二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2211人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1746121076747.jpg-(108503 B)
108503 B25/05/02(金)02:37:56No.1308179702そうだねx2 09:20頃消えます
アニオリの迷作回で好きなやつ教えて
125/05/02(金)02:38:27No.1308179762そうだねx4
オムライスの死体
225/05/02(金)02:39:04No.1308179811そうだねx3
思い上がり
325/05/02(金)02:39:48No.1308179886そうだねx4
和菓子
425/05/02(金)02:40:50No.1308179986+
カブトムシつかって密室作るやつ
525/05/02(金)02:42:02No.1308180109そうだねx1
タクシードライバーのやつ
出てくる巫女さんが可愛い
625/05/02(金)02:43:08No.1308180217そうだねx11
浦沢ばかりじゃねーか!
725/05/02(金)02:44:15No.1308180326そうだねx7
フナチいいよね
825/05/02(金)02:44:25No.1308180342+
割と昔のだと屋上農園の罠
925/05/02(金)02:45:47No.1308180460+
金子宝石店が出る回
1025/05/02(金)02:51:22No.1308180956そうだねx8
最近のアニオリはシリアスだと胸糞悪いのばっかりだからおふざけ回がいい
1125/05/02(金)02:53:40No.1308181124そうだねx2
なんかコナンとおっちゃんがキャッキャしてるやつ
1225/05/02(金)02:56:56No.1308181389+
TWO-MIXが出てくる奴…
アニオリじゃねえのかよ!
1325/05/02(金)02:57:29No.1308181434そうだねx10
>浦沢ばかりじゃねーか!
迷作大体浦沢だろ!
1425/05/02(金)02:59:28No.1308181579そうだねx1
小山小五郎は浦沢脚本の眠りの小五郎でマジトーンで変なこと言ってる時が1番輝いてると思う
1525/05/02(金)03:00:29No.1308181663そうだねx1
グランピング回
1625/05/02(金)03:02:24No.1308181806そうだねx1
なんと来月のニュータイプには浦沢と大和屋がコナンについて対談する記事が載ってるんだ
fu4973069.jpg
1725/05/02(金)03:03:26No.1308181881+
スマイルの里の陰謀
1825/05/02(金)03:24:01No.1308183334そうだねx2
>なんと来月のニュータイプには浦沢と大和屋がコナンについて対談する記事が載ってるんだ
なんでよりによってその2人チョイスなんだ…いや師弟関係で特に大和屋のほうは最近のアニコナ脚本家の筆頭ってのは分かるんだが
1925/05/02(金)03:35:06No.1308183999+
ソフトクリームをドアノブに突っ込むやつ
2025/05/02(金)03:35:45No.1308184028+
上戸彩と新一のやつ
2125/05/02(金)03:37:14No.1308184117そうだねx9
fu4973092.gif
2225/05/02(金)03:38:10No.1308184160そうだねx2
>なんと来月のニュータイプには浦沢と大和屋がコナンについて対談する記事が載ってるんだ
読みたいなこれ…!
2325/05/02(金)03:38:28No.1308184174そうだねx2
脚本家気にした事ねぇから分かんねぇけど浦沢って人コナンマニアにはどう見られてるんだろ
2425/05/02(金)03:39:20No.1308184218+
通りを挟んだビルの屋上から投げ釣りの要領で錘ぶつけてスナイプしたやつ
2525/05/02(金)03:42:08No.1308184369そうだねx6
>fu4973092.gif
なんなの…
2625/05/02(金)03:42:51No.1308184402そうだねx1
>なんなの…
コナンくんがムササビマントで生還だったはず
2725/05/02(金)03:43:43No.1308184440そうだねx4
>脚本家気にした事ねぇから分かんねぇけど浦沢って人コナンマニアにはどう見られてるんだろ
原作大事にする人からはキレられてる
2825/05/02(金)03:45:34No.1308184523そうだねx3
>脚本家気にした事ねぇから分かんねぇけど浦沢って人コナンマニアにはどう見られてるんだろ
コナンで悪ふざけしてんのか?って苦言は結構出ていた
2925/05/02(金)03:46:35No.1308184585+
シンクいっぱいに貯めた小豆に顔を押し付けて窒息させた奴
3025/05/02(金)03:46:49No.1308184595そうだねx7
>原作大事にする人からはキレられてる
>コナンで悪ふざけしてんのか?って苦言は結構出ていた
米花町か杯戸町だったら命がなかったやつか…
3125/05/02(金)03:50:07No.1308184752そうだねx3
マニアっていうほどのものじゃないけど
変な話を観たいがためにコナンをチェックしている自分のような人もいはする
そんな自分からすると浦沢回は楽しみだよ
3225/05/02(金)03:55:15No.1308184982そうだねx2
トンチキ脚本家と推理モノの相性はどうなんだろうと思いつつ自分は前者が好きだからなんとも言えない
3325/05/02(金)03:56:57No.1308185060+
>シンクいっぱいに貯めた小豆に顔を押し付けて窒息させた奴
あれ小豆は死因と関係なかった気がする
3425/05/02(金)03:58:50No.1308185147そうだねx1
>トンチキ脚本家と推理モノの相性はどうなんだろうと思いつつ自分は前者が好きだからなんとも言えない
久々にヤクザ脚本のコナン新作が見たい
3525/05/02(金)04:00:46No.1308185251そうだねx2
>マニアっていうほどのものじゃないけど
>変な話を観たいがためにコナンをチェックしている自分のような人もいはする
>そんな自分からすると浦沢回は楽しみだよ
組織やキッドとかメインと関わらない分にはまぁこんな話もあるよなとなる
良くも悪くも30年近く続いてるコンテンツだし
3625/05/02(金)04:02:39No.1308185330+
ケーキを愛する女のバラード
3725/05/02(金)04:04:19No.1308185413そうだねx3
まぁ原作回の作画しっかりやってくれれば他は緩くてもいいよ
3825/05/02(金)04:07:58No.1308185596そうだねx1
>fu4973092.gif
これちょっと面白すぎる
3925/05/02(金)04:10:45No.1308185708+
屋久島の山姫は終盤ギリギリまではアニオリの毒にも薬にもならない地味さが
終盤は迷作の困惑が両方得られる
4025/05/02(金)04:11:56No.1308185756そうだねx1
常におかしい浦沢回より急にアクセル踏んでくる大和屋回の方が好き
4125/05/02(金)04:12:24No.1308185777+
同時視聴スレでイカれた脚本回取り上げたりするのかな?
4225/05/02(金)04:14:53No.1308185874+
>同時視聴スレでイカれた脚本回取り上げたりするのかな?
たまにやるけど正直イカレ回を連続でやるのは普通に疲れるのであんまり歓迎されない
4325/05/02(金)04:22:05No.1308186137そうだねx2
イカれの基準があいまいで人によるから動機になりかねない…
4425/05/02(金)04:24:06No.1308186213そうだねx1
競馬騎手が出てくる大和屋回はだいたい印象に残る
4525/05/02(金)04:30:28No.1308186457+
ファンには評判悪いんだよな
まあ当然なんだけど
4625/05/02(金)04:36:53No.1308186706+
九条検事シリーズ好きだったなぁ
4725/05/02(金)04:37:49No.1308186748そうだねx1
3回だか撲殺未遂されて実際の死因は持病の薬が無くなってたとかいうのがあった記憶がある
4825/05/02(金)04:38:46No.1308186782そうだねx1
>3回だか撲殺未遂されて実際の死因は持病の薬が無くなってたとかいうのがあった記憶がある
三回殺された男だな
4925/05/02(金)04:39:37No.1308186818そうだねx3
コナンなんて本筋がシリアスなんだからアニオリでちょっとくらい壊れてもいいんだ
5025/05/02(金)04:42:07No.1308186913+
そんなに観ないんだけどたまたま観た回が病院のシーツで滑空するヤツで
明らかに後日放送したハロウィンの花嫁より窮地だったやつ
5125/05/02(金)04:42:56No.1308186955+
>>3回だか撲殺未遂されて実際の死因は持病の薬が無くなってたとかいうのがあった記憶がある
>三回殺された男だな
そんなパッとでる迷作回だったのか
5225/05/02(金)04:45:41No.1308187074+
コーヒーに毒を入れてケーキに解毒剤を仕込んで甘いものが苦手な被害者だけを殺すやつ
5325/05/02(金)04:46:41No.1308187124+
>コーヒーに毒を入れてケーキに解毒剤を仕込んで甘いものが苦手な被害者だけを殺すやつ
バレンタイン殺人事件だっけ
最初期のやつ
5425/05/02(金)04:49:24No.1308187244そうだねx7
ぶっちゃけアニオリなんて毒にも薬にもならないものが多いから
たまには浦沢回ぐらい尖ってるものがあってもいい
5525/05/02(金)04:52:58No.1308187407そうだねx1
>>コーヒーに毒を入れてケーキに解毒剤を仕込んで甘いものが苦手な被害者だけを殺すやつ
>バレンタイン殺人事件だっけ
>最初期のやつ
初のアニオリ回で脚本は井上敏樹
5625/05/02(金)05:02:03No.1308187742そうだねx1
トリックがあまりにも大胆でかつ力技だと好き
5725/05/02(金)05:06:46No.1308187919+
>トリックがあまりにも大胆でかつ力技だと好き
仮面とナイフのトリックを実際に再現した奴結構好き
5825/05/02(金)05:16:41No.1308188270+
浦沢脚本嫌い
5925/05/02(金)05:20:11No.1308188376+
少年探偵団ファンクラブの回は見てて具合悪くなった
6025/05/02(金)05:32:20No.1308188774+
初期のアニオリだとおっちゃんの探偵の師匠出てくるやつとかあったよね
6125/05/02(金)05:40:28No.1308189050+
水上バス
6225/05/02(金)06:00:33No.1308189807そうだねx1
モグラ星人はなかなかの出来
6325/05/02(金)06:04:18No.1308189964+
動く標的
6425/05/02(金)06:07:39No.1308190089そうだねx5
かなり昔のだけど
犯人があまりに単純な奴すぎて
コナンの推理がから回って探偵団の推理が当たってた回好き
6525/05/02(金)06:09:24No.1308190154+
未亡人と探偵団はただの快楽殺人すぎて怖い
6625/05/02(金)06:10:42No.1308190209そうだねx1
上がってるの大体浦沢大和屋扇澤だな…
6725/05/02(金)06:23:45No.1308190771そうだねx1
>fu4973092.gif
アニオリのくせにコナンくんがちゃんと死にそうになったやつ
6825/05/02(金)06:29:32No.1308191071そうだねx1
そういうのを思い上がりって言うんじゃないですか?
6925/05/02(金)06:29:41No.1308191080+
お子様ランチみたいなのはオリジナルでいいの?
7025/05/02(金)06:32:19No.1308191235+
お子様ランチを白昼夢にしたのは逃げみたいなのを感じる
7125/05/02(金)06:34:20No.1308191329+
女装させて蟹を口に突っ込むやつ
7225/05/02(金)06:35:27No.1308191390+
アニオリって1話ものだけ?
7325/05/02(金)06:37:16No.1308191503+
東京婆ールズコレクションはマジで意味がわからなかった
7425/05/02(金)06:37:39No.1308191527そうだねx1
>アニオリって1話ものだけ?
前後編もあるし稀に3話4話続くのもある
7525/05/02(金)06:39:37No.1308191643+
シンクいっぱいのあんこに顔を埋めて死んでるやつ
7625/05/02(金)06:39:39No.1308191646+
おばちゃんがジェットパックで飛ぶやつ
7725/05/02(金)06:40:25No.1308191686+
>お子様ランチを白昼夢にしたのは逃げみたいなのを感じる
>女装させて蟹を口に突っ込むやつ
このあたりでファンが本格的にブチギレて
その後普通のミステリみたいなアニオリが増えてきた
7825/05/02(金)06:45:11No.1308191938そうだねx5
>このあたりでファンが本格的にブチギレて
>その後普通のミステリみたいなアニオリが増えてきた
割と最近だな…?
7925/05/02(金)06:47:03No.1308192053+
コナンがドローンに捕まって飛んでくやつ
8025/05/02(金)06:49:47No.1308192213+
大分我慢したんだなファンの人達…
8125/05/02(金)06:51:27No.1308192319+
大和屋が悪いみたいな言い方
8225/05/02(金)07:03:35No.1308193187+
動く標的前後はやたら濃いアニオリが連続してた記憶
8325/05/02(金)07:06:02No.1308193382そうだねx4
シンクをあんこで満たしてた理由が一切明かされてなくて怖かった
8425/05/02(金)07:06:28No.1308193426+
なんか最近の浦沢回はパンチ弱いな流石に怒られたか?と思ったらタクシー2はそこそこ濃かった
8525/05/02(金)07:09:08No.1308193636+
謎解き水上バスなんてタイトルでめちゃくちゃ後味悪いと思わないじゃん
8625/05/02(金)07:17:55No.1308194283+
>女装してた理由が一切明かされてなくて怖かった
8725/05/02(金)07:20:18No.1308194504+
ハンガー投げて殺されるやつ
8825/05/02(金)07:21:30No.1308194618そうだねx1
名作回だったら迷わずに不思議な少年挙げてたのに!
8925/05/02(金)07:23:58No.1308194856+
>名アニオリキャラだったら迷わずに針井署の若井刑事挙げてたのに!
9025/05/02(金)07:26:30No.1308195084+
>ハンガー投げて殺されるやつ
ハンガーは最後の一押しだから…
9125/05/02(金)07:30:22No.1308195463+
ドドンパドドンパ鳴く芸能人が不快すぎて二度と見たくない回として記憶されてる
9225/05/02(金)07:33:54No.1308195846+
>シンクをあんこで満たしてた理由が一切明かされてなくて怖かった
脚本では溺死しか書かれてないのをスタッフがあんこにしたと聞くが…
9325/05/02(金)07:34:06No.1308195870+
嫌いだ…こんな犯人…
9425/05/02(金)07:37:53No.1308196297そうだねx1
>脚本では溺死しか書かれてないのをスタッフがあんこにしたと聞くが…
??????
9525/05/02(金)07:40:21No.1308196554そうだねx1
アニオリ見てないけど原作との齟齬が生じる可能性あるから出せないキャラも多そうだなって思ってる
9625/05/02(金)07:41:24No.1308196679+
オムライス回はさすがにふざけすぎてたからな
9725/05/02(金)07:41:36No.1308196713+
フナチ再登場しろ
9825/05/02(金)07:44:11No.1308197035+
鈴木財閥気球大会みたいなやつ
9925/05/02(金)07:44:53No.1308197132+
お子様ランチはコナンなのにミステリーですらないのがだめ
10025/05/02(金)07:49:41No.1308197725+
>お子様ランチはコナンなのにミステリーですらないのがだめ
そういうの
思い上がりって言うんじゃないですか?
10125/05/02(金)07:50:06No.1308197782+
ハットリ君回は犯人がコナンに対してだけやたら手際が良くて笑う
10225/05/02(金)07:50:46No.1308197873+
少し前に勘違いで無実の人に強化シューズぶちかました話があった気がする…
10325/05/02(金)07:51:28No.1308197963そうだねx1
>大分我慢したんだなファンの人達…
劇場版がメッチャ当たってTVは再放送回ばっかだから精神的余裕はしっかりあったのは確か
10425/05/02(金)07:51:42No.1308197993そうだねx3
ピ…ルーブ・ゴールドバーグ・マシン
10525/05/02(金)07:54:26No.1308198319そうだねx1
天才は思い上がる…
そして思い下がる…
10625/05/02(金)07:56:39No.1308198599+
たまにある視聴後の感覚が最悪なやつ好き
都会のカラスとか動く標的とか
タイトル忘れたけどニートの息子と喧嘩した親父が急に死んでるやつとか
10725/05/02(金)08:01:40No.1308199267+
友人の浦沢アンチはミステリ書けないから変な見た目とセリフに逃げてるんじゃねえのって言ってるな
逆に一応ミステリの体裁保ってる回はそこまで嫌いではないとも
10825/05/02(金)08:01:55No.1308199307+
確か『赤と黒のクラッシュ』が放送していたくらいの時期に「いつものコナンに戻して」みたいな投書が増えて
諏訪Pの肝入りでシリアスもコミカルなシナリオもこなせる大和屋暁が起用されたのは分かるんだ
そこから師匠の浦沢義雄が起用されたのも分かる
俺は好きだよ…
10925/05/02(金)08:02:32No.1308199418そうだねx1
おっちゃんが学生時代に家庭教師やってた女の子が犯人のやつ
11025/05/02(金)08:03:57No.1308199640+
夫となる男を次々と殺しまくって動機不明だったガチなサイコパス女
11125/05/02(金)08:06:02No.1308199985+
>おっちゃんが学生時代に家庭教師やってた女の子が犯人のやつ
刑事時代の友人が犯人だったのもあったな
おっちゃんの友好関係にシビアなのは原作と同じのなのか
11225/05/02(金)08:07:37No.1308200256+
お子様ランチはコナンの性格悪くなりすぎて原作未読でもかなり違和感あった覚えある
11325/05/02(金)08:08:21No.1308200383+
視聴者側はねぇわって言えるけどやっぱ演者の人達はそういうの押し殺してるんだろうな
11425/05/02(金)08:10:10No.1308200682+
浦沢回は脚本に書いてないあんこをスタッフが足したり
他の回より妙に作画が良かったりするから作ってる側は結構好きそうだよね
11525/05/02(金)08:12:46No.1308201133そうだねx1
女子レスラーVS商店街のおっさん達の回がはやく配信されんかな
戦う気まんまんの蘭姉ちゃんやダルそうにゴング鳴らす哀ちゃんが面白かった
fu4973296.jpg
11625/05/02(金)08:13:41No.1308201300そうだねx1
>>>3回だか撲殺未遂されて実際の死因は持病の薬が無くなってたとかいうのがあった記憶がある
>>三回殺された男だな
>そんなパッとでる迷作回だったのか
4回殺された男だよ!
11725/05/02(金)08:14:21No.1308201397+
>浦沢回は脚本に書いてないあんこをスタッフが足したり
>他の回より妙に作画が良かったりするから作ってる側は結構好きそうだよね
原作からして明らかに推理もの書き飽きて
アクションもの書きたがってるだろこれってキャラ出てくるからな…
11825/05/02(金)08:15:31No.1308201608そうだねx2
>>浦沢回は脚本に書いてないあんこをスタッフが足したり
>>他の回より妙に作画が良かったりするから作ってる側は結構好きそうだよね
>原作からして明らかに推理もの書き飽きて
>アクションもの書きたがってるだろこれってキャラ出てくるからな…
違うぞ
例えば野球描きてぇな…→野球場(例甲子園)を舞台にした話を書こう!とかだぞ
書きたいものを全部コナンでやれるからコナンで色々やってる
11925/05/02(金)08:16:00No.1308201695+
まぁそこは映画やらでアクションも受けるってエビデンスがあるだろうし…
12025/05/02(金)08:16:18No.1308201745+
>書きたいものを全部コナンでやれるからコナンで色々やってる
009とかジョジョと同じ文法だよね
12125/05/02(金)08:16:27No.1308201780そうだねx1
おっちゃん古い知人が出ると大体おっちゃんが曇る
いやコナンに限らず探偵物の作品に知人が出る時点で大体曇るんだけど
12225/05/02(金)08:17:19No.1308201935そうだねx2
俺の母親みたいに黒の組織関連にはまったく興味を示さないけど
推理モノ好きだからアニメ観てる人もいるからなあ
1話完結でサクッと観れるから好きなんだと
12325/05/02(金)08:18:12No.1308202106+
刑事さん…私があの人を殺しました(本当に殺したと思ってる)って自首する人が3人出てきて誰が犯人なんだ???ってなるのが4回殺された男

- GazouBBS + futaba-