二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2089人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1746119764635.jpg-(127229 B)
127229 B25/05/02(金)02:16:04No.1308177317そうだねx5 08:58頃消えます
そうゆう事だったんだ…
125/05/02(金)02:17:46No.1308177516そうだねx55
いろんな(そういうことだったんだ…)説がたくさん出てきすぎ!
225/05/02(金)02:21:59No.1308177996そうだねx2
スレ画と言い冬月みたいなモスクハンと言い
マチュのクラスか最悪学校丸ごとが裏でニュータイプ選別場所だったとしても驚かんぞ
325/05/02(金)02:29:57No.1308178823そうだねx35
浜辺美波は全然おっぱい無いからおそらく違うな…
425/05/02(金)02:33:46No.1308179239そうだねx5
確かにその首のやつ何?とはなったけど
525/05/02(金)02:56:13No.1308181326そうだねx10
キャラデザひとつ考えるのも大変だから雑に参考にして効率あげてくのは悪いこととは思わんよ
625/05/02(金)03:03:50No.1308181909+
そうか地球防衛だもんな…
725/05/02(金)03:04:28No.1308181961そうだねx23
「そういう」な
825/05/02(金)03:05:18 ID:eafoAbhkNo.1308182020+
これはまじでありそう
925/05/02(金)03:07:22No.1308182187+
つまりマヴは本郷だった…?
1025/05/02(金)03:08:43 ID:eafoAbhkNo.1308182266そうだねx1
マブ35歳だしなぁ…
1125/05/02(金)03:10:10No.1308182379そうだねx20
並べると結構説得力あるな…
1225/05/02(金)03:10:22No.1308182393+
技の1号と力の2号だったのかゲルググ
1325/05/02(金)03:10:43No.1308182421そうだねx7
本郷が守った地球もジオン星人に滅茶苦茶にされたと思うと尊厳破壊が過ぎる
1425/05/02(金)03:13:42No.1308182621そうだねx3
あのスカーフは狙い過ぎだと思った
1525/05/02(金)03:14:05No.1308182642+
スパイダーマンに見える右
1625/05/02(金)03:14:34No.1308182675+
13人の大量発生型相変異クローン・シイコが立ちはだかる!
1725/05/02(金)03:15:20No.1308182736+
ってことはジークアクスの世界は過去にウルトラマンやメフィラスが降臨した事実がある宇宙世紀…
1825/05/02(金)03:15:59No.1308182788そうだねx3
なんか見覚えのある服とコートだと思ったら
1925/05/02(金)03:16:25No.1308182826+
カラーが作るならファイズの要素入れてくると思っていたが
そうか…宇宙世紀に合わせるなら仮面ライダーも…
2025/05/02(金)03:17:00No.1308182865+
>ってことはジークアクスの世界は過去にウルトラマンやメフィラスが降臨した事実がある宇宙世紀…
コロニー落としを止めてくれウルトラマン
2125/05/02(金)03:18:05No.1308182936そうだねx4
ウルトラマンと仮面ライダー混ざったらヒーロー戦記みたいになるだろ!
2225/05/02(金)03:19:20No.1308183017そうだねx3
今後出てくるキャラにもそういう要素を見出してしまいそう
2325/05/02(金)03:19:34No.1308183034そうだねx10
>スレ画と言い冬月みたいなモスクハンと言い
>マチュのクラスか最悪学校丸ごとが裏でニュータイプ選別場所だったとしても驚かんぞ
そんなエヴァじゃないんだから…
2425/05/02(金)03:21:29No.1308183171+
ジークアクスはシン機動戦士ガンダム?!
2525/05/02(金)03:25:19No.1308183422+
しかし…何故ガンダムに緑川ルリ子を?
2625/05/02(金)03:25:31No.1308183431そうだねx4
似てるのは置いといてこの人妻のモチーフに選んだ理由は何なんだよ!
2725/05/02(金)03:27:15No.1308183542そうだねx1
左は直接のモチーフと言うより死んだマヴの遺品身に付けてるとかなのかな
2825/05/02(金)03:28:34No.1308183613そうだねx4
思った以上に妄想とも言い切れないラインなのがなんかイヤ!
2925/05/02(金)03:29:09No.1308183659そうだねx8
色んな作品から引用してるだけで深い意味はないと思う
3025/05/02(金)03:30:00No.1308183717そうだねx5
>左は直接のモチーフと言うより死んだマヴの遺品身に付けてるとかなのかな
モビルスーツの爆死に遺品もクソも無いだろ…
3125/05/02(金)03:30:16No.1308183737+
スーパーカラー大戦になるんですか?
3225/05/02(金)03:33:09No.1308183879+
うーんなんか共通点他にもないの?
3325/05/02(金)03:33:33No.1308183904そうだねx15
真偽はともかくこういう悪さをやりかねない人らではあるよ
3425/05/02(金)03:34:15No.1308183941+
つまり死んだマヴ強化人間だったのでは
3525/05/02(金)03:34:24No.1308183951+
エヴァっぽい要素盛り込んだりしてたし他にもそういう遊びは含んでるってことか
3625/05/02(金)03:34:29No.1308183958+
>うーんなんか共通点他にもないの?
後ろから刺されてしぬとかXではいくつか指摘されてたな
具体的な要素までは覚えてないが
3725/05/02(金)03:35:24No.1308184012そうだねx9
エヴァっていうか
まずそのエヴァが色んな作品のオマージュだからな…
3825/05/02(金)03:36:35No.1308184077そうだねx9
思ったよりカラーとサンライズのタッグ作品であることを要素として入れ込んでるっぽい
ソドンの一室がヴンダーの丸々流用だったり
3925/05/02(金)03:36:47No.1308184091+
>ウルトラマンと仮面ライダー混ざったらヒーロー戦記みたいになるだろ!
実験室のフラスコだった…仮想戦記的には無くもない話か?
4025/05/02(金)03:38:23No.1308184169+
ファイターロアもだしてくだち
4125/05/02(金)03:39:07 ID:eafoAbhkNo.1308184211+
>モビルスーツの爆死に遺品もクソも無いだろ…
出撃前に渡されていたとしたら…?
4225/05/02(金)03:39:56No.1308184253+
庵野秀明が関わってるの?
4325/05/02(金)03:40:05No.1308184265そうだねx8
他の要素まではうーんなんだけど赤いスカーフまで加わることでなんか一気にうわあそれっぽい!いやだ!ってなってくる
4425/05/02(金)03:40:17No.1308184276そうだねx2
>庵野秀明が関わってるの?
ビギニング観てないのか
4525/05/02(金)03:41:31No.1308184339+
なんなら2話のクレジットにもちゃんと庵野の名前載ってるぞ
4625/05/02(金)03:41:55No.1308184360そうだねx3
>浜辺美波は全然おっぱい無いからおそらく違うな…
浜辺美波をデカパイにできるなら俺はする
4725/05/02(金)03:42:38No.1308184392+
>ジークアクスはシン機動戦士ガンダム?!
少なくともBEGINNINGはわりとそうである
4825/05/02(金)03:44:20No.1308184461+
ジークアクス0079編の脚本と2話の構成は庵野
4925/05/02(金)03:44:22No.1308184462+
>スパイダーマンに見える右
怪奇蜘蛛男ってことか
5025/05/02(金)03:45:05No.1308184502+
庵野やりやがったな!
5125/05/02(金)03:45:26No.1308184513そうだねx1
やりやがったのは竹じゃねえかなあ!?
5225/05/02(金)03:45:35No.1308184525そうだねx4
マチュと駅に向かってるとこの夕焼けのシーンも夕方の街で浜辺美波が撮られてたのと一緒だな!!!!!
5325/05/02(金)03:46:07No.1308184551+
>スパイダーマンに見える右
糸で回転して戦うしな
5425/05/02(金)03:47:03No.1308184603+
一年戦争でマヴおじさんがカノンイベントしてしまってね…
5525/05/02(金)03:47:14No.1308184615+
マチュの家もミサトさん家感あるしな…
5625/05/02(金)03:49:51No.1308184739+
変なネクタイだなと思ったらそういうことか
5725/05/02(金)03:50:43No.1308184784そうだねx3
>マチュの家もミサトさん家感あるしな…
でもあのシーンの元ネタはポケ戦という…
お風呂はエヴァだけど
5825/05/02(金)03:51:57No.1308184836+
エヴァの施設流用してるのは賢いってなった
5925/05/02(金)03:53:23No.1308184904+
ポケ戦は脚本がガイナの人だっけ
6025/05/02(金)03:54:44No.1308184960そうだねx4
つまりこの後竹野内豊が出てくる…?
6125/05/02(金)03:56:43No.1308185053+
>エヴァの施設流用してるのは賢いってなった
エヴァの3D背景を流用してるってことはジークアクスの制作って想像以上にカラー側に主導権あるんだなぁと思った
6225/05/02(金)03:58:54No.1308185149+
>>モビルスーツの爆死に遺品もクソも無いだろ…
>出撃前に渡されていたとしたら…?
母艦が沈んでなければ遺品くらいは残ってるんじゃないか
戦争中にノーマルスーツで巻いてる出るとは思えないし
6325/05/02(金)04:04:25No.1308185419+
>>エヴァの施設流用してるのは賢いってなった
>エヴァの3D背景を流用してるってことはジークアクスの制作って想像以上にカラー側に主導権あるんだなぁと思った
そんなのBeginningの時点で分かりきってただろ
6425/05/02(金)04:04:48No.1308185438そうだねx5
1話もフリクリのパロあったし判る人にだけ判るお遊び多めって感じか
6525/05/02(金)04:05:20No.1308185465そうだねx9
>つまりこの後竹野内豊が出てくる…?
緑のおじさんが既にだいぶ竹野内豊あじあるのに…
6625/05/02(金)04:10:25No.1308185693+
>つまりこの後竹野内豊が出てくる…?
長生きしすぎだろ
6725/05/02(金)04:15:03No.1308185878+
うーん…って思ったけどマフラーが割とそれっぽいな…
6825/05/02(金)04:15:57No.1308185918+
>つまりこの後竹野内豊が出てくる…?
ゲスト声優として出演したら吹く
6925/05/02(金)04:17:44No.1308185974+
つまりサンライズ担当パートにはサンライズセルフパロディが仕込まれている可能性がある…?
7025/05/02(金)04:20:50No.1308186088+
>つまりサンライズ担当パートにはサンライズセルフパロディが仕込まれている可能性がある…?
最終回で戦争がまた始まってマチュとシュウジが冷凍カプセルに乗って宇宙を漂うEND
7125/05/02(金)04:23:12No.1308186177+
ゲルググ(ジム)はジオンに拉致され解析された技術で作られた改造MSである!
7225/05/02(金)04:23:57No.1308186208そうだねx3
>>左は直接のモチーフと言うより死んだマヴの遺品身に付けてるとかなのかな
>モビルスーツの爆死に遺品もクソも無いだろ…
私物は艦の自室とかに置いて出撃するものでは…?
7325/05/02(金)04:25:38No.1308186279+
せっかくの別世界線かつパロ作品なんだからわんぱくでもいい
7425/05/02(金)04:32:33No.1308186539+
たしかに私服でルリ子さん思い出したけど!
いやまさかそんな…
7525/05/02(金)04:33:49No.1308186587+
多分ファイズの要素も入れてくるな…
7625/05/02(金)04:36:26No.1308186690+
>>つまりこの後竹野内豊が出てくる…?
>緑のおじさんが既にだいぶ竹野内豊あじあるのに…
エグザベ・オリベ(演:斎藤工)
7725/05/02(金)04:36:46No.1308186704+
やはりクロスゲートパラダイムシステムか…
7825/05/02(金)04:38:03No.1308186755そうだねx5
シーコさんのマブのモブに誰も注目してあげないの可哀想だろ
連邦の青パイスーだから多分彼女もエースだぞ
7925/05/02(金)04:45:01No.1308187050+
こじつけやめてください
右はどう考えてもスパイダーマンですよ
8025/05/02(金)04:47:18No.1308187153+
>>つまりサンライズ担当パートにはサンライズセルフパロディが仕込まれている可能性がある…?
>最終回で戦争がまた始まってマチュとシュウジが冷凍カプセルに乗って宇宙を漂うEND
今回の肩が赤かったザクって…
8125/05/02(金)04:49:05No.1308187228+
そういやソーラレイしてないから連邦側ってそんなにパイロット減ってない…?
8225/05/02(金)04:50:16No.1308187289+
>そういやソーラレイしてないから連邦側ってそんなにパイロット減ってない…?
ビット関係止めれる人がいないからトントンくらいじゃない?
8325/05/02(金)04:51:06No.1308187327+
>そういやソーラレイしてないから連邦側ってそんなにパイロット減ってない…?
ソロモンで赤い彗星に全滅させられたのとビグザム艦隊によるルナツー侵攻で宇宙軍のパイロットは全滅してるだろうしソーラ・レイ以上の被害があると思う
8425/05/02(金)04:51:37No.1308187347+
そうかビグザム量産してたな…
8525/05/02(金)04:53:02No.1308187408+
対抗してセイラさんも量産しておけば…
8625/05/02(金)04:54:41No.1308187472+
じゃあそのうちザビ家総辞職ビームとかもワンチャンあるのか…
8725/05/02(金)04:55:53No.1308187518+
本編のブラウブロもアムロが止めてなかったらどうなってたことか…
8825/05/02(金)04:57:00No.1308187567+
>浜辺美波は全然おっぱい無いからおそらく違うな…
お貞がマイボスマイヒーローの時のガッキーをモデルに描いたマリも
デカパイいい女になったんだ…!
8925/05/02(金)04:57:32No.1308187591+
アムロ君が苦労するとねじれるけど苦労しないアムロ君に接されてもアムロ自体接しなくてもねじれる
この世界若者に苦労を掛けすぎだろ…コロニー落とすぞ…
9025/05/02(金)04:59:29No.1308187640+
モブ顔よりかと見せかけてモデルが浜辺美波とは
9125/05/02(金)05:00:15No.1308187674+
この画像見ても全然ピンときてなかったけどマヴが1号クラスにヤベえ人だったってことか
9225/05/02(金)05:04:17No.1308187822+
強化し過ぎたか…
9325/05/02(金)05:06:04No.1308187896+
>この画像見ても全然ピンときてなかったけどマヴが1号クラスにヤベえ人だったってことか
当時の魔女からNTだと思われてたレベルのマヴか…
9425/05/02(金)05:11:17No.1308188077そうだねx1
平時の仮面ライダーオタクとガンダムオタクがあらゆる物事を当該作品に結びつけてるせいで本当にありえそうなラインの時でも若干信頼度落ちてしまう現象がある
9525/05/02(金)05:11:30No.1308188083+
強化人間(仮面ライダー)として不死鳥の如く復活する可能性はあるな…
9625/05/02(金)05:14:00No.1308188177そうだねx6
>平時の仮面ライダーオタクとガンダムオタクがあらゆる物事を当該作品に結びつけてるせいで本当にありえそうなラインの時でも若干信頼度落ちてしまう現象がある
その結びつけるタイプのオタクの総本山が作ってるじゃねえかこの作品
9725/05/02(金)05:14:21No.1308188195+
力と技の風車が回るみたいなことはあるのだろうか
9825/05/02(金)05:24:54No.1308188516+
ほんとに庵野くん深入りしてないの?
9925/05/02(金)05:27:16No.1308188591+
>ほんとに庵野くん深入りしてないの?
ビギニングパート以外も恩返ししてるって言ってたじゃん
恩返し=意見するとも言ってた
10025/05/02(金)05:33:26No.1308188808そうだねx2
意見すると自分の趣向性に導いてくは意味ちがくない?
10125/05/02(金)05:35:42No.1308188885そうだねx2
俺がエヴァを見て庵野くんの趣味だと思っていたもののいくつかは実は鶴巻くんの色だったのかもしれない
10225/05/02(金)05:42:06No.1308189091+
制作陣の趣味で言ったら山下いくとは
アスカを巨女したことがあるデザイナーです
10325/05/02(金)05:46:38No.1308189262+
あくまでデザイン参考にしただけでしょ
ガンダムで仮面ライダーやるような暴挙はいくらなんでもやらないと思いたい
10425/05/02(金)05:51:32No.1308189450+
>意見すると自分の趣向性に導いてくは意味ちがくない?
流石にスレ画みたいなのは庵野じゃなくカラーの誰かのお遊びでは
10525/05/02(金)05:54:13No.1308189544+
ウルトラマンでマジンガーZやった結果がエヴァやないか
10625/05/02(金)06:08:11No.1308190110+
本編よりこういうののほうが面白いのどうなのとは思うけどまぁ面白ければいいか
10725/05/02(金)06:10:13No.1308190188+
そうゆうって…
10825/05/02(金)06:10:38No.1308190207+
>ウルトラマンでマジンガーZやった結果がエヴァやないか
エヴァに関しては庵野本人が制作費無くて色々諦めたナディアをリメイクしたと語ってる
いやどこがだよ
10925/05/02(金)06:13:35No.1308190318そうだねx1
トシゾー丸出しな知能なのが特徴
11025/05/02(金)06:14:01No.1308190344+
そういう流れでエモバズ鳴きたい感じか
11125/05/02(金)06:14:32No.1308190374+
スレ蟲って誇大妄想だけでアニメ語ってそう
11225/05/02(金)06:15:18No.1308190396+
オリジナルアニメの枠組みにパロディをぶちこみまくってできたエヴァとガンダムっていう既に出来上がっているものに変な要素入れるのとじゃ全然違うと思うんだけどな
11325/05/02(金)06:15:44No.1308190426そうだねx1
>スレ蟲って誇大妄想だけでアニメ語ってそう
アニメという存在そのものがスレ立てする時代か…
>こだい-もうそう【誇大妄想】
>自分の地位・財産・能力などの現状を実際より過大に評価して、自分が他人よりもはるかにすぐれていると思い込むこと。▽「妄想」は根拠のない誤った判断によって作られた主観的な信念。
11425/05/02(金)06:15:51No.1308190431+
>いやどこがだよ
まあ第二新東京市でリツコが出てくる話は
ナディアのCDドラマにあったやつではある
11525/05/02(金)06:16:06No.1308190437+
中身のない奴って何でこうやって有名アニメに擦り寄って与太ごと鳴き喚いてるばっかしたがんのかな
11625/05/02(金)06:16:27No.1308190452+
>中身のない奴って何でこうやって有名アニメに擦り寄って与太ごと鳴き喚いてるばっかしたがんのかな
惨め生物チー牛弱おじ特有の習性構ってアピールですな
11725/05/02(金)06:18:25No.1308190526そうだねx9
急に来たな
起床時間か?
11825/05/02(金)06:25:18No.1308190847+
>まあ第二新東京市でリツコが出てくる話は
>ナディアのCDドラマにあったやつではある
ならエヴァはナディアのリメイクでいいか…
11925/05/02(金)06:25:57No.1308190882+
その頃斎藤工は万博でアムロ・レイのAIを積んだガンダムを出撃させていた
12025/05/02(金)06:28:41No.1308191026+
エヴァは過去にフランスでレッドノアが現れた事件が
学校の授業でちゃんと教えられてんだったか
12125/05/02(金)06:34:18No.1308191326+
もしかしてシンウルトラマンとシンゴジラも見直しておいた方がいいのか?
12225/05/02(金)06:34:27No.1308191336+
>スレ画と言い冬月みたいなモスクハンと言い
>マチュのクラスか最悪学校丸ごとが裏でニュータイプ選別場所だったとしても驚かんぞ
17バンチ事件でエコール絡みとかいう説あったなぁそういや
サイド違いだったが
12325/05/02(金)06:34:31No.1308191341+
シャリアがスマホでクラバ見てた部屋がヴンダーの中と同じだけどこれはまあ使い回しか…
12425/05/02(金)06:38:51No.1308191589+
本当にシン仮面ライダー要素だとしたらラストバトルはMS同士のグダグダした取っ組み合いになるけど本当にそれでいいのか
12525/05/02(金)06:39:50No.1308191656+
ならシイコはNTじゃなくてフラナガン機関の強化人間ってことでええか…
12625/05/02(金)06:42:56No.1308191818+
ニアサードインパクト後だったら笑う自信がある
12725/05/02(金)06:44:49No.1308191916+
>本当にシン仮面ライダー要素だとしたらラストバトルはMS同士のグダグダした取っ組み合いになるけど本当にそれでいいのか
そういうのではなくてデザインとかで踏襲してたり引用あるってくらいだろ…
12825/05/02(金)06:47:33No.1308192083+
過去に仮面ライダーやウルトラマン降臨ありそう
なんだったらアトムやマジンガーがいてもおかしくない
12925/05/02(金)06:51:10No.1308192298+
>過去に仮面ライダーやウルトラマン降臨ありそう
>なんだったらアトムやマジンガーがいてもおかしくない
鉄人28号出るかな…
13025/05/02(金)06:51:56No.1308192356+
旧ガンダム劇場版にいたからいるんじゃない鉄人
13125/05/02(金)06:52:06No.1308192370+
>そういうのではなくてデザインとかで踏襲してたり引用あるってくらいだろ…
俺もそう思ってるけどそう思ってないやつがそこそここのスレにいそうだから
13225/05/02(金)06:52:09No.1308192376+
しくりました。
13325/05/02(金)06:57:35No.1308192761+
>旧ガンダム劇場版
ただ庵野は劇場版にブチ切れた人だったので…
13425/05/02(金)07:00:57No.1308193000そうだねx1
ようつべの考察動画とか好きそう
13525/05/02(金)07:04:37No.1308193269+
胸に流星マークっぽいの付けてるキャラが出てくるかな
13625/05/02(金)07:10:52No.1308193753+
与太話と言いたいとこだがカラーなんで普通にやりかねない
13725/05/02(金)07:12:59No.1308193923+
庵野が浜辺美波でスゴイシコってるみたいじゃん
13825/05/02(金)07:13:37No.1308193958+
>ようつべの考察動画とか好きそう
めっちゃ好き
13925/05/02(金)07:17:19No.1308194237+
全然別作品知ってるとより楽しめますよ(^ ^)要素をてんこ盛りされると自分の知らない作品でその作品内で周りが盛り上がり置いてけぼりにされるから過度なスターシステムはやらないでほしい
14025/05/02(金)07:23:57No.1308194852+
fu4973229.jpg
これとかはガチだし全部冷ややかな目で見るのも違うな…とはなる
14125/05/02(金)07:24:55No.1308194937そうだねx1
SSSS.GRIDMANでキャラデザがトランスフォーマーなんですよ!!!とか言ってるやつも最初は狂人扱いされたしな…
14225/05/02(金)07:28:15No.1308195247+
つまり最終回は宇部新川駅で緑のおじさんとシュウジに見送られながらマチュとニャアンが飛び出していくけど宇多田の歌のおかげで何か良かった感で終わる可能性が…?
14325/05/02(金)07:30:47No.1308195500+
仮面ライダーオマージュが本当ならシイコ強化人間説もガチ?
14425/05/02(金)07:31:57No.1308195622+
カラー作品だとデザイン面だけオマージュは色々ありそうだけど設定面でのオマージュはないだろ…の気持ち
14525/05/02(金)07:32:06No.1308195640+
>ってことはジークアクスの世界は過去にウルトラマンやメフィラスが降臨した事実がある宇宙世紀…
ソドンにシンメフィラスが接触してる二次はあったが…
14625/05/02(金)07:33:26No.1308195799そうだねx1
無理筋の考察もどきが急に増えた感じで
スレ画の人妻魔女さんキャッチーだったんだな…
14725/05/02(金)07:33:57No.1308195849+
>fu4973229.jpg
>これとかはガチだし全部冷ややかな目で見るのも違うな…とはなる
ガチだとしてソドン=ヴンダーではないでしょ
14825/05/02(金)07:34:33No.1308195919そうだねx4
>ガチだとしてソドン=ヴンダーではないでしょ
ソドン=ヴンダーとかそんなこと誰も言ってない!
14925/05/02(金)07:35:10No.1308195986+
そういえばカラー作品なんだった
15025/05/02(金)07:39:05No.1308196427+
ソドンの部屋は単純に素材の流用だろうからな…
15125/05/02(金)07:39:57No.1308196516+
fu4973250.jpg
これは普通にオマージュだと思ってる
15225/05/02(金)07:42:45No.1308196848+
>これは普通にオマージュだと思ってる
やーい!お前のモニター低画質ー!
15325/05/02(金)07:42:57No.1308196871+
>fu4973229.jpg
>これとかはガチだし全部冷ややかな目で見るのも違うな…とはなる
俺が詳しくないだけで潜水艦とか船とかの室内とかってこうなってるのかなって思いつつもまぁこれは流用だよな…
著作権的にもカラー制作だし認可できる
15425/05/02(金)07:44:46No.1308197118そうだねx1
>fu4973250.jpg
>これは普通にオマージュだと思ってる
シルエット状だったり止めでやってたらそう思ったかな…
15525/05/02(金)07:45:17No.1308197183+
>fu4973229.jpg
>これとかはガチだし全部冷ややかな目で見るのも違うな…とはなる
下の元がホワイトベースなのでむしろ上がホワイトベースのワンシーンから引用してる可能性ありそうだな
15625/05/02(金)07:46:34No.1308197343+
軽キャノンというか連邦側の量産機画面に登場させるつもり無くて予算と時間の制約上ガンダムとガンキャノンのモデルのニコイチでそれっぽいの捻出したつってるし思った程青天井の予算ついてる訳ではねえな?って話聞いて思った
なんで艦内デザイン流用はお遊びより真面目に制作上の都合だと思う
15725/05/02(金)07:47:33No.1308197467+
今背景はベースを3Dで作るのが一般的だし
視点やパースやディテール変えて流用してコスト抑えてんのかもね
15825/05/02(金)07:49:31No.1308197701+
流石にスレ画はpixiv百科事典だと思います
15925/05/02(金)07:50:42No.1308197864+
予算の問題はありそう
16025/05/02(金)07:51:29No.1308197969+
個人端末がスマホのままとかあまりにも現代日本すぎるコロニーとかどこまで意図したズラしなのか分かんねえんだよな
16125/05/02(金)07:52:42No.1308198106+
>流石にスレ画はpixiv百科事典だと思います
スカーフ巻いたキャラを全員仮面ライダーと言い張るつもりか
レベルで他の共通点がない様に見える
16225/05/02(金)07:54:42No.1308198350+
シンガンダムはシン仮面ライダーだったりシンエヴァだったりしてもいい
16325/05/02(金)07:54:44No.1308198356+
普通に聞いてくれてこういうことなんだろうな
16425/05/02(金)07:55:28No.1308198453そうだねx1
カラーって割と意味なくオマージュするからなぁ…
16525/05/02(金)07:58:45No.1308198880+
ソドンでヴンダーの室内を使ったのはオマージュというか宇宙艦の素材を引用したくらいの奴じゃないかと思ってる
16625/05/02(金)08:05:03No.1308199821+
左の首元がオリジナルの連邦ノーマルスーツの詰め襟じゃなくプラグスーツって指摘は見た
16725/05/02(金)08:07:15No.1308200190+
デザイン上お遊びで色んな要素入れるのはどんどんやって欲しいけどよりによって改造人間持って来ると色々勘繰っちゃうからやめてよ

- GazouBBS + futaba-