二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2496人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1747510552281.jpg-(51383 B)
51383 B25/05/18(日)04:35:52 ID:YeMQucuoNo.1313813354そうだねx6 10:14頃消えます
大成功で新規増えるなんて夢物語だとわかりきってたしそこは期待してなかったけど狭い内輪で「アニメ良かったよね…」って細々と長く浸れるくらいの出来のアニメを作ってほしかった
あとなんやかんや言われがちだけど動く真乃は抜群に可愛いと思う
削除された記事が1件あります.見る
125/05/18(日)04:39:34No.1313813604そうだねx22
美味しくない部分を丁寧にトリミングした上で薄味なアニメだからもう本当にどうしょうもない
225/05/18(日)04:40:38 ID:YeMQucuoNo.1313813676そうだねx5
もっとこう……いい感じのシナリオとかあっただろ…!?ってなり続ける
325/05/18(日)04:43:37No.1313813878そうだねx13
真っ当なコミュニティで良かった部分だけ語ろうとするとどうしても
動くアイドル達が可愛いよね!みたいな話しかできなくなる…
425/05/18(日)04:44:53No.1313813947+
ASみたく3度目の正直すればいいよ
525/05/18(日)04:48:12No.1313814141そうだねx7
言えたじゃねえか
625/05/18(日)04:48:35No.1313814169+
アイドルゲームのアニメ化ってだいたい失敗してる気がする
725/05/18(日)04:54:23 ID:YeMQucuoNo.1313814485そうだねx8
>アイドルゲームのアニメ化ってだいたい失敗してる気がする
何を失敗とするかにもよるけど出来良かったよねくらいの評価のものはそこそこある気がする
825/05/18(日)04:58:08No.1313814698そうだねx5
直近が7億ぐらい売りあげてるので…
925/05/18(日)04:58:31No.1313814725+
ファン向けとしてはいいけど新規向けじゃないよねってパターンはよくあるけど…
1025/05/18(日)04:59:01No.1313814751そうだねx23
>ファン向けとしてはいいけど新規向けじゃないよねってパターンはよくあるけど…
すごいよね
誰にも向いてないんだぜこれ
1125/05/18(日)04:59:03No.1313814752そうだねx11
>アイドルゲームのアニメ化ってだいたい失敗してる気がする
主語でかくしたところでより惨めになるぞ
1225/05/18(日)05:02:44No.1313814973+
そもそも2クールやる必要あったのか?
1325/05/18(日)05:08:07No.1313815234そうだねx3
>そもそも2クールやる必要あったのか?
それはあくまで結果論であって良いアニメだったら何クールでもあれば嬉しかっただろう
1425/05/18(日)05:08:34No.1313815254+
放クラ回は結構好き
あとは1クール目と2クール目の前半数話までは良かったと思う
1525/05/18(日)05:11:09No.1313815404そうだねx4
>>アイドルゲームのアニメ化ってだいたい失敗してる気がする
>何を失敗とするかにもよるけど出来良かったよねくらいの評価のものはそこそこある気がする
アイマスだとデレアニ2期でようやく出来よくなかったになる水準だったよ
ラだって色々あったの虹ヶ咲くらいだしアイカツプリパラバンドリで失敗ってどのときだ?
1625/05/18(日)05:12:54No.1313815506そうだねx7
ソシャゲアニメの失敗はよく聞くけどアイドルゲームでの失敗は全然聞いたこと無かったよ
1725/05/18(日)05:15:03No.1313815621そうだねx2
わかるよ
もうどうしようもない虚しさがある
1825/05/18(日)05:17:59No.1313815767そうだねx2
たぶん原作サイドの無茶な口出しがあってここまで変なアニメになったんだろうなと思う
普通にアニメとして質が低くもあるからどっちにしろダメそうではある
1925/05/18(日)05:19:12No.1313815828そうだねx2
スレ画の真乃が立ちションって言われてるの見てからもうそうとしか思えない
2025/05/18(日)05:19:31No.1313815841+
デレアニは作画は低品質だし終盤の話はアイドルアニメでやるべき話ではなかったように見えるから評価としては微妙だけど
すぐにデレステリリースして新規を呼び込めたって点では大成功
ミリアニはCGのクオリティは高いし変な話はあるがまあ破綻はしてないけど新規呼び込めたかどうかは微妙
2125/05/18(日)05:21:11No.1313815921そうだねx37
他所を偉そうに評価してる場合じゃねえだろ
2225/05/18(日)05:21:24No.1313815931+
変に気取ったのか何なのか理由は分からないけどキャラに分かりやすい属性出すの避けてたよねこのアニメ
10人以上わっと出てくるんだから新規にはそういう分かりやすさが大事なのに…
まあ凛世はロボ子として覚えてもらえたけど…
2325/05/18(日)05:21:25No.1313815932そうだねx2
原作ありの回もお世辞にも作り方が上手いとは言えないし本当に誰の方を向いてたんだろうな…
2425/05/18(日)05:21:56No.1313815955そうだねx2
アイマスだけでもう6作くらいアニメ作られてるって考えたらアニメ化の打率としてはむしろ高い方では
2525/05/18(日)05:22:59No.1313816009そうだねx21
>デレアニは作画は低品質だし終盤の話はアイドルアニメでやるべき話ではなかったように見えるから評価としては微妙だけど
>すぐにデレステリリースして新規を呼び込めたって点では大成功
>ミリアニはCGのクオリティは高いし変な話はあるがまあ破綻はしてないけど新規呼び込めたかどうかは微妙
そういうとこやぞ本当に
2625/05/18(日)05:23:28No.1313816038そうだねx7
というかアイマスアニメで明確に質が低いのってシャニ1期2期くらいでは
ゼノグラシアも別物ではあったけど金はかかってたし
2725/05/18(日)05:23:47No.1313816053そうだねx1
アニメなんてそんなもんでしょ
今まで何度好きな原作のアニメ化に期待しては微妙な出来で終わった事か
2825/05/18(日)05:24:24No.1313816082そうだねx18
>アニメなんてそんなもんでしょ
>今まで何度好きな原作のアニメ化に期待しては微妙な出来で終わった事か
>主語でかくしたところでより惨めになるぞ
2925/05/18(日)05:24:27No.1313816086+
シャニアニだって6年がかりで作ってたんだから人件費諸々含めて金は大層かかってるだろ
3025/05/18(日)05:24:52No.1313816103そうだねx5
ミリとシャニの脚本が全話同一人物ってのが未だに信じられない
3125/05/18(日)05:25:31No.1313816140+
二期まで通して見て細部にこだわってる場合じゃねえだろ!ってなる
3225/05/18(日)05:25:59No.1313816155+
アイマスの看板で何故こんな低品質なアニメを…?ってなる
アニメやるっつったらそこそこ予算もらうよね…?
3325/05/18(日)05:26:22No.1313816170そうだねx6
予算はあったんじゃね
3425/05/18(日)05:26:25No.1313816171+
アニメだけ見ててもスッキリしない話作りというか不必要なくらい原作ゲームへの導線を作ろうとした結果なのかなと
3525/05/18(日)05:27:21No.1313816215そうだねx3
>アニメだけ見ててもスッキリしない話作りというか不必要なくらい原作ゲームへの導線を作ろうとした結果なのかなと
こんな出来の悪いアニメ見て原作やってみようと思う視聴者なんてほとんどいないよ…
3625/05/18(日)05:27:21No.1313816216そうだねx4
>アイマスの看板で何故こんな低品質なアニメを…?ってなる
>アニメやるっつったらそこそこ予算もらうよね…?
無茶苦茶お金使ってるのはかけた時間や音への拘りに宣伝費と
インタビューを含めて客から見ても分かるぞ
3725/05/18(日)05:27:53No.1313816237そうだねx2
>こんな出来の悪いアニメ見て原作やってみようと思う視聴者なんてほとんどいないよ…
そこはやろうとして失敗したって話では
3825/05/18(日)05:28:00No.1313816243そうだねx2
>シャニアニだって6年がかりで作ってたんだから人件費諸々含めて金は大層かかってるだろ
6年も死んだ卵を温めていたんですか
3925/05/18(日)05:28:12No.1313816258そうだねx6
まんきゅうとは絶対揉めてるだろ
4025/05/18(日)05:28:38No.1313816277+
>ミリとシャニの脚本が全話同一人物ってのが未だに信じられない
個人的には両方のスタッフの中で事前に一番信頼置いてた部分だったからミリアニは流石だなって感心したしシャニアニはあの有様なのが信じがたかった
4125/05/18(日)05:28:52No.1313816284そうだねx6
ミリよりも2年早くアニメ企画スタートしてたのはポリピク側の発言で分かってることだからマジで時間かけてる
4225/05/18(日)05:28:54 ID:YeMQucuoNo.1313816286+
>アニメだけ見ててもスッキリしない話作りというか不必要なくらい原作ゲームへの導線を作ろうとした結果なのかなと
スッキリしない話を年単位で延々と見させられるのは原作要素なので…
4325/05/18(日)05:29:02No.1313816296+
コロナ挟んで6年なら企画スタートとから考えたらそんなもんじゃない?
ノクチルとかシーズもいる辺りは別に制作開始から6年って訳でもないだろうし
4425/05/18(日)05:29:11No.1313816300+
>6年も死んだ卵を温めていたんですか
6年も温めてたから卵が死んだんじゃないかな…
4525/05/18(日)05:29:19No.1313816304+
>ミリとシャニの脚本が全話同一人物ってのが未だに信じられない
アイカツの脚本家の人だしアイカツテイストがハマるかハマらないかじゃないかな
ミリはアイカツテイストがハマった
シャニにはハマらなかった
4625/05/18(日)05:29:51No.1313816328そうだねx12
シャニアニにそもそもアイカツテイスト無かった気が
4725/05/18(日)05:29:59No.1313816335+
>コロナ挟んで6年なら企画スタートとから考えたらそんなもんじゃない?
>ノクチルとかシーズもいる辺りは別に制作開始から6年って訳でもないだろうし
バンナムじゃなくてポリピクの視点で6年かけた仕事だぞ
4825/05/18(日)05:30:07No.1313816341+
アニメに本気でこれかよというのは
というかなんだったんだあの年のあの方針
4925/05/18(日)05:30:18No.1313816354そうだねx3
不必要とおまの推しとかもノクチル初期から作ってたんだろうな感
5025/05/18(日)05:30:32No.1313816368そうだねx2
>アイカツの脚本家の人だしアイカツテイストがハマるかハマらないかじゃないかな
>ミリはアイカツテイストがハマった
>シャニにはハマらなかった
もっと器用に色々書ける人だよ脚本の人
だからシャニならシャニに合った脚本が出てくると思ってたし
5125/05/18(日)05:30:34No.1313816370+
>>アニメなんてそんなもんでしょ
>>今まで何度好きな原作のアニメ化に期待しては微妙な出来で終わった事か
>>主語でかくしたところでより惨めになるぞ
これがよく分からない
惨めになるほど思い詰めることはないんだけど…
5225/05/18(日)05:30:40No.1313816382そうだねx7
>ミリとシャニの脚本が全話同一人物ってのが未だに信じられない
まあアニメって結局監督やP含めた他のスタッフの影響もでかいよね
5325/05/18(日)05:30:56No.1313816396+
今のプリキュアも加藤陽一だよね
5425/05/18(日)05:31:10No.1313816406+
スタッフに関しては信頼の実績あるスタッフだったから
余計に落胆大きくなってるのはあるよね
5525/05/18(日)05:31:17No.1313816413そうだねx8
うんまあネットバズとコラボ営業に特化したコンテンツだなって
瞬発力はあるかもだけど地力が問われると途端にこうなっちゃうよね
5625/05/18(日)05:31:22No.1313816418そうだねx1
>シャニアニにそもそもアイカツテイスト無かった気が
脚本家が本領発揮できるのがアイカツテイストだけどシャニには向いてないってことでしょ
原作側が余計な注文つけたとは思ってるが
5725/05/18(日)05:31:23No.1313816419+
原作再現してた話は全部原作のラストぶった切ってる雑な脚本だったから本当に仕事してたのか疑ってる
5825/05/18(日)05:31:37No.1313816432+
作品としての悲願だったのかもしれんけど全編3DCGにしなくてもよかっただろ…
5925/05/18(日)05:31:49No.1313816443+
>まんきゅうとは絶対揉めてるだろ
あまり話題に上がらない印象だけどシン劇とU149はデレアニに属するのか
6025/05/18(日)05:31:49No.1313816446そうだねx9
6年がかりってのが余計に体面悪いというか
時間かけたものが良くなる訳ではない好例というか
調理にかけた手間暇なんて客は知ったこっちゃないんだよな…
6125/05/18(日)05:31:50No.1313816450そうだねx5
>アニメに本気でこれかよというのは
>というかなんだったんだあの年のあの方針
あれは単に直近でまとめてアニメ出る予定があったからそういう売り方をしただけの話だろう
別に全部面白い内容だったなら何の問題もなかった話だ
6225/05/18(日)05:32:05 ID:YeMQucuoNo.1313816462+
名前だけ貸してましたって言われても信じるかもしれん
6325/05/18(日)05:32:08No.1313816467そうだねx3
>スタッフに関しては信頼の実績あるスタッフだったから
実績はあるけどあの監督と脚本なら普通はギャグ寄りにしない…?
6425/05/18(日)05:32:44No.1313816498そうだねx2
ギミマスアニメ化に向いてるスタッフだよな…
6525/05/18(日)05:32:47No.1313816502+
前にYouTubeで一挙やってた時に見た記憶だけだけど
アイマスアニメは基本的にどれも面白かった記憶はある
6625/05/18(日)05:32:50No.1313816503そうだねx1
>バンナムじゃなくてポリピクの視点で6年かけた仕事だぞ
いや単純にアニメから6年前だと物理的にまだノクチル存在して無いでしょ
6725/05/18(日)05:33:31No.1313816532そうだねx1
>>バンナムじゃなくてポリピクの視点で6年かけた仕事だぞ
>いや単純にアニメから6年前だと物理的にまだノクチル存在して無いでしょ
7ユニットにする構想はあったの知らんのか
6825/05/18(日)05:33:32No.1313816534そうだねx1
>いや単純にアニメから6年前だと物理的にまだノクチル存在して無いでしょ
一期の時点では関係ないだろうし
6925/05/18(日)05:34:03No.1313816561+
>>バンナムじゃなくてポリピクの視点で6年かけた仕事だぞ
>いや単純にアニメから6年前だと物理的にまだノクチル存在して無いでしょ
そんなもん作ってる最中にどうとでも差し込めるだろ
7025/05/18(日)05:34:21No.1313816572そうだねx10
その監督と脚本より上にいる主導してる連中が原因じゃねえ…
7125/05/18(日)05:34:33No.1313816586そうだねx3
まんきゅうって実質2期はほぼ関与してないというか降りてるよね?
7225/05/18(日)05:34:50No.1313816608そうだねx1
何もかもかみ合わなかったに尽きる
7325/05/18(日)05:34:53No.1313816614そうだねx1
>7ユニットにする構想はあったの知らんのか
なにそれ知らん…怖
7425/05/18(日)05:35:09No.1313816631+
個人的にはポリピクに頼んだのが一番の疑問
完全に畑違いじゃん
7525/05/18(日)05:35:24No.1313816641そうだねx4
アイマス全体で財布は一緒だぞって言われるとどうしようもないとこに金突っ込んでジリ貧になっていってるのひしひしと感じるからどうにかしてほしい
7625/05/18(日)05:35:29No.1313816651+
>そんなもん作ってる最中にどうとでも差し込めるだろ
二期分丸々作ってる最中に差し込むのは流石に無理だろ…
7725/05/18(日)05:35:39No.1313816658+
脚本よりも監督の方がこれ合ってるの?とは最初から思ってはいたな
結局こっちの方は公に発言する機会が殆ど無かったから何考えてこの仕事やってたのか分からん終いだし
7825/05/18(日)05:35:43No.1313816664+
思い出したわ
まんきゅう普通頭身の人間の監督やれんの?って言われてたわスタッフ発表時
7925/05/18(日)05:36:04No.1313816677そうだねx8
えらい他責思考だなみんな
8025/05/18(日)05:36:30No.1313816704+
>まんきゅうって実質2期はほぼ関与してないというか降りてるよね?
4期までやってて2期だけ関与してないってある?
8125/05/18(日)05:36:55No.1313816730そうだねx12
同時期に作ってたヒプマイの映画がそこそこヒットしちゃったからポリピクが悪いすら今はもう通じないんですよ
8225/05/18(日)05:37:02No.1313816737そうだねx8
そりゃあ視聴者は責任負いたくても無理だろ
8325/05/18(日)05:37:06No.1313816741そうだねx8
まぁ監督だけのせいにするのも酷だろう
全体の方針にOK出してるのは絶対もっと上だし…
8425/05/18(日)05:37:14No.1313816747そうだねx2
毎回全員一言ずつ喋るノルマって何考えてたら出てくるの
8525/05/18(日)05:37:20No.1313816756そうだねx1
Xで2ndからの監督が毎回シャニアニについて呟いてたけど
放送後に発言したアニメスタッフってこの人だけな気がする
8625/05/18(日)05:37:53No.1313816785そうだねx6
>4期までやってて2期だけ関与してないってある?
シャニアニの話だぞ
8725/05/18(日)05:38:00No.1313816789+
まんきゅうと加藤さんは夏にやる映画でも組んでるけどそっちもなんかヤバそうなんだよな…
8825/05/18(日)05:38:23No.1313816809そうだねx3
>同時期に作ってたヒプマイの映画がそこそこヒットしちゃったからポリピクが悪いすら今はもう通じないんですよ
別に同じ制作会社が駄作と良作作るなんて良くある事では
8925/05/18(日)05:38:33No.1313816821+
>4期までやってて2期だけ関与してないってある?
エクストラあるから実質5期だろ
9025/05/18(日)05:38:41No.1313816828+
アクティブ爆増botってコメントかなんかあったの?
9125/05/18(日)05:38:42No.1313816829そうだねx1
>毎回全員一言ずつ喋るノルマって何考えてたら出てくるの
そこは平等主義を拗らせてたら出てくるのは分からんでも無い
シャニでそれが必要だったかってのは分からん
9225/05/18(日)05:39:37No.1313816872そうだねx2
1期で初期組の話やったんだから2期はストレイノクチルとイルミネにフォーカスした話にしとけばまとまり出そうだったのに
9325/05/18(日)05:39:54No.1313816895+
1年目ならプロテイン焼そばや紅蘭偉魔空珠学園とかやってたんであの監督脚本のコンビにするのは納得できるんだよな…
9425/05/18(日)05:40:02No.1313816908そうだねx1
>>同時期に作ってたヒプマイの映画がそこそこヒットしちゃったからポリピクが悪いすら今はもう通じないんですよ
>別に同じ制作会社が駄作と良作作るなんて良くある事では
だったら尚更ポリピクが悪いと言っても仕方ない話になるじゃないか
9525/05/18(日)05:40:17No.1313816919+
>>同時期に作ってたヒプマイの映画がそこそこヒットしちゃったからポリピクが悪いすら今はもう通じないんですよ
>別に同じ制作会社が駄作と良作作るなんて良くある事では
ポリピクに任せたのが悪いってレスにたいしての返答じゃねえの知らんけど
9625/05/18(日)05:40:17No.1313816920+
バンナム側のプロデューサーも二期で一人抜けてるからまあ何か上の方もゴタゴタしてたんだろうな
9725/05/18(日)05:40:33No.1313816937+
3Dにするならもっと動いたりライブシーン増やした方が良かったよね
9825/05/18(日)05:41:16No.1313816974+
>そこは平等主義を拗らせてたら出てくるのは分からんでも無い
>シャニでそれが必要だったかってのは分からん
むしろ人数が少ないせいで変に拗らせたのかなって…
デレマスだと最初から全員登場も喋らせるのも一部にするしかないのわかりきってたんでボイスがサプライズになったけど
シャニだと全員に出番あって当然ですよね?みたいな…
9925/05/18(日)05:41:18No.1313816977+
>Xで2ndからの監督が毎回シャニアニについて呟いてたけど
>放送後に発言したアニメスタッフってこの人だけな気がする
池田ななことかどうしちゃったんだ
学マスのスタッフロールには名前あるから余計に謎
10025/05/18(日)05:41:19No.1313816978+
ぷちます!も監督:まんきゅうで2期までやってたんだな
10125/05/18(日)05:41:41No.1313816999+
シンプルに面白くないと実況全く伸びないしアンチすら居なくなるっての身を持って体感した放送リアルタイムだった
10225/05/18(日)05:42:10No.1313817028そうだねx2
>池田ななことかどうしちゃったんだ
ななこは寧ろバリバリに表に出続けてるスタッフだろ
アニメスタッフというかバンナム側だけど
10325/05/18(日)05:42:19No.1313817033+
>3Dにするならもっと動いたりライブシーン増やした方が良かったよね
ライブシーンは結構多い方じゃない?
10425/05/18(日)05:42:23No.1313817037そうだねx1
>シンプルに面白くないと実況全く伸びないしアンチすら居なくなるっての身を持って体感した放送リアルタイムだった
実況してるヤツはアンチ扱いになってなかったか…?
10525/05/18(日)05:42:24No.1313817038+
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
アニメは単体でキャラの魅力を一から伝えないといけないからいっそ別物に再構築しないといけないけど
だいたいキャラ人気上がる個別の話とか足りないまま人数だけ増えてメイン進んで描写不足が大量発生からの新規が置いてかれる
10625/05/18(日)05:42:33No.1313817048+
テレビの放送時間も誰が起きてんだよこれみたいな時間帯だったしな
10725/05/18(日)05:43:13No.1313817075そうだねx1
(お通夜みたいなエンディング)
10825/05/18(日)05:43:27No.1313817088+
>池田ななことかどうしちゃったんだ
>学マスのスタッフロールには名前あるから余計に謎
池田Pはむしろ最後まで公式のスペース配信とかで語ってたでしょ
10925/05/18(日)05:43:53No.1313817111そうだねx5
>テレビの放送時間も誰が起きてんだよこれみたいな時間帯だったしな
いやここでもメでもガルクラの話題されまくってた程度にはたくさん起きてた
11025/05/18(日)05:44:13No.1313817131+
バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
11125/05/18(日)05:44:17No.1313817133そうだねx2
テレビ放送が初公開ならともかく劇場先行してて前評判が出回ってるのに突撃するやつも少なかろうという
11225/05/18(日)05:44:54No.1313817165+
ガルクラシャニマスハイスピードエトワールの流れで
実況がどんどん盛り下がっていたのは覚えてる
11325/05/18(日)05:45:06No.1313817178+
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
11425/05/18(日)05:45:09No.1313817183そうだねx9
時間帯のせいじゃなくてシャニアニのせいで寝たんだろ
11525/05/18(日)05:45:31No.1313817206そうだねx5
地上波でもキツかったのにこれ劇場で金出して観た人は色んな意味ですごいよ
11625/05/18(日)05:45:38No.1313817209+
>実況してるヤツはアンチ扱いになってなかったか…?
その話を持ち出すならそんなしょうもない自衛やってるファンが一番どうしようもないっていうただの罵倒にしかならんからやめておきなさい
11725/05/18(日)05:46:08No.1313817236+
>池田ななことかどうしちゃったんだ
>学マスのスタッフロールには名前あるから余計に謎
単純にシャニから学マスに異動しただけでは?
11825/05/18(日)05:46:12No.1313817241+
>テレビの放送時間も誰が起きてんだよこれみたいな時間帯だったしな
TBSの金曜アニメまでの繋ぎで見てた人はそこそこいたんじゃないかな
11925/05/18(日)05:46:25No.1313817257+
>バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
CG担当の人とかはそっちの専門誌で話したりしてる
https://cgworld.jp/article/202404-shinyanime.html
12025/05/18(日)05:46:40No.1313817262そうだねx2
なんで両方とも3DCGアニメにしたのか謎だけど音ゲーに音ゲーを重ねる会社だからそんなおかしくないか…
12125/05/18(日)05:46:48No.1313817268+
>ガルクラシャニマスハイスピードエトワールの流れで
>実況がどんどん盛り下がっていたのは覚えてる
うn…
12225/05/18(日)05:46:55No.1313817278+
>これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
>だいたいキャラ人気上がる個別の話とか足りないまま人数だけ増えてメイン進んで描写不足が大量発生からの新規が置いてかれる
引き算に失敗したパターンよな…
尺が決まってるアニメに重要な要素
12325/05/18(日)05:47:23No.1313817304そうだねx13
劇場先行してたからまだこの程度で済んでた
TVで毎週順次放送が初公開だったら今の比じゃないくらい荒れ散らかして焦土となってた可能性まである
12425/05/18(日)05:48:20No.1313817349そうだねx10
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
無駄なフィルムスコアリングとか…
12525/05/18(日)05:48:40No.1313817364+
>地上波でもキツかったのにこれ劇場で金出して観た人は色んな意味ですごいよ
劇場で見た時は話の区切りタイミングが良いのとライブシーンの音響良かったりで結構面白かったぞ
テレビで見返した方が微妙だった
12625/05/18(日)05:49:02No.1313817384+
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
ヤムチャすぎる
12725/05/18(日)05:49:45No.1313817415+
>デレマスだと最初から全員登場も喋らせるのも一部にするしかないのわかりきってたんでボイスがサプライズになったけど
サプライズになるからこそ
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
ってなったわ
12825/05/18(日)05:50:20No.1313817456そうだねx7
>(お通夜みたいなエンディング)
エンディングだと同じ曲2連発がマジで意味わからなかった
12925/05/18(日)05:51:08No.1313817504そうだねx9
BGMだけはいいっていうダメアニメあるある擁護も封じられている
13025/05/18(日)05:51:20 ID:YeMQucuoNo.1313817518+
一人一言ノルマはなんか小学校の学芸会みたいで逆に好きだった
13125/05/18(日)05:51:25No.1313817519+
シャニの前のミリがよりによって白組制作ってのがもう
ただポリピクはシャニのあとのスパイダーマンのCGアニメが海外で好評らしいが
13225/05/18(日)05:51:26No.1313817520+
全編3DCGに関しちゃミリもシャニも自前の子だから金も手間も時間も目一杯かけてやった以上のことは無い気はする
それを回収できたのかはわからないが…
13325/05/18(日)05:51:49No.1313817537そうだねx3
EDは誰のどんな判断だよ…と思ってしまうわけのわからなさがあったな
13425/05/18(日)05:51:52No.1313817539そうだねx6
エンディングとか曲沢山有るんだから既存曲使えば良かったのにな
13525/05/18(日)05:51:55No.1313817542+
モデリングも村の方が似てるというか顔可愛いんだよな…
13625/05/18(日)05:52:30No.1313817575+
ボックス特典のシーズ回はどうだったの
13725/05/18(日)05:53:35No.1313817627+
2期6話のエンディング本当に酷い
プロが作ったものとは思えない
13825/05/18(日)05:53:40No.1313817630+
アイドルアニメとしても最終話の新曲がイルミネの1曲だけってのが今でも分かんねえんだわ
普通なら全員の新曲やらない?
13925/05/18(日)05:54:16No.1313817658+
3DCGに関しては安定したクオリティーの供給って面では意味ある選択だったと思うよ
手書きで死屍累々だったアニマスデレアニでの経験が根深いんだろう
14025/05/18(日)05:54:24No.1313817663+
>引き算に失敗したパターンよな…
>尺が決まってるアニメに重要な要素
批判も当然湧いたけど
出てくるアイドル絞ったSideMは英断だったわな
担当が削られた人は気の毒ではあったけど
14125/05/18(日)05:54:24No.1313817664そうだねx2
>ボックス特典のシーズ回はどうだったの
にちかと小糸がキャラ崩壊してる
美琴は出番ない
14225/05/18(日)05:54:28No.1313817667+
>ボックス特典のシーズ回はどうだったの
個人的にはにちかと小糸雛菜の絡み見れて満足だったのとライブシーンはやっぱり良い
OMG無かったのは残念
14325/05/18(日)05:54:36No.1313817673+
>>(お通夜みたいなエンディング)
>エンディングだと同じ曲2連発がマジで意味わからなかった
呪術廻戦27話のED二度打ちは効果的で印象に残ったな
14425/05/18(日)05:56:23No.1313817771+
>美琴は出番ない
!?
14525/05/18(日)05:56:34No.1313817786そうだねx1
全体の話の流れのなさでは二期の方がひどいよな
一期は総集編にすると見られるレベルになるけど二期はダメ
14625/05/18(日)05:57:23No.1313817833そうだねx2
>それを回収できたのかはわからないが…
少なくとも白組は1周年で記念絵アップしたり3DCGアニメ制作の裏側の番組でミリアニ出したりと好意的なので回収出来たのは分かる
14725/05/18(日)05:57:24No.1313817834+
3Dなのは手描きでメインキャラ数十人のアニメやってくれる所がないくらいの理由だと思うよ
14825/05/18(日)05:57:50No.1313817854そうだねx4
瞳の揺らぎへのこだわりより何とかしてほしい部分がたくさんあるよな…
14925/05/18(日)05:57:54No.1313817859そうだねx12
なんでそんなことすんの?となんでそれやらないの?が交互に襲ってきて
アニメ制作の事情は分からないけど酷くちぐはぐなアニメ化って印象なんだよな…
15025/05/18(日)05:58:27No.1313817882+
>全体の話の流れのなさでは二期の方がひどいよな
>一期は総集編にすると見られるレベルになるけど二期はダメ
縦軸の話が無いってのは放送当時にも言われてたな
ただオムニバスで原作やってるだけ
15125/05/18(日)05:58:30No.1313817886そうだねx1
ラスト付近の主人公?の子となんかぽっと出てきた子の絡みのあたりはまったく面白さが伝わらなかったな
15225/05/18(日)05:58:57No.1313817908+
2期はやっぱりシャニ運営はイルミネ押すの嫌なんだな臭を全く隠さなかったのが酷い
15325/05/18(日)05:59:05No.1313817920そうだねx1
>3DCGに関しては安定したクオリティーの供給って面では意味ある選択だったと思うよ
>手書きで死屍累々だったアニマスデレアニでの経験が根深いんだろう
A1(Clover works)のアイマス用のチームが解散になったって点も大きい
そことの繋がりがまだあればまだ期待はできたのに
15425/05/18(日)06:00:51No.1313818016そうだねx5
2ndのライブでハロウィンノクチル不参加をアニメに忠実にやり切ったけどそんなところ忠実にして誰が喜ぶの?ってなった
15525/05/18(日)06:00:57No.1313818022+
ここからさらに進んでもはや悪く言うのすらほとんどいなくなって空気とか無風状態に至ったのはなんとも…
15625/05/18(日)06:01:34No.1313818054そうだねx1
>ラスト付近の主人公?の子となんかぽっと出てきた子の絡みのあたりはまったく面白さが伝わらなかったな
ふわふわした会話ばい…
15725/05/18(日)06:01:41No.1313818060+
アニメのライブシーンは好きなの多いんだけどこれもxRに力入れ始めたから今だとそっち見れば良いな…
15825/05/18(日)06:01:48No.1313818066そうだねx5
>>それを回収できたのかはわからないが…
>少なくとも白組は1周年で記念絵アップしたり3DCGアニメ制作の裏側の番組でミリアニ出したりと好意的なので回収出来たのは分かる
売れたので時間はかかりますがOVA作るよ!って発表出来た時点で充分回収出来てるんじゃないか
15925/05/18(日)06:07:30No.1313818293+
誰の方にも向いてないし誰の為にもなってないアニメ
作った側がみんなして責任逃れしまくった結果の産物と言われても不思議じゃない
16025/05/18(日)06:07:36No.1313818299+
二期最後で続編が匂わされなかったの見て終わってくれて良かったと心底思った
16125/05/18(日)06:08:19No.1313818334+
イルミネって真乃が1番常識はずれな事してたり灯織がひおひおしてたりコメディの方が輝くユニットだと思うんだよね
でもコメディやりたがらないアニメじゃあ何の役割も無いよなぁ
16225/05/18(日)06:10:20No.1313818426+
真乃をイルミネの外に出して要介護必須のコミュ障としてしか描かなかったのはマジで誰が得するんだよ!
16325/05/18(日)06:11:00No.1313818457+
書き込みをした人によって削除されました
16425/05/18(日)06:11:32No.1313818482+
時期が悪いというかメッキ剥げる前の出せばみんななんでも大喜びしてくれてた頃に出せてたら違ったと思う
16525/05/18(日)06:11:33No.1313818488そうだねx2
真乃が283全体のセンターの理由なんてメタ的なもの以外別にないんだし
Catch the shiny tailやってイルミネのセンターとしては安定させてお茶濁しとけば良かったのに
16625/05/18(日)06:11:35No.1313818491そうだねx1
アニメと村で新規増える前提の捕らぬ狸の皮算用みたいな企画の数々が余計に悲壮感出してた
16725/05/18(日)06:11:52No.1313818505そうだねx1
>誰の方にも向いてないし誰の為にもなってないアニメ
アニメだけ見た人が原作ゲームやってれば楽しめたんじゃないかって意見も見かけたけど
原作ゲームやってればやってるほど何なんだこのアニメ…ってなるんだよな
16825/05/18(日)06:12:36No.1313818539そうだねx2
>時期が悪いというかメッキ剥げる前の出せばみんななんでも大喜びしてくれてた頃に出せてたら違ったと思う
その頃に出したらもっと荒れてたと思う
というかその頃に評判良かったシナリオを掘り起こしてるわけだからありえないんだが
16925/05/18(日)06:12:37No.1313818543+
イルミネこそshinytailとかstar n dew by meの再現すりゃ良かったのに…
17025/05/18(日)06:13:52No.1313818599そうだねx6
シャニアニは尺不足と尺余りを併せ持つ♣
17125/05/18(日)06:13:59No.1313818603+
同制作怪獣惑星のスレ立ってるけどなんつうかあれレベルでも擁護したくなるんだなってげんなりする
しかも制作側の言い分丸呑みにして信じ込んじゃってるし…
なんつうか映像祭作における制約があってできませんでした!みたいな言い訳にすぐ逃げるんだよなここの制作は…
17225/05/18(日)06:14:39No.1313818640+
実のところアニメで春香も卯月も輝も未来も別にセンターなんて言われてなくて
最後の曲でサラッと真ん中に居るアイドルでしか無いのよね
無理にセンターの理由作ろうとして破綻してるのマジで何やってんの
17325/05/18(日)06:14:49No.1313818654+
村とこれがよりによって同時期にお出しされたからファン全体が疲弊した感じする
村は今は着せ替え音ゲーに生まれ変わったからまだマシかもしれないが
17425/05/18(日)06:15:02No.1313818663+
24話もあるのに上手く使えないのは新鮮だった
17525/05/18(日)06:15:45No.1313818707+
>実のところアニメで春香も卯月も輝も未来も別にセンターなんて言われてなくて
>最後の曲でサラッと真ん中に居るアイドルでしか無いのよね
>無理にセンターの理由作ろうとして破綻してるのマジで何やってんの
(最終話でセンターにいるのは甜花ちゃん)
17625/05/18(日)06:16:47No.1313818770そうだねx8
アニメサイドの関係者たちはその後ちゃんとしたアニメ結構作ってるから
やっぱり高山が変な口出ししたからあさっての方向向いたアニメになったんだろと分かる
17725/05/18(日)06:16:50No.1313818771+
>No.1313818603
ウチが作るのは作品じゃなくて製品って言ってるとこだからなぁ
17825/05/18(日)06:16:55No.1313818779+
GO院のセンター杏だし変にセンター強調する必要はないよなぁ
17925/05/18(日)06:17:02No.1313818785+
2期実況しながら見てたらここはこういうバックがあってこういう動きで…と一生懸命説明してくれてて
ファンも大変だなあってなったな
18025/05/18(日)06:17:59No.1313818829そうだねx1
>アニメサイドの関係者たちはその後ちゃんとしたアニメ結構作ってるから
>やっぱり高山が変な口出ししたからあさっての方向向いたアニメになったんだろと分かる
いや割と当たり外れ有るところじゃないかポリピク
18125/05/18(日)06:18:25No.1313818844+
原作知ってたらなんでそこ削ったんだ…?ってなる骨子の部分が削ぎ落とされてたりするし
それによって意味が通らない話になってたりもするから…
18225/05/18(日)06:19:50No.1313818903そうだねx1
ふわふわしてるスレ画に「何を頑張るっすか?」って問を突きつけるあさひとの会話は良かったと思うから
頭ふわふわしてる2人で話回そうとしたのが間違いだと思う
18325/05/18(日)06:20:31No.1313818939そうだねx5
アイマスとしても庇われないというかそれまで散々ウチは他所とは違うをやってたから尚更というか身から出た錆というか…
18425/05/18(日)06:20:56No.1313818965そうだねx2
>ふわふわしてるスレ画に「何を頑張るっすか?」って問を突きつけるあさひとの会話は良かったと思うから
>頭ふわふわしてる2人で話回そうとしたのが間違いだと思う
できるかな
真乃ちゃんみたいに
頑張るの
18525/05/18(日)06:21:06No.1313818971+
あさひちゃんが出た時にはようやく話が動く!と楽しみだったんだよ
なんだよ…ダンスチームに漬けられて出てこねえじゃん…
18625/05/18(日)06:21:06No.1313818973+
>それによって意味が通らない話になってたりもするから…
mayちゃんがアイドルとしてはキャラ作ってるという部分を事前に説明せずにやる話じゃねえ…
18725/05/18(日)06:21:17No.1313818980+
>(最終話でセンターにいるのは甜花ちゃん)
リアルライブの方がちゃんとセンター配置気を使ってるんだよな…
この陣形くらい真似しても良かったのに
fu5048522.jpg
18825/05/18(日)06:22:01No.1313819020そうだねx12
別にアイマスとして庇う庇われないとかはどうでもいいよ
誰が庇おうが失敗作だから
18925/05/18(日)06:22:03No.1313819022+
>アイマスとしても庇われないというか
そこに行こうとすると何で@曲やらなかったの?って言われるだけだし…
19025/05/18(日)06:22:30No.1313819045そうだねx4
せめてファンは喜ぶようなもん作れよはそうだねとしか言えない
19125/05/18(日)06:23:02No.1313819074+
変に原作なぞらずに一話完結のオリジナルエピソードでキャラの性格とか新規に掴んでもらうで良かったのにね
元々ゲームの規模に対して二次創作だけ異様に盛り上がってたコンテンツなんだから軽いノリの方が向いてるしゲームへの動線としても機能する
19225/05/18(日)06:23:03No.1313819076そうだねx4
とおまのは何だったの
高山の推し?
19325/05/18(日)06:24:06No.1313819126+
アニメの出来云々は抜きにして@曲やらなかったのはよく分からん
そこは素直にやっとけば大体みんな喜ぶんだから別に逆張りするポイントじゃないだろ
19425/05/18(日)06:24:22No.1313819144+
>>時期が悪いというかメッキ剥げる前の出せばみんななんでも大喜びしてくれてた頃に出せてたら違ったと思う
>その頃に出したらもっと荒れてたと思う
>というかその頃に評判良かったシナリオを掘り起こしてるわけだからありえないんだが
評判よかった時期のシナリオをせめてそのまま流せばよかったのに
そこを変にいじっちゃって評判よかった時期の思い出すら微妙に感じてくるから本当にやめてほしい
19525/05/18(日)06:24:24No.1313819150+
実際何で@曲やらなかったんだ?
19625/05/18(日)06:25:08No.1313819178+
>とおまのは何だったの
>高山の推し?
ゆきまこ好きだったはずだからそういう流れなんだろうな
19725/05/18(日)06:25:09No.1313819180そうだねx7
今週のトレンド入りワード発表とか設けてたし公式的にはこれがファンにウケると思ってたんですよ…
19825/05/18(日)06:25:19No.1313819189そうだねx5
村もそうだけどもう死んでて上向かないだろってとこに無駄金を突っ込み続けてるのやめてほしいというかそこに使うならなんかもっと他のことできるんじゃないのみたいに思ってしまう
19925/05/18(日)06:25:28No.1313819194+
>実際何で@曲やらなかったんだ?
3期やるつもりだったんじゃない?
20025/05/18(日)06:25:55No.1313819214+
原作そのままアニメ化は無理だからアニメ向けのアレンジは必要だろう
そのアレンジがド下手なのが問題であって
20125/05/18(日)06:25:56No.1313819215+
>評判よかった時期のシナリオをせめてそのまま流せばよかったのに
>そこを変にいじっちゃって評判よかった時期の思い出すら微妙に感じてくるから本当にやめてほしい
いやまあ流石にそのまま流すのは尺的に無理じゃね
20225/05/18(日)06:26:02No.1313819223+
学マスは765の名前出すわ黒ちゃん出すわタイトル回収するわだし
もしアニメ化したら喜んで@曲やるだろうな…
20325/05/18(日)06:26:16No.1313819234+
動いてる企画止めるのにはそれこそ同じくらいの勢いが要るから…
20425/05/18(日)06:26:25No.1313819242+
>今週のトレンド入りワード発表とか設けてたし公式的にはこれがファンにウケると思ってたんですよ…
トレンド入り目指すならそれこそ先行放送とかしないでみんな同時に視聴させるべきじゃない?
20525/05/18(日)06:26:41No.1313819257そうだねx6
監督すげ替えてもダメだったのはやっぱ船頭で音頭取ってる高山がダメだったんだな感ある
20625/05/18(日)06:26:52No.1313819267そうだねx2
>村もそうだけどもう死んでて上向かないだろってとこに無駄金を突っ込み続けてるのやめてほしいというかそこに使うならなんかもっと他のことできるんじゃないのみたいに思ってしまう
死んだ卵温めてるみたい
20725/05/18(日)06:26:52No.1313819268そうだねx6
「わかるな?」がウケると思ってグッズ作ってたのは寒かった
20825/05/18(日)06:26:54No.1313819270そうだねx7
なんかこういう風に普通にこのアニメの感想語れるの久々な気がしてちょっと安堵してる…
20925/05/18(日)06:27:36No.1313819307+
ユーザーからも封印気味というのは救われないもんだな
21025/05/18(日)06:27:53No.1313819321+
2期で入った監督って監督としての実績ほぼない人だし抜けたまんきゅうの尻拭いみたいなもんだろう
21125/05/18(日)06:28:16No.1313819338+
割とその辺変に平等にやるの拘ってる所有るから@曲はコメティックまで入れた全員でどっかで出すんじゃないか
21225/05/18(日)06:28:23No.1313819350+
同じシナリオやるにしても媒体に合わせた編集は必要でそこは監督なり脚本なりの腕の見せ所なんだけどそこを信用して丸投げはしなかったんだろうな
21325/05/18(日)06:28:29No.1313819362+
ゼノグラシアみたいにネタにできるようなタイプのアニメじゃないのが余計にキツい
いやアレも求められてた方向じゃないだけで出来自体はそんな悪くもないんだけど
21425/05/18(日)06:28:39No.1313819371+
何度もできるものじゃないからこそ真乃を中心に据えざるを得なかったんだろうけど
それで全体が歪になるくらいならいっそ話作りやすい他の子を抜擢してまるで違う作品をお出しするくらい攻めてもよかったのかもな
まあ今更の後知恵に過ぎないが
21525/05/18(日)06:29:25No.1313819418+
>なんかこういう風に普通にこのアニメの感想語れるの久々な気がしてちょっと安堵してる…
コピペ荒らしは今はジークアクスに掛かりきりみたいだから
他のコンテンツを荒らしてる隙にちょくちょくまともに語れる時が有る
21625/05/18(日)06:29:36 ID:YeMQucuoNo.1313819426+
>なんかこういう風に普通にこのアニメの感想語れるの久々な気がしてちょっと安堵してる…
曜日と時間帯とスレ文が一定の条件をクリアすると低確率で比較的穏当に話せるよ
21725/05/18(日)06:29:36No.1313819428+
ななこが放クラ回はあえてコメディ色強めにしたにしたと言うコメントを余はいつまでも覚えてるぞ
スペースやら生配信やら多すぎていつ言ったかは覚えてはおらんが
21825/05/18(日)06:30:13No.1313819470そうだねx5
>なんかこういう風に普通にこのアニメの感想語れるの久々な気がしてちょっと安堵してる…
ただまあ何というかやっぱり好意的な話にはどうしてもならんからアニメの話したがらないファンの気持ちも分からんでも無いね…
21925/05/18(日)06:30:17No.1313819473+
二期放映時には各話オリジナルグッズも作らなくなったし
二期の上映キャンペーンも一期と比べて急速に縮小したからまあ一期のコケ方は内部から見てもすごかったんだろうな
22025/05/18(日)06:30:22No.1313819480+
これとブルアカ同時に出てたのすごかったね…
仮にニコニコ落ちてなかったら最終話アンケどうなってたのか本当に気になる
22125/05/18(日)06:30:30No.1313819484+
この間も早朝は平和に語れてたから単純に時間帯なだけだと思う
22225/05/18(日)06:30:35No.1313819492そうだねx2
特に盛り上がりとか作らないぞ!って雰囲気の話がちらほらあった気がして正気を疑う
22325/05/18(日)06:31:06No.1313819528+
なんかそういうのありきたりとかやりたくねぇで逆張った結果がこれなんじゃないかなと思う
22425/05/18(日)06:31:30No.1313819557+
>特に盛り上がりとか作らないぞ!って雰囲気の話がちらほらあった気がして正気を疑う
静のアニメというか質アニメはクオリティが担保されて初めて見られるものになるからな…
22525/05/18(日)06:31:32No.1313819561+
>割とその辺変に平等にやるの拘ってる所有るから@曲はコメティックまで入れた全員でどっかで出すんじゃないか
アニメ内で全員歌った@曲なんてRRしか無いのに
22625/05/18(日)06:31:36No.1313819565そうだねx5
>これとブルアカ同時に出てたのすごかったね…
>仮にニコニコ落ちてなかったら最終話アンケどうなってたのか本当に気になる
キセキの世代
22725/05/18(日)06:31:46No.1313819573+
チェンソーマンみたいにとにかく逆張りマンが根幹スタッフにいたんじゃね?
22825/05/18(日)06:32:02No.1313819584+
学マスもだけど同時期にやってた同じCGアニメのガルクラが評価高かったのと
同じように評価が地の底を這ってたスパスタが3期でそれなりに見れるようになるまで評価上がったのを見ると
なおのことシャニが置いてかれてる感じがして辛い
22925/05/18(日)06:32:19 ID:YeMQucuoNo.1313819597+
アニメでも好きな部分何個かあるしシャニそのものが嫌いになったというわけではないがそれはそれとして普通にクソアニメだと思う
23025/05/18(日)06:32:26No.1313819605そうだねx1
監督と脚本も映画一期のパンフでアイドルの年表を自主的に作ったみたいな事語ってたから全体的に拘る方向が何かおかしかった
23125/05/18(日)06:32:32No.1313819616そうだねx4
円盤パッケージがろくにフィルターもかけてない顔のどアップなのがキツい
アップに耐えられる出来のモデリングじゃないだろこれ
23225/05/18(日)06:32:42No.1313819628+
これを映画館で見た人たちが少なくない数いるのか…
23325/05/18(日)06:33:27 ID:YeMQucuoNo.1313819675そうだねx3
>監督と脚本も映画一期のパンフでアイドルの年表を自主的に作ったみたいな事語ってたから全体的に拘る方向が何かおかしかった
でもまあ作らないとわかんないと思うこれに関しては
23425/05/18(日)06:33:33No.1313819681+
>監督と脚本も映画一期のパンフでアイドルの年表を自主的に作ったみたいな事語ってたから全体的に拘る方向が何かおかしかった
その割に大崎家がマンションになってたりする…
23525/05/18(日)06:34:08No.1313819715+
>アニメ内で全員歌った@曲なんてRRしか無いのに
そういえばそれまでのアイマスだとそうなるんだな…
というかRRも一応ユニット曲の体裁だから尚更全員に拘る理由ってないじゃん
23625/05/18(日)06:34:22No.1313819729+
ゲーム未プレイで見た身だと力の入れたい部分や見せたいキモの部分みたいなのがとっ散らかってて全部半端になってるなって印象だった
ついでにセリフのポエムも色と光とツバサでとっ散らかっててどれか一つに絞ってくれって思った
23725/05/18(日)06:34:50No.1313819750そうだねx6
>チェンソーマンみたいにとにかく逆張りマンが根幹スタッフにいたんじゃね?
じゃあ誰が逆張りマンなんだよって言われると高山が思いつくんだよな
23825/05/18(日)06:35:06No.1313819768そうだねx2
年表作ってたならアイドル成り立てのストレイがデビュー当時の映像を見て懐かしいって言うザストやるのおかしいことには気付いてほしかった
23925/05/18(日)06:35:43No.1313819802+
アニメオリジナルのユニット出して後で実装!とかなんかそういう飛び道具でもすればよかったのに
24025/05/18(日)06:35:58No.1313819812+
基本的に褒めベースのアニメ雑談する配信者ですらちょっとこう…って言葉濁してたのが印象深い
24125/05/18(日)06:36:02No.1313819819そうだねx8
今どきあまりにも強気な2クールという尺といい大々的な広告の打ち方といいライブとの連動といい
村と合わせて相当な額の金が動いてたのは外部からでも感じられたから
コケたと分かった時の社内の空気は想像もしたくない
24225/05/18(日)06:36:22No.1313819841+
感想としては
眠い
だったなぁ
24325/05/18(日)06:37:02No.1313819882+
CMの買うBuyちゃんの可愛さだけ覚えてるわ…
24425/05/18(日)06:37:19 ID:YeMQucuoNo.1313819895+
>監督と脚本も映画一期のパンフでアイドルの年表を自主的に作ったみたいな事語ってた
ぶっちゃけ運営の中でもきっちり把握してる人少ないんじゃねと思うくらいにはごちゃついてるから…
24525/05/18(日)06:37:29No.1313819909そうだねx1
色と光は結びついてて加色混合と減色混合は原作では大事なテーマではあるけど
アニメでは色や光をただ連呼する上辺だけなぞった空虚なポエムだった
24625/05/18(日)06:37:37No.1313819919+
LMEの演出とか
そういうのこそアニメでやるのにピッタリなネタだろ!?って
24725/05/18(日)06:37:42No.1313819923+
>アニメオリジナルのユニット出して後で実装!とかなんかそういう飛び道具でもすればよかったのに
それ逆によく有る普通過ぎる手法な気がする
24825/05/18(日)06:37:51No.1313819934そうだねx1
BGMはアレだけど流石にアニメ曲はどれも良かったよ
登場バランスは誰も何も言わなかったのって感じだけど
24925/05/18(日)06:38:33 ID:YeMQucuoNo.1313819980+
>よく有る普通過ぎる手法な気がする
普通をやってほしかったよ俺は
25025/05/18(日)06:38:44No.1313819990+
シャニに掛ける期待の大きさ自体は分かるからせめてそれに応えられる出来だったらと外から見ててもいたたまれない
25125/05/18(日)06:38:55No.1313820001+
コイトと負けてないちゃんは…すげえ傍流のキャラだったんだなってなった
25225/05/18(日)06:38:59No.1313820004+
パンフに恐山呼ぶのはどうなのと思った
映画館まで見に来る情熱ある人はスタッフのコメントの方が良かったんじゃないかな…
25325/05/18(日)06:39:14No.1313820020+
新曲はどれも良かったね
橙より未来特に好き
25425/05/18(日)06:39:22No.1313820026そうだねx2
コメ展開真っ最中だったわけだし新ユニットは別に要らなかったろ
何より二期で初登場のノクチルすらちゃんと扱えてないわけだし…
25525/05/18(日)06:40:21No.1313820088+
>コイトと負けてないちゃんは…すげえ傍流のキャラだったんだなってなった
小糸はまあそうだね…凛世は結構人気側かな
25625/05/18(日)06:40:29No.1313820103+
>今どきあまりにも強気な2クールという尺といい大々的な広告の打ち方といいライブとの連動といい
>村と合わせて相当な額の金が動いてたのは外部からでも感じられたから
>コケたと分かった時の社内の空気は想像もしたくない
分割2クールなんて別によくあるぜ
まあ2クール目で新ユニが出るだけであんまり話自体は変わらん感じだったけど
25725/05/18(日)06:40:38No.1313820113そうだねx6
シャニマスという作品を見に来てるのにあっちは作ってる俺を見てくれ見てくれ見てくれってずっとすれ違ってるみたいな
もうこれアニメだけじゃない話だけど
25825/05/18(日)06:41:17No.1313820169+
2期OPは映像も良かったな
1期はなんだったんだあれ
25925/05/18(日)06:41:34No.1313820196そうだねx1
>シャニマスという作品を見に来てるのにあっちは作ってる俺を見てくれ見てくれ見てくれってずっとすれ違ってるみたいな
>もうこれアニメだけじゃない話だけど
最近のシャニがよく言われてるオナニー辞めろセックスしてくれってやつ
26025/05/18(日)06:41:41No.1313820203+
>コメ展開真っ最中だったわけだし新ユニットは別に要らなかったろ
>何より二期で初登場のノクチルすらちゃんと扱えてないわけだし…
ただこの作品で人気な子は大体後発ユニットだから出さないのもな…
26125/05/18(日)06:41:44No.1313820205そうだねx2
真乃に魅力がない
チーム割り振られた時にPがこれマシな所に移した依怙贔屓入ったなと思いました
26225/05/18(日)06:41:54No.1313820219そうだねx5
ストレイのメディアデビューは事務所のみんなでリアルタイム見届けるぞをやった後に
ノクチルのメディアデビューはノーコメントで…をやったのがマジで酷いと思う
26325/05/18(日)06:41:58 ID:YeMQucuoNo.1313820228+
アニメの中ではシーズとコメは勝ち組だよ
26425/05/18(日)06:44:00 ID:YeMQucuoNo.1313820370+
>真乃に魅力がない
真乃には真乃の魅力があると思うし単体としてはすごく好きだよ
何らかの才能を見出されてセンターにねじ込まれるようなキャラではないだけで…
26525/05/18(日)06:44:13No.1313820385+
>ただこの作品で人気な子は大体後発ユニットだから出さないのもな…
そうじゃなくてアニメで完全新規ユニット出すのは要らないって話
26625/05/18(日)06:44:54No.1313820435+
スタッフ達は他作品はちゃんと作ってるから実力ある人なんだよな…でも今後この作品生み出したって言われそうなのちょっと可哀想
26725/05/18(日)06:44:55No.1313820438そうだねx2
>ゲーム未プレイで見た身だと力の入れたい部分や見せたいキモの部分みたいなのがとっ散らかってて全部半端になってるなって印象だった
取捨選択が出来てないってのなら凄い分かる
26825/05/18(日)06:44:58No.1313820442そうだねx2
>ストレイのメディアデビューは事務所のみんなでリアルタイム見届けるぞをやった後に
>ノクチルのメディアデビューはノーコメントで…をやったのがマジで酷いと思う
しかも炎上騒ぎの顛末を話したのにノーリアクションという
26925/05/18(日)06:45:16No.1313820461+
>コメ展開真っ最中だったわけだし新ユニットは別に要らなかったろ
>何より二期で初登場のノクチルすらちゃんと扱えてないわけだし…
つまりシャニソン開始前にコメティックがメインのアニメを流して終了直後か少し前にサービス開始を合わせて新しいゲームでアニメに出て来たユニットが使えますって売り出せば良かったんじゃね?
27025/05/18(日)06:46:13No.1313820528そうだねx2
静のアニメを作ろうとしてもあさふゆはどうしても動になった
だからそれなりに面白かった
そもそも静のアニメなんて誰も望んでないんだが
27125/05/18(日)06:46:42No.1313820555+
なんでアニメはほわほわ言わせなくなったんですか
27225/05/18(日)06:47:01No.1313820578+
>>ノクチルのメディアデビューはノーコメントで…をやったのがマジで酷いと思う
>しかも炎上騒ぎの顛末を話したのにノーリアクションという
原作ありきなのが理由かわからないが
アニメの展開で起きるべき人間関係の変化が作れてないんだよな
27325/05/18(日)06:47:07No.1313820584そうだねx2
>スタッフ達は他作品はちゃんと作ってるから実力ある人なんだよな…でも今後この作品生み出したって言われそうなのちょっと可哀想
アニメのスタッフで名作にしか関わってない人とか存在しないだろ…
27425/05/18(日)06:47:27 ID:YeMQucuoNo.1313820612+
あの……ピーちゃんは…
27525/05/18(日)06:47:37No.1313820625+
>静のアニメを作ろうとしてもあさふゆはどうしても動になった
>だからそれなりに面白かった
>そもそも静のアニメなんて誰も望んでないんだが
評判のいい放クラ回も動だしな
27625/05/18(日)06:48:11No.1313820655そうだねx6
供給側が客の需要軽視して好き放題やってきたのをこれぞシャニと褒め称えてた結果の末路を見てる感じ
27725/05/18(日)06:48:20No.1313820669+
アレンジされたBGMが盛り上げならないんだよな
27825/05/18(日)06:48:52No.1313820717そうだねx4
2期の6話ひどいよね
わざわざオリジナルでノクチル騒動を他ユニットにも話した描写挟んだのに
そこから話が広がるでもなく新曲と全国ツアー楽しみ!しか言わない
27925/05/18(日)06:48:53No.1313820718+
>なんでアニメはほわほわ言わせなくなったんですか
口癖みたいなアニメアニメしたキャラ属性作りたくなかったからじゃねってよく言われてるヤツだな
お陰でアニメからの新規はキャラ全然覚えられないという憂目に遭う
28025/05/18(日)06:49:17No.1313820736そうだねx2
フィルムスコアリングへの深刻な風評被害
28125/05/18(日)06:49:32No.1313820755+
こういうハーレム型?は何処に主眼おくか…
何を言われてもあくまで真乃メイン他はモブ位の割り切りが必要だったかなと
28225/05/18(日)06:50:06No.1313820797+
SNSでの受けはSNS上にしか関与しないって当たり前と言えば当たり前だよな…
28325/05/18(日)06:50:38No.1313820835そうだねx4
このアニメの会話シーンって同じユニット内での会話は誰かが話してそれに同調してほぼ終わりだし
他ユニットになっても言い方変えて違うユニットと似た内容話してるだけだから本当に中身ないんだよな…
28425/05/18(日)06:50:48No.1313820851+
ハーレム型で思い出したけれどシャニアニPのキャラ造形こそ本当にどうかしてる
もうちょっとこう何かしらやりようがあっただろう
28525/05/18(日)06:50:53No.1313820856そうだねx2
アニオリ回では何だかんだで仕事だけは出来るプロデューサーだったのに
原作再現回はプロデューサーの仕事具合が無能なのが前提の奴ばかりチョイスされた所為でそれすら無くなったのも酷い
28625/05/18(日)06:50:57No.1313820860そうだねx2
>供給側が客の需要軽視して好き放題やってきたのをこれぞシャニと褒め称えてた結果の末路を見てる感じ
それに関してはブルアカとかでもそうだけどnoteとかでストーリーを変な表現で褒めたたえてたユーザー側も悪い気はしてる
28725/05/18(日)06:51:14No.1313820879+
>>なんでアニメはほわほわ言わせなくなったんですか
>口癖みたいなアニメアニメしたキャラ属性作りたくなかったからじゃねってよく言われてるヤツだな
>お陰でアニメからの新規はキャラ全然覚えられないという憂目に遭う
実在性とか言われて持ち上げられすぎて勘違いしたんだろうな
元から実在性の欠片もない間違った方言キャラとかいるゲームなのに
28825/05/18(日)06:51:23No.1313820886そうだねx1
フィルムスコアリングこだわるならガルクラぐらいこだわってから言え
28925/05/18(日)06:51:51 ID:YeMQucuoNo.1313820913そうだねx4
>他ユニットになっても言い方変えて違うユニットと似た内容話してるだけだから本当に中身ないんだよな…
「〜するばい!」そうだね×4
29025/05/18(日)06:51:52No.1313820916そうだねx2
アニPは身長というか体格ナーフしてなければもうちょっと見られたと思う
髪型パターン用意したのは無駄の極みだった
29125/05/18(日)06:52:06No.1313820934+
>供給側が客の需要軽視して好き放題やってきたのをこれぞシャニと褒め称えてた結果の末路を見てる感じ
言う程好き放題でも無くて大体批判されたら反省はしてねライブだと5thから6thとかLMEからUkaとか
まあアニメに次の機会は無いだろうが…
29225/05/18(日)06:52:09No.1313820938+
ストーリーじゃなくて演出の問題では
29325/05/18(日)06:53:17 ID:YeMQucuoNo.1313821012+
>アニPは身長というか体格ナーフしてなければもうちょっと見られたと思う
いやこれに迫られるのは流石に怖すぎないかfu5048559.jpeg
29425/05/18(日)06:53:22No.1313821020+
肝心のソシャゲ側がメインアイドル不在みたいな有り様だし…
29525/05/18(日)06:53:53No.1313821048+
>>アニPは身長というか体格ナーフしてなければもうちょっと見られたと思う
>いやこれに迫られるのは流石に怖すぎないかfu5048559.jpeg
アメフトやってる?
29625/05/18(日)06:53:59No.1313821059そうだねx1
>SNSでの受けはSNS上にしか関与しないって当たり前と言えば当たり前だよな…
むしろそういうSNSでよくいる「シャニマスはやってないけど二次創作は楽しんでる」っていう
一番アニメでリーチしたい層置いてけぼりなせいで新規獲得出来てないのが一番だめな所だろ
29725/05/18(日)06:53:59No.1313821061そうだねx11
>>供給側が客の需要軽視して好き放題やってきたのをこれぞシャニと褒め称えてた結果の末路を見てる感じ
>言う程好き放題でも無くて大体批判されたら反省はしてねライブだと5thから6thとかLMEからUkaとか
>まあアニメに次の機会は無いだろうが…
まず反省起きるようなライブやめろよ…
29825/05/18(日)06:54:26No.1313821087そうだねx3
>いやこれに迫られるのは流石に怖すぎないか
まあ見せる目的で作り込んでないだろうし
29925/05/18(日)06:54:33No.1313821098+
そういう客を集めてうちは食っていくぞならそれはそれで良かったんだろうけどね
商業上の拡大を要求されて迷走した果てに崩壊したみたいな…
30025/05/18(日)06:54:37No.1313821109+
OPに言及すると高山が渋い顔するって話好き
がっつり関わってる作品ですよね?
30125/05/18(日)06:54:46No.1313821123+
真乃はもっと動かしてよかったよ…
あまりにも動きが無さ過ぎて
30225/05/18(日)06:55:07No.1313821145+
ゲームだと画面内に顔を納めない為に背でかくしてるけどアニメだと顔を納めないといけないからそこは流石に仕方無いんじゃね
30325/05/18(日)06:55:36No.1313821180そうだねx1
アニメの責任者はわかちこじゃないの?
30425/05/18(日)06:55:46No.1313821196+
近年のアニメのフィルムスコアリングだと劇スっていうしばらく何者も越えられないだろう壁が存在してるからな…
30525/05/18(日)06:56:12No.1313821234そうだねx2
>>>供給側が客の需要軽視して好き放題やってきたのをこれぞシャニと褒め称えてた結果の末路を見てる感じ
>>言う程好き放題でも無くて大体批判されたら反省はしてねライブだと5thから6thとかLMEからUkaとか
>>まあアニメに次の機会は無いだろうが…
>まず反省起きるようなライブやめろよ…
ライブで反省起こるほどの批判って普通ないよな
30625/05/18(日)06:56:22No.1313821244そうだねx3
でもさ
すごいじゃん
真乃ちゃんは
30725/05/18(日)06:57:02No.1313821298+
「頑張る」がテーマのセンターってのもデレがそこはちゃんとやってたから余計にダメさが目立つ
30825/05/18(日)06:57:16No.1313821310+
とおまの好きからしても他からのヘイト食らって喜べるもんじゃないし以降露骨に二人の絡み無くなったからこんな終わり方で悲しい
多分今後シャニマスが巻きかえすことあってもこの二人の越境はもう基本NGになったんだなって
30925/05/18(日)06:57:23No.1313821319+
>でもさ
>すごいじゃん
>真乃ちゃんは
視聴者「はあ…」
31025/05/18(日)06:57:27No.1313821326そうだねx2
デレアニもデカいPだったけどあっちは手描きだから場面毎に背の高さ可変してるんだよな
この辺は3D弱いよなあ
31125/05/18(日)06:57:33No.1313821337そうだねx1
反省が必要なライブがそんなに続いてるのがおかしいだろ
31225/05/18(日)06:57:38No.1313821341+
先行上映してるからとか3Dだからとかド深夜だからとかそこら辺の言い訳全部潰されてるのが何か恨みでもあるんすか…って
31325/05/18(日)06:57:52No.1313821355+
>アニメの責任者はわかちこじゃないの?
責任者という意味ではそうだね
ただそれは名義の上での話になるしそれならもっと偉い人も対象になってくるが
31425/05/18(日)06:57:52No.1313821356+
>でもさ
>すごいじゃん
>真乃ちゃんは
アニメはそれをひたすら徹底すればよかったソシャゲ側に引っ張られる必要は無いんだし
31525/05/18(日)06:58:02No.1313821372+
頑張り屋ってポジションは自分のとこに小糸がいるから余計になんか嫌悪感があるわ
31625/05/18(日)06:58:14No.1313821387+
にちか主人公にして社長とかなみとかの話をシリアス展開として用意するのがよかったのでは?
31725/05/18(日)06:58:21No.1313821395そうだねx2
>とおまの好きからしても他からのヘイト食らって喜べるもんじゃないし以降露骨に二人の絡み無くなったからこんな終わり方で悲しい
>多分今後シャニマスが巻きかえすことあってもこの二人の越境はもう基本NGになったんだなって
青森でまたやるだろ
シャニアニの成功を前提に組んでたんだろうけど
31825/05/18(日)06:58:34No.1313821414+
天塵やるなら最後までやれよなんで炎上しましたで終わるんだよ
31925/05/18(日)06:59:25No.1313821498+
>にちか主人公にして社長とかなみとかの話をシリアス展開として用意するのがよかったのでは?
それはやるにしても2作目ポジションのシナリオだと思う
32025/05/18(日)06:59:32No.1313821505そうだねx1
>頑張り屋ってポジションは自分のとこに小糸がいるから
これにはかなり笑ったな
32125/05/18(日)06:59:33No.1313821507+
先のこととかよくわからないけどとりあえず目の前のことを頑張ってみるって手垢のつきまくった結論で見せ方も別に新しくないからな
32225/05/18(日)06:59:56No.1313821525そうだねx4
>にちか主人公にして社長とかなみとかの話をシリアス展開として用意するのがよかったのでは?
事務シャニだって単行本通常版が既に電子版オンリーになるぐらい売れて無いのにその路線でウケるワケ無いだろ!
32325/05/18(日)07:00:01No.1313821533+
一度企画を動かし始めたらもう止まらんって意味では30MSコラボは何がなんでも完走してくれるかな…
32425/05/18(日)07:00:33No.1313821583+
>にちか主人公にして社長とかなみとかの話をシリアス展開として用意するのがよかったのでは?
それは有料動画配信で…
仮にそれを作るならにちか一本で割り切って欲しい
32525/05/18(日)07:00:43No.1313821598そうだねx5
>デレアニもデカいPだったけどあっちは手描きだから場面毎に背の高さ可変してるんだよな
>この辺は3D弱いよなあ
一般的な3Dアニメはモデルそのまま使ってるわけじゃなくてカット毎にに手の大きさ変えたり色々調整してる
だからその辺で違和感覚えるのは3Dアニメだからじゃなくてその作品が…
32625/05/18(日)07:00:50No.1313821607そうだねx2
とおまのに関してはとにかく高山がやりたいんだろうしセイハロでも青森でもどうせまだまだやるよ…
32725/05/18(日)07:01:08No.1313821636+
>一度企画を動かし始めたらもう止まらんって意味では30MSコラボは何がなんでも完走してくれるかな…
そっちは普通に売れてるみたいだから完走してくれるでしょ
32825/05/18(日)07:01:13No.1313821639そうだねx1
>>にちか主人公にして社長とかなみとかの話をシリアス展開として用意するのがよかったのでは?
>それはやるにしても2作目ポジションのシナリオだと思う
でもよぉ真乃主人公でストーリーの縦軸用意しろって言っても困るだろ
32925/05/18(日)07:01:13No.1313821641そうだねx3
どうせ二期は冬優子円香透その他って感じのアニメになるんだろって俺の予想を軽々と超えていったのはプロの意地を感じたよ
何のプロかは知らんけど
33025/05/18(日)07:01:16No.1313821650+
>一度企画を動かし始めたらもう止まらんって意味では30MSコラボは何がなんでも完走してくれるかな…
一般販売なくなってプレバン限定になるとかはありそう
33125/05/18(日)07:01:25No.1313821666+
ライブのは反省してないでしょ5th以降も偉人の格言出して変な空気にしただけとかやってるよ
円環もなんかやらかす気満々だし
意味深なことするのはまだいいんだけどわからないまま終わるから何アレってなるんだよ
33225/05/18(日)07:01:30No.1313821672+
>一度企画を動かし始めたらもう止まらんって意味では30MSコラボは何がなんでも完走してくれるかな…
あれ…個人的には頭セットでいいんだよ…となっている
33325/05/18(日)07:01:57No.1313821706+
それこそ直近の例としてミリアニがかなり手書きでの加筆修正やってるからな
33425/05/18(日)07:02:03No.1313821711そうだねx2
真乃が何かを気づいたり考えを変えたりするっていうのがこのアニメ全体を通して起きていたことなんだけど
その変化に至る経緯が一晩寝る前に考えたとかユニットメンバーに相談したとかマジで山も谷もない平坦さで見てて感情が動かないんだよ
ずっと眠いの
33525/05/18(日)07:02:12No.1313821726そうだねx5
EDのせいで見終わった後の視聴満足度が下がるシステム搭載したのは
誰か止められなかったのか
33625/05/18(日)07:02:32No.1313821741そうだねx1
>でもよぉ真乃主人公でストーリーの縦軸用意しろって言っても困るだろ
そこを頑張って作るのが公式の仕事やろがい!
33725/05/18(日)07:02:43No.1313821752+
>とおまのに関してはとにかく高山がやりたいんだろうしセイハロでも青森でもどうせまだまだやるよ…
やってもいいよ
但しそっちのファンを失望させるのは辞めて
33825/05/18(日)07:02:54No.1313821759そうだねx2
樋口がモブなのはすげえよ
33925/05/18(日)07:03:21No.1313821796+
大したこと思いついてないのに長く引っ張って
その気づいたこともなんかこっちに伝わらないのはどうにかしてほしかった
34025/05/18(日)07:03:24No.1313821801そうだねx1
>>アニメの責任者はわかちこじゃないの?
>責任者という意味ではそうだね
>ただそれは名義の上での話になるしそれならもっと偉い人も対象になってくるが
と言うか今のアイマス部署でわかちこが1番偉いんじゃなかったか
34125/05/18(日)07:03:32No.1313821811+
>ずっと眠いの
真乃「ほわっ…」
34225/05/18(日)07:04:11No.1313821864そうだねx1
>樋口がモブなのはすげえよ
すげえ人気っぽかったもんなあのキャラ
フィギュアのCMとかよく見かけた
34325/05/18(日)07:04:21No.1313821873そうだねx1
真乃が喋ってると眠いし
イルミネの会話は基本的に虚無い
34425/05/18(日)07:04:35No.1313821884+
>>>アニメの責任者はわかちこじゃないの?
>>責任者という意味ではそうだね
>>ただそれは名義の上での話になるしそれならもっと偉い人も対象になってくるが
>と言うか今のアイマス部署でわかちこが1番偉いんじゃなかったか
終わっとるな
34525/05/18(日)07:04:40No.1313821891そうだねx1
>>>アニメの責任者はわかちこじゃないの?
>>責任者という意味ではそうだね
>>ただそれは名義の上での話になるしそれならもっと偉い人も対象になってくるが
>と言うか今のアイマス部署でわかちこが1番偉いんじゃなかったか
一番偉いのは765プロダクション(ゲーム内じゃなくバンナムの部署としての)の波多野じゃない?
34625/05/18(日)07:04:44No.1313821896+
アイマスのアニメってゼノグラシアとか色々あったけどそこそこいい点とか評価されてた気がする
シャニはゲームそのものが最初は評価良かったのにどうしてこうなった感が否めない
34725/05/18(日)07:05:12No.1313821930+
>樋口がモブなのはすげえよ
それはそれで正しい…
34825/05/18(日)07:05:36No.1313821960+
>>樋口がモブなのはすげえよ
>すげえ人気っぽかったもんなあのキャラ
>フィギュアのCMとかよく見かけた
多分CMの方が出番多かった
34925/05/18(日)07:05:42No.1313821966そうだねx1
30msはストレイが単体売りにしたのは疑問
ストレイだけなのか以降は全部単体売りなのか
ただでさえ全員揃うの数年後とかなのに765に寄り道したりとか
35025/05/18(日)07:06:02No.1313822004+
次の動きとしてはSDほんわか日常系アニメとか始めるんだろ!
35125/05/18(日)07:06:10No.1313822015そうだねx2
ゼノグラもまあアニマス始まるまでは散々な言われようだったから年月を経て今のポジションになったようなもんだよ
35225/05/18(日)07:06:14No.1313822022+
静のアニメとか言ってるけど
いわゆるスローシネマとかの世にある静の映像作品って見る人が登場人物の内面読み取れるように登場人物の数は絞ってるよね
アイドルユニット何組もいてキャラ掴むのも苦労するようなキャラ数で目指すような作りじゃないよ
35325/05/18(日)07:06:30No.1313822043+
曇らせ曇らせ言うのもアレだけど真乃はもうちょいメタメタにされるべきだったと思う
春香しまむーは言うに及ばず未来だって4話辺りでかなり凹まされたぞ
35425/05/18(日)07:06:33No.1313822049+
というかこういうのでキャラ人気考慮してシナリオ作るとかあんまりないしそこはそんなもんでは
35525/05/18(日)07:06:52No.1313822075そうだねx4
このアニメで出番多くても透や真乃みたいになるけどいいのか?
35625/05/18(日)07:06:57No.1313822086+
アニメの影響でひなまどに乗り換えた
というか多分アニメの布石としてやってたアキバのやつの動画から
35725/05/18(日)07:07:20No.1313822110+
>30msはストレイが単体売りにしたのは疑問
>ストレイだけなのか以降は全部単体売りなのか
>ただでさえ全員揃うの数年後とかなのに765に寄り道したりとか
まあMSも出し始めた頃から見ても規模でかくなってきたしな
色々あるんだろうしがらみとかスライドとか
35825/05/18(日)07:07:25No.1313822120+
真乃を主人公格にしてください
アイドルは誰かが凸出して目立たないよう平均的に扱ってください
って権利元からオーダーされたら誰でも一回は頭抱えると思う
35925/05/18(日)07:07:46No.1313822147+
>曇らせ曇らせ言うのもアレだけど真乃はもうちょいメタメタにされるべきだったと思う
>春香しまむーは言うに及ばず未来だって4話辺りでかなり凹まされたぞ
全編通して感情の起伏が希薄なんだよなこのアニメ
客の需要じゃなくてそういうの作りたかっただけとしか思えない
36025/05/18(日)07:07:57No.1313822164+
>30msはストレイが単体売りにしたのは疑問
>ストレイだけなのか以降は全部単体売りなのか
>ただでさえ全員揃うの数年後とかなのに765に寄り道したりとか
765については20周年合わせって事で無理して入れたみたいな話は配信でしてたよ
36125/05/18(日)07:08:02No.1313822171そうだねx1
もうここまできたらアニメ限定で透が幼い頃にジャングルジムしたの真乃のほうがエモいだろ…ってなるレベルだった
36225/05/18(日)07:08:04No.1313822173+
主役になったからこそ真乃ばかり言われるけど灯織もめぐるもアニメじゃ全然キャラわかんねーしつまんなかっただろ
めぐるがハーフだって話あった記憶すら曖昧だ…
36325/05/18(日)07:08:17No.1313822191+
いいですよねノルマみたいに一人一言喋るやつ
36425/05/18(日)07:08:23No.1313822197+
>ゼノグラもまあアニマス始まるまでは散々な言われようだったから年月を経て今のポジションになったようなもんだよ
ちゃんと正統派の良いものが世に出た後ならああいうのもあったねになるからな…
36525/05/18(日)07:08:23No.1313822199そうだねx2
「みんなの笑顔のために頑張ろう」みたいなすごく善良な話を3分くらいするけどとにかく内容が面白くなくてはよ終われと思ってたぞイルミネの会話パート
36625/05/18(日)07:09:05No.1313822263そうだねx1
>静のアニメとか言ってるけど
>いわゆるスローシネマとかの世にある静の映像作品って見る人が登場人物の内面読み取れるように登場人物の数は絞ってるよね
>アイドルユニット何組もいてキャラ掴むのも苦労するようなキャラ数で目指すような作りじゃないよ
あと単純に実写だと情報量多いから静でもいけるけど
アニメだと実写と比べて少ない情報量がさらに少なくなるんだよな
36725/05/18(日)07:09:08No.1313822265+
>アイドルは誰かが凸出して目立たないよう平均的に扱ってください
これが根本的に癌なんだよな
ここにこだわり過ぎてダメになる作品の何と多いことか
36825/05/18(日)07:09:13No.1313822271+
>真乃を主人公格にしてください
>アイドルは誰かが凸出して目立たないよう平均的に扱ってください
>って権利元からオーダーされたら誰でも一回は頭抱えると思う
わかるよ…
それで商業的に成功出来るの?と言われたら…
36925/05/18(日)07:09:50No.1313822317+
>主役になったからこそ真乃ばかり言われるけど灯織もめぐるもアニメじゃ全然キャラわかんねーしつまんなかっただろ
>めぐるがハーフだって話あった記憶すら曖昧だ…
甘奈とテンカモのどっちが姉でどっちが妹なのか全然分からないの好き
最終的にネタバラシあったっけか
37025/05/18(日)07:10:05No.1313822333+
>真乃を主人公格にしてください
>アイドルは誰かが凸出して目立たないよう平均的に扱ってください
>って権利元からオーダーされたら誰でも一回は頭抱えると思う
真乃をメインに据えるだけならコミカルでリアリティ無いギャグに寄せれば鳥使いの登山家が変なノリで他ユニット巻き込みながらやればいけるいける
ギャグのノリ封印されたらシヌ
37125/05/18(日)07:10:25No.1313822354そうだねx1
アニメに関して言うと1期の各話台詞ノルマがシンプルにカス
37225/05/18(日)07:10:35No.1313822372+
>それで商業的に成功出来るの?と言われたら…
なら黛や樋口メインで…
いいの?
37325/05/18(日)07:10:41No.1313822380そうだねx8
つーか平均的に扱うって持ち回りトークとかノルマとかそういう話じゃねえだろ!
37425/05/18(日)07:10:47No.1313822391+
2話のアンティーカ回のニコ生放送が
終盤まで比較的好意的なコメントばっかだったのに
EDで一気には?ってなってたのが忘れられない
37525/05/18(日)07:11:04No.1313822414+
2ndの3章で一番面白かったの最終週の5コマだと思う
37625/05/18(日)07:11:23No.1313822444+
>真乃を主人公格にしてください
>アイドルは誰かが凸出して目立たないよう平均的に扱ってください
>って権利元からオーダーされたら誰でも一回は頭抱えると思う
ソシャゲアニメが人気でたら後からアニメ化するパターンだと失敗しやすいのはこのへんの制約が大きいせいなんだろうか
ゲームと同時制作のアニメだとそういうこともなく
37725/05/18(日)07:11:53No.1313822478そうだねx2
俺透が真乃の何を気に入ったのか全くわからんかった…だって1期を見たうえで真乃に1ミリも魅力を感じられなかったから
ずっとふわふわしたことを言う眠くなる子としか今も思ってない
37825/05/18(日)07:12:02No.1313822489+
>甘奈とテンカモのどっちが姉でどっちが妹なのか全然分からないの好き
>最終的にネタバラシあったっけか
公式が既に高齢者介護みたいな…うん
37925/05/18(日)07:12:19No.1313822514+
メインになるはずの信号機の3人すら描写うっすいのは本当に何なんだろうな…
38025/05/18(日)07:12:42No.1313822556そうだねx1
>俺透が真乃の何を気に入ったのか全くわからんかった…だって1期を見たうえで真乃に1ミリも魅力を感じられなかったから
>ずっとふわふわしたことを言う眠くなる子としか今も思ってない
頑張ってるから
真乃ちゃん
38125/05/18(日)07:13:10No.1313822594+
2期とか灯織とめぐるの話ないしな…
38225/05/18(日)07:13:17No.1313822602+
>>俺透が真乃の何を気に入ったのか全くわからんかった…だって1期を見たうえで真乃に1ミリも魅力を感じられなかったから
>>ずっとふわふわしたことを言う眠くなる子としか今も思ってない
>頑張ってるから
>真乃ちゃん
うわっ!ふわふわ2人目が来た!
38325/05/18(日)07:13:39 ID:YeMQucuoNo.1313822625+
小糸だってずーっとおんなじステップ延々と練習したり頑張ってただろうが
38425/05/18(日)07:13:56No.1313822646+
ASに2クールで全員分の個人回用意するのだって割食って自分の話がハムスターの大冒険になるアイドルいたのに
それ以上に多い人数で平等に扱えってのは無理でしょ
38525/05/18(日)07:14:05No.1313822662+
>メインになるはずの信号機の3人すら描写うっすいのは本当に何なんだろうな…
他のアイマスアニメを見るにアニメでこそここぞとばかりに信号機の描写を盛って軸を作っているのにその機会をふいにするのは勿体なさすぎる
38625/05/18(日)07:14:11No.1313822672+
でも灯織とめぐるを繋いだのは真乃だからなあ
38725/05/18(日)07:14:14No.1313822679そうだねx3
ゲーム運営が監修してたのにうわべだけのアニメなったのが辛い
監修してる側がダメだったんだろうな…
38825/05/18(日)07:14:22No.1313822691+
透の過去に真乃とのエピソードが挟まれてるか何かじゃないと納得できない傾倒ぶり
だって身近に小糸ちゃんがいるし
38925/05/18(日)07:14:29No.1313822705そうだねx1
真乃ちゃんは頑張ってるね
小糸は頑張ってないね
39025/05/18(日)07:14:54No.1313822746+
全員セリフノルマを辞めたらほぼモブ化するキャラが出て来るとかやることが極端過ぎる…‼
39125/05/18(日)07:15:17No.1313822783+
つまり実を結ばない頑張りは無価値…そういうことなんだね!
39225/05/18(日)07:15:27No.1313822795+
ASは出来はともかくとしても個人回と専用エンディングはあるわけでシャニアニと比べちゃいかん
39325/05/18(日)07:15:41No.1313822815+
よりによってPに髪型差分作ってたのを見たときは手を入れられるところ他にあったろ感すごかった
39425/05/18(日)07:15:54No.1313822844そうだねx11
たまにこのアニメの責任者はもっと偉い人とか言われてるけど明らかに悪いの高山だと思うよ…
39525/05/18(日)07:16:09No.1313822869+
BGMだけはいいっていうダメアニメあるある擁護も封じられている
原作そのままアニメ化は無理だからアニメ向けのアレンジは必要だろう
39625/05/18(日)07:16:14No.1313822880+
なんか素人でも浮かぶ案は全部却下されたのではとか思った
39725/05/18(日)07:16:24 ID:YeMQucuoNo.1313822894+
樋口アニメでなんか喋ってたっけ
39825/05/18(日)07:16:24No.1313822895+
あのデカパイリーダーのとこと小学生リーダーのところの年長の人らはなにしてたか特に記憶が薄い…
39925/05/18(日)07:16:31No.1313822905+
アニメはシャニソンへの導線でシャニソンはenzaへの導線という印象だったなぁ
制作物に自信を持つのは悪いことではないと思うけど初見に興味を持たせるのは下手だと思う
あと広報担当は本当にずっとダメだと思うが人事入れ替えはされてないのかね
40025/05/18(日)07:16:41No.1313822920+
頭ふわふわしてる2人で話回そうとしたのが間違いだと思う
できるかな
無駄なフィルムスコアリングとか…
40125/05/18(日)07:16:54No.1313822941+
ファンも大変だなあってなったな
なんだよ…ダンスチームに漬けられて出てこねえじゃん…
無理にセンターの理由作ろうとして破綻してるのマジで何やってんの
40225/05/18(日)07:16:58No.1313822950+
>ゲーム運営が監修してたのにうわべだけのアニメなったのが辛い
>監修してる側がダメだったんだろうな…
最終的に商業になる方を…そちらもダメでした
40325/05/18(日)07:17:02No.1313822954+
>たまにこのアニメの責任者はもっと偉い人とか言われてるけど明らかに悪いの高山だと思うよ…
普段のライブがね…EXPOがね…
40425/05/18(日)07:17:03No.1313822957+
>アニメはシャニソンへの導線でシャニソンはenzaへの導線という印象だったなぁ
>制作物に自信を持つのは悪いことではないと思うけど初見に興味を持たせるのは下手だと思う
>あと広報担当は本当にずっとダメだと思うが人事入れ替えはされてないのかね
村から園への導線なんてあったっけ…
40525/05/18(日)07:17:03No.1313822960+
>BGMだけはいいっていうダメアニメあるある擁護も封じられている
>原作そのままアニメ化は無理だからアニメ向けのアレンジは必要だろう
OPEDはいいアニメなんすよ…枠を狙おう
40625/05/18(日)07:17:14No.1313822980+
池田Pはむしろ最後まで公式のスペース配信とかで語ってたでしょ
引き算に失敗したパターンよな…
40725/05/18(日)07:17:18No.1313822988+
>あと広報担当は本当にずっとダメだと思うが人事入れ替えはされてないのかね
むしろミリでもシャニと同じような広報しだしたからバンナム的には成功扱いなのでは?
40825/05/18(日)07:17:23No.1313822994そうだねx3
ずっとフラットな気持ちで消化したアニメだったけど1期最終話のライブで頻繁に挟まれるPの横顔のカットはこいつぶっ殺すぞ…みたいな感情になったのは良く覚えてる
何もやってねえだろそいつ…
40925/05/18(日)07:17:26No.1313822998+
fu5048522.jpg
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
頑張るの
41025/05/18(日)07:17:27No.1313823002+
どんなに上から何を言われたとしてもアニメの出来についての責任者って言ったら最終的には監督になるんじゃない?
41125/05/18(日)07:17:39No.1313823018そうだねx3
>たまにこのアニメの責任者はもっと偉い人とか言われてるけど明らかに悪いの高山だと思うよ…
向いてる方向性のおかしさとか完全に高山本人のズレ具合と一致してるからな
DJ高山とか点Pとか
41225/05/18(日)07:17:44No.1313823028+
>樋口アニメでなんか喋ってたっけ
天塵回ではそこそこ
他はほぼない
41325/05/18(日)07:17:46No.1313823034+
原作知ってたらなんでそこ削ったんだ…?ってなる骨子の部分が削ぎ落とされてたりするし
アニメサイドの関係者たちはその後ちゃんとしたアニメ結構作ってるから
41425/05/18(日)07:17:53No.1313823052そうだねx2
ライブ中にトラブル発生みたいなパターンはウンザリだったんだが
シャニアニのお陰で何もなきゃないでつまらんな
と思えたのでそこは良かった
41525/05/18(日)07:17:59No.1313823060+
ファンも大変だなあってなったな
アイマスとしても庇われないというかそれまで散々ウチは他所とは違うをやってたから尚更というか身から出た錆というか…
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
41625/05/18(日)07:18:11 ID:YeMQucuoNo.1313823078そうだねx3
大体の記憶が薄くておぼろげな中でクソみたいなとおまのだけが頭に残ってるからそういう意味では高山の狙い通りだと思う
41725/05/18(日)07:18:20No.1313823090+
ただオムニバスで原作やってるだけ
時期が悪いというかメッキ剥げる前の出せばみんななんでも大喜びしてくれてた頃に出せてたら違ったと思う
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
41825/05/18(日)07:18:21No.1313823092そうだねx11
コピペ起きてきたし解散かな
41925/05/18(日)07:18:33No.1313823122+
mayちゃんがアイドルとしてはキャラ作ってるという部分を事前に説明せずにやる話じゃねえ…
今週のトレンド入りワード発表とか設けてたし公式的にはこれがファンにウケると思ってたんですよ…
ふわふわしてるスレ画に「何を頑張るっすか?」って問を突きつけるあさひとの会話は良かったと思うから
42025/05/18(日)07:18:38No.1313823132+
手動でコピペやってるの…?正気?
42125/05/18(日)07:18:52No.1313823152+
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
ななこは寧ろバリバリに表に出続けてるスタッフだろ
42225/05/18(日)07:19:00No.1313823169+
そのヤル気の無いサブタイトルの表示の仕方は何なん?は途中でしれっと変わったから
視聴者の感じる不満は制作も認知はしてるんだよね
42325/05/18(日)07:19:02No.1313823177そうだねx8
割と話せたな
42425/05/18(日)07:19:06No.1313823184+
リアルライブの方がちゃんとセンター配置気を使ってるんだよな…
原作ゲームやってればやってるほど何なんだこのアニメ…ってなるんだよな
ゆきまこ好きだったはずだからそういう流れなんだろうな
42525/05/18(日)07:19:13No.1313823197+
荒らしおはよう
頑張ってねこのアニメの主人公みたいに
42625/05/18(日)07:19:23No.1313823211+
正直ここまで伸びたのをコピペ連投しても多順押し上げて目立たせちゃうだけだと思うんすけど
42725/05/18(日)07:19:26No.1313823215+
全体の話の流れのなさでは二期の方がひどいよな
リアルライブの方がちゃんとセンター配置気を使ってるんだよな…
ラスト付近の主人公?の子となんかぽっと出てきた子の絡みのあたりはまったく面白さが伝わらなかったな
42825/05/18(日)07:19:37No.1313823232+
時期が悪いというかメッキ剥げる前の出せばみんななんでも大喜びしてくれてた頃に出せてたら違ったと思う
それによって意味が通らない話になってたりもするから…
ふわふわしてるスレ画に「何を頑張るっすか?」って問を突きつけるあさひとの会話は良かったと思うから
42925/05/18(日)07:19:43No.1313823237+
>ゲーム運営が監修してたのにうわべだけのアニメなったのが辛い
のにっていうか…
43025/05/18(日)07:19:58No.1313823260+
だいたいキャラ人気上がる個別の話とか足りないまま人数だけ増えてメイン進んで描写不足が大量発生からの新規が置いてかれる
テレビ放送が初公開ならともかく劇場先行してて前評判が出回ってるのに突撃するやつも少なかろうという
ファンも大変だなあってなったな
43125/05/18(日)07:19:59No.1313823264そうだねx2
>たまにこのアニメの責任者はもっと偉い人とか言われてるけど明らかに悪いの高山だと思うよ…
仕方ないだろ神聖視してる人の責任にしたくないから誰彼構わず押し付けたいだけなんだよ
43225/05/18(日)07:20:09No.1313823278+
テレビで見返した方が微妙だった
アニメサイドの関係者たちはその後ちゃんとしたアニメ結構作ってるから
個人的にはにちかと小糸雛菜の絡み見れて満足だったのとライブシーンはやっぱり良い
43325/05/18(日)07:20:30No.1313823303+
シンプルに面白くないと実況全く伸びないしアンチすら居なくなるっての身を持って体感した放送リアルタイムだった
イルミネこそshinytailとかstar n dew by meの再現すりゃ良かったのに…
アニメと村で新規増える前提の捕らぬ狸の皮算用みたいな企画の数々が余計に悲壮感出してた
43425/05/18(日)07:20:33No.1313823306そうだねx1
>手動でコピペやってるの…?正気?
コピペに正気を求めるな
43525/05/18(日)07:20:41No.1313823319+
手書きで死屍累々だったアニマスデレアニでの経験が根深いんだろう
担当が削られた人は気の毒ではあったけど
アイドルアニメとしても最終話の新曲がイルミネの1曲だけってのが今でも分かんねえんだわ
43625/05/18(日)07:20:46No.1313823327そうだねx1
すげえよあれだけ絡んで何ひとつ良さが見出せないんだもんとおまの
43725/05/18(日)07:20:49No.1313823331+
>正直ここまで伸びたのをコピペ連投しても多順押し上げて目立たせちゃうだけだと思うんすけど
それが目的でやってるんじゃないのこの荒らし
43825/05/18(日)07:21:03No.1313823352+
そのアレンジがド下手なのが問題であって
その頃に出したらもっと荒れてたと思う
43925/05/18(日)07:21:15No.1313823364+
実況してるヤツはアンチ扱いになってなかったか…?
いやここでもメでもガルクラの話題されまくってた程度にはたくさん起きてた
いやここでもメでもガルクラの話題されまくってた程度にはたくさん起きてた
44025/05/18(日)07:21:27No.1313823388そうだねx3
>正直ここまで伸びたのをコピペ連投しても多順押し上げて目立たせちゃうだけだと思うんすけど
連投で荒らして荒れてるスレってことにしたいんだろう
そうじゃないと冷静にシャニアニについて語ってるスレなんて認められないんだろうし
44125/05/18(日)07:21:32No.1313823394+
>村から園への導線なんてあったっけ…
キャラクターのパーソナリティについて詳しくはenzaで!と
既プレイヤーとして勝手に思ってただけだから導線も無かったかもしれない
44225/05/18(日)07:21:35No.1313823397+
引き算に失敗したパターンよな…
ってなったわ
44325/05/18(日)07:21:47No.1313823426+
ってなったわ
TBSの金曜アニメまでの繋ぎで見てた人はそこそこいたんじゃないかな
TBSの金曜アニメまでの繋ぎで見てた人はそこそこいたんじゃないかな
44425/05/18(日)07:21:56No.1313823438+
アイドルアニメで新曲絞るのはシンプルに悪手だよね
アニメの出来が云々以前の問題
44525/05/18(日)07:22:08No.1313823461+
アニメスタッフというかバンナム側だけど
無駄なフィルムスコアリングとか…
いやここでもメでもガルクラの話題されまくってた程度にはたくさん起きてた
44625/05/18(日)07:22:09No.1313823462+
>小糸だってずーっとおんなじステップ延々と練習したり頑張ってただろうが
しまむらさんの頑張るだけじゃ前に進めない周りに置いていかれる描写と同じだよね
デレアニ知ってたらやらねえよなこの展開…
44725/05/18(日)07:22:16No.1313823479そうだねx5
>>正直ここまで伸びたのをコピペ連投しても多順押し上げて目立たせちゃうだけだと思うんすけど
>それが目的でやってるんじゃないのこの荒らし
アンチならゲーム本体のスレだけは荒らさないの意味不明だろ
44825/05/18(日)07:22:19No.1313823486+
なんで両方とも3DCGアニメにしたのか謎だけど音ゲーに音ゲーを重ねる会社だからそんなおかしくないか…
実況がどんどん盛り下がっていたのは覚えてる
だいたいキャラ人気上がる個別の話とか足りないまま人数だけ増えてメイン進んで描写不足が大量発生からの新規が置いてかれる
44925/05/18(日)07:22:40No.1313823519+
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
地上波でもキツかったのにこれ劇場で金出して観た人は色んな意味ですごいよ
45025/05/18(日)07:22:52No.1313823549+
尺が決まってるアニメに重要な要素
尺が決まってるアニメに重要な要素
なんで両方とも3DCGアニメにしたのか謎だけど音ゲーに音ゲーを重ねる会社だからそんなおかしくないか…
45125/05/18(日)07:23:06 ID:YeMQucuoNo.1313823576そうだねx1
400レスも話された後に連投してももう遅いよ…
45225/05/18(日)07:23:13No.1313823584+
ガルクラシャニマスハイスピードエトワールの流れで
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
45325/05/18(日)07:23:24No.1313823605+
うn…
なんで両方とも3DCGアニメにしたのか謎だけど音ゲーに音ゲーを重ねる会社だからそんなおかしくないか…
無駄なフィルムスコアリングとか…
45425/05/18(日)07:23:44No.1313823635+
実況してるヤツはアンチ扱いになってなかったか…?
テレビの放送時間も誰が起きてんだよこれみたいな時間帯だったしな
アニメは単体でキャラの魅力を一から伝えないといけないからいっそ別物に再構築しないといけないけど
45525/05/18(日)07:23:53No.1313823649そうだねx2
あんまり触れたくはないんだけどこのコピペ荒らしってもう例のあの事件の時からずっといる…?
45625/05/18(日)07:23:57No.1313823657+
実況してるヤツはアンチ扱いになってなかったか…?
アニメスタッフというかバンナム側だけど
いやここでもメでもガルクラの話題されまくってた程度にはたくさん起きてた
45725/05/18(日)07:24:13No.1313823677+
何故かやけに脚本だけ槍玉に挙げられるけど現場スタッフとしてはPや監督の方が発言力は普通に強いからなぁ…
45825/05/18(日)07:24:16No.1313823682+
BGMだけはいいっていうダメアニメあるある擁護も封じられている
無駄なフィルムスコアリングとか…
尺が決まってるアニメに重要な要素
45925/05/18(日)07:24:29No.1313823703+
ライブシーンは結構多い方じゃない?
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
単純にシャニから学マスに異動しただけでは?
46025/05/18(日)07:24:36 ID:YeMQucuoNo.1313823716そうだねx9
連投でレス数水増ししてなんの意味があるんだ
水増しはアクティブ数だけにしておけ
46125/05/18(日)07:24:40No.1313823723+
>正直ここまで伸びたのをコピペ連投しても多順押し上げて目立たせちゃうだけだと思うんすけど
いつものことになるとどこからが連投開始か外からはわからないからわざわざ読みに来なくなるのはまぁあるだろうし
と思ったがいつものこととわかるやつは読むわ
46225/05/18(日)07:24:49No.1313823737+
いやここでもメでもガルクラの話題されまくってた程度にはたくさん起きてた
無駄なフィルムスコアリングとか…
ぷちます!も監督:まんきゅうで2期までやってたんだな
46325/05/18(日)07:25:00No.1313823750+
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
シンプルに面白くないと実況全く伸びないしアンチすら居なくなるっての身を持って体感した放送リアルタイムだった
一人一言ノルマはなんか小学校の学芸会みたいで逆に好きだった
46425/05/18(日)07:25:15No.1313823776そうだねx3
透とその他のお友達扱いを否定する天塵を途中までやっておきながらアニメでは積極的にその構造を再現していく姿勢はすごい
46525/05/18(日)07:25:21No.1313823791+
>あんまり触れたくはないんだけどこのコピペ荒らしってもう例のあの事件の時からずっといる…?
いやあの時はまだ居なかったような
というか別にシャニだけに湧いてる訳でも無いしこの荒らし
46625/05/18(日)07:25:21No.1313823792+
>あんまり触れたくはないんだけどこのコピペ荒らしってもう例のあの事件の時からずっといる…?
いやこういう文章跡切れ跡切れを組み合わせてるのはチェンソーマンのアニメ辺りから出没してる
ちなみにコピペ事態はもっと古くから居て模型やスパロボのスレなんかが荒らされてた
46725/05/18(日)07:25:23No.1313823795+
引き算に失敗したパターンよな…
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
劇場先行してたからまだこの程度で済んでた
46825/05/18(日)07:25:32No.1313823807+
引き算に失敗したパターンよな…
テレビの放送時間も誰が起きてんだよこれみたいな時間帯だったしな
シンプルに面白くないと実況全く伸びないしアンチすら居なくなるっての身を持って体感した放送リアルタイムだった
46925/05/18(日)07:25:45No.1313823823+
ブルアカもシャニマスもランキングや数字色々弄ってたしこのクールのアニメは特異点なんだろうか
47025/05/18(日)07:25:55No.1313823852+
地上波でもキツかったのにこれ劇場で金出して観た人は色んな意味ですごいよ
(お通夜みたいなエンディング)
無駄なフィルムスコアリングとか…
47125/05/18(日)07:26:04No.1313823868+
テレビ放送が初公開ならともかく劇場先行してて前評判が出回ってるのに突撃するやつも少なかろうという
実況してるヤツはアンチ扱いになってなかったか…?
バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
47225/05/18(日)07:26:27No.1313823897+
アニメは単体でキャラの魅力を一から伝えないといけないからいっそ別物に再構築しないといけないけど
CG担当の人とかはそっちの専門誌で話したりしてる
一人一言ノルマはなんか小学校の学芸会みたいで逆に好きだった
47325/05/18(日)07:26:34No.1313823906そうだねx4
公式の18万人水増しに比べたらカスみたいなもんだな
47425/05/18(日)07:26:35No.1313823909+
時間帯のせいじゃなくてシャニアニのせいで寝たんだろ
劇場先行してたからまだこの程度で済んでた
BGMだけはいいっていうダメアニメあるある擁護も封じられている
47525/05/18(日)07:26:59No.1313823949+
その話を持ち出すならそんなしょうもない自衛やってるファンが一番どうしようもないっていうただの罵倒にしかならんからやめておきなさい
だいたいキャラ人気上がる個別の話とか足りないまま人数だけ増えてメイン進んで描写不足が大量発生からの新規が置いてかれる
47625/05/18(日)07:27:01No.1313823952+
>いやあの時はまだ居なかったような
>いやこういう文章跡切れ跡切れを組み合わせてるのはチェンソーマンのアニメ辺りから出没してる
比較的最近なんだな…死ねばいいのに…
47725/05/18(日)07:27:08No.1313823966+
ってなったわ
地上波でもキツかったのにこれ劇場で金出して観た人は色んな意味ですごいよ
実況がどんどん盛り下がっていたのは覚えてる
47825/05/18(日)07:27:27No.1313823996+
Pのキャラ描写をWINGで敗退して泣いてる担当には何の声もかけずでも特集組んでたおかげで仕事が増えたやったー!ってしたのが視る上でマジで最後まで足引っ張ってた
47925/05/18(日)07:27:29No.1313824003+
>ちなみにコピペ事態はもっと古くから居て模型やスパロボのスレなんかが荒らされてた
へー知らなんだと思ったが「」の言うことだし眉唾しておこう
でも教えてくれてセンキュー
48025/05/18(日)07:27:32No.1313824007+
ライブシーンは結構多い方じゃない?
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
(お通夜みたいなエンディング)
48125/05/18(日)07:27:38No.1313824016+
>公式の18万人水増しに比べたらカスみたいなもんだな
初期の強気な200万DLに比べたら18万でもショボく感じる
48225/05/18(日)07:27:42No.1313824029+
池田Pはむしろ最後まで公式のスペース配信とかで語ってたでしょ
サプライズになるからこそ
CG担当の人とかはそっちの専門誌で話したりしてる
48325/05/18(日)07:27:58No.1313824051+
>割と話せたな
Normal Communication
48425/05/18(日)07:28:05No.1313824066+
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
48525/05/18(日)07:28:13No.1313824079+
テレビで見返した方が微妙だった
シンプルに面白くないと実況全く伸びないしアンチすら居なくなるっての身を持って体感した放送リアルタイムだった
ガルクラシャニマスハイスピードエトワールの流れで
48625/05/18(日)07:28:16No.1313824082+
https://parupunte.net/imglog/
ここの2017年からのスレ補完してるところであの件の当時のログ見れるよ
スレ画は保存してないから探すの大変だけど
あと絵文字が含まれるレスにエラー起こしてそこから先を取得してない残念な問題もあるよ
48725/05/18(日)07:28:39No.1313824124+
なんで両方とも3DCGアニメにしたのか謎だけど音ゲーに音ゲーを重ねる会社だからそんなおかしくないか…
劇場で見た時は話の区切りタイミングが良いのとライブシーンの音響良かったりで結構面白かったぞ
48825/05/18(日)07:28:45No.1313824134+
ってなったわ
単純にシャニから学マスに異動しただけでは?
テレビ放送が初公開ならともかく劇場先行してて前評判が出回ってるのに突撃するやつも少なかろうという
48925/05/18(日)07:29:11No.1313824161+
(お通夜みたいなエンディング)
池田Pはむしろ最後まで公式のスペース配信とかで語ってたでしょ
49025/05/18(日)07:29:17No.1313824174+
TBSの金曜アニメまでの繋ぎで見てた人はそこそこいたんじゃないかな
ぷちます!も監督:まんきゅうで2期までやってたんだな
CG担当の人とかはそっちの専門誌で話したりしてる
49125/05/18(日)07:29:18No.1313824177+
たまたまシャニマスを標的にしただけで目的も理由も何もないんだな
49225/05/18(日)07:29:38No.1313824207+
>透の過去に真乃とのエピソードが挟まれてるか何かじゃないと納得できない傾倒ぶり
>だって身近に小糸ちゃんがいるし
やっぱり透の夢見たジャングルジムは真乃との記憶なのでは…?
49325/05/18(日)07:29:42No.1313824218+
実況してるヤツはアンチ扱いになってなかったか…?
ってなったわ
49425/05/18(日)07:29:49No.1313824232+
劇場先行してたからまだこの程度で済んでた
いやここでもメでもガルクラの話題されまくってた程度にはたくさん起きてた
CG担当の人とかはそっちの専門誌で話したりしてる
49525/05/18(日)07:30:16No.1313824273+
実況がどんどん盛り下がっていたのは覚えてる
BGMだけはいいっていうダメアニメあるある擁護も封じられている
劇場先行してたからまだこの程度で済んでた
49625/05/18(日)07:30:20No.1313824283+
実況がどんどん盛り下がっていたのは覚えてる
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
テレビの放送時間も誰が起きてんだよこれみたいな時間帯だったしな
49725/05/18(日)07:30:30 ID:YeMQucuoNo.1313824296そうだねx1
>たまたまシャニマスを標的にしただけで目的も理由も何もないんだな
ロゴスレは連投されないからシャニマス全体が標的というわけでもない
49825/05/18(日)07:30:46No.1313824317そうだねx3
>たまたまシャニマスを標的にしただけで目的も理由も何もないんだな
それだったらシャニマスのゲームのスレ攻撃するでしょ
特定のコンテンツのマイナスの話題してるスレだけ狙ってる
例えばキャプテンアースの反省会してるスレには来ないとか
49925/05/18(日)07:30:48No.1313824322+
実況がどんどん盛り下がっていたのは覚えてる
エンディングだと同じ曲2連発がマジで意味わからなかった
単純にシャニから学マスに異動しただけでは?
50025/05/18(日)07:30:51No.1313824330+
ライブシーンは結構多い方じゃない?
引き算に失敗したパターンよな…
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
50125/05/18(日)07:31:21No.1313824378+
単純にシャニから学マスに異動しただけでは?
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
50225/05/18(日)07:31:23No.1313824381+
ななこは寧ろバリバリに表に出続けてるスタッフだろ
劇場で見た時は話の区切りタイミングが良いのとライブシーンの音響良かったりで結構面白かったぞ
バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
50325/05/18(日)07:31:55No.1313824429+
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
50425/05/18(日)07:31:57No.1313824431+
その話を持ち出すならそんなしょうもない自衛やってるファンが一番どうしようもないっていうただの罵倒にしかならんからやめておきなさい
TVで毎週順次放送が初公開だったら今の比じゃないくらい荒れ散らかして焦土となってた可能性まである
テレビで見返した方が微妙だった
50525/05/18(日)07:32:19No.1313824462+
>それだったらシャニマスのゲームのスレ攻撃するでしょ
>特定のコンテンツのマイナスの話題してるスレだけ狙ってる
>例えばキャプテンアースの反省会してるスレには来ないとか
というかアイマス全体狙われてるんだよな
デレとかでもマイナス方向の話題だと湧いてくる
50625/05/18(日)07:32:27No.1313824475+
実況がどんどん盛り下がっていたのは覚えてる
無駄なフィルムスコアリングとか…
50725/05/18(日)07:32:30No.1313824478+
アニメスタッフというかバンナム側だけど
ななこは寧ろバリバリに表に出続けてるスタッフだろ
池田Pはむしろ最後まで公式のスペース配信とかで語ってたでしょ
50825/05/18(日)07:32:36No.1313824489+
>例えばキャプテンアースの反省会してるスレには来ないとか
なんで急に刺してきたの
50925/05/18(日)07:32:53No.1313824514そうだねx7
コピペ荒らしが出没する他のスレ見てても分かるけど
「叩きスレはimgから出ていけ!」ってしたいだけの拗らせた自治厨だと思うよ…
51025/05/18(日)07:32:59No.1313824516+
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
51125/05/18(日)07:33:01No.1313824520+
CG担当の人とかはそっちの専門誌で話したりしてる
ライブシーンは結構多い方じゃない?
BGMだけはいいっていうダメアニメあるある擁護も封じられている
51225/05/18(日)07:33:08No.1313824532+
コピペされるレスはなんか限られてるみたいだな
51325/05/18(日)07:33:22No.1313824552+
>デレとかでもマイナス方向の話題だと湧いてくる
ミリやMやツアマスには来た記憶ないが
51425/05/18(日)07:33:32No.1313824567+
劇場先行してたからまだこの程度で済んでた
ヤムチャすぎる
51525/05/18(日)07:33:35No.1313824571+
(お通夜みたいなエンディング)
テレビの放送時間も誰が起きてんだよこれみたいな時間帯だったしな
一人一言ノルマはなんか小学校の学芸会みたいで逆に好きだった
51625/05/18(日)07:33:49 ID:YeMQucuoNo.1313824589+
荒らし認定したスレだけ連投し始めるから当時は荒らしへのカウンターとしてありがたがられた
いまログ見るとバカみてえだが
51725/05/18(日)07:34:02No.1313824613+
>>例えばキャプテンアースの反省会してるスレには来ないとか
>なんで急に刺してきたの
だってマイナスの話題だけしてるスレとして凄く分かりやすいし…
51825/05/18(日)07:34:04No.1313824620+
地上波でもキツかったのにこれ劇場で金出して観た人は色んな意味ですごいよ
ガルクラシャニマスハイスピードエトワールの流れで
51925/05/18(日)07:34:09No.1313824628+
ガルクラシャニマスハイスピードエトワールの流れで
エンディングだと同じ曲2連発がマジで意味わからなかった
無駄なフィルムスコアリングとか…
52025/05/18(日)07:34:30No.1313824671+
>コピペされるレスはなんか限られてるみたいだな
幅広くコピペ出来る知能ないんでしょ
52125/05/18(日)07:34:30No.1313824673+
>アイドルゲームのアニメ化ってだいたい失敗してる気がする
デレマス好き
52225/05/18(日)07:34:37No.1313824685+
ってなったわ
尺が決まってるアニメに重要な要素
52325/05/18(日)07:34:41No.1313824690+
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
劇場で見た時は話の区切りタイミングが良いのとライブシーンの音響良かったりで結構面白かったぞ
52425/05/18(日)07:34:43No.1313824693そうだねx1
ありがとうレントーマンとか言って荒らしありがたがってるの本当にどうかしてるよ…
52525/05/18(日)07:34:50No.1313824706+
なんかハイスピードエトワールに恨みでもあんのか
52625/05/18(日)07:35:03No.1313824729+
コピペでシャニのimg人気も急落した感じがある
52725/05/18(日)07:35:09No.1313824743+
アニメスタッフというかバンナム側だけど
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
なんで両方とも3DCGアニメにしたのか謎だけど音ゲーに音ゲーを重ねる会社だからそんなおかしくないか…
52825/05/18(日)07:35:13No.1313824750+
765やM叩きが活発なツアマスにはマジで連投来ねえし傾向は分かりやすいわ
52925/05/18(日)07:35:15No.1313824756+
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
53025/05/18(日)07:35:33No.1313824789そうだねx3
>ありがとうレントーマンとか言って荒らしありがたがってるの本当にどうかしてるよ…
それ言ってるの荒らしてる本人だよ
引っ掛かるのがどうかしてるよ…
53125/05/18(日)07:35:42No.1313824803+
ななこは寧ろバリバリに表に出続けてるスタッフだろ
ぷちます!も監督:まんきゅうで2期までやってたんだな
単純にシャニから学マスに異動しただけでは?
53225/05/18(日)07:35:46No.1313824814+
ライブシーンは結構多い方じゃない?
その話を持ち出すならそんなしょうもない自衛やってるファンが一番どうしようもないっていうただの罵倒にしかならんからやめておきなさい
BGMだけはいいっていうダメアニメあるある擁護も封じられている
53325/05/18(日)07:35:54 ID:YeMQucuoNo.1313824832そうだねx5
>「叩きスレはimgから出ていけ!」ってしたいだけの拗らせた自治厨だと思うよ…
この思想が拗らせたシャニPの思想とガッチリハマっちゃったのも良くなかったと思う
53425/05/18(日)07:36:14No.1313824861+
劇場で見た時は話の区切りタイミングが良いのとライブシーンの音響良かったりで結構面白かったぞ
うn…
53525/05/18(日)07:36:19No.1313824869+
アニメスタッフというかバンナム側だけど
アニメスタッフというかバンナム側だけど
アニメスタッフというかバンナム側だけど
53625/05/18(日)07:36:43No.1313824923そうだねx2
学マスもコミカライズのスレには湧いてくるからまあ叩きスレでもターゲットは決めてるんだろうな
53725/05/18(日)07:36:47No.1313824930+
ってなったわ
(お通夜みたいなエンディング)
53825/05/18(日)07:36:52No.1313824938+
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
テレビ放送が初公開ならともかく劇場先行してて前評判が出回ってるのに突撃するやつも少なかろうという
53925/05/18(日)07:37:19No.1313824992+
テレビの放送時間も誰が起きてんだよこれみたいな時間帯だったしな
ななこは寧ろバリバリに表に出続けてるスタッフだろ
54025/05/18(日)07:37:25No.1313825002+
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
エンディングだと同じ曲2連発がマジで意味わからなかった
尺が決まってるアニメに重要な要素
54125/05/18(日)07:37:53No.1313825052+
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
アニメスタッフというかバンナム側だけど
サプライズになるからこそ
54225/05/18(日)07:37:55No.1313825058+
アイマスなら来るとか適当な嘘言いすぎじゃね?
ミリのスロが確率糞すぎてボロクソに言われてるけど連投見ないぞ
念の為言っておくけど飴が渋いパチやスロは糞台だと思う側だぞ
54325/05/18(日)07:37:58No.1313825066+
CG担当の人とかはそっちの専門誌で話したりしてる
単純にシャニから学マスに異動しただけでは?
ってなったわ
54425/05/18(日)07:38:25No.1313825111+
BGMだけはいいっていうダメアニメあるある擁護も封じられている
ガルクラシャニマスハイスピードエトワールの流れで
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
54525/05/18(日)07:38:30No.1313825119+
劇場先行してたからまだこの程度で済んでた
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
54625/05/18(日)07:38:57No.1313825176+
地上波でもキツかったのにこれ劇場で金出して観た人は色んな意味ですごいよ
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
地上波でもキツかったのにこれ劇場で金出して観た人は色んな意味ですごいよ
54725/05/18(日)07:38:58No.1313825178+
荒らされてるスレでの書き込み内容を鵜呑みにするような人は
平均的小学生程度の思考能力しかないと思うよ
54825/05/18(日)07:39:03No.1313825189+
尺が決まってるアニメに重要な要素
シンプルに面白くないと実況全く伸びないしアンチすら居なくなるっての身を持って体感した放送リアルタイムだった
池田Pはむしろ最後まで公式のスペース配信とかで語ってたでしょ
54925/05/18(日)07:39:30No.1313825242+
テレビで見返した方が微妙だった
テレビ放送が初公開ならともかく劇場先行してて前評判が出回ってるのに突撃するやつも少なかろうという
55025/05/18(日)07:39:35No.1313825251+
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
テレビで見返した方が微妙だった
アニメスタッフというかバンナム側だけど
55125/05/18(日)07:40:02No.1313825296+
エンディングだと同じ曲2連発がマジで意味わからなかった
実況してるヤツはアンチ扱いになってなかったか…?
CG担当の人とかはそっちの専門誌で話したりしてる
55225/05/18(日)07:40:08No.1313825308+
うn…
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
無駄なフィルムスコアリングとか…
55325/05/18(日)07:40:35No.1313825357+
だいたいキャラ人気上がる個別の話とか足りないまま人数だけ増えてメイン進んで描写不足が大量発生からの新規が置いてかれる
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
55425/05/18(日)07:40:40No.1313825370+
地上波でもキツかったのにこれ劇場で金出して観た人は色んな意味ですごいよ
引き算に失敗したパターンよな…
シンプルに面白くないと実況全く伸びないしアンチすら居なくなるっての身を持って体感した放送リアルタイムだった
55525/05/18(日)07:40:59No.1313825410+
>荒らされてるスレでの書き込み内容を鵜呑みにするような人は
>平均的小学生程度の思考能力しかないと思うよ
これってつまりこのスレに書かれたこと全部をそうだって認定してる?
55625/05/18(日)07:41:08No.1313825428+
エンディングだと同じ曲2連発がマジで意味わからなかった
劇場で見た時は話の区切りタイミングが良いのとライブシーンの音響良かったりで結構面白かったぞ
無駄なフィルムスコアリングとか…
55725/05/18(日)07:41:13No.1313825439+
時間帯のせいじゃなくてシャニアニのせいで寝たんだろ
地上波でもキツかったのにこれ劇場で金出して観た人は色んな意味ですごいよ
一人一言ノルマはなんか小学校の学芸会みたいで逆に好きだった
55825/05/18(日)07:41:42No.1313825496+
テレビで見返した方が微妙だった
尺が決まってるアニメに重要な要素
55925/05/18(日)07:41:45No.1313825501+
池田Pはむしろ最後まで公式のスペース配信とかで語ってたでしょ
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
BGMだけはいいっていうダメアニメあるある擁護も封じられている
56025/05/18(日)07:42:00No.1313825529+
>荒らされてるスレでの書き込み内容を鵜呑みにするような人は
>平均的小学生程度の思考能力しかないと思うよ
なるほどコレを言って序盤含めた全部を有耶無耶にする為に連投荒らししてるのか
56125/05/18(日)07:42:14No.1313825548+
ななこは寧ろバリバリに表に出続けてるスタッフだろ
ってなったわ
一人一言ノルマはなんか小学校の学芸会みたいで逆に好きだった
56225/05/18(日)07:42:18No.1313825556+
ガルクラシャニマスハイスピードエトワールの流れで
地上波でもキツかったのにこれ劇場で金出して観た人は色んな意味ですごいよ
地上波でもキツかったのにこれ劇場で金出して観た人は色んな意味ですごいよ
56325/05/18(日)07:42:47No.1313825608+
ライブシーンは結構多い方じゃない?
ガルクラシャニマスハイスピードエトワールの流れで
56425/05/18(日)07:42:50No.1313825615+
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
ライブシーンは結構多い方じゃない?
ガルクラシャニマスハイスピードエトワールの流れで
56525/05/18(日)07:43:19No.1313825666+
単純にシャニから学マスに異動しただけでは?
ぷちます!も監督:まんきゅうで2期までやってたんだな
56625/05/18(日)07:43:23No.1313825672+
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
いやここでもメでもガルクラの話題されまくってた程度にはたくさん起きてた
アニメスタッフというかバンナム側だけど
56725/05/18(日)07:43:45No.1313825724+
>これってつまりこのスレに書かれたこと全部をそうだって認定してる?
違うよ!
56825/05/18(日)07:43:53No.1313825737+
テレビで見返した方が微妙だった
(お通夜みたいなエンディング)
TBSの金曜アニメまでの繋ぎで見てた人はそこそこいたんじゃないかな
56925/05/18(日)07:43:54No.1313825740+
ヤムチャすぎる
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
テレビで見返した方が微妙だった
57025/05/18(日)07:44:14No.1313825764+
うやむやにしたところで評価低いの変わらないし
さらに人離れるだけだから…荒らしがいようがいまいが
57125/05/18(日)07:44:25No.1313825782+
池田Pはむしろ最後まで公式のスペース配信とかで語ってたでしょ
実況してるヤツはアンチ扱いになってなかったか…?
うn…
57225/05/18(日)07:44:27No.1313825787+
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
時間帯のせいじゃなくてシャニアニのせいで寝たんだろ
57325/05/18(日)07:44:58No.1313825837+
一人一言ノルマはなんか小学校の学芸会みたいで逆に好きだった
(お通夜みたいなエンディング)
57425/05/18(日)07:44:59No.1313825840+
だいたいキャラ人気上がる個別の話とか足りないまま人数だけ増えてメイン進んで描写不足が大量発生からの新規が置いてかれる
シンプルに面白くないと実況全く伸びないしアンチすら居なくなるっての身を持って体感した放送リアルタイムだった
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
57525/05/18(日)07:45:32No.1313825895+
無駄なフィルムスコアリングとか…
ヤムチャすぎる
尺が決まってるアニメに重要な要素
57625/05/18(日)07:45:33No.1313825898+
実況してるヤツはアンチ扱いになってなかったか…?
劇場で見た時は話の区切りタイミングが良いのとライブシーンの音響良かったりで結構面白かったぞ
うn…
57725/05/18(日)07:46:04No.1313825961+
劇場で見た時は話の区切りタイミングが良いのとライブシーンの音響良かったりで結構面白かったぞ
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
劇場で見た時は話の区切りタイミングが良いのとライブシーンの音響良かったりで結構面白かったぞ
57825/05/18(日)07:46:07No.1313825964+
ってなったわ
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
アニメは単体でキャラの魅力を一から伝えないといけないからいっそ別物に再構築しないといけないけど
57925/05/18(日)07:46:37No.1313826019+
TBSの金曜アニメまでの繋ぎで見てた人はそこそこいたんじゃないかな
ななこは寧ろバリバリに表に出続けてるスタッフだろ
単純にシャニから学マスに異動しただけでは?
58025/05/18(日)07:46:40No.1313826025+
時間帯のせいじゃなくてシャニアニのせいで寝たんだろ
アニメは単体でキャラの魅力を一から伝えないといけないからいっそ別物に再構築しないといけないけど
うn…
58125/05/18(日)07:46:58No.1313826064+
>>荒らされてるスレでの書き込み内容を鵜呑みにするような人は
>なるほどコレを言って序盤含めた全部を有耶無耶にする為に連投荒らししてるのか
俺の書き方が悪かった!そこは本当にごめんなさい!
荒らされてるスレで見る「〇〇(特定の属性)は〜」って全体化したがるレスを
そうだそうだと賛同するやついないよなという話をしたかった
58225/05/18(日)07:47:08No.1313826085+
実況がどんどん盛り下がっていたのは覚えてる
アニメスタッフというかバンナム側だけど
58325/05/18(日)07:47:11No.1313826096+
実況してるヤツはアンチ扱いになってなかったか…?
劇場先行してたからまだこの程度で済んでた
テレビで見返した方が微妙だった
58425/05/18(日)07:47:40No.1313826150+
(お通夜みたいなエンディング)
無駄なフィルムスコアリングとか…
58525/05/18(日)07:47:44No.1313826156+
アニメスタッフというかバンナム側だけど
劇場先行してたからまだこの程度で済んでた
無駄なフィルムスコアリングとか…
58625/05/18(日)07:48:12No.1313826212+
実況してるヤツはアンチ扱いになってなかったか…?
ななこは寧ろバリバリに表に出続けてるスタッフだろ
58725/05/18(日)07:48:17No.1313826222+
バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
テレビの放送時間も誰が起きてんだよこれみたいな時間帯だったしな
BGMだけはいいっていうダメアニメあるある擁護も封じられている
58825/05/18(日)07:48:44No.1313826275+
ななこは寧ろバリバリに表に出続けてるスタッフだろ
単純にシャニから学マスに異動しただけでは?
劇場先行してたからまだこの程度で済んでた
58925/05/18(日)07:48:48No.1313826286+
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
ってなったわ
テレビで見返した方が微妙だった
59025/05/18(日)07:49:16No.1313826331+
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
(お通夜みたいなエンディング)
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
59125/05/18(日)07:49:20No.1313826341+
アニメスタッフというかバンナム側だけど
地上波でもキツかったのにこれ劇場で金出して観た人は色んな意味ですごいよ
ななこは寧ろバリバリに表に出続けてるスタッフだろ
59225/05/18(日)07:49:49No.1313826403+
無駄なフィルムスコアリングとか…
TVで毎週順次放送が初公開だったら今の比じゃないくらい荒れ散らかして焦土となってた可能性まである
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
59325/05/18(日)07:49:52No.1313826406+
引き算に失敗したパターンよな…
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
うn…
59425/05/18(日)07:50:23No.1313826479+
ライブシーンは結構多い方じゃない?
TBSの金曜アニメまでの繋ぎで見てた人はそこそこいたんじゃないかな
59525/05/18(日)07:50:23No.1313826480+
バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
アニメスタッフというかバンナム側だけど
59625/05/18(日)07:50:54No.1313826538+
その話を持ち出すならそんなしょうもない自衛やってるファンが一番どうしようもないっていうただの罵倒にしかならんからやめておきなさい
時間帯のせいじゃなくてシャニアニのせいで寝たんだろ
いやここでもメでもガルクラの話題されまくってた程度にはたくさん起きてた
59725/05/18(日)07:50:55No.1313826539+
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
単純にシャニから学マスに異動しただけでは?
59825/05/18(日)07:51:27No.1313826607+
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
アニメスタッフというかバンナム側だけど
59925/05/18(日)07:51:27No.1313826609+
(お通夜みたいなエンディング)
エンディングだと同じ曲2連発がマジで意味わからなかった
なんで両方とも3DCGアニメにしたのか謎だけど音ゲーに音ゲーを重ねる会社だからそんなおかしくないか…
60025/05/18(日)07:52:00No.1313826671+
ヤムチャすぎる
ライブシーンは結構多い方じゃない?
60125/05/18(日)07:52:01No.1313826674+
エンディングだと同じ曲2連発がマジで意味わからなかった
バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
60225/05/18(日)07:52:32No.1313826748+
今でこそ批判ばかりだけど映画館で一章始まったときはラストが放クラ回で区切りだったのもあるけどここのスレでも評判良かったんだよな
その頃から他のユニットに比べたらアルスト回は弱いねって話はよく挙がってたし今思い返すとそもそも一話のはなししてる「」あまりいなかったな
60325/05/18(日)07:52:33No.1313826751+
TVで毎週順次放送が初公開だったら今の比じゃないくらい荒れ散らかして焦土となってた可能性まである
ななこは寧ろバリバリに表に出続けてるスタッフだろ
池田Pはむしろ最後まで公式のスペース配信とかで語ってたでしょ
60425/05/18(日)07:52:34No.1313826756+
なんで両方とも3DCGアニメにしたのか謎だけど音ゲーに音ゲーを重ねる会社だからそんなおかしくないか…
サプライズになるからこそ
引き算に失敗したパターンよな…
60525/05/18(日)07:53:06No.1313826824+
うn…
CG担当の人とかはそっちの専門誌で話したりしてる
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
60625/05/18(日)07:53:08No.1313826828+
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
いやここでもメでもガルクラの話題されまくってた程度にはたくさん起きてた
シンプルに面白くないと実況全く伸びないしアンチすら居なくなるっての身を持って体感した放送リアルタイムだった
60725/05/18(日)07:53:39No.1313826893+
バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
ライブシーンは結構多い方じゃない?
60825/05/18(日)07:53:39No.1313826897+
CG担当の人とかはそっちの専門誌で話したりしてる
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
60925/05/18(日)07:54:11No.1313826958+
ぷちます!も監督:まんきゅうで2期までやってたんだな
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
61025/05/18(日)07:54:11No.1313826959+
劇場で見た時は話の区切りタイミングが良いのとライブシーンの音響良かったりで結構面白かったぞ
TVで毎週順次放送が初公開だったら今の比じゃないくらい荒れ散らかして焦土となってた可能性まである
地上波でもキツかったのにこれ劇場で金出して観た人は色んな意味ですごいよ
61125/05/18(日)07:54:44No.1313827014+
地上波でもキツかったのにこれ劇場で金出して観た人は色んな意味ですごいよ
劇場先行してたからまだこの程度で済んでた
TVで毎週順次放送が初公開だったら今の比じゃないくらい荒れ散らかして焦土となってた可能性まである
61225/05/18(日)07:54:44No.1313827015+
(お通夜みたいなエンディング)
テレビ放送が初公開ならともかく劇場先行してて前評判が出回ってるのに突撃するやつも少なかろうという
61325/05/18(日)07:55:09No.1313827065+
この連投遅いな
回線1つしか使ってないんだろうか
61425/05/18(日)07:55:15No.1313827078+
(お通夜みたいなエンディング)
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
61525/05/18(日)07:55:16No.1313827079+
(お通夜みたいなエンディング)
ガルクラシャニマスハイスピードエトワールの流れで
いやここでもメでもガルクラの話題されまくってた程度にはたくさん起きてた
61625/05/18(日)07:55:48No.1313827139+
ガルクラシャニマスハイスピードエトワールの流れで
シンプルに面白くないと実況全く伸びないしアンチすら居なくなるっての身を持って体感した放送リアルタイムだった
61725/05/18(日)07:55:48No.1313827143+
ヤムチャすぎる
テレビで見返した方が微妙だった
シンプルに面白くないと実況全く伸びないしアンチすら居なくなるっての身を持って体感した放送リアルタイムだった
61825/05/18(日)07:56:19No.1313827214+
なんで両方とも3DCGアニメにしたのか謎だけど音ゲーに音ゲーを重ねる会社だからそんなおかしくないか…
だいたいキャラ人気上がる個別の話とか足りないまま人数だけ増えてメイン進んで描写不足が大量発生からの新規が置いてかれる
61925/05/18(日)07:56:21No.1313827216+
ヤムチャすぎる
TBSの金曜アニメまでの繋ぎで見てた人はそこそこいたんじゃないかな
BGMだけはいいっていうダメアニメあるある擁護も封じられている
62025/05/18(日)07:56:52No.1313827279+
単純にシャニから学マスに異動しただけでは?
CG担当の人とかはそっちの専門誌で話したりしてる
62125/05/18(日)07:56:53No.1313827281+
ななこは寧ろバリバリに表に出続けてるスタッフだろ
なんで両方とも3DCGアニメにしたのか謎だけど音ゲーに音ゲーを重ねる会社だからそんなおかしくないか…
バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
62225/05/18(日)07:57:24No.1313827360+
単純にシャニから学マスに異動しただけでは?
BGMだけはいいっていうダメアニメあるある擁護も封じられている
アニメスタッフというかバンナム側だけど
62325/05/18(日)07:57:26No.1313827365+
シンプルに面白くないと実況全く伸びないしアンチすら居なくなるっての身を持って体感した放送リアルタイムだった
うn…
池田Pはむしろ最後まで公式のスペース配信とかで語ってたでしょ
62425/05/18(日)07:57:57No.1313827434+
ぷちます!も監督:まんきゅうで2期までやってたんだな
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
62525/05/18(日)07:57:57No.1313827436+
無駄なフィルムスコアリングとか…
(お通夜みたいなエンディング)
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
62625/05/18(日)07:58:28No.1313827514+
BGMだけはいいっていうダメアニメあるある擁護も封じられている
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
62725/05/18(日)07:58:31No.1313827519+
無駄なフィルムスコアリングとか…
劇場先行してたからまだこの程度で済んでた
尺が決まってるアニメに重要な要素
62825/05/18(日)07:59:02No.1313827597+
実況がどんどん盛り下がっていたのは覚えてる
バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
62925/05/18(日)07:59:03No.1313827602+
一人一言ノルマはなんか小学校の学芸会みたいで逆に好きだった
アニメスタッフというかバンナム側だけど
引き算に失敗したパターンよな…
63025/05/18(日)07:59:35No.1313827666+
一人一言ノルマはなんか小学校の学芸会みたいで逆に好きだった
単純にシャニから学マスに異動しただけでは?
63125/05/18(日)07:59:37No.1313827672+
池田Pはむしろ最後まで公式のスペース配信とかで語ってたでしょ
時間帯のせいじゃなくてシャニアニのせいで寝たんだろ
CG担当の人とかはそっちの専門誌で話したりしてる
63225/05/18(日)08:00:07No.1313827725+
ライブシーンは結構多い方じゃない?
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
劇場で見た時は話の区切りタイミングが良いのとライブシーンの音響良かったりで結構面白かったぞ
63325/05/18(日)08:00:12No.1313827735+
うn…
尺が決まってるアニメに重要な要素
バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
63425/05/18(日)08:00:41No.1313827802+
単純にシャニから学マスに異動しただけでは?
尺が決まってるアニメに重要な要素
BGMだけはいいっていうダメアニメあるある擁護も封じられている
63525/05/18(日)08:00:45No.1313827806+
TBSの金曜アニメまでの繋ぎで見てた人はそこそこいたんじゃないかな
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
サプライズになるからこそ
63625/05/18(日)08:01:14No.1313827863+
シンプルに面白くないと実況全く伸びないしアンチすら居なくなるっての身を持って体感した放送リアルタイムだった
一人一言ノルマはなんか小学校の学芸会みたいで逆に好きだった
ってなったわ
63725/05/18(日)08:01:17No.1313827868+
池田Pはむしろ最後まで公式のスペース配信とかで語ってたでしょ
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
エンディングだと同じ曲2連発がマジで意味わからなかった
63825/05/18(日)08:01:47No.1313827924+
ぷちます!も監督:まんきゅうで2期までやってたんだな
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
テレビ放送が初公開ならともかく劇場先行してて前評判が出回ってるのに突撃するやつも少なかろうという
63925/05/18(日)08:01:49No.1313827926+
CG担当の人とかはそっちの専門誌で話したりしてる
テレビの放送時間も誰が起きてんだよこれみたいな時間帯だったしな
実況がどんどん盛り下がっていたのは覚えてる
64025/05/18(日)08:02:19No.1313827984+
テレビ放送が初公開ならともかく劇場先行してて前評判が出回ってるのに突撃するやつも少なかろうという
テレビで見返した方が微妙だった
エンディングだと同じ曲2連発がマジで意味わからなかった
64125/05/18(日)08:02:21No.1313827987+
なんで両方とも3DCGアニメにしたのか謎だけど音ゲーに音ゲーを重ねる会社だからそんなおかしくないか…
劇場で見た時は話の区切りタイミングが良いのとライブシーンの音響良かったりで結構面白かったぞ
ライブシーンは結構多い方じゃない?
64225/05/18(日)08:02:50No.1313828048+
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
実況してるヤツはアンチ扱いになってなかったか…?
64325/05/18(日)08:02:52No.1313828052+
アニメスタッフというかバンナム側だけど
ライブシーンは結構多い方じゃない?
ぷちます!も監督:まんきゅうで2期までやってたんだな
64425/05/18(日)08:03:23No.1313828111+
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
劇場先行してたからまだこの程度で済んでた
なんで両方とも3DCGアニメにしたのか謎だけど音ゲーに音ゲーを重ねる会社だからそんなおかしくないか…
64525/05/18(日)08:03:26No.1313828118+
(お通夜みたいなエンディング)
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
シンプルに面白くないと実況全く伸びないしアンチすら居なくなるっての身を持って体感した放送リアルタイムだった
64625/05/18(日)08:03:57No.1313828186+
ガルクラシャニマスハイスピードエトワールの流れで
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
ぷちます!も監督:まんきゅうで2期までやってたんだな
64725/05/18(日)08:03:58No.1313828189+
ってなったわ
バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
テレビ放送が初公開ならともかく劇場先行してて前評判が出回ってるのに突撃するやつも少なかろうという
64825/05/18(日)08:04:29No.1313828264+
引き算に失敗したパターンよな…
その話を持ち出すならそんなしょうもない自衛やってるファンが一番どうしようもないっていうただの罵倒にしかならんからやめておきなさい
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
64925/05/18(日)08:04:32No.1313828271+
劇場先行してたからまだこの程度で済んでた
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
65025/05/18(日)08:05:02No.1313828340+
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
BGMだけはいいっていうダメアニメあるある擁護も封じられている
65125/05/18(日)08:05:05No.1313828343+
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
テレビの放送時間も誰が起きてんだよこれみたいな時間帯だったしな
シンプルに面白くないと実況全く伸びないしアンチすら居なくなるっての身を持って体感した放送リアルタイムだった
65225/05/18(日)08:05:36No.1313828408+
うn…
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
65325/05/18(日)08:05:38No.1313828412+
ライブシーンは結構多い方じゃない?
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
ゲーム(村)の導線兼ねてたんだよな…
65425/05/18(日)08:06:05No.1313828457そうだねx1
どう見ても3dcと相性悪いキャラデザだし手描きも入ってくると思ってた
OPの悪い意味のシンクロで諦めた
65525/05/18(日)08:06:10No.1313828470+
アニメは単体でキャラの魅力を一から伝えないといけないからいっそ別物に再構築しないといけないけど
エンディングだと同じ曲2連発がマジで意味わからなかった
65625/05/18(日)08:06:10No.1313828473+
ってなったわ
その話を持ち出すならそんなしょうもない自衛やってるファンが一番どうしようもないっていうただの罵倒にしかならんからやめておきなさい
劇場で見た時は話の区切りタイミングが良いのとライブシーンの音響良かったりで結構面白かったぞ
65725/05/18(日)08:06:41No.1313828545+
ミリアニもだけど3Dじゃなく149みたいな感じのアニメ作画で見たかった
TBSの金曜アニメまでの繋ぎで見てた人はそこそこいたんじゃないかな
65825/05/18(日)08:06:41No.1313828548+
いやここでもメでもガルクラの話題されまくってた程度にはたくさん起きてた
エンディングだと同じ曲2連発がマジで意味わからなかった
アニメは単体でキャラの魅力を一から伝えないといけないからいっそ別物に再構築しないといけないけど
65925/05/18(日)08:07:13No.1313828615+
ななこは寧ろバリバリに表に出続けてるスタッフだろ
実況がどんどん盛り下がっていたのは覚えてる
TVで毎週順次放送が初公開だったら今の比じゃないくらい荒れ散らかして焦土となってた可能性まである
66025/05/18(日)08:07:13No.1313828616+
失敗作なのは前提としてよくある失敗ソシャゲアニメとも言えない変さがある
エンディングだと同じ曲2連発がマジで意味わからなかった
66125/05/18(日)08:07:45No.1313828678+
TVで毎週順次放送が初公開だったら今の比じゃないくらい荒れ散らかして焦土となってた可能性まである
アニメは単体でキャラの魅力を一から伝えないといけないからいっそ別物に再構築しないといけないけど
66225/05/18(日)08:07:45No.1313828681+
劇場で見た時は話の区切りタイミングが良いのとライブシーンの音響良かったりで結構面白かったぞ
ガルクラシャニマスハイスピードエトワールの流れで
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
66325/05/18(日)08:08:17No.1313828736+
実況してるヤツはアンチ扱いになってなかったか…?
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
CG担当の人とかはそっちの専門誌で話したりしてる
66425/05/18(日)08:08:18No.1313828741+
TBSの金曜アニメまでの繋ぎで見てた人はそこそこいたんじゃないかな
ななこは寧ろバリバリに表に出続けてるスタッフだろ
66525/05/18(日)08:08:26No.1313828755そうだねx1
ミリオンも手描きでやってほしかった気持ちはあるけどキャラ多すぎるから覚悟はしてた
制作期間の延び方は予想外だったけどアニメ自体に満足はした
66625/05/18(日)08:08:51No.1313828807+
実況がどんどん盛り下がっていたのは覚えてる
地上波でもキツかったのにこれ劇場で金出して観た人は色んな意味ですごいよ
ってなったわ
66725/05/18(日)08:08:53No.1313828816+
エンディングだと同じ曲2連発がマジで意味わからなかった
TBSの金曜アニメまでの繋ぎで見てた人はそこそこいたんじゃないかな
66825/05/18(日)08:09:24No.1313828899+
うn…
その話を持ち出すならそんなしょうもない自衛やってるファンが一番どうしようもないっていうただの罵倒にしかならんからやめておきなさい
だいたいキャラ人気上がる個別の話とか足りないまま人数だけ増えてメイン進んで描写不足が大量発生からの新規が置いてかれる
66925/05/18(日)08:09:26No.1313828902+
バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
一人一言ノルマはなんか小学校の学芸会みたいで逆に好きだった
バンナムの高山池田と2期の監督くらいしかスタッフ出てこないからな
67025/05/18(日)08:09:57No.1313828968+
なんで5人ユニットが横並びで喋ってるのに一人だけ…
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
67125/05/18(日)08:10:31No.1313829037+
ライブシーンは結構多い方じゃない?
これに関してはソシャゲアニメのよくある失敗にまあまあ近いだろ
アニメは単体でキャラの魅力を一から伝えないといけないからいっそ別物に再構築しないといけないけど
67225/05/18(日)08:11:55No.1313829209+
2クール使ったのに内容は虚無だったよね
67325/05/18(日)08:33:53No.1313832550+









67425/05/18(日)08:41:25No.1313834268+
最初から荒らしの壁打ちスレだったね

- GazouBBS + futaba-