レス送信モード |
---|
植物の写真が見たいなんか撮ったの見せて! これは近所の少し前のつつじ
… | 125/05/13(火)01:55:20No.1312087345そうだねx6糖分補給所 |
… | 225/05/13(火)01:56:15No.1312087475+縦の写真が横になってるうえにひしゃげてしまった… |
… | 325/05/13(火)01:56:53No.1312087555そうだねx1綺麗に撮れてるね |
… | 425/05/13(火)01:57:23No.1312087625そうだねx5fu5025580.jpg |
… | 525/05/13(火)01:58:48No.1312087817+田舎の平たい景色っていいよね これなんの畑なんだろ |
… | 625/05/13(火)02:00:57No.1312088060+冷蔵庫の人参1/2でもいい? |
… | 725/05/13(火)02:01:04No.1312088073そうだねx5バラ園に行った時のやつ |
… | 825/05/13(火)02:01:28No.1312088122+>冷蔵庫の人参1/2でもいい? |
… | 925/05/13(火)02:02:21No.1312088228+>fu5025580.jpg |
… | 1025/05/13(火)02:02:43No.1312088283そうだねx2こういうのでいい? |
… | 1125/05/13(火)02:02:59No.1312088317そうだねx2>田舎の平たい景色っていいよね これなんの畑なんだろ |
… | 1225/05/13(火)02:03:07No.1312088331そうだねx4fu5025594.jpg |
… | 1325/05/13(火)02:04:51No.1312088565+>函南あたりでとったからたぶん里芋 |
… | 1425/05/13(火)02:06:10No.1312088739そうだねx1バラ園いいなー小学生の頃一回行ったことある |
… | 1525/05/13(火)02:06:12No.1312088744そうだねx2近付いても警戒心無く蜜集めてた |
… | 1625/05/13(火)02:06:26No.1312088778そうだねx7>>冷蔵庫の人参1/2でもいい? |
… | 1725/05/13(火)02:07:20No.1312088880そうだねx3ギョリュウバイ |
… | 1825/05/13(火)02:07:56No.1312088938そうだねx7fu5025606.jpg |
… | 1925/05/13(火)02:08:29No.1312089010そうだねx2f213748.jpg |
… | 2025/05/13(火)02:08:45No.1312089039そうだねx2イラスト資料用に撮った木蓮 |
… | 2125/05/13(火)02:08:51No.1312089054そうだねx1>パンジーは春を感じられていいよね |
… | 2225/05/13(火)02:09:12No.1312089101そうだねx3fu5025611.jpg |
… | 2325/05/13(火)02:09:17No.1312089109そうだねx6オールドレンズで紅葉を撮ったら燃えた |
… | 2425/05/13(火)02:09:18No.1312089112そうだねx2>近付いても警戒心無く蜜集めてた |
… | 2525/05/13(火)02:09:19No.1312089113+>イラスト資料用に撮った木蓮 |
… | 2625/05/13(火)02:10:07No.1312089196そうだねx4黒パン |
… | 2725/05/13(火)02:10:55No.1312089284そうだねx1スレ「」じゃないけどパンジー好きだから集まるのいっぱい嬉しい |
… | 2825/05/13(火)02:11:09No.1312089318そうだねx1パンジー・ビオラはド定番なだけあって見慣れるけど見慣れてもやっぱ綺麗だよな… |
… | 2925/05/13(火)02:13:11No.1312089541そうだねx1>ギョリュウバイ |
… | 3025/05/13(火)02:13:54No.1312089634そうだねx1癒されるスレだ |
… | 3125/05/13(火)02:14:17No.1312089667そうだねx2fu5025618.jpg |
… | 3225/05/13(火)02:16:57No.1312089938そうだねx1>イラスト資料用に撮った木蓮 |
… | 3325/05/13(火)02:17:44No.1312090017+>オールドレンズで紅葉を撮ったら燃えた |
… | 3425/05/13(火)02:19:15No.1312090174そうだねx2>黒パン |
… | 3525/05/13(火)02:20:02No.1312090253+>フトモモの木が小学校に生えてたけどこういう花が咲くのかな 花見たことないや |
… | 3625/05/13(火)02:20:06No.1312090260そうだねx2ゆりゆり |
… | 3725/05/13(火)02:20:13No.1312090274+お花じゃなくても植物ならなんでもいいよ |
… | 3825/05/13(火)02:20:49No.1312090337+深夜のimgにこんなに美しいスレが… |
… | 3925/05/13(火)02:21:23No.1312090403+百合の花を見ると夏が近づいているなと感じる |
… | 4025/05/13(火)02:21:56No.1312090452そうだねx2fu5025636.jpg |
… | 4125/05/13(火)02:22:28No.1312090505そうだねx1椿の花が形そのまま落ちるの好きってだけだけど |
… | 4225/05/13(火)02:22:53No.1312090546そうだねx2秋ごろ撮ったらしいので多分コスモス |
… | 4325/05/13(火)02:23:09No.1312090567+>fu5025636.jpg |
… | 4425/05/13(火)02:24:00No.1312090637そうだねx4fu5025642.jpg |
… | 4525/05/13(火)02:24:30No.1312090674+小松菜はおいしいからな… |
… | 4625/05/13(火)02:24:31No.1312090678+スマホで撮ってるのかい? |
… | 4725/05/13(火)02:25:05No.1312090732そうだねx2>ゆりゆり |
… | 4825/05/13(火)02:26:43No.1312090885そうだねx1>秋ごろ撮ったらしいので多分コスモス |
… | 4925/05/13(火)02:27:24No.1312090977そうだねx2東大の植物園?行った時に撮った |
… | 5025/05/13(火)02:28:21No.1312091058そうだねx3fu5025651.jpg |
… | 5125/05/13(火)02:29:02No.1312091111そうだねx5これは福岡の桜だよ 桜はどう撮っても綺麗だね |
… | 5225/05/13(火)02:29:21No.1312091142そうだねx2fu5025648.jpg |
… | 5325/05/13(火)02:29:48No.1312091178+>ローズガーデンいいよね |
… | 5425/05/13(火)02:30:24No.1312091246そうだねx1雪割草とか |
… | 5525/05/13(火)02:30:48No.1312091291+>花粉をこぼした時は水拭き厳禁!シミになったら除光液だぞ |
… | 5625/05/13(火)02:32:25No.1312091436そうだねx4fu5025661.jpeg |
… | 5725/05/13(火)02:33:13No.1312091514+ちんちん! |
… | 5825/05/13(火)02:33:46No.1312091559+つるつるチンチン! |
… | 5925/05/13(火)02:34:02No.1312091585+>東大の植物園?行った時に撮った |
… | 6025/05/13(火)02:34:06No.1312091593+>No.1312090977 |
… | 6125/05/13(火)02:34:43No.1312091645そうだねx1去年撮った紫陽花 |
… | 6225/05/13(火)02:35:10No.1312091687+ちんちん!? |
… | 6325/05/13(火)02:35:45No.1312091733+>fu5025651.jpg |
… | 6425/05/13(火)02:37:02No.1312091855そうだねx1>雪割草とか |
… | 6525/05/13(火)02:38:08No.1312091943そうだねx3fu5025669.jpeg |
… | 6625/05/13(火)02:38:19No.1312091954そうだねx4fu5025675.jpg |
… | 6725/05/13(火)02:38:48No.1312091996そうだねx1>fu5025675.jpg |
… | 6825/05/13(火)02:38:54No.1312092007+この時期はいろんな花が咲いてていいね |
… | 6925/05/13(火)02:40:17No.1312092108+写真ないけど近所の家のモッコウバラがめちゃめちゃワサワサ茂っててすげぇいい香りを振りまいてて通るだけで幸せだった |
… | 7025/05/13(火)02:40:44No.1312092140そうだねx2fu5025688.jpeg |
… | 7125/05/13(火)02:41:33No.1312092215+今の時期はバラが見頃だよね |
… | 7225/05/13(火)02:43:22No.1312092355そうだねx1>調べてみたらユキヤナギだった |
… | 7325/05/13(火)02:44:41No.1312092458+>小石川植物園? |
… | 7425/05/13(火)02:45:12No.1312092504+>横浜イングリッシュガーデンかな |
… | 7525/05/13(火)02:47:03No.1312092656そうだねx2名前わかんないけどなんか小さくて可愛かったやつ |
… | 7625/05/13(火)02:47:04No.1312092657+>fu5025688.jpeg |
… | 7725/05/13(火)02:47:17No.1312092669そうだねx4名前も知らない小花を散歩中に摘んでこれに適当に生けることがあるよ |
… | 7825/05/13(火)02:47:53No.1312092716そうだねx2この前神代植物公園の無料開放日に撮ったやつ |
… | 7925/05/13(火)02:48:18No.1312092755そうだねx4>今の時期はバラが見頃だよね |
… | 8025/05/13(火)02:48:36No.1312092776そうだねx4芝桜綺麗だった |
… | 8125/05/13(火)02:49:22No.1312092829そうだねx2>名前も知らない小花を散歩中に摘んでこれに適当に生けることがあるよ |
… | 8225/05/13(火)02:50:31No.1312092932そうだねx1>名前わかんないけどなんか小さくて可愛かったやつ |
… | 8325/05/13(火)02:51:16No.1312092979+神社で撮ったよくわからん樹木と深夜に撮ったおみこしと榊とお札貼られまくってた家ならあった… |
… | 8425/05/13(火)02:51:25No.1312092994そうだねx2どう見ても中身がウニと長ネギとにんじんとたまねぎのハーブティー見て |
… | 8525/05/13(火)02:53:37No.1312093137+>どう見ても中身がウニと長ネギとにんじんとたまねぎのハーブティー見て |
… | 8625/05/13(火)02:53:49No.1312093147そうだねx2これは北海道あいの里のロイズローズガーデン |
… | 8725/05/13(火)02:53:56No.1312093160+今月神戸で天下一植物会があるぞ |
… | 8825/05/13(火)02:54:24No.1312093187そうだねx1>No.1312092755 |
… | 8925/05/13(火)02:54:29No.1312093196+>滋賀県においでよ |
… | 9025/05/13(火)02:55:31No.1312093260そうだねx3平和なスレだ スレ「」植物好きなんだなって伝わってくるのもいいね |
… | 9125/05/13(火)02:55:53No.1312093282そうだねx32か月ぐらい前に近所の植物公園で撮ったハス? |
… | 9225/05/13(火)02:56:26No.1312093310そうだねx2fu5025704.jpg |
… | 9325/05/13(火)02:56:46No.1312093338+>この前神代植物公園の無料開放日に撮ったやつ |
… | 9425/05/13(火)02:57:46No.1312093403+>2か月ぐらい前に近所の植物公園で撮ったハス? |
… | 9525/05/13(火)02:57:46No.1312093404そうだねx2fu5025713.jpg |
… | 9625/05/13(火)02:58:03No.1312093421そうだねx3fu5025712.jpeg |
… | 9725/05/13(火)02:59:38No.1312093510+>2か月ぐらい前に近所の植物公園で撮ったハス? |
… | 9825/05/13(火)03:00:01No.1312093537+>2か月ぐらい前に近所の植物公園で撮ったハス? |
… | 9925/05/13(火)03:01:54No.1312093639+ドイツ村いいなぁ |
… | 10025/05/13(火)03:01:58No.1312093642そうだねx1>これは北海道あいの里のロイズローズガーデン |
… | 10125/05/13(火)03:02:11No.1312093652そうだねx1>ハス好き |
… | 10225/05/13(火)03:05:39No.1312093839そうだねx1>今年も咲きつつある |
… | 10325/05/13(火)03:06:09No.1312093871+木瓜薔薇の存在を知らなくてずっと八重咲きの山吹かな?って思ってたのは内緒だ |
… | 10425/05/13(火)03:08:26No.1312093987そうだねx2ハス好きな人はすでに知ってそうだけど岡山の大原美術館にはモネの自宅庭園から株分けされた睡蓮が見られるぞ!美術館もいい美術館です |
… | 10525/05/13(火)03:08:34No.1312093994そうだねx1カランコエ |
… | 10625/05/13(火)03:10:49No.1312094104+>カランコエ |
… | 10725/05/13(火)03:11:19No.1312094118+今の時期京成バラ園とマザー牧場が気になるけどアクセスがちょっと行くのにガッツがいる場所だから悩ましい |
… | 10825/05/13(火)03:12:39No.1312094193そうだねx2アガパンサスというらしい |
… | 10925/05/13(火)03:13:21No.1312094227+カランコエ花も葉も硬そう |
… | 11025/05/13(火)03:13:32No.1312094242そうだねx1fu5025739.jpg |
… | 11125/05/13(火)03:13:40No.1312094250+>アガパンサスというらしい |
… | 11225/05/13(火)03:15:44No.1312094335+>アガパンサスというらしい |
… | 11325/05/13(火)03:16:06No.1312094352そうだねx5これは何年も前のだけど福岡の太宰府の梅 |
… | 11425/05/13(火)03:16:56No.1312094390+>これは何年も前のだけど福岡の太宰府の梅 |
… | 11525/05/13(火)03:18:06No.1312094438そうだねx1>アガパンサスというらしい |
… | 11625/05/13(火)03:20:45No.1312094576+梅いいよな |
… | 11725/05/13(火)03:20:57No.1312094588+梅にも枝垂れる品種があるんだなあなんかすごいめでたい感じがする |
… | 11825/05/13(火)03:22:43No.1312094678そうだねx3これは名前がハリーポッターの魔法みたいで面白くて撮った写真 |
… | 11925/05/13(火)03:23:54No.1312094733+枝垂れは梅も桜もデカいやつは壮観よね |
… | 12025/05/13(火)03:24:21No.1312094753そうだねx1スペルマ… |
… | 12125/05/13(火)03:25:28No.1312094798+オス…スペルマ… |
… | 12225/05/13(火)03:25:35No.1312094806そうだねx1おスペルマ… |
… | 12325/05/13(火)03:31:55No.1312095054そうだねx3こちらは植物メインではないけどコロナ禍前に台湾で撮った庭園の写真 |
… | 12425/05/13(火)03:32:32No.1312095076そうだねx1グロリオサとかもハリポタっぽい |
… | 12525/05/13(火)03:35:00No.1312095172そうだねx2とても雰囲気のある庭園で時間の流れも緩やかに感じる場所でした |
… | 12625/05/13(火)03:38:48No.1312095317そうだねx3貼られなければ貼っていくスタイル |
… | 12725/05/13(火)03:40:28No.1312095389+庭いいよね… |
… | 12825/05/13(火)03:41:02No.1312095409+>fu5025770.jpg |
… | 12925/05/13(火)03:43:08No.1312095499そうだねx3海の中道海浜公園のネモフィラ コスプレイヤーさんも居た記憶 |
… | 13025/05/13(火)03:48:36No.1312095712そうだねx4桜と菜の花畑 |
… | 13125/05/13(火)03:49:46No.1312095757そうだねx2こういうところ歩くのが好きなんだ |
… | 13225/05/13(火)03:51:21No.1312095825+スレ「」もいい写真撮るじゃないの |
… | 13325/05/13(火)03:53:01No.1312095889そうだねx1>こういうところ歩くのが好きなんだ |
… | 13425/05/13(火)03:59:00No.1312096110そうだねx3最後にこれからの季節が楽しみなやつ |
… | 13525/05/13(火)04:00:57No.1312096170そうだねx3ゴミの中に一輪咲く花のようなスレだった |
… | 13625/05/13(火)04:05:43No.1312096341+つつじ好き |
… | 13725/05/13(火)04:08:41No.1312096420そうだねx4fu5025804.jpeg |
… | 13825/05/13(火)04:17:22No.1312096685+>つつじ好き |
… | 13925/05/13(火)04:25:26No.1312096925そうだねx3fu5025824.jpg |
… | 14025/05/13(火)04:34:43No.1312097219そうだねx2fu5025829.jpg |
… | 14125/05/13(火)04:34:57No.1312097225そうだねx1枯れずに完成してたらぐるぐる巻きにされたたぬきはだいぶシュールになっただろうな… |
… | 14225/05/13(火)04:37:20No.1312097303そうだねx2fu5025833.jpg |
… | 14325/05/13(火)04:37:24No.1312097309そうだねx4fu5025838.jpg |
… | 14425/05/13(火)04:38:52No.1312097354+ツツジはなんかガキのころ蜜を舐めた記憶がある |
… | 14525/05/13(火)04:40:03No.1312097406そうだねx2上のひまわりは昭和記念公園の |
… | 14625/05/13(火)04:42:08No.1312097466そうだねx4fu5025844.jpg |
… | 14725/05/13(火)04:43:50No.1312097529そうだねx5コオニタビラコ |
… | 14825/05/13(火)04:44:15No.1312097541そうだねx4f213778.jpg |
… | 14925/05/13(火)04:44:17No.1312097542+>fu5025844.jpg |
… | 15025/05/13(火)04:44:59No.1312097562そうだねx2fu5025849.jpeg |
… | 15125/05/13(火)04:47:36No.1312097631そうだねx5fu5025854.jpeg |
… | 15225/05/13(火)04:49:21No.1312097670そうだねx2fu5025855.jpeg |
… | 15325/05/13(火)04:50:16No.1312097692+>fu5025854.jpeg |
… | 15425/05/13(火)04:50:16No.1312097693そうだねx2f213779.jpg |
… | 15525/05/13(火)04:50:26No.1312097699そうだねx4カメラや写真にこだわるのももちろんいいけど |
… | 15625/05/13(火)04:53:19No.1312097798そうだねx5>めちゃくちゃ綺麗だね |
… | 15725/05/13(火)04:53:57No.1312097820そうだねx6fu5025858.jpg |
… | 15825/05/13(火)04:56:02No.1312097883そうだねx4fu5025862.jpeg |
… | 15925/05/13(火)04:57:11No.1312097924+藤はどこの藤?有名なところ? |
… | 16025/05/13(火)05:02:13No.1312098080そうだねx2スナップ写真みたいなカジュアルなやつもガチでカメラ好きな奴だ!みたいなやつも見ていて面白い |
… | 16125/05/13(火)05:03:25No.1312098127+>幹のサイズ感がおかしいけど樹齢はどれくらいなんだろうか |
… | 16225/05/13(火)05:03:26No.1312098129そうだねx3>藤はどこの藤?有名なところ? |
… | 16325/05/13(火)05:05:33No.1312098199+>あしかがフラワーパークです |
… | 16425/05/13(火)05:10:36No.1312098368そうだねx3>フラワーパークの大藤は樹齢150年か160年じゃなかったっけ |
… | 16525/05/13(火)05:15:48No.1312098557そうだねx4fu5025877.jpg |
… | 16625/05/13(火)05:23:37No.1312098832+山を少し離れたとこから見た時に緑の中にぽつぽつと藤の紫色が混じってる景色が好き |
… | 16725/05/13(火)05:31:24No.1312099090そうだねx2f213781.jpg |
… | 16825/05/13(火)05:43:39No.1312099565そうだねx4fu5025894.jpg |
… | 16925/05/13(火)05:44:26No.1312099592+fu5025900.jpg |
… | 17025/05/13(火)05:46:28No.1312099661+タツナミソウですってよ |
… | 17125/05/13(火)05:48:13No.1312099719+https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=1907028 |
… | 17225/05/13(火)05:55:38No.1312099999+Googleレンズはタツナミソウ |
… | 17325/05/13(火)06:07:48No.1312100504そうだねx3fu5025914.jpg |
… | 17425/05/13(火)06:08:16No.1312100516+>https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=1907028 |
… | 17525/05/13(火)06:19:01No.1312100934そうだねx5この時期は藤が凄いよね |
… | 17625/05/13(火)06:30:20No.1312101448そうだねx3芍薬 |
… | 17725/05/13(火)06:33:14No.1312101596そうだねx2コノフィツム・ブルゲリ |
… | 17825/05/13(火)06:54:21No.1312102901+>スナップ写真みたいなカジュアルなやつもガチでカメラ好きな奴だ!みたいなやつも見ていて面白い |
… | 17925/05/13(火)06:54:42No.1312102926そうだねx3朝起きたら美しいスレが立ってたから便乗するか |
… | 18025/05/13(火)06:57:21No.1312103105そうだねx2インドで見かけたよくわかんない花 |
… | 18125/05/13(火)06:57:43No.1312103134そうだねx2fu5025960.jpg |
… | 18225/05/13(火)06:58:56No.1312103223+>インドで見かけたよくわかんない花 |
… | 18325/05/13(火)07:00:37No.1312103343そうだねx2fu5025969.jpg |
… | 18425/05/13(火)07:01:06No.1312103388そうだねx2沖縄の熱帯植物園にて |
… | 18525/05/13(火)07:01:20No.1312103403そうだねx3fu5025965.jpg |
… | 18625/05/13(火)07:06:09No.1312103722そうだねx1fu5025980.jpg |
… | 18725/05/13(火)07:06:14No.1312103728そうだねx2北大植物園のハクモクレン |
… | 18825/05/13(火)07:07:35No.1312103832+寝起きでぼんやり見てるけどいいスレ |
… | 18925/05/13(火)07:08:42No.1312103916+なんだこの心を養ってくれるスレは |
… | 19025/05/13(火)07:10:07No.1312104014そうだねx1fu5025990.jpg |
… | 19125/05/13(火)07:11:06No.1312104077そうだねx3じゃあおれも |
… | 19225/05/13(火)07:14:08No.1312104285そうだねx1f213788.jpg |
… | 19325/05/13(火)07:15:34No.1312104402そうだねx1>f213788.jpg |
… | 19425/05/13(火)07:16:57No.1312104539+植物は平和で良いよね |
… | 19525/05/13(火)07:17:31No.1312104590そうだねx2エゾエンゴサク |
… | 19625/05/13(火)07:18:15No.1312104653+>エゾエンゴサク |
… | 19725/05/13(火)07:19:34No.1312104767そうだねx3河津桜 |
… | 19825/05/13(火)07:32:33No.1312105913そうだねx2fu5026021.jpeg |
… | 19925/05/13(火)07:35:45No.1312106220そうだねx1fu5026025.jpg |
… | 20025/05/13(火)07:36:04No.1312106252そうだねx1俺のビオトープで咲いたホテイアオイ |
… | 20125/05/13(火)07:36:33No.1312106298+「」だから育ててる野菜とか多肉植物とかの写真が多そうと予想して最初から見ていったけど綺麗な花が大半だった |
… | 20225/05/13(火)07:40:31No.1312106679+花に詳しくないから聞きたい |
… | 20325/05/13(火)07:42:23No.1312106869+imgらしからぬ清らかなスレだ… |
… | 20425/05/13(火)07:42:44No.1312106916+団地に備えられた藤棚のやつ |
… | 20525/05/13(火)07:44:14No.1312107076+>花に詳しくないから聞きたい |
… | 20625/05/13(火)07:44:21No.1312107088+>花に詳しくないから聞きたい |
… | 20725/05/13(火)07:44:42No.1312107127+>fu5026041.jpg |
… | 20825/05/13(火)07:45:36No.1312107201そうだねx1上の方に有った藤凄いな今年は寒かったみたいでGW前に行った所はイマイチだったよ |
… | 20925/05/13(火)07:45:59No.1312107245+>近所では割と有名な藤園とそこ行ったときかなりしつこくつきまとってきたクマバチ |
… | 21025/05/13(火)07:46:00No.1312107248そうだねx1何年か前の大雪の日の桜 |
… | 21125/05/13(火)07:46:58No.1312107348そうだねx1どこにでもあるようなニリンソウですが |
… | 21225/05/13(火)07:48:09No.1312107479+藤って藤棚になってるときれいだけど野生っていうかそのへんに木に引っかかって咲いてるとちょっと怖いよなってこの時期ドライブしてて思う |