レス送信モード |
---|
あるのかないのかわからないときはとりあえず立てるレイン削除された記事が1件あります.見る
… | 125/09/18(木)09:31:16 ID:uLh9tdecNo.1354333477+ちょうど話がしたかったから助かる |
… | 225/09/18(木)09:31:23 ID:eVfu7X4wNo.1354333494そうだねx5ここ数日HP最大カットを追い求める日々を送っている |
… | 325/09/18(木)09:33:07 ID:oeBQ2LPcNo.1354333753+深度4デビューして3戦中2戦が強化ボスかつ最大時カットが一個も引けない不運に見舞われながらも3連勝 |
… | 425/09/18(木)09:33:53 ID:eVfu7X4wNo.1354333862+>野良でも流行ると良いね |
… | 525/09/18(木)09:34:33 ID:kgd2Fd4MNo.1354333973+2日ぶりに4戻れた…… |
… | 625/09/18(木)09:34:50 ID:jS0lPv66No.1354334017+>ここ数日スレで見るレベル2〜3で災域の罪人狩るってやつ身内で試してきてみた |
… | 725/09/18(木)09:35:40 ID:oeBQ2LPcNo.1354334129+深度4でもナメレス以外の通常ボスなら俺でも貢献できる |
… | 825/09/18(木)09:36:56 ID:kgd2Fd4MNo.1354334279そうだねx7中央砦の巨人感知されないルートすらわかってない人が多いのに災域の侵入者釣りなんて「初動災域が良いらしいな!つっこめー!」する人が大量発生する未来しか見えない |
… | 925/09/18(木)09:38:13 ID:f/B62vhgNo.1354334467+災域の「侵入されました」が出るギリギリくらいで侵入釣り出してころす |
… | 1025/09/18(木)09:38:46 ID:8kXDyWwcNo.1354334547+>中央砦の巨人感知されないルートすらわかってない人が多いのに災域の侵入者釣りなんて「初動災域が良いらしいな!つっこめー!」する人が大量発生する未来しか見えない |
… | 1125/09/18(木)09:40:19 ID:uLh9tdecNo.1354334774+>野良専だけどみんなわかってますよね?なややこしい動きをされると俺は死ぬぜ! |
… | 1225/09/18(木)09:40:37 ID:oeBQ2LPcNo.1354334812そうだねx1>巨人感知されにくいの地下から上がった時に中庭行かずに外出てから襲いに行く方しか知らない…他にあったら教えて… |
… | 1325/09/18(木)09:40:41 ID:P13tA8L2No.1354334824+ここでやった時にレベル2で大教会の災域に突っ込んだけど壁際に侵入者を追い込んでタコ殴りにしててちょっと笑っちゃった |
… | 1425/09/18(木)09:42:13 ID:zls0yCnUNo.1354335063+なるほどありがとう! |
… | 1525/09/18(木)09:44:58 ID:sWSkC0icNo.1354335489+>巨人感知されにくいの地下から上がった時に中庭行かずに外出てから襲いに行く方しか知らない…他にあったら教えて… |
… | 1625/09/18(木)09:46:28 ID:uLh9tdecNo.1354335736+>なるほどありがとう! |
… | 1725/09/18(木)09:47:00 ID:7h5oaLqINo.1354335828+トロルはとにかく北東から行けばどうとでもなる |
… | 1825/09/18(木)09:47:45 ID:H3sAnerQNo.1354335949+巨人感知の関係で中庭通るなってたまに言う人がいるけど |
… | 1925/09/18(木)09:49:07 ID:aDmA93kgNo.1354336168+今まで普通に避けれてたボスの攻撃がワンミス即死があり得るかと思うと緊張するのか結構喰らっちゃって醜態を晒しまくってる… |
… | 2025/09/18(木)09:49:44 ID:UyxFevfENo.1354336277そうだねx4>巨人感知の関係で中庭通るなってたまに言う人がいるけど |
… | 2125/09/18(木)09:50:06 ID:B9MFOD7wNo.1354336333+中央砦下の道通ってるときにトロルが吠えてることあるけどあれどこのトロルにばれてるのかまだ分かってないわ |
… | 2225/09/18(木)09:50:19 ID:H3sAnerQNo.1354336367そうだねx1緊張によるミスはマジであるよね… |
… | 2325/09/18(木)09:50:34 ID:7h5oaLqINo.1354336415+起動されてても北東は壺届かんしな |
… | 2425/09/18(木)09:51:03 ID:JlhEeOUENo.1354336480そうだねx2やり方押し付けないでほしい |
… | 2525/09/18(木)09:51:17 ID:KAHYIrIMNo.1354336515そうだねx8わざわざ中庭を通る必要が別にないんよね |
… | 2625/09/18(木)09:51:17 ID:5ddMRMm.No.1354336517+壺トロル潰し終わってルーンみて |
… | 2725/09/18(木)09:51:19 ID:H3sAnerQNo.1354336518+>中庭で爆撃されるんですけど! |
… | 2825/09/18(木)09:52:10 ID:sWSkC0icNo.1354336650+>中庭突っ切って右上の霊気流から直接インする方法で事故ったことがないし気流にピン挿せばみんなついてきてくれるからそれが最良だと思ってる |
… | 2925/09/18(木)09:52:40 ID:Bb/.7zCUNo.1354336734+壺トロルは攻略して8万ルーンくらいだっけか |
… | 3025/09/18(木)09:52:44 ID:JY09Seu6No.1354336749+>中央砦下の道通ってるときにトロルが吠えてることあるけどあれどこのトロルにばれてるのかまだ分かってないわ |
… | 3125/09/18(木)09:52:45 ID:XQwh0QFoNo.1354336751+トロル城は倒しやすいの一体赤かったら倒す遠かったりしたりそもそもスルーして他回るがもっと浸透して欲しい |
… | 3225/09/18(木)09:52:46 ID:aDmA93kgNo.1354336753+>緊張によるミスはマジであるよね… |
… | 3325/09/18(木)09:53:30 ID:dYc0QKQsNo.1354336896+深夜にもなると砦の赤フード共のウザさも増してまあシンドいな |
… | 3425/09/18(木)09:54:03 ID:Bb/.7zCUNo.1354336981+>深夜にもなると砦の赤フード共のウザさも増してまあシンドいな |
… | 3525/09/18(木)09:54:18 ID:f/B62vhgNo.1354337026そうだねx3中庭通ると結局トロル2体アクティベートして両方への対処を余儀なくされるから無駄にリスク増やしてるだけなんだよね |
… | 3625/09/18(木)09:54:53 ID:7h5oaLqINo.1354337143そうだねx6わざわざ中庭通る意味ないよね |
… | 3725/09/18(木)09:56:08 ID:7Iyf1VcYNo.1354337358+罪人は発生したらこっちに走ってくるからつり上げが楽で特に大教会は見通しがよくつり上げがしやすいのでボコってレベル4といい武器貰えてファームが安定するぞ |
… | 3825/09/18(木)09:56:12 ID:uLh9tdecNo.1354337373+トロル砦は深き夜だとリスクリターン合ってねえって思っちゃう |
… | 3925/09/18(木)09:57:20 ID:0HGRd4BMNo.1354337540+>トロル砦は深き夜だとリスクリターン合ってねえって思っちゃう |
… | 4025/09/18(木)09:58:05 ID:B9MFOD7wNo.1354337649+出血凍傷あれば狩りやすくはある |
… | 4125/09/18(木)09:58:30 ID:OHuPm8ukNo.1354337713+無頼漢の1段目強化試してみたけどうーん……… |
… | 4225/09/18(木)09:58:43 ID:N77t74dUNo.1354337741+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4325/09/18(木)09:58:59 ID:Yi184cmsNo.1354337779+夜の侵入者を倒すと攻撃力アップついてる神遺物を見つけないと… |
… | 4425/09/18(木)09:59:44 ID:7.0X1lMUNo.1354337912+常夜グノスターの開幕咆哮くらう味方いるとゲンナリする |
… | 4525/09/18(木)10:00:16 ID:uLh9tdecNo.1354338003+>状態異常耐性ガバガバだから今の環境だと比較的処理しやすくはある…と思う |
… | 4625/09/18(木)10:00:18 ID:7Iyf1VcYNo.1354338010そうだねx3野良でトロル砦すると多いのが南の商人横の崩れたところ(トロル的には南東)からやってこうとするんだけどあそこトロルの起動的には最悪じゃないの? |
… | 4725/09/18(木)10:00:21 ID:C8BSMK3sNo.1354338021そうだねx5>常夜グノスターの開幕咆哮くらう味方いるとゲンナリする |
… | 4825/09/18(木)10:00:39 ID:C8BSMK3sNo.1354338075+全員化け物になるのは4からな気がする |
… | 4925/09/18(木)10:01:07 ID:4q4GRK.cNo.1354338146+生粋のピクミンの俺は中庭通るなら通るでやるんだな!今ここで!って感じでフィナーレ使うか東のトロルのタゲ取りに行くから何でもいいぜ! |
… | 5025/09/18(木)10:01:13 ID:PtXUsQNgNo.1354338166+>トロル砦は深き夜だとリスクリターン合ってねえって思っちゃう |
… | 5125/09/18(木)10:01:34 ID:0HGRd4BMNo.1354338235+商人は最大時カットの盾と高揚常設してくれ |
… | 5225/09/18(木)10:01:51 ID:C8BSMK3sNo.1354338298+固定じゃ使えないキャラも野良なら使える試験運用させてくれるよねありがとうグッド夜渡り |
… | 5325/09/18(木)10:02:09 ID:7h5oaLqINo.1354338358+高揚いいよね… |
… | 5425/09/18(木)10:02:13 ID:nNLCHCgwNo.1354338379+深度3は深度2ともマッチするから仕方ない |
… | 5525/09/18(木)10:02:28 ID:Yi184cmsNo.1354338422+常夜に数回勝って満足してやめてた勢が3と4でスタックしてる感じする |
… | 5625/09/18(木)10:02:49 ID:2YvmxZnoNo.1354338479そうだねx2>全員化け物になるのは4からな気がする |
… | 5725/09/18(木)10:03:17 ID:7h5oaLqINo.1354338561+3−4反復はやっぱどっか出来てない所あるよね |
… | 5825/09/18(木)10:03:54 ID:0HGRd4BMNo.1354338676+これでも2〜3の反復横跳びから3〜4の反復に成長したんですけど! |
… | 5925/09/18(木)10:04:32 ID:uLh9tdecNo.1354338800+3維持勢も普通の夜なら全然強い方だから… |
… | 6025/09/18(木)10:04:38 ID:SQOu9./ENo.1354338817+深度3でも強化前フルゴールのただの突きを避けれない者がおるそうな! |
… | 6125/09/18(木)10:04:51 ID:hGjck8kMNo.1354338857そうだねx23は深い夜の要素に対応できるかどうかだけど |
… | 6225/09/18(木)10:04:59 ID:B9MFOD7wNo.1354338880+俺なんて3の浅瀬だぞ…たまに2に落ちるし |
… | 6325/09/18(木)10:05:09 ID:zls0yCnUNo.1354338911+とりあえず雨ん中粘るのやめたほうがいい |
… | 6425/09/18(木)10:05:22 ID:9PIRox4gNo.1354338951+ナメレスマジでラスボスにもほどがあるだろこいつ何だ |
… | 6525/09/18(木)10:05:33 ID:IedgYvoINo.1354338984+PSway深夜犬鉄隠追おつ |
… | 6625/09/18(木)10:05:52 ID:byhuyQbQNo.1354339048+なんかオシッコマンアーツ使ったら敵めっちゃ来ない? |
… | 6725/09/18(木)10:06:16 ID:ROfTNFmUNo.1354339122+ワンパン即死が普通にあるからデュオが結構しんどくなってる気がする |
… | 6825/09/18(木)10:06:24 ID:uLh9tdecNo.1354339149+>とりあえず雨ん中粘るのやめたほうがいい |
… | 6925/09/18(木)10:06:31 ID:Yi184cmsNo.1354339183+>とりあえず雨ん中粘るのやめたほうがいい |
… | 7025/09/18(木)10:06:59 ID:7Iyf1VcYNo.1354339275+3はまだ勝てる |
… | 7125/09/18(木)10:07:04 ID:hGjck8kMNo.1354339289+収縮速度速くて雨の範囲から出るの大変だから |
… | 7225/09/18(木)10:07:25 ID:kS/o7ktQNo.1354339334+PS深夜3犬おつうぇい |
… | 7325/09/18(木)10:07:39 ID:F5kHVDU.No.1354339370+雨の中で有用な武器に限って雨ダメージアップで口惜しい |
… | 7425/09/18(木)10:07:41 ID:Vlbo6v/2No.1354339373+つよし練習場来てるじゃん!! |
… | 7525/09/18(木)10:07:41 ID:vUj9XUdwNo.1354339374+2が魔境だぜーって見かけたから久々にやってるけどまじ魔境で楽しい |
… | 7625/09/18(木)10:07:59 ID:C8BSMK3sNo.1354339429+常夜までなら最悪聖杯瓶0でも2日目ボス行けたけど流石に耐久戦になるとジリ貧で辛くなるからね |
… | 7725/09/18(木)10:08:18 ID:9PIRox4gNo.1354339493そうだねx8※深度4〜5は、更なる刺激を求める方々の前に広がる、際限のない戦いになります。 |
… | 7825/09/18(木)10:08:18 ID:7Iyf1VcYNo.1354339497+>雨の中で有用な武器に限って雨ダメージアップで口惜しい |
… | 7925/09/18(木)10:08:44 ID:C8BSMK3sNo.1354339568+>※深度4〜5は、更なる刺激を求める方々の前に広がる、際限のない戦いになります。 |
… | 8025/09/18(木)10:09:45 ID:7Iyf1VcYNo.1354339737+雨近くで粘ると追われて祝福に寄れず夜ボスで最悪の事態になるからマジで収縮円の際を時間経ってから攻めない方がいいよ |
… | 8125/09/18(木)10:09:50 ID:uLh9tdecNo.1354339754+身内でやってると常夜フルゴールに普通に負けるようになってきた |
… | 8225/09/18(木)10:10:53 ID:PtXUsQNgNo.1354339950そうだねx1あー死ぬわこれって泣く泣く雨ダメージUP捨てるのが俺だ |
… | 8325/09/18(木)10:12:03 ID:0HGRd4BMNo.1354340159+もう収束終わりが近いけどたしか近くにスカラベいたな!←雨ダメ150%を装備してることを忘れてる人 |
… | 8425/09/18(木)10:12:19 ID:kJsVN2.kNo.1354340197+>つよし練習場来てるじゃん!! |
… | 8525/09/18(木)10:12:48 ID:0cN9z0/kNo.1354340289+3→4の難易度が急に上がる上に負けたときのマイナスもデカいから明確に壁になってる |
… | 8625/09/18(木)10:12:57 ID:3GmAJ6coNo.1354340312+深度3でも無名の王の落雷毎回食らうのとかいるから… |
… | 8725/09/18(木)10:13:45 ID:Bt5W8HNoNo.1354340458+昨日最寄りが災域小砦だったから坑道寄ってから入ったけどそこからファームは滅茶苦茶楽になったな |
… | 8825/09/18(木)10:13:49 ID:f/B62vhgNo.1354340480+そもそも残業好きじゃないので気にせず拾ってるな雨ダメ増加 |
… | 8925/09/18(木)10:14:00 ID:uLh9tdecNo.1354340515+>魔力カット以外で時短ビルドって何かある? |
… | 9025/09/18(木)10:14:01 ID:9PIRox4gNo.1354340517+頼むからもうグノスターだけ出ててくれ |
… | 9125/09/18(木)10:14:38 ID:/oMDsyq6No.1354340629+昨日初めてつよ魔術師塔で他世界が解除したよ〜って通知が飛んできたんだけど |
… | 9225/09/18(木)10:16:12 ID:Yi184cmsNo.1354340931+>頼むからもうグノスターだけ出ててくれ |
… | 9325/09/18(木)10:16:40 ID:f/B62vhgNo.1354341007そうだねx2>>魔力カット以外で時短ビルドって何かある? |
… | 9425/09/18(木)10:17:42 ID:sizPo1j6No.1354341180+グノスターの時は誰かしらがサテライトの時にアニムス殴れば良いのかな |
… | 9525/09/18(木)10:17:50 ID:BHsdANggNo.1354341206+グノスター深度上がると散弾のカス当たりだけでもりっと減るのが苦手感強い |
… | 9625/09/18(木)10:18:56 ID:jvHMaSxMNo.1354341400+今週の常夜はマリスとリブラ |
… | 9725/09/18(木)10:19:36 ID:Zf3PxT66No.1354341513+ボスの何でもない攻撃直撃して回避できないのは大体中の人間の疲労が溜まってるから寝るのが一番良いんですね |
… | 9825/09/18(木)10:19:53 ID:y1.6T0IENo.1354341576+朝のマッチが兆しだったんで仕方なく鉄の目使ったら鉄鉄隠で火力がぶっ飛んでて笑った |
… | 9925/09/18(木)10:19:54 ID:kJsVN2.kNo.1354341584+>つよ兆しの時短ビルドなら魔力カットではなく物理攻撃力+と魔力攻撃力+じゃないか? |
… | 10025/09/18(木)10:20:39 ID:s6CKlvTQNo.1354341728+うーん深度3ナメレス2連敗で2に落ちた |
… | 10125/09/18(木)10:21:48 ID:gvnRMFpINo.1354341941+掠ったら死ぬという前提で難易度が跳ね上がるボスは多い |
… | 10225/09/18(木)10:21:59 ID:C8BSMK3sNo.1354341978+>うーん深度3ナメレス2連敗で2に落ちた |
… | 10325/09/18(木)10:22:41 ID:4qskMQHINo.1354342110+星光ヨシ!付帯ヨシ!4属性確保ヨシ!ぬくもり石はまあいいだろ |
… | 10425/09/18(木)10:22:49 ID:uLh9tdecNo.1354342128+>魔攻がマリスの耐性でもあるから悩んでた |
… | 10525/09/18(木)10:22:56 ID:msFlD8F2No.1354342150+次深度4昇格戦だけど深度4怖すぎる… |
… | 10625/09/18(木)10:23:00 ID:xUgv1ZiQNo.1354342161そうだねx1雑魚召喚する夜ボスが厄介すぎる |
… | 10725/09/18(木)10:23:41 ID:NQq2iKqsNo.1354342285そうだねx1深度上がっても増えるのHPと攻撃力だから黒炎系の割合ダメが最強なんだと気付いた |
… | 10825/09/18(木)10:24:04 ID:0HGRd4BMNo.1354342350+気分転換に使ってないキャラのジャーナルやったけどナメレスとか聖杯瓶使うことなかった |
… | 10925/09/18(木)10:24:22 ID:Yi184cmsNo.1354342416+今の隠者は撃破アーツで回転率あげつつアーツHP増加も積んでて即死回避も出来るから凄い安定する |
… | 11025/09/18(木)10:24:54 ID:RdeNbAhENo.1354342509+ナメは下手なつよ個体より強い |
… | 11125/09/18(木)10:25:37 ID:Yi184cmsNo.1354342613そうだねx2つよ馬とつよ顎という癒し枠 |
… | 11225/09/18(木)10:25:41 ID:RdeNbAhENo.1354342630+>雑魚召喚する夜ボスが厄介すぎる |
… | 11325/09/18(木)10:26:06 ID:Vlbo6v/2No.1354342697+ナメレスは俺は慣れてきたけど周りの事故率がやばいから当たりたくない |
… | 11425/09/18(木)10:26:08 ID:uLh9tdecNo.1354342703+ナメレスは常夜来てる期間が長かったから動き覚えてないのかボコボコ当たる人が身内含め多い |
… | 11525/09/18(木)10:26:08 ID:sWSkC0icNo.1354342704+復讐者ちゃんいない時の夜ミミズ顔ヤバくない?えげつない速度で死が溜まるからちょっと気を抜いたら直ぐ木が生える |
… | 11625/09/18(木)10:26:30 ID:kJsVN2.kNo.1354342769そうだねx1>確かにそれなら物理+で良いかもね |
… | 11725/09/18(木)10:26:56 ID:4qskMQHINo.1354342859そうだねx1タメ攻撃で黒炎撒くも強いよね |
… | 11825/09/18(木)10:27:10 ID:0HGRd4BMNo.1354342900+ナメレスはこっちにタゲ来てないから今のうちに削ろうってなるとなんか急に飛んでくるイメージ |
… | 11925/09/18(木)10:27:12 ID:uLh9tdecNo.1354342903+>つよ馬とつよ顎という癒し枠 |
… | 12025/09/18(木)10:27:27 ID:piNHvRiENo.1354342950+ディレイ警戒で慎重になってるとナメレスの咆哮タックルが刺さる |
… | 12125/09/18(木)10:27:58 ID:xUgv1ZiQNo.1354343060+ナメレスは動きがゆらゆらしてるから回避タイミングよくミスる |
… | 12225/09/18(木)10:28:27 ID:PtXUsQNgNo.1354343152+>>雑魚召喚する夜ボスが厄介すぎる |
… | 12325/09/18(木)10:29:09 ID:hGjck8kMNo.1354343295+少なくともよわボスなら確実に突破できるくらいの練度がないと深度が上がらない |
… | 12425/09/18(木)10:29:17 ID:LjRjLOoENo.1354343326+女性陣で言ったときに当たるフレイディアが恐怖 |
… | 12525/09/18(木)10:30:21 ID:0HGRd4BMNo.1354343519+最大時カットを盛れなかった時は高揚の数が実質残機 |
… | 12625/09/18(木)10:30:22 ID:SQOu9./ENo.1354343524+>ツリガと騎士はなんか騎士がサボってばっかだからそんなでもないけど |
… | 12725/09/18(木)10:30:38 ID:ieGgcPc2No.1354343568+フレイディアは女性云々じゃなくて小グモを軽視して死にまくるやつがいるとどうにもならないのよね |
… | 12825/09/18(木)10:30:39 ID:B9MFOD7wNo.1354343573そうだねx1夜の騎兵は動き回るのがウザすぎる |
… | 12925/09/18(木)10:30:43 ID:JY09Seu6No.1354343586+>>つよ馬とつよ顎という癒し枠 |
… | 13025/09/18(木)10:30:47 ID:lNVboUOMNo.1354343599+お兄ちゃんに遺物でアーツ系ガン積みと拳が出やすくなるをつけて |
… | 13125/09/18(木)10:31:04 ID:VHXDjHWUNo.1354343648そうだねx2よわ馬の変な触手なんだったのかすっかり忘れててくらう |
… | 13225/09/18(木)10:31:07 ID:uLh9tdecNo.1354343660そうだねx1ナメレスがどの夜ボスの組み合わせでも出て来る可能性があるせいか????の時のサプライズナメレスが怖い |
… | 13325/09/18(木)10:31:20 ID:TEqAV0UwNo.1354343701そうだねx2HP最大時カット増加が4つ出ることもあれば全く出ないこともあって困るんだよ |
… | 13425/09/18(木)10:31:40 ID:uLh9tdecNo.1354343763+>あいつらツリガをいくらタコ殴りにしても騎士に攻撃当てないと騎士がアクティブにならないのツリガの求心力なさすぎる |
… | 13525/09/18(木)10:32:11 ID:RdeNbAhENo.1354343853+>夜の騎兵は動き回るのがウザすぎる |
… | 13625/09/18(木)10:32:27 ID:xUgv1ZiQNo.1354343895そうだねx1フレイディア相手に復讐者やレディが結構ガス欠してるなって気づいた |
… | 13725/09/18(木)10:33:00 ID:e95rYfIsNo.1354343985そうだねx2あんま数こなしてないんだけどボス不明の時ってマップの色でもわかんない感じ? |
… | 13825/09/18(木)10:33:02 ID:LjRjLOoENo.1354343992+古竜つまんなさすぎるからたとえ難しくなってもミディールに置き換えてくれねえかなぁ! |
… | 13925/09/18(木)10:33:39 ID:uLh9tdecNo.1354344096+ボスの夜騎兵はグレイブの方を引き受けて残りの二人がフレイルの方を殺すのをひたすら待ってる |
… | 14025/09/18(木)10:33:45 ID:e95rYfIsNo.1354344124+>フレイディア相手に復讐者やレディが結構ガス欠してるなって気づいた |
… | 14125/09/18(木)10:33:50 ID:Vlbo6v/2No.1354344138+>あんま数こなしてないんだけどボス不明の時ってマップの色でもわかんない感じ? |
… | 14225/09/18(木)10:34:03 ID:5gRL86SkNo.1354344181+フレイディアとか通常の時点で不快だったのに |
… | 14325/09/18(木)10:34:18 ID:uLh9tdecNo.1354344213+>あんま数こなしてないんだけどボス不明の時ってマップの色でもわかんない感じ? |
… | 14425/09/18(木)10:34:23 ID:RdeNbAhENo.1354344224+>あんま数こなしてないんだけどボス不明の時ってマップの色でもわかんない感じ? |
… | 14525/09/18(木)10:35:11 ID:SQOu9./ENo.1354344380+騎兵なんかたまに即死するけどなにがおきてるかわからん |
… | 14625/09/18(木)10:36:04 ID:uLh9tdecNo.1354344557そうだねx1>騎兵なんかたまに即死するけどなにがおきてるかわからん |
… | 14725/09/18(木)10:36:15 ID:5tnQj3MMNo.1354344606+雑魚蜘蛛処理でFP盛れば後の日は祈祷でどうにかするから赦して…… |
… | 14825/09/18(木)10:36:29 ID:4qskMQHINo.1354344648+3日目扉開けてからの空の色で絶望はちょくちょくあるが嫌いじゃない |
… | 14925/09/18(木)10:36:49 ID:/oMDsyq6No.1354344700+あれはエルデンから続く由緒正しいバグだからな… |
… | 15025/09/18(木)10:37:14 ID:Sl7lvWogNo.1354344767+この数日で一回全選択で指を温めてから深き夜レート戦やったほうがいい事に気がついた |
… | 15125/09/18(木)10:37:22 ID:LjRjLOoENo.1354344793+2日目早朝に出会うフィールドボスの夜の騎兵 |
… | 15225/09/18(木)10:37:24 ID:ma7JnhlwNo.1354344801そうだねx1ソロ出撃してたら来客あったからレート下がるけど仕方ないなってゲーム終了した |
… | 15325/09/18(木)10:38:29 ID:Vlbo6v/2No.1354344986そうだねx1騎兵も萎え落ちするんだな… |
… | 15425/09/18(木)10:38:39 ID:aDmA93kgNo.1354345024そうだねx1つよマリスだけはちょっと修正されろと思っているぞ俺 |
… | 15525/09/18(木)10:39:06 ID:aCgkX9kANo.1354345131そうだねx1>常夜グノスターの開幕咆哮くらう味方いるとゲンナリする |
… | 15625/09/18(木)10:39:12 ID:RdeNbAhENo.1354345147+落馬で首をやったんだな… |
… | 15725/09/18(木)10:39:33 ID:ieGgcPc2No.1354345226そうだねx5バグと言えば拉致マリスの恩寵のFP回復が機能しないバグさっさと直してくだちフロムリンニサン!! |
… | 15825/09/18(木)10:39:48 ID:0HGRd4BMNo.1354345279そうだねx1つよマリスは経験積んでないから対処がよくわかってない |
… | 15925/09/18(木)10:40:19 ID:ieGgcPc2No.1354345371+>ソロ出撃してたら来客あったからレート下がるけど仕方ないなってゲーム終了した |
… | 16025/09/18(木)10:40:25 ID:Fa7OsC8cNo.1354345388そうだねx1兆し襲撃イベントのバグなんで治ってないんだ… |
… | 16125/09/18(木)10:40:31 ID:gvnRMFpINo.1354345410+ソロだと初日夜ボスまで行ってちゃんと死なないといけないからレート下げるのには苦労した |
… | 16225/09/18(木)10:40:54 ID:5gRL86SkNo.1354345482そうだねx2俺でもいける深度3なんて吹き溜まりと変わらんぞ期待しないでくれ |
… | 16325/09/18(木)10:41:06 ID:VHXDjHWUNo.1354345526+1mは1命取るっていうし |
… | 16425/09/18(木)10:41:08 ID:aCgkX9kANo.1354345532+>つよマリスは経験積んでないから対処がよくわかってない |
… | 16525/09/18(木)10:41:09 ID:2YvmxZnoNo.1354345537+>つよマリスだけはちょっと修正されろと思っているぞ俺 |
… | 16625/09/18(木)10:41:12 ID:uLh9tdecNo.1354345544+そういやこの前蟲が乱入してきてからすぐ消えたんだけどアレなんだったんだ |
… | 16725/09/18(木)10:41:35 ID:.wzvug4kNo.1354345613+つよ蟲の大技避ける練習もうちょっとしたかったな |
… | 16825/09/18(木)10:42:00 ID:ieGgcPc2No.1354345689そうだねx1確か前は修正後に機能してたからどうせまた管理ファイル間違えたんだろう |
… | 16925/09/18(木)10:42:05 ID:q2BhupIgNo.1354345702+深度4でリブラ出たけど俺はカット付帯無くてリブラワープとかでワンパンの目だった |
… | 17025/09/18(木)10:42:07 ID:LjRjLOoENo.1354345709+>そういやこの前蟲が乱入してきてからすぐ消えたんだけどアレなんだったんだ |
… | 17125/09/18(木)10:42:29 ID:aCgkX9kANo.1354345786+>>ソロ出撃してたら来客あったからレート下がるけど仕方ないなってゲーム終了した |
… | 17225/09/18(木)10:43:01 ID:uLh9tdecNo.1354345887そうだねx1>プレイヤーキャラから遠いところにグノスターが出現しづらくなるよう調整しました!(遠い) |
… | 17325/09/18(木)10:43:34 ID:LjRjLOoENo.1354345985+>確か前は修正後に機能してたからどうせまた管理ファイル間違えたんだろう |
… | 17425/09/18(木)10:43:56 ID:H3sAnerQNo.1354346060+下手なのはまだいいけど回線ヤバいやつが一番怖い |
… | 17525/09/18(木)10:43:56 ID:ieGgcPc2No.1354346062そうだねx1雨の中に居座る虫を焼き殺したこともあるからあいつのことはもう何もわからん |
… | 17625/09/18(木)10:44:00 ID:Vlbo6v/2No.1354346075そうだねx1>>プレイヤーキャラから遠いところにグノスターが出現しづらくなるよう調整しました!(遠い) |
… | 17725/09/18(木)10:45:07 ID:7Iyf1VcYNo.1354346299そうだねx1雨の中はもちろん収縮中にまだ来てないだけで雨の中予定地に行くのもやめて欲しい |
… | 17825/09/18(木)10:45:14 ID:QhCUeK/oNo.1354346323+オシッコマンの初期武器って出血付与+霜踏みと冷気付与+冷気の霧のどっちがいいんだろうか |
… | 17925/09/18(木)10:45:28 ID:RRCmz19kNo.1354346363+>>確か前は修正後に機能してたからどうせまた管理ファイル間違えたんだろう |
… | 18025/09/18(木)10:45:44 ID:LjRjLOoENo.1354346413+>下手なのはまだいいけど回線ヤバいやつが一番怖い |
… | 18125/09/18(木)10:46:36 ID:H3sAnerQNo.1354346585そうだねx1>敵が棒立ちのまま急にゲッダンし始めたり致命ぶっ刺してる最中に行動始めたり意味不明な現象起こりまくるよね |
… | 18225/09/18(木)10:46:38 ID:RRCmz19kNo.1354346592+>オシッコマンの初期武器って出血付与+霜踏みと冷気付与+冷気の霧のどっちがいいんだろうか |
… | 18325/09/18(木)10:46:48 ID:jbTuqThMNo.1354346618+>オシッコマンの初期武器って出血付与+霜踏みと冷気付与+冷気の霧のどっちがいいんだろうか |
… | 18425/09/18(木)10:46:57 ID:Vlbo6v/2No.1354346644+深度上がると雑魚の群れ相手に霜踏みの硬直は結構怖い |
… | 18525/09/18(木)10:47:14 ID:/oMDsyq6No.1354346697+そういや東の森の草むらとか南の水地帯って見えない障害物あるよね…? |
… | 18625/09/18(木)10:47:39 ID:RRCmz19kNo.1354346779+>>下手なのはまだいいけど回線ヤバいやつが一番怖い |
… | 18725/09/18(木)10:48:13 ID:LjRjLOoENo.1354346895+>霜踏みは冷気単体だけど霧は出血も狙えるからね |
… | 18825/09/18(木)10:48:49 ID:RRCmz19kNo.1354347002+>>>下手なのはまだいいけど回線ヤバいやつが一番怖い |
… | 18925/09/18(木)10:49:09 ID:VHXDjHWUNo.1354347071+仲間を攻撃中に突然こっちにタゲ向いて死ぬパターン追加されるのも多分ラグなんだろうけどつらい |
… | 19025/09/18(木)10:49:15 ID:psf36KgcNo.1354347098そうだねx1>兆し襲撃イベントのバグなんで治ってないんだ… |
… | 19125/09/18(木)10:49:22 ID:RdeNbAhENo.1354347118+>そういや東の森の草むらとか南の水地帯って見えない障害物あるよね…? |
… | 19225/09/18(木)10:49:50 ID:RRCmz19kNo.1354347206+>雨の中で有用な武器に限って雨ダメージアップで口惜しい |
… | 19325/09/18(木)10:50:01 ID:ieGgcPc2No.1354347243+>そういや東の森の草むらとか南の水地帯って見えない障害物あるよね…? |
… | 19425/09/18(木)10:50:03 ID:RRCmz19kNo.1354347254+まじで頼むからもうグノスターだけ出ててくれ |
… | 19525/09/18(木)10:50:23 ID:/oMDsyq6No.1354347313+>>そういや東の森の草むらとか南の水地帯って見えない障害物あるよね…? |
… | 19625/09/18(木)10:50:51 ID:RRCmz19kNo.1354347398+>敵が棒立ちのまま急にゲッダンし始めたり致命ぶっ刺してる最中に行動始めたり意味不明な現象起こりまくるよね |
… | 19725/09/18(木)10:50:58 ID:RdeNbAhENo.1354347426そうだねx1一度トーテムの上に潜在出てトーテム消えてもうダメだぁ…と思ったらゆっくり降りてきて取れたことがあった |
… | 19825/09/18(木)10:51:07 ID:gw0UIUVgNo.1354347449+PSうぇい深夜リブラおつ |
… | 19925/09/18(木)10:51:11 ID:RRCmz19kNo.1354347462+>雑魚召喚する夜ボスが厄介すぎる |
… | 20025/09/18(木)10:51:14 ID:LjRjLOoENo.1354347478+>>兆し襲撃イベントのバグなんで治ってないんだ… |
… | 20125/09/18(木)10:51:54 ID:RRCmz19kNo.1354347618+それから全員化け物になるのは4からな気がする |
… | 20225/09/18(木)10:52:54 ID:SZEzvmAwNo.1354347808+レート3の3000ちょいに留まり続けて理解した |
… | 20325/09/18(木)10:53:00 ID:RRCmz19kNo.1354347825+>>下手なのはまだいいけど回線ヤバいやつが一番怖い |
… | 20425/09/18(木)10:53:57 ID:TEqAV0UwNo.1354347983+>雨の中はもちろん収縮中にまだ来てないだけで雨の中予定地に行くのもやめて欲しい |
… | 20525/09/18(木)10:55:00 ID:s7kke0tgNo.1354348200+PSway深度4リブラ兄浜鉄ありがとう |
… | 20625/09/18(木)10:55:20 ID:RRCmz19kNo.1354348260+>それから全員化け物になるのは4からな気がする |
… | 20725/09/18(木)10:56:16 ID:RRCmz19kNo.1354348438+>巨人感知されはくいの地下から上がった時に中庭行かずに外出てから襲いに行く方しか知らない...他にあったら教えて... |
… | 20825/09/18(木)10:56:18 ID:uLh9tdecNo.1354348446そうだねx1>オシッコマンの初期武器って出血付与+霜踏みと冷気付与+冷気の霧のどっちがいいんだろうか |
… | 20925/09/18(木)10:57:06 ID:RRCmz19kNo.1354348596+>状態異常耐性ガバガバだから今の環境だと比較的処理しやすくはある...と思う |
… | 21025/09/18(木)10:58:07 ID:RRCmz19kNo.1354348783+>中央砦下の道通ってるときにトロルが吠えてることあるけどあれどこのトロルにばれてるのかまだ分かってないわ |
… | 21125/09/18(木)10:58:30 ID:jbTuqThMNo.1354348849+前は範囲殲滅より単体の強敵を一気に削れる凍結血の刃or冷気の霧派だったけど |
… | 21225/09/18(木)10:58:50 ID:RRCmz19kNo.1354348905+>>中央砦下の道通ってるときにトロルが吠えてることあるけどあれどこのトロルにばれてるのかまだ分かってないわ |
… | 21325/09/18(木)10:58:58 ID:7Iyf1VcYNo.1354348929+>>雨の中はもちろん収縮中にまだ来てないだけで雨の中予定地に行くのもやめて欲しい |
… | 21425/09/18(木)11:00:42 ID:uLh9tdecNo.1354349251+>前は範囲殲滅より単体の強敵を一気に削れる凍結血の刃or冷気の霧派だったけど |
… | 21525/09/18(木)11:01:17 ID:UaT9ro4YNo.1354349359+深夜って雨の進行速度上がってない? |
… | 21625/09/18(木)11:01:18 ID:TEqAV0UwNo.1354349363+>ただつまみ食い程度ならともかく深夜の強さだと収縮中拠点攻めはグダって瓶や体力消耗した状態でボス戦みたいなのよく見るから割と怖い気がする |
… | 21725/09/18(木)11:01:32 ID:ieGgcPc2No.1354349415+>深夜って雨の進行速度上がってない? |
… | 21825/09/18(木)11:01:35 ID:RRCmz19kNo.1354349430+>前は範囲殲滅より単体の強敵を一気に削れる凍結血の刃or冷気の霧派だったけど |
… | 21925/09/18(木)11:02:18 ID:RRCmz19kNo.1354349584+>深夜って雨の進行速度上がってない? |
… | 22025/09/18(木)11:02:45 ID:Yvjmlip2No.1354349662+トロル砦で地下は鈴玉狩り屋上は赤ガーゴイルという超絶クソシードだった… |
… | 22125/09/18(木)11:02:52 ID:7Iyf1VcYNo.1354349696+ファームの時の殲滅と広範囲行動阻害になるから割と霜踏み強いと思う |
… | 22225/09/18(木)11:02:58 ID:CrYHvpQwNo.1354349717そうだねx1レディで血の刃を付けてみたけど短剣だと武器部分も当てるの厳しくない? |
… | 22325/09/18(木)11:03:09 ID:SZEzvmAwNo.1354349753+>ただつまみ食い程度ならともかく深夜の強さだと収縮中拠点攻めはグダって瓶や体力消耗した状態でボス戦みたいなのよく見るから割と怖い気がする |
… | 22425/09/18(木)11:03:12 ID:.wzvug4kNo.1354349758+夜ボスで事故ってレート溶かすのが一番ダメだから |
… | 22525/09/18(木)11:04:27 ID:uLh9tdecNo.1354350027+深度3の時点で踊り子が地獄なのに深度4になったらどうなっちまうんだ… |
… | 22625/09/18(木)11:04:40 ID:RdeNbAhENo.1354350063+>レディで血の刃を付けてみたけど短剣だと武器部分も当てるの厳しくない? |
… | 22725/09/18(木)11:05:02 ID:QfZORCAgNo.1354350143+>深度3の時点で踊り子が地獄なのに深度4になったらどうなっちまうんだ… |
… | 22825/09/18(木)11:05:10 ID:VHXDjHWUNo.1354350160+いい武器が大体強雨付きなんだからはやく逃げるに限る |
… | 22925/09/18(木)11:05:10 ID:RRCmz19kNo.1354350163+>魔力カット以外で時短ビルドって何かある? |
… | 23025/09/18(木)11:05:24 ID:RRCmz19kNo.1354350216+>>深度3の時点で踊り子が地獄なのに深度4になったらどうなっちまうんだ… |
… | 23125/09/18(木)11:05:37 ID:/oMDsyq6No.1354350255そうだねx7へへっすいやせん… |
… | 23225/09/18(木)11:05:38 ID:CrYHvpQwNo.1354350257+>>レディで血の刃を付けてみたけど短剣だと武器部分も当てるの厳しくない? |
… | 23325/09/18(木)11:06:25 ID:H3sAnerQNo.1354350420+>レディで血の刃を付けてみたけど短剣だと武器部分も当てるの厳しくない? |
… | 23425/09/18(木)11:06:29 ID:RRCmz19kNo.1354350435+>深度3の時点で踊り子が地獄なのに深度4になったらどうなっちまうんだ… |
… | 23525/09/18(木)11:07:09 ID:RRCmz19kNo.1354350555+>>中央砦下の道通ってるときにトロルが吠えてることあるけどあれどこのトロルにばれてるのかまだ分かってないわ |
… | 23625/09/18(木)11:07:21 ID:jbTuqThMNo.1354350585+>レディで血の刃を付けてみたけど短剣だと武器部分も当てるの厳しくない? |
… | 23725/09/18(木)11:07:31 ID:RRCmz19kNo.1354350627+流石に無頼漢の1段目強化試してみたけどうーん……… |
… | 23825/09/18(木)11:08:03 ID:Yvjmlip2No.1354350716+血の刃は確かに強いんだけどレディで使うと短剣リステ狙いたくなるから俺は出血付与の霜踏みになった |
… | 23925/09/18(木)11:08:17 ID:RRCmz19kNo.1354350762+ソロだと初日夜ボスまで行ってちゃんと死なないといけないからレート下げるのには苦労した |
… | 24025/09/18(木)11:08:21 ID:QfZORCAgNo.1354350769+普通のマッチなら1日目なら雨の中で無茶して瓶0~2くらいになって夜ボスに挑んでも余裕だったんだけど |
… | 24125/09/18(木)11:08:29 ID:RRCmz19kNo.1354350795+>>レディで血の刃を付けてみたけど短剣だと武器部分も当てるの厳しくない? |
… | 24225/09/18(木)11:09:05 ID:UaT9ro4YNo.1354350919+ちょっと濡れるが倒せる!ってタイミングでやると収縮点でエストないなってるの気の所為じゃなかったか |
… | 24325/09/18(木)11:09:21 ID:RRCmz19kNo.1354350966+常夜グノスターの開幕咆哮くらう味方いるとゲンナリする |
… | 24425/09/18(木)11:09:37 ID:RRCmz19kNo.1354351016+起動されてても北東は壺届かんしな |
… | 24525/09/18(木)11:10:02 ID:/oMDsyq6No.1354351090+雨の中で聖杯飲み干してもう助からないって時に見捨ててほしい時どうすれば良いんだろう |
… | 24625/09/18(木)11:10:16 ID:uLh9tdecNo.1354351132+>地獄だが? |
… | 24725/09/18(木)11:10:22 ID:RRCmz19kNo.1354351154+>ソロだと初日夜ボスまで行ってちゃんと死なないといけないからレート下げるのには苦労した |
… | 24825/09/18(木)11:10:31 ID:CrYHvpQwNo.1354351186+そういえば短剣再演ってやつ?あれ割と人気っぽいけどそんなにいいものだろうか |
… | 24925/09/18(木)11:11:16 ID:CrYHvpQwNo.1354351344+>ちょっと濡れるが倒せる!ってタイミングでやると収縮点でエストないなってるの気の所為じゃなかったか |
… | 25025/09/18(木)11:11:23 ID:RRCmz19kNo.1354351360+>そういや東の森の草むらとか南の水地帯って見えない障害物あるよね...? |
… | 25125/09/18(木)11:12:13 ID:VHXDjHWUNo.1354351508+ヒリと復讐者ってやたらセットになること多いけどどっかにテンプレあるのかな |
… | 25225/09/18(木)11:12:16 ID:QfZORCAgNo.1354351520+>そういえば短剣再演ってやつ?あれ割と人気っぽいけどそんなにいいものだろうか |
… | 25325/09/18(木)11:13:01 ID:RdeNbAhENo.1354351670+>そういえば短剣再演ってやつ?あれ割と人気っぽいけどそんなにいいものだろうか |
… | 25425/09/18(木)11:13:31 ID:xUgv1ZiQNo.1354351773そうだねx1短剣再演は道中のファームがやりやりすくなるくらいの認識で良い |
… | 25525/09/18(木)11:13:32 ID:RRCmz19kNo.1354351779+もはや全員化け物になるのは4からな気がする |
… | 25625/09/18(木)11:13:55 ID:uLh9tdecNo.1354351850+>まず短剣のコンボが最後まで入る機会がほとんどないから自分はつけてない |
… | 25725/09/18(木)11:14:29 ID:RRCmz19kNo.1354351970+>あんま数こなしてないんだけどボス不明の時ってマップの色でもわかんない感じ? |
… | 25825/09/18(木)11:15:28 ID:jbTuqThMNo.1354352173+単ステップでコンボ繋げていけば最終段を回避しながら狙えるから極まると短剣リステージも実用範囲になるのかなとも思う |
… | 25925/09/18(木)11:15:29 ID:RRCmz19kNo.1354352174+>>つよ馬とつよ顎という癒し枠 |
… | 26025/09/18(木)11:15:42 ID:CrYHvpQwNo.1354352223+>短剣再演は道中のファームがやりやりすくなるくらいの認識で良い |
… | 26125/09/18(木)11:17:27 ID:RRCmz19kNo.1354352614+この数日で一回全選択で指を温めてから深き夜レート戦やったほうがいい事に気がついた |
… | 26225/09/18(木)11:18:10 ID:B68txGd.No.1354352762そうだねx1夜ボスの踊り子で全滅することが結構あるな… |
… | 26325/09/18(木)11:18:27 ID:RRCmz19kNo.1354352820+PSway深夜犬鉄隠追おつ |
… | 26425/09/18(木)11:19:15 ID:RRCmz19kNo.1354352973+>単ステップでコンボ繋げていけば最終段を回避しながら狙えるから極まると短剣リステージも実用範囲になるのかなとも思う |
… | 26525/09/18(木)11:19:26 ID:RRCmz19kNo.1354353022+なんだ深度3でも無名の王の落雷毎回食らうのとかいるから… |
… | 26625/09/18(木)11:19:41 ID:QfZORCAgNo.1354353056+>夜ボスの踊り子で全滅することが結構あるな… |
… | 26725/09/18(木)11:20:00 ID:lNVboUOMNo.1354353113+PS朝の部深度3つよむし乙 |
… | 26825/09/18(木)11:20:25 ID:RRCmz19kNo.1354353171+なんかオシッコマンアーツ使ったら敵めっちゃ来ない? |
… | 26925/09/18(木)11:22:39 ID:RRCmz19kNo.1354353420+>>夜ボスの踊り子で全滅することが結構あるな… |
… | 27025/09/18(木)11:22:52 ID:7Iyf1VcYNo.1354353481+踊り子はあの攻撃頻度で怯むわけでもないからかなりやばいしそもそもあんま出てこなかったからか常夜の時点で事故報告が結構あった |
… | 27125/09/18(木)11:23:13 ID:P8F10GrsNo.1354353562+山嶺なし強カリゴきつい |
… | 27225/09/18(木)11:23:28 ID:RRCmz19kNo.1354353605+>PSway深夜犬鉄隠追おつ |
… | 27325/09/18(木)11:23:28 ID:DgPfCEpUNo.1354353606+短剣再現スタミナ回復魔力攻撃力+2の黄色あるからもう呪いの装備と化してる |
… | 27425/09/18(木)11:23:29 ID:y1.6T0IENo.1354353609+>レート3の3000ちょいに留まり続けて理解した |
… | 27525/09/18(木)11:23:53 ID:jd/LrjTgNo.1354353691+昨日の夜ようやく深度4まで到達したけどここから難易度爆上がりするんだよね? |
… | 27625/09/18(木)11:24:17 ID:e95rYfIsNo.1354353754+>踊り子はあの攻撃頻度で怯むわけでもないからかなりやばいしそもそもあんま出てこなかったからか常夜の時点で事故報告が結構あった |
… | 27725/09/18(木)11:25:30 ID:RRCmz19kNo.1354353973+>>レート3の3000ちょいに留まり続けて理解した |
… | 27825/09/18(木)11:25:44 ID:RRCmz19kNo.1354354012+>>レート3の3000ちょいに留まり続けて理解した |
… | 27925/09/18(木)11:25:51 ID:orpDYs4cNo.1354354035+つよカリゴはDPSチェックみたいな感じで如何に怯みループ狙えるかな所ある |
… | 28025/09/18(木)11:25:53 ID:uLh9tdecNo.1354354039+>炎で事故りやすいのもきつい |
… | 28125/09/18(木)11:26:10 ID:Vlbo6v/2No.1354354097そうだねx1>昨日の夜ようやく深度4まで到達したけどここから難易度爆上がりするんだよね? |
… | 28225/09/18(木)11:26:32 ID:RRCmz19kNo.1354354172+>巨人感知されにくいの地下から上がった時に中庭行かずに外出てから襲いに行く方しか知らない…他にあったら教えて… |
… | 28325/09/18(木)11:26:48 ID:xUgv1ZiQNo.1354354211+砦地下のザミュエルとか結構キツくね |
… | 28425/09/18(木)11:27:34 ID:RRCmz19kNo.1354354360+常夜に数回勝って満足してやめてた勢が3と4でスタックしてる感じする |
… | 28525/09/18(木)11:27:43 ID:MuvhOADcNo.1354354388+深度4に留まれる時間が少しずつ伸びてきたけどつよむしが強すぎる… |
… | 28625/09/18(木)11:27:49 ID:RRCmz19kNo.1354354417+>>プレイヤーキャラから遠いところをグノスターが出現しづらくなるよう調整しました!(遠い) |
… | 28725/09/18(木)11:27:57 ID:ci5jDF6oNo.1354354440+深度1よわむし、70ポイントしかくれなかった |
… | 28825/09/18(木)11:28:14 ID:uLh9tdecNo.1354354487+>砦地下のザミュエルとか結構キツくね |
… | 28925/09/18(木)11:28:25 ID:rENGvd82No.1354354525+滅茶苦茶楽しいんだけど俺は弱い辛いってなる |
… | 29025/09/18(木)11:28:33 ID:RRCmz19kNo.1354354553+>つよし練習場来てるじゃん!! |
… | 29125/09/18(木)11:28:56 ID:RRCmz19kNo.1354354636+>深度1よわむし、70ポイントしかくれなかった |
… | 29225/09/18(木)11:29:32 ID:u9ktglG2No.1354354758+無名の王は落雷でみんなダウンするからもうタイマン覚悟でやったらタフすぎるだろ…であとで調べたら雷耐性80%とかしらそん… |
… | 29325/09/18(木)11:29:55 ID:RRCmz19kNo.1354354821+>>雑魚召喚する夜ボスが厄介すぎる |
… | 29425/09/18(木)11:30:36 ID:RRCmz19kNo.1354354950+>騎兵なんかたまに即死するけどなにがおきてるかわからん |
… | 29525/09/18(木)11:30:49 ID:RRCmz19kNo.1354354990+>雨の中にもちろん収縮中にまだ来てないだけで雨の中予定地に行くのもやめて欲しい |
… | 29625/09/18(木)11:31:13 ID:S6A8Gp12No.1354355065+坑道の敵が赤トロルでみんなFPが辛そうだ |
… | 29725/09/18(木)11:31:38 ID:RRCmz19kNo.1354355150+>>深度1よわむし、70ポイントしかくれなかった |
… | 29825/09/18(木)11:31:53 ID:RRCmz19kNo.1354355207そうだねx1タメ攻撃で黒炎撒くも強いよね |
… | 29925/09/18(木)11:32:37 ID:ci5jDF6oNo.1354355323+>無名の王は落雷でみんなダウンするからもうタイマン覚悟でやったらタフすぎるだろ…であとで調べたら雷耐性80%とかしらそん… |
… | 30025/09/18(木)11:32:41 ID:RRCmz19kNo.1354355333+>>兆し襲撃イベントのバグなんで治ってないんだ… |
… | 30125/09/18(木)11:32:51 ID:RRCmz19kNo.1354355355+>>>深度1よわむし、70ポイントしかくれなかった |
… | 30225/09/18(木)11:34:02 ID:.zfFNEP.No.1354355531そうだねx1ルーンの美味しさとか抜きで純粋に坩堝より失地騎士相手にしたくない |
… | 30325/09/18(木)11:34:49 ID:4q4GRK.cNo.1354355677+>3日目フルゴールだから雷弓持ち込んだら2日目に無名が出て酷いことになった |
… | 30425/09/18(木)11:34:58 ID:RRCmz19kNo.1354355689+>>>>深度1よわむし、70ポイントしかくれなかった |
… | 30525/09/18(木)11:35:59 ID:RRCmz19kNo.1354355832+>>>>深度1よわむし、70ポイントしかくれなかった |
… | 30625/09/18(木)11:36:25 ID:aDmA93kgNo.1354355903+>>無名の王は落雷でみんなダウンするからもうタイマン覚悟でやったらタフすぎるだろ…であとで調べたら雷耐性80%とかしらそん… |
… | 30725/09/18(木)11:36:44 ID:9Dt7GYnYNo.1354355962+fu5597350.png |
… | 30825/09/18(木)11:36:59 ID:RRCmz19kNo.1354356020+>>>>>深度1よわむし、70ポイントしかくれなかった |
… | 30925/09/18(木)11:37:01 ID:8kXDyWwcNo.1354356053+>坑道の敵が赤トロルでみんなFPが辛そうだ |
… | 31025/09/18(木)11:37:31 ID:.exGw8QUNo.1354356168+深い夜ずっとやってて思ったのが常夜ってもしかしてあんまり面白くない… |
… | 31125/09/18(木)11:37:53 ID:RRCmz19kNo.1354356237+>前は範囲殲滅より単体の強敵を一気に削れる凍結血の刃or冷気の霧派だったけど |
… | 31225/09/18(木)11:38:06 ID:RRCmz19kNo.1354356280+>中央砦下の道通ってるときにトロルが吠えてることあるけどあれどこのトロルにばれてるのかまだ分かってないわ |
… | 31325/09/18(木)11:38:50 ID:RRCmz19kNo.1354356445+>常夜グノスターの開幕咆哮くらう味方いるとゲンナリする |
… | 31425/09/18(木)11:38:53 ID:Vlbo6v/2No.1354356458+>fu5597350.png |
… | 31525/09/18(木)11:39:46 ID:bsS178xANo.1354356613+回避連続はおねロリしがちな俺は絶対無理 |
… | 31625/09/18(木)11:40:13 ID:QfZORCAgNo.1354356707+>深い夜ずっとやってて思ったのが常夜ってもしかしてあんまり面白くない… |
… | 31725/09/18(木)11:40:36 ID:q2BhupIgNo.1354356789+普通のリブラ戦で勝ったなハハハって思って戦ってたんだけど三回目のあぐら止められなかったのね俺しか妨害アーツ使えないから |
… | 31825/09/18(木)11:40:52 ID:RRCmz19kNo.1354356843+3はまだ勝てる |
… | 31925/09/18(木)11:41:10 ID:688dAinoNo.1354356892+なんだよ…通常常夜マリスすら勝てねえじゃねえか… |
… | 32025/09/18(木)11:41:33 ID:EUmx6YjkNo.1354356966+通常個体はおやつ感覚で倒せないともうついていけないな |
… | 32125/09/18(木)11:41:49 ID:uLh9tdecNo.1354357021+>深い夜ずっとやってて思ったのが常夜ってもしかしてあんまり面白くない… |
… | 32225/09/18(木)11:42:00 ID:RRCmz19kNo.1354357066+>ソロ出撃してたら来客あったからレート下がるけど仕方ないなってゲーム終了した |
… | 32325/09/18(木)11:42:10 ID:RRCmz19kNo.1354357110+>>雑魚召喚する夜ボスが厄介すぎる |
… | 32425/09/18(木)11:42:17 ID:9Dt7GYnYNo.1354357132そうだねx1>普通のリブラ戦で勝ったなハハハって思って戦ってたんだけど三回目のあぐら止められなかったのね俺しか妨害アーツ使えないから |
… | 32525/09/18(木)11:42:38 ID:uLh9tdecNo.1354357214+>普通のリブラ戦で勝ったなハハハって思って戦ってたんだけど三回目のあぐら止められなかったのね俺しか妨害アーツ使えないから |
… | 32625/09/18(木)11:42:48 ID:DgPfCEpUNo.1354357243+つよしは何なら実装当時からシラけムードだったしストームルーラー強化されても全く面白くもなくそして暗き夜で来た瞬間サムズダウンを持って迎えられる満場一致のクソだよ |
… | 32725/09/18(木)11:42:57 ID:B9MFOD7wNo.1354357282+深き夜だと常夜ボスはもう早く終わってくれ…って感じで戦ってる |
… | 32825/09/18(木)11:43:02 ID:RRCmz19kNo.1354357310+なんかオシッコマンアーツ使ったら敵めっちゃ来ない? |
… | 32925/09/18(木)11:43:35 ID:QfZORCAgNo.1354357406+>普通のリブラ戦で勝ったなハハハって思って戦ってたんだけど三回目のあぐら止められなかったのね俺しか妨害アーツ使えないから |
… | 33025/09/18(木)11:44:27 ID:q2BhupIgNo.1354357598+ノーマルリブラだとそこまで行く前にリブラが死ぬかこっちが全滅するし常夜リブラは使ってこないしでご存じなかったのだーーーーッ!! |
… | 33125/09/18(木)11:45:15 ID:RRCmz19kNo.1354357745+昨日最寄りが災域小砦だったから坑道寄ってから入ったけどそこからファームは滅茶苦茶楽になったな |