:13:19No.1354419398+
>>いもげ万博で我慢しろ
>何見せてくれて何食わせてくれるんです?
おぺにす……
7025/09/18(木)16:14:16No.1354419587+
>>いもげ万博で我慢しろ
>何見せてくれて何食わせてくれるんです?
いもげ飴
7125/09/18(木)16:14:55No.1354419691+
暑いの落ち着いてきたし一月延ばしてくれ
7225/09/18(木)16:15:20No.1354419773+
おぺにすいもげ飴…
7325/09/18(木)16:15:45No.1354419863+
>暑いの落ち着いてきたし一月延ばしてくれ
万博は条件として最低期間と最高期間があるからな
7425/09/18(木)16:15:55No.1354419898+
万博ではないという体で日本のコンテンツは見せてくれ
通期パスがなぜか使えるようにしてくれ
7525/09/18(木)16:17:07No.1354420151+
なんでみんなもっと早く行けって言ってくれなかったの?
7625/09/18(木)16:17:20No.1354420192+
ミャクミャクはくまモン並みに未来永劫売りますよ!!
って鼻息荒くしてるけど万博終わったら一気に下火になりそう
7725/09/18(木)16:18:13No.1354420381そうだねx1
>なんでみんなもっと早く行けって言ってくれなかったの?
休みがいつとれるかはその人次第だから…
7825/09/18(木)16:18:23No.1354420408+
ひこにゃんとかせんとくんぐらいの人気は維持しそうな気がする
7925/09/18(木)16:24:35No.1354421534+
結局行かなかったけどもう行こうとしてもいけないのか
8025/09/18(木)16:26:28No.1354421893+
10月になったらガラガラだから行くかと思ってたら
この体たらくだよ
8125/09/18(木)16:26:39No.1354421927+
今リングの上にいる
風が気持ちいいし風景もいい
リングの上にこんな花畑あるとは思わなかった
8225/09/18(木)16:26:44No.1354421942+
大屋根リング下でぐったりして休んでるかなり多かったから誰かが言ってたみたいに野球場の売り子呼んでビールやかち割り氷売り歩かせたらバカ売れしただろうな…
8325/09/18(木)16:26:59No.1354421987そうだねx4
初期のネガキャンされまくってたときに行けばよかった
8425/09/18(木)16:27:56No.1354422171+
>今リングの上にいる
>風が気持ちいいし風景もいい
>リングの上にこんな花畑あるとは思わなかった
良いよねリング
カップルに囲まれるから心がしんどくなることを除くとする
8525/09/18(木)16:28:29No.1354422271そうだねx2
>初期のネガキャンされまくってたときに行けばよかった
マジでこれ
8625/09/18(木)16:28:42No.1354422318+
行きのバスは予約してたんだが実は帰りの方が地獄なのか?電車だとヤバい?
8725/09/18(木)16:28:56No.1354422360+
今よりゴールデンウィーク中の方が遥かに空いてたらしいな
8825/09/18(木)16:31:18No.1354422783そうだねx1
世間ではネガキャンされてたけど中身は各国が威信をかけてるんだからつまらないわけないじゃん!って話は4月の時点でしてた気がするぞ
ここでは
8925/09/18(木)16:31:29No.1354422813+
>今よりお盆の方が遥かに空いてたらしいな
9025/09/18(木)16:32:22No.1354422971+
>行きのバスは予約してたんだが実は帰りの方が地獄なのか?電車だとヤバい?
花火やドローンショーや水上ショー見てから東ゲートで帰ろうとすると牛歩で駅まで50分くらい歩くことになる
9125/09/18(木)16:32:26No.1354422983+
お盆はまあ…暑過ぎたし…
9225/09/18(木)16:33:14No.1354423120そうだねx2
>世間ではネガキャンされてたけど中身は各国が威信をかけてるんだからつまらないわけないじゃん!って話は4月の時点でしてた気がするぞ
>ここでは
そういった話もあったけど逆張り扱いだったな
9325/09/18(木)16:33:19No.1354423133+
>行きのバスは予約してたんだが実は帰りの方が地獄なのか?電車だとヤバい?
電車自体は3分に1回ぐらい出てるので1本見送ったりすると座ることもできるし途中で分散していくので意外と楽
問題は駅に行くまでの道でコース選択を誤ると酷いことになる
9425/09/18(木)16:33:33No.1354423173+
>お盆はまあ…暑過ぎたし…
そんな時にやってたスレ画のライブ…
9525/09/18(木)16:33:55No.1354423224+
>世間ではネガキャンされてたけど中身は各国が威信をかけてるんだからつまらないわけないじゃん!って話は4月の時点でしてた気がするぞ
>ここでは
開幕以降は実際行った人が
あれが面白かったこれが美味しかった混むから夏前には行けと言ってくれてたな
9625/09/18(木)16:34:09No.1354423262そうだねx4
一般的に言えばお盆は忙しくて旅行なんて行かないからな
9725/09/18(木)16:34:36No.1354423357そうだねx1
いや…割とよく分からん映像だけ見せてくるパビリオンの方が多いな…
9825/09/18(木)16:34:39No.1354423363+
8月の終わりのころだけど噴水ショー1回目ですぐ離脱して東から抜けたときはほぼ並ばなかったよ
9925/09/18(木)16:34:42No.1354423379+
ドローンショーは外からでも見られるので東ゲート出てゲートが正面に見える位置で見れば良い
そこなら駅までのルートの半分は進んでるから多少は楽になるぞ
10025/09/18(木)16:35:01No.1354423436+
>いや…割とよく分からん映像だけ見せてくるパビリオンの方が多いな…
贅沢言わないからモンハンもういっかいみせて
10125/09/18(木)16:35:23No.1354423511+
やっぱり関西以外の人は泊まりがけで2,3日いないと堪能できない
パス持ってる関西住みの友人が毎日のように言ってて歯軋りした
10225/09/18(木)16:36:35No.1354423732+
お盆は雨降ったからライブの時間帯はそこまででもなかったんだ
10325/09/18(木)16:36:45No.1354423765+
>行きのバスは予約してたんだが実は帰りの方が地獄なのか?電車だとヤバい?
おまえら帰りは覚悟しとけよ?(意訳
って放送1時間前くらいに流れたわ
10425/09/18(木)16:37:04No.1354423823そうだねx3
俺は初期に行った「」
見てくれよこのガラガラでちんこ取り放題だったイタリア館アトラスのベストショット!
fu5598206.jpg
あとイタリアちゃん可愛いよね
fu5598208.jpg
10525/09/18(木)16:37:26No.1354423886そうだねx3
4月に行ったけどどこがいいパビリオンなのかの情報なんて全然無かったから
北欧とかオーシャンとか今で言うハズレパビリオンをいくつも回ることになった
10625/09/18(木)16:37:37No.1354423928+
>お盆は雨降ったからライブの時間帯はそこまででもなかったんだ
ライブの最中に雷雨だったのは…
10725/09/18(木)16:38:26No.1354424076+
>あとイタリアちゃん可愛いよね
イタリアちゃん会いたかったなぁ
俺はレストランに並んでるときにイタリアの一番偉い人が歩いてるのをみただけであった
10825/09/18(木)16:38:33No.1354424097+
>>お盆はまあ…暑過ぎたし…
>そんな時にやってたスレ画のライブ…
暑過ぎてこのミャクミャク被ったままライブ続行し続けたのセラスちゃんくらいだった…
10925/09/18(木)16:39:05No.1354424180+
お盆なんかむしろ全然人いなくて回りやすかったな…
11025/09/18(木)16:39:30No.1354424258+
>いもげ飴
ぶちころ鍋とかグヤーシュとかもっとこう色々あるだろう!?
11125/09/18(木)16:40:09No.1354424382+
8月末満員になって大騒ぎしてたのに
今じゃ10月分までごっそり真っ赤になってしまった
11225/09/18(木)16:40:12No.1354424389そうだねx1
>>あとイタリアちゃん可愛いよね
>イタリアちゃん会いたかったなぁ
>俺はレストランに並んでるときにイタリアの一番偉い人が歩いてるのをみただけであった
でも初期に行ったから商品積んだ船が海賊に襲わるからって着いてなくてイタリア館ショップが開いてなかったんだよねー
……海賊に襲われる!?
11325/09/18(木)16:41:05No.1354424523+
万博終わった後も夢洲駅って行けるんだろうか
あえて終わってから行ってみたいんだが
11425/09/18(木)16:41:31No.1354424594+
>お盆なんかむしろ全然人いなくて回りやすかったな…
お盆はそりゃご先祖様迎えるためにみんな実家に帰るからな…実家が大阪近郊の人達はついでにやって来たかもしれんが
11525/09/18(木)16:41:32No.1354424598+
入場券は取れたけど正直もう何処も入れないんじゃないかって気がしてきてる…
11625/09/18(木)16:42:15No.1354424741+
>万博終わった後も夢洲駅って行けるんだろうか
>あえて終わってから行ってみたいんだが
行けるぞ
IR用の出口とか新設されるみたい
11725/09/18(木)16:42:23No.1354424757+
行けない訳ないだろ既に共用してる駅で働いてる人もいるのに
11825/09/18(木)16:42:44No.1354424813+
>入場券は取れたけど正直もう何処も入れないんじゃないかって気がしてきてる…
月曜は西の果てに余裕があったぞ
11925/09/18(木)16:43:39No.1354424966+
西の果ては土地が余ってるんだからビレッジの面積広くして欲しかったな
12025/09/18(木)16:44:18No.1354425102+
ぶっちゃけ昼すぎはどこのパビリオンも並べもしないからみゃくみゃくくじ並んだ方が有意義だよ
12125/09/18(木)16:44:22No.1354425116+
>入場券は取れたけど正直もう何処も入れないんじゃないかって気がしてきてる…
人気のところはそりゃ死ぬほど並ばないとは入れないけど
そこらじゅうでなんかイベントやってるし
あんまり人気ないパビリオンでも入ってみると結構面白い
UAEとかは今週も並ばずにホイホイ入れた
12225/09/18(木)16:45:03No.1354425236+
行きたいけど夏は流石に死ぬからなぁ…で9月行くつもりだったけど普通にダメだったわ
人気パビリオン入りたいとか贅沢言わんからせめて1回はいっときたかった…
12325/09/18(木)16:45:46No.1354425359+
>ぶっちゃけ昼すぎはどこのパビリオンも並べもしないからみゃくみゃくくじ並んだ方が有意義だよ
恐ろしい話なんだが今日はクジ列入場規制はいったってよ
12425/09/18(木)16:45:51No.1354425374+
現地のおばちゃん情報だと団体客の予約のせいで日本館はどこも全滅気味
サウジアラビア台湾フランス館がとてもいいらしい
12525/09/18(木)16:45:58No.1354425389+
駆け込みで来場者増え続けてるから行くならかなり割り切って楽しむしかない
12625/09/18(木)16:46:12No.1354425441そうだねx2
>入場券は取れたけど正直もう何処も入れないんじゃないかって気がしてきてる…
何度も言うけど超並ぶのはイタリアとか一部のパピリオンくらいでほとんどのパピリオンはふらっと入れるか数分待つだけで行ける
思いもよらぬいろんな国を見て回るのも万博の楽しみ方の一つだぞ
12725/09/18(木)16:46:13No.1354425443+
なんか予約枠拡張して黄色になったとかヒで流れてなかったっけ
12825/09/18(木)16:46:18No.1354425464+
行かなかったけど大盛況らしくて良かった
近畿圏だとずーっと万博の話ししてる…
12925/09/18(木)16:46:28No.1354425497+
パビ自体より食べ物が全部悲惨だわ
おいそんなすぐ記念に食べ回れるような宣伝未だにしてるんじゃねぇ
13025/09/18(木)16:46:57No.1354425599+
>人気のところはそりゃ死ぬほど並ばないとは入れないけど
>そこらじゅうでなんかイベントやってるし
>あんまり人気ないパビリオンでも入ってみると結構面白い
>UAEとかは今週も並ばずにホイホイ入れた
空いてるとこだとモザンビークに何があるのか気になってる
13125/09/18(木)16:47:04No.1354425617+
>>ぶっちゃけ昼すぎはどこのパビリオンも並べもしないからみゃくみゃくくじ並んだ方が有意義だよ
>恐ろしい話なんだが今日はクジ列入場規制はいったってよ
マジか…いよいよ大屋根リング登るくらいしかやることないじゃん
13225/09/18(木)16:47:29No.1354425692+
昼は会場出ろ
高い金払ってるのに…と思うだろうが消耗を抑えた方が夕方から動けるのでプラスになる
13325/09/18(木)16:48:00No.1354425791そうだねx6
>何度も言うけど超並ぶのはイタリアとか一部のパピリオンくらいでほとんどのパピリオンはふらっと入れるか数分待つだけで行ける
何ヶ月前の話だよ…
13425/09/18(木)16:48:03No.1354425801+
あんだけ開催前散々な状態だったのに今ではしっかり満員御礼なんだからようやっとる
13525/09/18(木)16:48:07No.1354425808+
昨日行ったけど大屋根リングのほうが下手なパビリオンより混んでたぞ!
13625/09/18(木)16:48:21No.1354425849+
>入場券は取れたけど正直もう何処も入れないんじゃないかって気がしてきてる…
そういう時は予約とか無しで見れるセントビンセントがオススメだぜ
ドスケベ衣装着たドスケベ体型人形が飾ってあってしばらく居座ってると道行く若い女の子達にドスケベ衣装を着用させまくって恥ずかしがってるのがみれて楽しかったぜ
13725/09/18(木)16:48:59No.1354425963+
人多すぎてwifiもまともに使えねえぞ
13825/09/18(木)16:49:04No.1354425987そうだねx2
>昨日行ったけど大屋根リングのほうが下手なパビリオンより混んでたぞ!
もはや行くとこないじゃん!
13925/09/18(木)16:49:26No.1354426052+
パビリオンの待ち時間の情報は調べれば割と出てくるけどレストランの待ち時間はちょっと情報が少ないから事前に調べといた方が良い
14025/09/18(木)16:49:56No.1354426153+
>>昨日行ったけど大屋根リングのほうが下手なパビリオンより混んでたぞ!
>もはや行くとこないじゃん!
下手なパビリオンへ行けばいいじゃん!
14125/09/18(木)16:50:28No.1354426231+
それでも…それでもUAEならとりあえず入れるはず
14225/09/18(木)16:50:42No.1354426280+
>現地のおばちゃん情報だと団体客の予約のせいで日本館はどこも全滅気味
>サウジアラビア台湾フランス館がとてもいいらしい
団体というかキッズおすぎ!
14325/09/18(木)16:51:39No.1354426459そうだねx1
>あとイタリアちゃん可愛いよね
後ろ姿がとてもかわいいことを言っておきたい
https://x.com/omememarumaru/status/1966524829051326492
14425/09/18(木)16:51:40No.1354426465そうだねx5
>団体というかキッズおすぎ!
一番見せたい人たちだからな!
14525/09/18(木)16:51:52No.1354426500+
>パビリオンの待ち時間の情報は調べれば割と出てくるけどレストランの待ち時間はちょっと情報が少ないから事前に調べといた方が良い
スペインのピンチョスセット食べたいのに12時には売り切れるんだよな…50食とか桁一つ足らんわ!
14625/09/18(木)16:51:58No.1354426524そうだねx1
歩いてると意外とあんまり並んでないパビリオンに出くわすのでそこで迷わず並ぶんだ
次見たときは大行列だったりするので迷うと損する
とにかく一期一会の精神で行くのがいいと思う
14725/09/18(木)16:52:10No.1354426559+
今TWすすめられても絶対行ってないでしょぐらいにしか思わない…
14825/09/18(木)16:52:27No.1354426612+
お父さんにもう帰ろうとゴネてるキッズ多すぎる…
14925/09/18(木)16:52:28No.1354426618+
イタリアちゃんはちょっとエッチすぎる
15025/09/18(木)16:52:43No.1354426668そうだねx6
とりあえず一回でも行っとけば「行っとけばよかったかな」の後悔をかなり打ち消せる
15125/09/18(木)16:52:46No.1354426678+
まず入場券が買えねぇ…
15225/09/18(木)16:53:00No.1354426715+
閉幕まで全部大変混雑ってすごいね…
15325/09/18(木)16:53:03No.1354426721そうだねx3
>団体というかキッズおすぎ!
最近のキッズはどいつもこいつも可愛くていい…
不細工は滅びてしまったのか…
15425/09/18(木)16:53:15No.1354426751+
今日も弁天町駅が乗り換えで大変なことになってると聞いた
もう平日休日関係ない…
15525/09/18(木)16:53:28No.1354426795+
もう最悪昼過ぎはテキトーにらぽっぽで飯食えばいいかなと思うことにした
15625/09/18(木)16:53:30No.1354426800+
万博じゃなくて国際パビリオンでーすみたいな詭弁でもう半年ぐらいやれない?
15725/09/18(木)16:53:31No.1354426802+
>歩いてると意外とあんまり並んでないパビリオンに出くわすのでそこで迷わず並ぶんだ
ドイツがちょうど列作るところだったので並べて良かった
15825/09/18(木)16:54:16No.1354426948+
>万博じゃなくて国際アンテナショップでーすみたいな詭弁でもう半年ぐらいやれない?
15925/09/18(木)16:54:17No.1354426951+
>とりあえず一回でも行っとけば「行っとけばよかったかな」の後悔をかなり打ち消せる
一回行ったら今度は全然パビリオン行けなかった後悔に苛まれるんだ
16025/09/18(木)16:54:25No.1354426968+
夏休み終わって少しは空いてるだろって思った今月6日でももう人気薄パビリオン気軽に回るとか無理な混み具合だったからなぁ
16125/09/18(木)16:55:03No.1354427085そうだねx1
>>あとイタリアちゃん可愛いよね
>後ろ姿がとてもかわいいことを言っておきたい
>https://x.com/omememarumaru/status/1966524829051326492
挙動がお上品でまた可愛いのだぜ
fu5598249.jpg
16225/09/18(木)16:55:07No.1354427093そうだねx2
>そういう時は予約とか無しで見れるセントビンセントがオススメだぜ
>ドスケベ衣装着たドスケベ体型人形が飾ってあってしばらく居座ってると道行く若い女の子達にドスケベ衣装を着用させまくって恥ずかしがってるのがみれて楽しかったぜ
そういう重大情報は俺が万博に行く前に共有して欲しかったぜ…
16325/09/18(木)16:55:20No.1354427136+
お年寄りとかベビーカーとかほんとに連れてきて大丈夫?ってなった
16425/09/18(木)16:55:41No.1354427213+
>空いてるとこだとモザンビークに何があるのか気になってる
モザンビークカー!(おそらく実物展示)
fu5598250.jpg
16525/09/18(木)16:56:06No.1354427291+
基本的に日本を代表する有名コンテンツアイテムしか置いてない万博内のアニメイトに島本先生特設コーナー作ってあるのはなんなの…?
16625/09/18(木)16:56:09No.1354427304+
とりあえず混んできたらコモンズ入ったらいいよ
16725/09/18(木)16:56:29No.1354427360+
レストランの行列について聞きたいのかい
海外パビリオンは
サウジアラビア(言わずもがな)>ルクセンブルク(4時間)>トルクメニスタン(2時間)>他欧州系(1.5〜2時間)>テイクアウト系(30分)だぜ
ポルトガルフライング列形成で警備員さん呆れとる…
16825/09/18(木)16:56:31No.1354427367+
昼食は飲み物は厳しい(未開封のペットボトルとかに限られる)けど固形物なら緩いのでおにぎりとかパンとかを持ち込んでいいし食パピリオンの他にも2階にイオンのフードコートみたいなとこもあるから食うこと自体には困らない
その上で何食いたいかはしっかりリサーチしていけ
16925/09/18(木)16:57:04No.1354427475そうだねx5
>基本的に日本を代表する有名コンテンツアイテムしか置いてない万博内のアニメイトに島本先生特設コーナー作ってあるのはなんなの…?
アニメイトだからでしょ…?
17025/09/18(木)16:57:16No.1354427516そうだねx1
>基本的に日本を代表する有名コンテンツアイテムしか置いてない万博内のアニメイトに島本先生特設コーナー作ってあるのはなんなの…?
アニメイトだぞ?
17125/09/18(木)16:58:08No.1354427670+
アニメ店長知らないのか
17225/09/18(木)16:58:18No.1354427702+
>お年寄りとかベビーカーとかほんとに連れてきて大丈夫?ってなった
まあ死ぬ前に一度見たいだろうし…
17325/09/18(木)16:58:56No.1354427814+
>そういう重大情報は俺が万博に行く前に共有して欲しかったぜ…
思春期真っ只中であろうちょっと不貞腐れ気味の白人ティーン美少女が親とオススメしてくるセントビンセントのおばちゃんに押し切られてエロ人形の前でお揃いのサンバ装備をつけさせられての記念写真でめちゃくちゃ恥ずかしそうにしてたのは最高だったぜ
17425/09/18(木)16:59:10No.1354427872+
そもそもお年寄りが万博のチケットちゃんと買えてるのがすごい
17525/09/18(木)16:59:17No.1354427897+
ポルトガルは8月だと13時ぐらいのテラスなら列形成無しで入れたけど今は厳しそう
17625/09/18(木)16:59:22No.1354427911+
>>基本的に日本を代表する有名コンテンツアイテムしか置いてない万博内のアニメイトに島本先生特設コーナー作ってあるのはなんなの…?
島本和彦本人が日本を代表する有名コンテンツだからな…
17725/09/18(木)16:59:25No.1354427918+
オランダでやっとハーリング出来たけど予約してから入って出るまで1時間かかったから割と難関よね
17825/09/18(木)16:59:48No.1354428016+
書き込みをした人によって削除されました
17925/09/18(木)17:00:04No.1354428084+
>そもそもお年寄りが万博のチケットちゃんと買えてるのがすごい
年寄りっつっても普通にPCもスマホも使えるかんな
18025/09/18(木)17:00:27No.1354428160+
親のエゴなベビーカーはともかくお年寄りはまあいいだろう…
何なら老人ホームをご招待とかやってるし
18125/09/18(木)17:00:28No.1354428164+
>ポルトガルは8月だと13時ぐらいのテラスなら列形成無しで入れたけど今は厳しそう
8月末の時点で埋まってたのでもう無理だと思う
18225/09/18(木)17:01:49No.1354428413+
ポルトガルレストランはお一人様とテラス立ち席なら優先案内あるよ
18325/09/18(木)17:01:49No.1354428418+
オランダは自由入場の特別展みたいなのやってることあるよ
前に見た時は江戸時代の望遠鏡とか置いてたよ
18425/09/18(木)17:01:58No.1354428446+
今って一日15万人以上来てるのか?
なら当初の目的に近い数字になってるんだな
18525/09/18(木)17:02:12No.1354428483+
>海外パビリオンは
>サウジアラビア(言わずもがな)>ルクセンブルク(4時間)>トルクメニスタン(2時間)>他欧州系(1.5〜2時間)>テイクアウト系(30分)だぜ
横から付け加えるなら
トルコ、バーラト、インドネシア、シンガポール、トルクメニスタン、ルクセンブルクはまず展示を見てからじゃないと入れないぞ
前はインドネシアやシンガポールは逆から入れてくれたりしたが人多すぎで無理になった
18625/09/18(木)17:02:19No.1354428508+
二日間予約取ったけどなんか1日目だけで疲れ果てそう
18725/09/18(木)17:02:32No.1354428559そうだねx2
ぶっちゃけ海外飯なんてほとんど梅田にあるレストランで食えるんすよ
わざわざベルギーに特攻する必要はないんだ
18825/09/18(木)17:02:38No.1354428592+
仕方ないだろう…青山剛昌と水木しげるを関西パピリオンに取られたんだからな…
18925/09/18(木)17:03:14No.1354428692+
ポルトガルのレストランは料理とワインとスイーツ全部美味しかったから混んでさえいなければ勧めたい
19025/09/18(木)17:03:18No.1354428703+
今日の方が混雑マシだな涼しいし
昨日何もないとか言ってたけどVIP来場あったからあんなに混んでたのかね
19125/09/18(木)17:03:27No.1354428741+
>二日間予約取ったけどなんか1日目だけで疲れ果てそう
あちこち回ろうとせず行くエリアを絞るんだ
19225/09/18(木)17:04:22No.1354428922+
1日目は夕方以降に大屋根リングをゆっくり散歩するといい
多分混んでるけど
19325/09/18(木)17:04:22No.1354428923+
fu5598264.jpg
参考までに5月くらいって開場から1時間後くらいはこれくらいの混み具合だったけど今ってもっと人多いのかい?
19425/09/18(木)17:04:40No.1354428970+
>ぶっちゃけ海外飯なんてほとんど梅田にあるレストランで食えるんすよ
>わざわざベルギーに特攻する必要はないんだ
サウジアラビアとトルクメニスタンは食えないし…ベルギーは品川で食えてありがたかった
19525/09/18(木)17:04:51No.1354429004+
TECKWORLDは売店とテイクアウトはパビリオン入らなくても行ける事を最近知った
19625/09/18(木)17:05:07No.1354429067+
日本で食いやすいのは優先度下がるよね
中東がいまだにレアだから混む
19725/09/18(木)17:05:17No.1354429096+
>fu5598264.jpg
>参考までに5月くらいって開場から1時間後くらいはこれくらいの混み具合だったけど今ってもっと人多いのかい?
盗撮されてるFUCK MONEYくんが可哀想
19825/09/18(木)17:05:21No.1354429117+
>そもそもお年寄りが万博のチケットちゃんと買えてるのがすごい
孫とか娘とかいるだろう
19925/09/18(木)17:05:54No.1354429217+
イタリアとフランスのレストランは美味しいんだろうけどどうしても優先順位は下がってしまう
20025/09/18(木)17:05:57No.1354429231+
2ヶ月前予約ができる時期に行っていれば…
20125/09/18(木)17:06:06No.1354429261+
ルクセンブルクのソーセージ東京のルクセンブルクバーまで行った方が早く食える説
20225/09/18(木)17:06:12No.1354429281+
>サウジアラビアとトルクメニスタンは食えないし…ベルギーは品川で食えてありがたかった
トルクメニスタンはインスタアカウントのフォロワー数次第で大阪に出店検討してるそうだぞ
20325/09/18(木)17:06:42No.1354429393+
>イタリアとフランスのレストランは美味しいんだろうけどどうしても優先順位は下がってしまう
ドイツイギリスもな…スコーンが阪急デパ地下のものと聞いたから尚更
20425/09/18(木)17:06:49No.1354429419+
https://www.expo-visitors-counter.com/
ここんところ平日でも20万超えてるんだな…
20525/09/18(木)17:07:10No.1354429487+
イタリアとかそんなに食いたいならピザハット会場で頼めよ…
20625/09/18(木)17:07:50No.1354429618+
>日本で食いやすいのは優先度下がるよね
>中東がいまだにレアだから混む
まずカーペットの上に座って食うのが異文化感ある
畳も似たようなもんだろと言われたらうn
20725/09/18(木)17:08:14No.1354429686+
夜間枠1個しか取れてない…
イタリア諦めるか…
20825/09/18(木)17:08:43No.1354429783+
ポルトガルのエッグタルトも国内で食えるぜ
高知のお店だけど
20925/09/18(木)17:08:44No.1354429786+
チェコとかマルタ辺りのレストランは他の所に比べると比較的空いててあんまり食べ慣れてない物だから結構良いと思う
兎肉ってマジで鶏肉みたいな味するんだね
21025/09/18(木)17:08:51No.1354429811+
イタリアはグッズショップ目当ての人もいるだろうけどレストラン2時間待ちくらいは混んでるよ
21125/09/18(木)17:08:58No.1354429832+
なんだかんだで欧州料理日本で食える所多いよな
故に中東アフリカ飯に注目が集まる訳だ
21225/09/18(木)17:09:18No.1354429906+
列に並ぶことさえ許されないのはちょっとキャパ見誤ってない……?
朝一しかまともに動けなくて昼からしばらくぐだぐだ休憩してた
当日予約もこんなん取れるわけないわ……
21325/09/18(木)17:09:23No.1354429924+
イギリスカフェは初期にイギリスしぐさしてて吹いた覚えがある
文句言ったら仕方ねえな…でちゃんとしたものお出ししてくるとか
21425/09/18(木)17:09:41No.1354429979そうだねx1
>兎肉ってマジで鶏肉みたいな味するんだね
小骨多くて食いにくい…
21525/09/18(木)17:10:23No.1354430107+
>列に並ぶことさえ許されないのはちょっとキャパ見誤ってない……?
>朝一しかまともに動けなくて昼からしばらくぐだぐだ休憩してた
>当日予約もこんなん取れるわけないわ……
実際昼間はクールダウン兼ねて市街地戻ってもいいかもね(-430×2円)
21625/09/18(木)17:10:26No.1354430117+
黒字化ラインなんて普通載せなさそうなもの載せてるあたり色々あったんだな…もうちょっとで届きそう
21725/09/18(木)17:10:47No.1354430184+
>今って一日15万人以上来てるのか?
>なら当初の目的に近い数字になってるんだな
20万軽く超えてた気がする
21825/09/18(木)17:11:03No.1354430234+
>黒字化ラインなんて普通載せなさそうなもの載せてるあたり色々あったんだな…もうちょっとで届きそう
そもそもグッズ収入がとんでもないことになってなかった?
21925/09/18(木)17:11:52No.1354430382+
いよいよ行くところなくなったら吉本行くしかない
運が良ければレイザーラモンとかくまだまさしラインの芸人は見れる
22025/09/18(木)17:12:20No.1354430466+
コモンズはもっと雑に地元のスナック菓子とか清涼飲料水持ってきて外貨稼いでくれ
22125/09/18(木)17:12:21No.1354430472+
ミャクミャクくじだけで一日どんだけ売り上げてるんだろうか
22225/09/18(木)17:12:22No.1354430478+
会場周辺の輸送能力的に22万強くらいが限界だろうという話だが…
22325/09/18(木)17:12:57No.1354430592+
>運が良ければレイザーラモンとかくまだまさしラインの芸人は見れる
かなり運が良ければ珠代姉さんが見れて
超運が良ければさんまが見れたぞ
22425/09/18(木)17:13:03No.1354430612+
ドイツ行きてえいつ空いてるの?
人気すぎんだろ
俺もビール飲んでソーセージ食いてえよお
22525/09/18(木)17:13:04No.1354430618+
帰り新大阪まで行くのに何時間目算しといた方がいい?
22625/09/18(木)17:13:18No.1354430671+
中東系の飯でこれおすすめってのある?
夜までに頑張って並んでみたい
22725/09/18(木)17:13:20No.1354430678+
>ドイツ行きてえいつ空いてるの?
運が良ければ
22825/09/18(木)17:14:17No.1354430888そうだねx2
まもなくウェブサイトに案内します(しない)
有効期限が切れました並びなおしますか?
このデスコンボ喰らうだけでため息出る
22925/09/18(木)17:14:18No.1354430889+
ポルトガルレストランやっと入れそう
パビリオン2階のギター生演奏が癒される…なんかバーレーンデーだからこんにちは世界の国からのアラビアアレンジも聞こえてきたし暇しない
23025/09/18(木)17:14:46No.1354430981+
ドイツは並んでると思ったら散れと言っているのに勝手に並んでる馬鹿どもだったりする
警備員とかにちょっと聞くといい
23125/09/18(木)17:14:46No.1354430983+
>fu5598264.jpg
>参考までに5月くらいって開場から1時間後くらいはこれくらいの混み具合だったけど今ってもっと人多いのかい?
これの1000倍くらいはいるかな
23225/09/18(木)17:14:55No.1354431012+
>中東系の飯でこれおすすめってのある?
>夜までに頑張って並んでみたい
オマーンコーヒーとハルワ大福
23325/09/18(木)17:15:24No.1354431091+
おまーんこーヒー!?
23425/09/18(木)17:15:30No.1354431112+
贅沢言わないからみゆたんと万博デートしてその後せっくすしたい
23525/09/18(木)17:15:30No.1354431114+
フューチャーライフヴィレッジは実に地味だけど結構面白かったな
23625/09/18(木)17:16:20No.1354431289+
>これの1000倍くらいはいるかな
1000!?
23725/09/18(木)17:16:47No.1354431380+
>まもなくウェブサイトに案内します
>再ログイン
>まもなくウェブサイトに案内します(しない)
>有効期限が切れました並びなおしますか?
>このデスコンボ喰らうだけでため息出る
23825/09/18(木)17:16:50No.1354431388+
>ドイツは並んでると思ったら散れと言っているのに勝手に並んでる馬鹿どもだったりする
どこもそうじゃない?
近場で待機して列形成再開した瞬間殺到するのが常態化してるし馬鹿正直に遠くいても一生入れない
23925/09/18(木)17:16:54No.1354431402+
オマンココーヒーは美味しいけど椅子とかないからパビリオンの外壁に座って飲むことになる…
24025/09/18(木)17:16:56No.1354431410+
>ドイツは並んでると思ったら散れと言っているのに勝手に並んでる馬鹿どもだったりする
だが列規制解除された時並べるのもその馬鹿どもだったりするのだ
24125/09/18(木)17:17:28No.1354431518+
どんな写真だよって思って開いたら真面目に今これの1000倍だな
24225/09/18(木)17:17:31No.1354431538+
そうだエゲレスのバーが空いてていいって話をここで聞いたんだった
行かないきゃ
24325/09/18(木)17:18:01No.1354431658+
>オマーンコーヒーとハルワ大福
サンキューマンコ!
24425/09/18(木)17:18:08No.1354431673そうだねx2
>そうだエゲレスのバーが空いてていいって話をここで聞いたんだった
>行かないきゃ
(非冷房)
24525/09/18(木)17:18:17No.1354431707+
ちゃんとマスコットが子供達に大人気でなんか嬉しかったよ
fu5598294.jpg
24625/09/18(木)17:18:40No.1354431760そうだねx1
モナコのバーはちゃんとした服着て改めて入りたいって思ってなのにその機会がもうなさそう
24725/09/18(木)17:18:49No.1354431790+
レネちゃんはミャクミャク様と親友って設定がだいぶ強い
24825/09/18(木)17:18:49No.1354431791+
>(非冷房)
もうだいぶ涼しい時間帯だぜ
24925/09/18(木)17:19:00No.1354431836そうだねx2
午前中の東ゲート前のライブカメラすごいよね
25025/09/18(木)17:19:04No.1354431849+
>だが列規制解除された時並べるのもその馬鹿どもだったりするのだ
だからそういうのから少し離れていいポジションをキープしつつ外から見物してるふりをする必要があるんですね
25125/09/18(木)17:19:34No.1354431952+
UAEやクウェートやサウジのテイクアウトもいいぞ
サウジレストランが一人歩きしてるだけで中東系はどれか一つ入れば満足感ある
25225/09/18(木)17:20:06No.1354432064+
10月の11と12に9時チケット取ってるからオマーンコーヒーとエゲレス行くかぁ
25325/09/18(木)17:20:07No.1354432067+
>そうだエゲレスのバーが空いてていいって話をここで聞いたんだった
>行かないきゃ
>(非冷房)
(席がない)
(ジョニーここで飲まなくていい)
25425/09/18(木)17:20:20No.1354432131+
よっしゃバーは0分待ちだ入るぜ!→ムワァ…は何人がやられたんだろうなあれ
25525/09/18(木)17:20:25No.1354432151+
イタリアレストランは実質ここみたいなので関東圏の人は行ってもいいかもしれん
https://eataly.co.jp/
25625/09/18(木)17:20:37No.1354432187+
象印の世界の料理モチーフのおにぎりもいいぞ
25725/09/18(木)17:20:38No.1354432191+
入るのも困難になるとは思わなかった
25825/09/18(木)17:20:58No.1354432272+
>どんな写真だよって思って開いたら真面目に今これの1000倍だな
コレの頃もそこそこ中は混んでて並んだのに色々見て回れるんです…?
25925/09/18(木)17:21:02No.1354432287+
各国パビリオンのスタッフたちにイタリアちゃんが大人気だけどどうやらプカラちゃん(ペルー)・サーキュラー(ドイツ)・ハートラ(赤十字)あたりも認知度が高い
26025/09/18(木)17:21:06No.1354432305+
>レネちゃんはミャクミャク様と親友って設定がだいぶ強い
Xでながれてたけどレネにむかっていくミャクミャクがエモかった
26125/09/18(木)17:21:08No.1354432317そうだねx2
サイトはもう諦めるけど当日予約がめて販売してるカスどもを取り締まってくれ
26225/09/18(木)17:21:26No.1354432369+
>>レネちゃんはミャクミャク様と親友って設定がだいぶ強い
>Xでながれてたけどレネにむかっていくミャクミャクがエモかった
あれ可愛いよね
26325/09/18(木)17:21:48No.1354432451そうだねx1
>象印の世界の料理モチーフのおにぎりもいいぞ
おにぎりごときにこんな出せねえ!と思ってたけどかなりうまいよね
うまいけどやっぱクソ高えなこれ
26425/09/18(木)17:21:50No.1354432459+
オマーンコーヒーと一緒に表の屋台で売ってる薔薇アイス食べるのオススメ
26525/09/18(木)17:21:53No.1354432472+
マレーシアはロティーナチャイ以外はすぐ出てくるのね
マレーシア焼きそば美味かった
26625/09/18(木)17:22:13No.1354432544+
>イタリアレストランは実質ここみたいなので関東圏の人は行ってもいいかもしれん
>https://eataly.co.jp/
夏の間万博で売ってるのと同じメニュー出してくれてありがたかった
全種は食べられなかったのでまたやって欲しい
26725/09/18(木)17:22:15No.1354432557+
壺がない壺ビリヤニももうだいぶ混んでる?
26825/09/18(木)17:22:27No.1354432607+
オマーン薔薇ゆだんしてたら売り切れる…
明るいうちに食べたい
26925/09/18(木)17:22:49No.1354432679+
まぁ外国飯もいいけど日本企業が出してる未来系の飯も珍しくはある
27025/09/18(木)17:22:52No.1354432695+
おまんこだの薔薇だの…
27125/09/18(木)17:23:43No.1354432864+
>まぁ外国飯もいいけど日本企業が出してる未来系の飯も珍しくはある
叩かれがちなブルーオーシャンだけどあの水は飲んでみる価値ある
27225/09/18(木)17:24:10No.1354432973+
>まぁ外国飯もいいけど日本企業が出してる未来系の飯も珍しくはある
QBBのやつとか会場の基準からするとそこまで高くはないしおいしかった
今もう行列でいっぱいなんだろうなあ
27325/09/18(木)17:24:25No.1354433018+
>イタリアレストランは実質ここみたいなので関東圏の人は行ってもいいかもしれん
>https://eataly.co.jp/
fu5598305.jpg
左の芋が美味しかったぜ
fu5598308.jpg
あとこのプリンとアイスとチーズケーキを足して3で割ったみたいなデザートがめちゃくちゃ美味しかった
27425/09/18(木)17:24:39No.1354433066+
ルーマニア食堂も美味しかった
ミティティとパパナシ
27525/09/18(木)17:25:16No.1354433199+
>ルーマニア食堂も美味しかった
>ミティティとパパナシ
三ノ宮の店が出してるから会期終わったらまた行くわ
27625/09/18(木)17:25:45No.1354433288+
なんとか一年伸ばしてくれねえかな…
27725/09/18(木)17:25:55No.1354433313+
トゥンクトゥンクとのコラボかわいい
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000158859.html
27825/09/18(木)17:25:56No.1354433323+
ブルーオーシャンの水いまさら気になるけどもっかい予約取って回る気には絶妙にならない
27925/09/18(木)17:26:07No.1354433363+
会場で待ち時間少なめでうまい食事食えないかな…
28025/09/18(木)17:26:40No.1354433488+
>>ルーマニア食堂も美味しかった
>>ミティティとパパナシ
>三ノ宮の店が出してるから会期終わったらまた行くわ
そうだったんだ!意外と他のパビリオンレストランもそんな感じなのかな…
28125/09/18(木)17:27:00No.1354433563+
ルーマニア食堂では焼きナスと鶏と本日のスープ食べたな
どれも美味しかった
28225/09/18(木)17:27:10No.1354433598+
>どんな写真だよって思って開いたら真面目に今これの1000倍だな
行きの電車だけでもこの10倍の密度あったな
28325/09/18(木)17:27:22No.1354433631+
>会場で待ち時間少なめでうまい食事食えないかな…
くら寿司の整理券を取って時間通りに行けば待たずに食べられますよ!
28425/09/18(木)17:27:23No.1354433636+
>会場で待ち時間少なめでうまい食事食えないかな…
笹寿司とか駅弁とか食おうぜ
28525/09/18(木)17:27:43No.1354433699+
三ノ宮ってことはあのオタショップ界隈付近にあるのかな?
28625/09/18(木)17:27:52No.1354433731+
>ブルーオーシャンの水いまさら気になるけどもっかい予約取って回る気には絶妙にならない
実はフロア3は逆流出来るよ
じゃないとスタンプ押せないし
28725/09/18(木)17:27:55No.1354433737+
>会場で待ち時間少なめでうまい食事食えないかな…
ほっかほっか亭
いや冗談抜きで
28825/09/18(木)17:27:55No.1354433738+
>会場で待ち時間少なめでうまい食事食えないかな…
ポーランド良いよ
メニュー二種類なせいか回転早い
二種類っていってもポーランド詰め合わせセットAとB(ヴィーガン向け)みたいな感じ
28925/09/18(木)17:27:58No.1354433751+
人工肉とか全身丸洗い装置とか実際に観に行きたかった
29025/09/18(木)17:28:04No.1354433771+
>会場で待ち時間少なめでうまい食事食えないかな…
テイクアウト
それしかあるまい
29125/09/18(木)17:28:11No.1354433801+
>会場で待ち時間少なめでうまい食事食えないかな…
不二家が空いてるよ
29225/09/18(木)17:28:26No.1354433822+
>>ブルーオーシャンの水いまさら気になるけどもっかい予約取って回る気には絶妙にならない
>実はフロア3は逆流出来るよ
>じゃないとスタンプ押せないし
まじかースタンプも押し直したいし行って見るかな…
29325/09/18(木)17:28:32No.1354433843+
>fu5598264.jpg
むしろ5月頃ってこんな少なかったの…それこそなんでなの…?
29425/09/18(木)17:28:38No.1354433872+
意外とじゃなくて基本そうだよ
レストラン業務は周辺企業に投げてる
現地から全部引っ張ってる気合入ったのは…ないか
29525/09/18(木)17:29:06No.1354433979+
>意外とじゃなくて基本そうだよ
>レストラン業務は周辺企業に投げてる
>現地から全部引っ張ってる気合入ったのは…ないか
🇹🇲
29625/09/18(木)17:29:06No.1354433981+
>笹寿司とか駅弁とか食おうぜ
こないだ万博限定笹寿司食った
笹が二重になってるから食ってる間ゴミが嵩張るね
29725/09/18(木)17:29:35No.1354434081+
フランスのパン屋とか梅田にあるからそこそこ気軽に食えるからな
29825/09/18(木)17:29:48No.1354434121+
どうせ食うなら万博行ったって感じの飯を食いたいって気持ちはみんな同じだと思ってる
29925/09/18(木)17:29:48No.1354434124+
ベルギーパビリオンのグラタンとティラミス異常に美味しかったから店の情報探してみるか…あれはまたいきたい

- GazouBBS + futaba-