レス送信モード |
---|
TSUKUMOでサマーセールやってて買おうかどうかずっと悩んでるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/28(木)00:53:55No.1347558160そうだねx1https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=GE-J166&TYPE=64B |
… | 225/08/28(木)00:56:02No.1347558695そうだねx11いけ! |
… | 325/08/28(木)00:57:17No.1347558991そうだねx3RTX5080搭載してんのになんでこんな安いの? |
… | 425/08/28(木)00:58:22No.1347559242そうだねx1迷ったら買おう |
… | 525/08/28(木)00:58:33No.1347559289そうだねx3Intelはもう… |
… | 625/08/28(木)00:59:02No.1347559407そうだねx11Core Ultraはいらないな… |
… | 725/08/28(木)01:00:32No.1347559738そうだねx1ツクモは廃棄も無料だからいいよね |
… | 825/08/28(木)01:01:20No.1347559909そうだねx1在庫余りだろうからintel多そうだな… |
… | 925/08/28(木)01:01:29No.1347559950そうだねx27>Intelはもう… |
… | 1025/08/28(木)01:02:53No.1347560354+そんな…高FPSゲームと次出たらマザボごと買い替え以外はIntelでもいいのに…PCIe回りとかも良いのに… |
… | 1125/08/28(木)01:06:33No.1347561396+一方私は特にセールでも無いマウスコンピュータのノートを買いました |
… | 1225/08/28(木)01:07:14No.1347561618そうだねx1KFなのか |
… | 1325/08/28(木)01:08:19No.1347561936+カタ俺のPC |
… | 1425/08/28(木)01:08:23No.1347561953そうだねx1Core Ultraがちょっとクロック上がるみたいだけどそれでも… |
… | 1525/08/28(木)01:08:50No.1347562065そうだねx2>KFなのか |
… | 1625/08/28(木)01:12:11No.1347563075そうだねx1やらかしたおかげでしばらくはIntelはガチで臨まざるを得ないだろうからある意味しばらく買い時か |
… | 1725/08/28(木)01:13:05No.1347563313そうだねx8買えよ |
… | 1825/08/28(木)01:14:20No.1347563671+ダメでもなんでもないけど人気は一切ない |
… | 1925/08/28(木)01:14:35No.1347563727+やらかしてなくても性能の進捗ないから更新理由がない人たちが多くて買われないだけ |
… | 2025/08/28(木)01:14:48No.1347563782+core ultraは前世代のi7 i9と性能はさほど変わらず低電力で同じぐらいの出力が出来るようになったという部分を見ると悪くないように思える |
… | 2125/08/28(木)01:15:17No.1347563878+>カタ俺のPC |
… | 2225/08/28(木)01:15:22No.1347563907+カスタマイズするにしてもSSD2TBにしといたらくらいで特に何も言う事が無い |
… | 2325/08/28(木)01:17:11No.1347564368そうだねx1>カスタマイズするにしてもSSD2TBにしといたらくらいで特に何も言う事が無い |
… | 2425/08/28(木)01:19:06No.1347564892+4スロットってめちゃくちゃデカいな |
… | 2525/08/28(木)01:19:51No.1347565073そうだねx4>そんな…高FPSゲームと次出たらマザボごと買い替え以外はIntelでもいいのに…PCIe回りとかも良いのに… |
… | 2625/08/28(木)01:22:29No.1347565671そうだねx15>RTX5080搭載してんのになんでこんな安いの? |
… | 2725/08/28(木)01:27:14No.1347566702+今は時期がいい |
… | 2825/08/28(木)01:31:29No.1347567424そうだねx1>RTX5080搭載してんのになんでこんな安いの? |
… | 2925/08/28(木)01:32:41No.1347567639+国内ショップは現行モデル売りさばきたいから結構値下げしてるって聞くな |
… | 3025/08/28(木)01:33:21No.1347567743そうだねx4激安!かと思って期待したら普通じゃないのよキー! |
… | 3125/08/28(木)01:33:28No.1347567762+164980円か |
… | 3225/08/28(木)01:34:41No.1347567944+またこれかdel |
… | 3325/08/28(木)01:35:01No.1347567988そうだねx4グラボと値段で釣ってゴミくっつけて処分するのは常套手段よ |
… | 3425/08/28(木)01:35:45No.1347568108+10月にリングバス速度上がってゲーミング性能多少マシになったアローレイクリフレッシュが出るらしいけど値段が問題だな |
… | 3525/08/28(木)01:36:44No.1347568244+https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2025/GE7A-M251BH.html |
… | 3625/08/28(木)01:40:30No.1347568790そうだねx2結構安いな |
… | 3725/08/28(木)01:40:49No.1347568834+>セールで1万円引きになってるこれ買おうかって考えてるけどRyzen 7 9700Xってゲームやるのに向いてる? |
… | 3825/08/28(木)01:41:20No.1347568926そうだねx1>https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2025/GE7A-M251BH.html |
… | 3925/08/28(木)01:41:33No.1347568956+今は時期が良いからな |
… | 4025/08/28(木)01:43:28No.1347569216+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4125/08/28(木)01:43:48No.1347569266+時期は去年の夏ごろが良かった |
… | 4225/08/28(木)01:45:01No.1347569430+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4325/08/28(木)01:45:40No.1347569499そうだねx2書き込みをした人によって削除されました |
… | 4425/08/28(木)01:47:05No.1347569691+>何の用途でも卒なくこなせる優等生だけどその構成ならもっと安いのあるぞ |
… | 4525/08/28(木)01:47:31No.1347569741そうだねx1もうちょっと待てばWindows12が来るのに今買う意味 |
… | 4625/08/28(木)01:48:10No.1347569828+win12待つ意味とは |
… | 4725/08/28(木)01:48:15No.1347569837+SSDをもうちっといいのにしてすとんて |
… | 4825/08/28(木)01:48:40No.1347569893+去年からCPUのラインナップ変わらずGPUもほぼ進化してないからPC組むにはつまらん時期だな |
… | 4925/08/28(木)01:49:01No.1347569943+>win12待つ意味とは |
… | 5025/08/28(木)01:49:13No.1347569963+X3Dの文字列見るだけで妙に笑いたがる「」がいるのはなんで? |
… | 5125/08/28(木)01:49:19No.1347569979+BTOどこもマザボが微妙に古いのが多いのなんなんだろ |
… | 5225/08/28(木)01:49:24No.1347569994そうだねx5この掲示板ずっとIntelを贔屓の引き倒しする妖怪かなんか住んでない…? |
… | 5325/08/28(木)01:49:32No.1347570011+>去年からCPUのラインナップ変わらずGPUもほぼ進化してないからPC組むにはつまらん時期だな |
… | 5425/08/28(木)01:49:45No.1347570036そうだねx9>X3Dの文字列見るだけで妙に笑いたがる「」がいるのはなんで? |
… | 5525/08/28(木)01:50:18No.1347570115そうだねx4>この掲示板ずっとIntelを贔屓の引き倒しする妖怪かなんか住んでない…? |
… | 5625/08/28(木)01:50:41No.1347570159+>X3Dの文字列見るだけで妙に笑いたがる「」がいるのはなんで? |
… | 5725/08/28(木)01:51:57No.1347570320+>win12待つ意味とは |
… | 5825/08/28(木)01:52:00No.1347570325+グラボだけ手元の5090あるからそれ以外をBTOで新調したい場合グラボだけケチった構成にした上で5090にする予定あるから電源に12VHPWRケーブルもつけた状態にしといてとか頼めるのかな |
… | 5925/08/28(木)01:52:09No.1347570344+>挙げられてるの5070Tiだから正しくはこれだな |
… | 6025/08/28(木)01:52:18No.1347570364そうだねx3書き込みをした人によって削除されました |
… | 6125/08/28(木)01:53:13No.1347570464+50系列って未だになんかドライバー不安定なイメージがあったけどさすがに情報が古すぎるだろうか |
… | 6225/08/28(木)01:53:35No.1347570502そうだねx5特に時期がいいとは思わないけど |
… | 6325/08/28(木)01:53:49No.1347570528+>50系列って未だになんかドライバー不安定なイメージがあったけどさすがに情報が古すぎるだろうか |
… | 6425/08/28(木)01:54:02No.1347570557+先週変えたけど特になんも不具合はないな |
… | 6525/08/28(木)01:54:19No.1347570589+>50系列って未だになんかドライバー不安定なイメージがあったけどさすがに情報が古すぎるだろうか |
… | 6625/08/28(木)01:55:49No.1347570764+M2とPCIEの排他とかの制限少なめな感じかな |
… | 6725/08/28(木)01:56:07No.1347570793+一時期値段以前に買えなかったからなグラボ |
… | 6825/08/28(木)01:56:14No.1347570807+Core Ultraは14世代より消費電力減ったけどそれでもAMDより高いのがね… |
… | 6925/08/28(木)01:56:22No.1347570819+スレの趣旨とちょっと違うかもしれないけどSSDのメーカーってどこが安牌とかある?samsungとか大丈夫? |
… | 7025/08/28(木)01:56:45No.1347570863+俺のツクモPCはケース上に持ち運ぶ用の取っ手があるぜ |
… | 7125/08/28(木)01:56:48No.1347570869そうだねx1アプデでマシになったと聞くが60まで待つのが安牌だよ |
… | 7225/08/28(木)01:57:05No.1347570907+5070tiのが良くない? |
… | 7325/08/28(木)01:57:30No.1347570943+>スレの趣旨とちょっと違うかもしれないけどSSDのメーカーってどこが安牌とかある?samsungとか大丈夫? |
… | 7425/08/28(木)01:57:36No.1347570960+流石に今は時期良いと思う |
… | 7525/08/28(木)01:57:51No.1347570985そうだねx1WDかキオクシアでいいんじゃね |
… | 7625/08/28(木)01:57:53No.1347570990+ツクモBTOの利点は電源とかも型番でしっかり詳細見て選べること |
… | 7725/08/28(木)01:58:22No.1347571059+>5070tiのが良くない? |
… | 7825/08/28(木)01:58:53No.1347571114そうだねx1>スレの趣旨とちょっと違うかもしれないけどSSDのメーカーってどこが安牌とかある?samsungとか大丈夫? |
… | 7925/08/28(木)01:59:10No.1347571153+NVIDIAのCEOが次世代のGPUはかつてない飛躍になるとか言ってるけど40→50で足踏みしすぎただけっていうか… |
… | 8025/08/28(木)01:59:10No.1347571154+それで5080superはいつなんだい |
… | 8125/08/28(木)01:59:38No.1347571209そうだねx2コアウルトラ乗ってるノートパソコンは本当にいい製品なんだけど |
… | 8225/08/28(木)01:59:59No.1347571239+>ツクモBTOの利点は電源とかも型番でしっかり詳細見て選べること |
… | 8325/08/28(木)02:00:07No.1347571257+32GBのメモリを64GBにカスタムするだけで+24200円 |
… | 8425/08/28(木)02:00:29No.1347571300+クリエイターPCのケースのHDD搭載位置ってちゃんと冷えるんだろうか |
… | 8525/08/28(木)02:00:45No.1347571331+Core Ultraデスクトップは壊滅してるけどノートは調子良いんだよな |
… | 8625/08/28(木)02:00:45No.1347571332+マザボが微妙に古くてPCIE5.0に対応してなくない? |
… | 8725/08/28(木)02:01:06No.1347571359そうだねx2>クリエイターPCのケースのHDD搭載位置ってちゃんと冷えるんだろうか |
… | 8825/08/28(木)02:01:19No.1347571379そうだねx2HDDってそんなに熱もつの? |
… | 8925/08/28(木)02:01:35No.1347571415+>それで5080superはいつなんだい |
… | 9025/08/28(木)02:01:39No.1347571425そうだねx2メモリを32GBから64GBにするメリットが自分の使い方であるのかな…と迷う |
… | 9125/08/28(木)02:02:02No.1347571465+>https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=GE-A161&TYPE=64B7T |
… | 9225/08/28(木)02:02:08No.1347571478+>https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=GE-A161&TYPE=64B7T |
… | 9325/08/28(木)02:02:37No.1347571521+BTOでパーツ全部選べるのはサイコムってイメージだった |
… | 9425/08/28(木)02:03:06No.1347571571+ddr5は相性問題のせいで増設するとたまに不具合起きるから先見て64はありっちゃあり |
… | 9525/08/28(木)02:03:36No.1347571634そうだねx1大抵のはアプデしたら5.0になってるんでは |
… | 9625/08/28(木)02:03:42No.1347571643+ゲーム以外ならコスパ高いでしょ265 |
… | 9725/08/28(木)02:04:00No.1347571671+>BTOでパーツ全部選べるのはサイコムってイメージだった |
… | 9825/08/28(木)02:04:08No.1347571687+ツクモは即納モデルで求めてる構成あったらそっちのがお得 |
… | 9925/08/28(木)02:04:19No.1347571708+CPUマザボが今世代限りなんだからグラボも70tiでいいと思う |
… | 10025/08/28(木)02:05:05No.1347571802+メモリ64GBにしたいなら自分で変えた方がいいんじゃねえかな |
… | 10125/08/28(木)02:05:16No.1347571823+>ゲーム以外ならコスパ高いでしょ265 |
… | 10225/08/28(木)02:05:19No.1347571830+>ゲーム以外ならコスパ高いでしょ265 |
… | 10325/08/28(木)02:06:45No.1347571977+別にゲーム遊べないとかではないだろ265K |
… | 10425/08/28(木)02:06:48No.1347571986+80S待ってるけど冷静に考えるとVRAMそんな要らないんだよな |
… | 10525/08/28(木)02:07:15No.1347572031+電力気にしなければゲーム以外も14700Kとかの方がおおむね優秀 |
… | 10625/08/28(木)02:07:24No.1347572048+ケースFANって静音のほうがやっぱりいいの? |
… | 10725/08/28(木)02:07:35No.1347572058+>HDDって冷やす必要あるの? |
… | 10825/08/28(木)02:07:41No.1347572071+別にゲームで困るような性能でもないだろ |
… | 10925/08/28(木)02:07:51No.1347572087そうだねx1>BTOでパーツ全部選べるのはサイコムってイメージだった |
… | 11025/08/28(木)02:08:08No.1347572111そうだねx1>別にゲーム遊べないとかではないだろ265K |
… | 11125/08/28(木)02:08:25No.1347572139+>別にゲームで困るような性能でもないだろ |
… | 11225/08/28(木)02:09:04No.1347572210+ゲームだけならi5の12世代でもR5でもいい |
… | 11325/08/28(木)02:09:22No.1347572249+ゲームで困るなんて誰も言ってないぞ |
… | 11425/08/28(木)02:11:04No.1347572372+>ゲームだけならi5の12世代でもR5でもいい |
… | 11525/08/28(木)02:11:58No.1347572461+>電力気にしなければゲーム以外も14700Kとかの方がおおむね優秀 |
… | 11625/08/28(木)02:12:12No.1347572485+5080積んだPC欲しいが主目的ならスレ画のセール品が265Kだからってのは回避する理由にはしなくていいよねってだけだよ |
… | 11725/08/28(木)02:12:40No.1347572525そうだねx1マルチ性能同価格帯ryzenの2倍近い方が魅力的に見える |
… | 11825/08/28(木)02:13:10No.1347572575+>特に時期がいいとは思わないけど |
… | 11925/08/28(木)02:13:40No.1347572619+>マルチ性能同価格帯ryzenの2倍近い方が魅力的に見える |
… | 12025/08/28(木)02:16:42No.1347572875そうだねx2ゲームだけなら9070XTでも4Kある程度いけるから5080いくってことはゲーム外も求めてるってことだろう |
… | 12125/08/28(木)02:18:09No.1347572998そうだねx1ゲームだと結局は緑向けにやってるところが多いから緑のほうが良くない?dlssもあるし |
… | 12225/08/28(木)02:18:30No.1347573025+>5080積んだPC欲しいが主目的ならスレ画のセール品が265Kだからってのは回避する理由にはしなくていいよねってだけだよ |
… | 12325/08/28(木)02:19:25No.1347573107+>ゲームだと結局は緑向けにやってるところが多いから緑のほうが良くない?dlssもあるし |
… | 12425/08/28(木)02:20:49No.1347573226+ゲームでの緑の優位点はパストレーシングのはずなんだけど現状あんまり意味ない |
… | 12525/08/28(木)02:22:24No.1347573341そうだねx1ラデオンエロ画像エロ動画生成とかVRCで不利じゃん |
… | 12625/08/28(木)02:24:27No.1347573466そうだねx9用途がゲームだけでもよほどのことが無い限りゲーマーは普通にGeforce選ぶよ |
… | 12725/08/28(木)02:24:44No.1347573490+書き込みをした人によって削除されました |
… | 12825/08/28(木)02:25:30No.1347573547+目的のゲームがRadeonに最適化されてる場合とか? |
… | 12925/08/28(木)02:25:37No.1347573555そうだねx2まあ今回よほどのことがあったのだが |
… | 13025/08/28(木)02:27:17No.1347573688そうだねx1ゲームによって得意不得意があるのは仕方ないとしてエロ生成に使えるという点をどう評価するか… |
… | 13125/08/28(木)02:28:26No.1347573764そうだねx2>まあ今回よほどのことがあったのだが |
… | 13225/08/28(木)02:28:29No.1347573767+5080って今値段165k〜あるんだな |
… | 13325/08/28(木)02:29:16No.1347573824+緑や青は問題あっても修正する安心感がある |
… | 13425/08/28(木)02:29:20No.1347573831+DLSS4が最強すぎてな |
… | 13525/08/28(木)02:29:40No.1347573864+本来最も売れそうな枠の5060tiが全然人気ねえ! |
… | 13625/08/28(木)02:30:57No.1347573960+vramケチるのやめろ |
… | 13725/08/28(木)02:32:27No.1347574058+書き込みをした人によって削除されました |
… | 13825/08/28(木)02:32:39No.1347574072そうだねx3>vramケチるのやめろ |
… | 13925/08/28(木)02:32:41No.1347574075+5000番台は希望小売価格自体は前の世代より下がってるんだよな5090以外 |
… | 14025/08/28(木)02:35:30No.1347574255そうだねx1vram欲しいならAda買え |
… | 14125/08/28(木)02:36:46No.1347574339+60Ti |
… | 14225/08/28(木)02:39:52No.1347574527そうだねx1GDDR7を使わない赤はケチですか? |
… | 14325/08/28(木)02:39:57No.1347574529+80だけ安くなりすぎ問題 |
… | 14425/08/28(木)02:42:29No.1347574674+そういやスレ「」はどこいったんだろ |
… | 14525/08/28(木)02:44:40No.1347574804そうだねx5>メモリ64GBにしたいなら自分で変えた方がいいんじゃねえかな |
… | 14625/08/28(木)02:44:49No.1347574813+>用途がゲームだけでもよほどのことが無い限りゲーマーは普通にGeforce選ぶよ |
… | 14725/08/28(木)02:45:27No.1347574844+>そういやスレ「」はどこいったんだろ |
… | 14825/08/28(木)02:45:32No.1347574849そうだねx4>そういやスレ「」はどこいったんだろ |
… | 14925/08/28(木)02:45:59No.1347574873そうだねx1AMD Ryzen™ 7 5700X |
… | 15025/08/28(木)02:46:54No.1347574924+とりあえず12V-2x6はちょっと怖い |
… | 15125/08/28(木)02:46:59No.1347574929+5060ti16GBと5070が一長一短と言うかリーク通りなら5070superを待ちたい… |
… | 15225/08/28(木)02:48:16No.1347575006そうだねx3>AMD Ryzen™ 7 5700X |
… | 15325/08/28(木)02:49:29No.1347575084+5000番台のSは特に進化してる部分なくVRAMと消費電力と値段上がるだけになりそう |
… | 15425/08/28(木)02:49:50No.1347575108+書き込みをした人によって削除されました |
… | 15525/08/28(木)02:49:58No.1347575118+>341999円出すなら上で出てるワンズの一式組み立ての方が安くていいパーツで組めるよ |
… | 15625/08/28(木)02:51:43No.1347575219そうだねx3>結局普及率高い方を基準に作る会社が多いんだからゲーム用途こそ緑でいいと思うんだよな |
… | 15725/08/28(木)02:52:15No.1347575244そうだねx15700Xはまあいいとしても7800XTが在庫処分すぎる… |
… | 15825/08/28(木)02:52:16No.1347575246+DLSS4もうネイティブより高画質だからな |
… | 15925/08/28(木)02:59:02No.1347575690+スレ「」じゃないけどhttps://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=GE-A178&TYPE=64BのSSDを2TB WD Black SN850Xに変更して買うの決めたよ |
… | 16025/08/28(木)02:59:23No.1347575713+書き込みをした人によって削除されました |
… | 16125/08/28(木)03:00:20No.1347575773+アプライドネットってとこが安いけど何がどうなって安くなってるんだろ |
… | 16225/08/28(木)03:00:48No.1347575796+ワンズとかの組み立て代行はその店で全部買うことになるからBTOより高いよ |
… | 16325/08/28(木)03:01:15No.1347575822+>アプライドネットってとこが安いけど何がどうなって安くなってるんだろ |
… | 16425/08/28(木)03:01:40No.1347575846そうだねx3https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0409090931018/ |
… | 16525/08/28(木)03:03:49No.1347575954+>スレ「」じゃないけどhttps://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=GE-A178&TYPE=64BのSSDを2TB WD Black SN850Xに変更して買うの決めたよ |
… | 16625/08/28(木)03:03:49No.1347575955そうだねx1>https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0409090931018/ |
… | 16725/08/28(木)03:05:57No.1347576059+Arkは使用パーツの必要電源容量も見積もり画面で出してくれる新設設計 |
… | 16825/08/28(木)03:06:31No.1347576089+https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0409090744014 |
… | 16925/08/28(木)03:08:04No.1347576161+最適化進んだ今だと265KFというか265KはWQHD以上なら別に悪くもない |
… | 17025/08/28(木)03:08:35No.1347576185+>ワンズとかの組み立て代行はその店で全部買うことになるからBTOより高いよ |
… | 17125/08/28(木)03:11:40No.1347576344そうだねx2超解像度技術は緑の圧勝だな |
… | 17225/08/28(木)03:12:22No.1347576378+ゲーム用途は緑でも赤でもいいよ |
… | 17325/08/28(木)03:13:29No.1347576428+>今だとどっちかっていうと12VHPWRを避けるべき |
… | 17425/08/28(木)03:14:42No.1347576477+9070XTも5070Tiも事例少ないとはいえ溶けてるって頭おかしい規格だからな… |
… | 17525/08/28(木)03:14:50No.1347576485+>fu5500795.png |
… | 17625/08/28(木)03:15:38No.1347576529+>>fu5500795.png |
… | 17725/08/28(木)03:16:13No.1347576554+ずっと2070のDLSS2.0で特にアプコン部分の画質気にならなかったけど3.0や4.0やラデオンとの比較検証見ると全然違うなってなる |
… | 17825/08/28(木)03:16:26No.1347576561+調べたらかなり古い設計だし窒息ケースだな |
… | 17925/08/28(木)03:17:23No.1347576613+なんでそんな規格通したんですか! |
… | 18025/08/28(木)03:17:23No.1347576614+>fu5500795.png |
… | 18125/08/28(木)03:17:28No.1347576619+マジでコネクタ焼損溶解問題が怖いんだよな |
… | 18225/08/28(木)03:18:00No.1347576651+ステラーブレイドでDLSS4試したらなんか明らかに映像がもにゃもにゃしててこれはステラーブレイドの最適化不足なのかDLSS4の特性なのかどっちなのか分からないままそれ以降はTAAにしてる |
… | 18325/08/28(木)03:18:28No.1347576673+ツクモ本店の2階言って店員さんに相談しながらパーツ決めるといい感じにしてくれるよ |
… | 18425/08/28(木)03:18:58No.1347576688+あとAsRoc製品も怖い |
… | 18525/08/28(木)03:19:22No.1347576706+OSってマイクロソフトアカウントに紐づいてたら新PCに無料で移行できるのでは |
… | 18625/08/28(木)03:19:35No.1347576716+俺はマウスで買っちゃった… |
… | 18725/08/28(木)03:20:12No.1347576748+>ステラーブレイドでDLSS4試したらなんか明らかに映像がもにゃもにゃしててこれはステラーブレイドの最適化不足なのかDLSS4の特性なのかどっちなのか分からないままそれ以降はTAAにしてる |
… | 18825/08/28(木)03:21:50No.1347576836+>俺はマウスで買っちゃった… |
… | 18925/08/28(木)03:22:31No.1347576872+いいじゃんマウス |
… | 19025/08/28(木)03:24:49No.1347576966+今一番伸びてるBTOメーカーはマウスだろうしなあ |
… | 19125/08/28(木)03:27:16No.1347577086+生成AI目的なら緑一択か |
… | 19225/08/28(木)03:28:26No.1347577137そうだねx1>生成AI目的なら緑一択か |
… | 19325/08/28(木)03:29:01No.1347577163+>生成AI目的なら緑一択か |
… | 19425/08/28(木)03:29:45No.1347577202+ATX3.1対応1200w扱ってるとこあんまないのが気になる |
… | 19525/08/28(木)03:30:12No.1347577223+2時間くらいPC分解工事してたらおホ楽しそうな流れになってる |
… | 19625/08/28(木)03:31:03No.1347577261+生成AIならそれこそVRAM増える年末のSuper待ちじゃないの |
… | 19725/08/28(木)03:31:04No.1347577264+むしろワイルズは赤一択じゃないのか |
… | 19825/08/28(木)03:31:57No.1347577309+ワイルズは普通に赤だよ |
… | 19925/08/28(木)03:32:23No.1347577326そうだねx1>むしろワイルズは赤一択じゃないのか |
… | 20025/08/28(木)03:34:41No.1347577437そうだねx1最初から対応しとけ |
… | 20125/08/28(木)03:35:04No.1347577452+>むしろワイルズは赤一択じゃないのか |
… | 20225/08/28(木)03:35:30No.1347577472+GTA5とオンライン最近DLSS4対応したけど元々120fps張り付きだった画質がちょっと良くなった程度だな |
… | 20325/08/28(木)03:36:58No.1347577525そうだねx1btoなら流石にケーブル溶けるみたいな不安はないよね… |
… | 20425/08/28(木)03:37:14No.1347577535+あんま分かってないんだけどネイティブ解像度TAAで120FPS張り付けるスペックがあればDLSS使うよりTAAが安牌なんだよね? |
… | 20525/08/28(木)03:37:56No.1347577559+>btoなら流石にケーブル溶けるみたいな不安はないよね… |
… | 20625/08/28(木)03:37:58No.1347577562そうだねx4>btoなら流石にケーブル溶けるみたいな不安はないよね… |
… | 20725/08/28(木)03:38:22No.1347577578+>btoなら流石にケーブル溶けるみたいな不安はないよね… |
… | 20825/08/28(木)03:38:37No.1347577587+>btoなら流石にケーブル溶けるみたいな不安はないよね… |
… | 20925/08/28(木)03:38:55No.1347577599+>あるけど保証で解決 |
… | 21025/08/28(木)03:39:02No.1347577607+>最初はそうだったけど6/30のアプデでDLSS4に対応した |
… | 21125/08/28(木)03:39:32No.1347577626+画像生成はもうなんでもできるレベルになった |
… | 21225/08/28(木)03:39:57No.1347577646そうだねx1>btoなら流石にケーブル溶けるみたいな不安はないよね… |
… | 21325/08/28(木)03:40:05No.1347577648+>プロでもあるのはもう構造が悪いだろ…! |
… | 21425/08/28(木)03:40:54No.1347577698+7800XTってそんなダメなの? |
… | 21525/08/28(木)03:41:03No.1347577704+>プロでもあるのはもう構造が悪いだろ…! |
… | 21625/08/28(木)03:42:56No.1347577780+BTOのCPUクーラーってどこら辺から空冷から水冷に変えるライン? |
… | 21725/08/28(木)03:43:05No.1347577787そうだねx1安いゲーミングPCって要はグラボ以外を削ったり怪しい出処のパーツにしてその価格を出してるわけで |
… | 21825/08/28(木)03:43:20No.1347577797+7800XTは別に悪いグラボじゃないけどFSR4対応してないって点が今だとちょっとね…とはなるんだけど |
… | 21925/08/28(木)03:44:12No.1347577830+>BTOのCPUクーラーってどこら辺から空冷から水冷に変えるライン? |
… | 22025/08/28(木)03:44:32No.1347577846+>BTOのCPUクーラーってどこら辺から空冷から水冷に変えるライン? |
… | 22125/08/28(木)03:44:33No.1347577847そうだねx1>電源がイカれたらケース以外全パーツ道連れガチャが行われるのでそこはよく考えたほうがいい |
… | 22225/08/28(木)03:45:42No.1347577895そうだねx2水冷か空冷かって結局自分の出したいクロック数の問題だからなぁ |
… | 22325/08/28(木)03:45:45No.1347577897+簡易水冷前に付けるか上に付けるか…それとも…下? |
… | 22425/08/28(木)03:46:30No.1347577926そうだねx3電源は昔ほど粗雑なのを乗せてくるBTOなんて存在しない |
… | 22525/08/28(木)03:47:53No.1347577988そうだねx1Define7もそろそろ飽きてきたから他のケースにしようかなぁ |
… | 22625/08/28(木)03:48:07No.1347577996+そもそも今時粗雑な電源なんて探してもそうそう転がってないんじゃないかな… |
… | 22725/08/28(木)03:49:08No.1347578033+エアプ自作erだけじゃなくエアプBTOerも湧くようになったか |
… | 22825/08/28(木)03:50:23No.1347578075+A620チップセット使ったゲーミングPC出してるんだねマウスコンピューターさん・・・ |
… | 22925/08/28(木)03:51:46No.1347578131+AMDでも水冷使うしcoreultraでもAK400でいけるしで使い方次第としか言い様が無い |
… | 23025/08/28(木)03:53:18No.1347578178+>AMDでも水冷使うしcoreultraでもAK400でいけるしで使い方次第としか言い様が無い |
… | 23125/08/28(木)03:53:49No.1347578194+起きてていい時間帯じゃないのに「」がいろいろ教えてくれるからスレが落ちるまで眠れない… |
… | 23225/08/28(木)03:54:19No.1347578212+A620は安いBTO構成でめちゃ使われるけど買った構成そのままで使う分には特に問題ないんじゃねえかな… |
… | 23325/08/28(木)03:54:23No.1347578214そうだねx2寝ろマジで |
… | 23425/08/28(木)03:55:33No.1347578256+今どきOCなんてしないだろ |
… | 23525/08/28(木)03:56:17No.1347578278そうだねx1>今どきOCなんてしないだろ |
… | 23625/08/28(木)03:57:14No.1347578310+動画勢はどっちの動画勢なんだ |
… | 23725/08/28(木)03:57:26No.1347578317そうだねx1M,2スロットとUSB端子いっぱい欲しい |
… | 23825/08/28(木)03:57:28No.1347578318+>今どきOCなんてしないだろ |
… | 23925/08/28(木)03:58:01No.1347578341+A620USB足りなすぎる… |
… | 24025/08/28(木)03:59:40No.1347578390+>>今どきOCなんてしないだろ |
… | 24125/08/28(木)04:01:05No.1347578456+総額20万ぐらいまでのベスト構成っぽいBTOってなんかあるかな?ゲーム目的 |
… | 24225/08/28(木)04:01:50No.1347578482+>総額20万ぐらいまでのベスト構成っぽいBTOってなんかあるかな?ゲーム目的 |
… | 24325/08/28(木)04:03:34No.1347578536+>総額20万ぐらいまでのベスト構成っぽいBTOってなんかあるかな?ゲーム目的 |
… | 24425/08/28(木)04:03:53No.1347578555+>総額20万ぐらいまでのベスト構成っぽいBTOってなんかあるかな?ゲーム目的 |
… | 24525/08/28(木)04:04:29No.1347578582+>総額20万ぐらいまでのベスト構成っぽいBTOってなんかあるかな?ゲーム目的 |
… | 24625/08/28(木)04:04:52No.1347578595+>5700Xに5060の構成でテキトーなの選べば良いそれで困ることは無い |
… | 24725/08/28(木)04:06:26No.1347578661+20万以下ならこれ気になるな |
… | 24825/08/28(木)04:06:39No.1347578672+>それ定格の決まったブーストクロックでは |
… | 24925/08/28(木)04:09:06No.1347578776そうだねx1>20万以下ならこれ気になるな |
… | 25025/08/28(木)04:10:51No.1347578839+>5700xでRTX5070はボトルネック大丈夫なんかな |
… | 25125/08/28(木)04:13:46No.1347578950+その構成でボトルネックになるのはCPUじゃなくてチップセットな気がするわ |
… | 25225/08/28(木)04:14:43No.1347578992+>20万以下ならこれ気になるな |
… | 25325/08/28(木)04:16:58No.1347579086そうだねx2>そもそも今時粗雑な電源なんて探してもそうそう転がってないんじゃないかな… |
… | 25425/08/28(木)04:24:16No.1347579370+>こっちのが良さげ? |
… | 25525/08/28(木)04:28:07No.1347579493そうだねx1電源の品質とかチップセットの帯域とか拘るならそもそもBTOより自作した方がいいのだ |
… | 25625/08/28(木)04:34:23No.1347579654そうだねx1自分で組むのは難しそう…というのなら自作代行サービスやってるショップもあるからそこで頼むのもいいよ |
… | 25725/08/28(木)04:38:31No.1347579777+あんまお得感ないな… |
… | 25825/08/28(木)04:39:22No.1347579798+自作なんぞ何も難しいことないんだけどね |
… | 25925/08/28(木)04:41:08No.1347579857+昔に比べたらすごい楽になったよね…DVDドライブ入れる場所が歪んでてドライブの蓋削らないと入らないとか |
… | 26025/08/28(木)04:46:42No.1347580012+発熱と性能のバランスなら7 9750x3dがいいと思った |
… | 26125/08/28(木)04:53:07No.1347580204そうだねx2>発熱と性能のバランスなら7 9750x3dがいいと思った |
… | 26225/08/28(木)05:07:12No.1347580634+https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g121503-Aug3/ |
… | 26325/08/28(木)05:08:57No.1347580682+7950x3dの事なら結構な高級品だぞ |
… | 26425/08/28(木)05:09:42No.1347580703+この間みて手頃価格だなーとおもったやつだけど生成AIとかするならやっぱ30万台になるよなー |
… | 26525/08/28(木)05:11:13No.1347580751+>あんまお得感ないな… |
… | 26625/08/28(木)05:14:14No.1347580839+自分で組んだら5070ti+265k |
… | 26725/08/28(木)05:27:39No.1347581315+>自分で組んだら5070ti+265k |
… | 26825/08/28(木)05:38:56No.1347581715+迷ったらRyzen |
… | 26925/08/28(木)05:41:06No.1347581796+7 5700Xより上の性能にした方が良いの? |
… | 27025/08/28(木)05:42:20No.1347581837そうだねx1何をするかによるね |
… | 27125/08/28(木)05:48:35No.1347582053+新しいCPU検討する頃にはもうチップセットから違う |
… | 27225/08/28(木)05:51:49No.1347582139+同ソケット内でもCPU更新は考えてないからこそ新しい強めのCPU買っておきたいって人が多いんじゃないか |
… | 27325/08/28(木)05:57:43No.1347582364+最近9950X3D買ってメモリやらなんやら盛り盛りで組んだけど |
… | 27425/08/28(木)06:29:31No.1347583672そうだねx1>最近9950X3D買ってメモリやらなんやら盛り盛りで組んだけど |
… | 27525/08/28(木)06:53:12No.1347585013そうだねx1ツクモは2回ほどメモリ不良を掴まされてるから安くても買わないことにしている |