レス送信モード |
---|
やはり鰻重削除された記事が1件あります.見る
… | 125/05/02(金)02:11:27No.1308176799そうだねx3鰻重のような男になれ |
… | 225/05/02(金)02:12:27No.1308176908+うなぎ美味しいから数ヶ月に1度食べてるけど |
… | 325/05/02(金)02:12:37No.1308176937+敢えてここで鰻重 |
… | 425/05/02(金)02:14:49No.1308177181+学生さん |
… | 525/05/02(金)02:15:18No.1308177226+いいかい「」さん |
… | 625/05/02(金)02:16:41No.1308177390そうだねx22>いいかい「」さん |
… | 725/05/02(金)02:18:24No.1308177598+3000円! |
… | 825/05/02(金)02:19:26No.1308177718そうだねx5安いな… |
… | 925/05/02(金)02:23:30No.1308178162そうだねx4すげえスタンプ貯めてじゃなくて毎回割引なんだ… |
… | 1025/05/02(金)02:24:56No.1308178304+鰻重通いの生活も悪くないな… |
… | 1125/05/02(金)02:26:09No.1308178422+こんだけ出すなら他にいくらでもうまいものあるなって |
… | 1225/05/02(金)02:30:40No.1308178897+おいしいけどそんなしょっちゅう食べるようなもんでもない気はする |
… | 1325/05/02(金)02:30:42No.1308178901+千葉県か… |
… | 1425/05/02(金)02:40:36No.1308179962+鰻食いてえなぁ アナゴで妥協してる |
… | 1525/05/02(金)02:44:28No.1308180347+>頑張れば激安のニセうな重作れそうなもんなのにとなんとなく思いながら食べてる |
… | 1625/05/02(金)02:46:25No.1308180525+そんなん月一で行くわ… |
… | 1725/05/02(金)02:47:14No.1308180600+そう言えばワシントン条約でうなぎ規制されるんだっけ |
… | 1825/05/02(金)02:49:53No.1308180827+釣ればタダやで |
… | 1925/05/02(金)02:53:46No.1308181133+アナゴでもいいじゃんッ |
… | 2025/05/02(金)02:55:59No.1308181311そうだねx1穴子の蒸籠蒸しは別もんだよ |
… | 2125/05/02(金)02:56:26No.1308181342そうだねx9アナゴもおいしいけどだいぶ味違わない? |
… | 2225/05/02(金)02:57:11No.1308181415+脂のノリが違うからね |
… | 2325/05/02(金)02:57:27No.1308181429+こんなデカいのか3000円で… |
… | 2425/05/02(金)02:59:35No.1308181589+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2525/05/02(金)03:00:28No.1308181660そうだねx1>そう言えばワシントン条約でうなぎ規制されるんだっけ |
… | 2625/05/02(金)03:02:54No.1308181839+完全養殖の手法自体は確立されて後はコストを安くするだけだからうなぎが高くはなっても食べられなくなることはないだろうな |
… | 2725/05/02(金)03:04:50No.1308181991+>完全養殖の手法自体は確立されて後はコストを安くするだけだからうなぎが高くはなっても食べられなくなることはないだろうな |
… | 2825/05/02(金)03:05:31No.1308182042+鰻食べたいなァ… |
… | 2925/05/02(金)03:06:57 ID:.d42jVUINo.1308182155+鰻食べなきゃ死んじゃうよぉ! |
… | 3025/05/02(金)03:07:33No.1308182197+ウナギの稚魚は減ってるらしいが成魚が減ってる気があんまりしないんだよな |
… | 3125/05/02(金)03:08:26No.1308182251+いーや白焼きにわさび醤油だね |
… | 3225/05/02(金)03:08:39No.1308182261+うなぎの稚魚輸入頼りなので輸入規制掛かるとうなぎ食べられなく成るのは確実 |
… | 3325/05/02(金)03:12:32No.1308182540+今年はシラスウナギ豊漁だったぜ |
… | 3425/05/02(金)03:13:26No.1308182598そうだねx6うな重 うな重 うな重 |
… | 3525/05/02(金)03:13:48No.1308182628そうだねx1今年はウナギ取れすぎて稚魚の価格が例年の1/10だってさ |
… | 3625/05/02(金)03:21:12No.1308183152そうだねx2>うな重 うな重 うな重 |
… | 3725/05/02(金)03:21:44No.1308183186+浅草でウナギのコースを食べたんだけど金額を見て |
… | 3825/05/02(金)03:26:16No.1308183485+>うな重 うな重 うな重 |
… | 3925/05/02(金)03:37:48No.1308184138+俺が食ってると常連にイラつかれるらしいから食わない |
… | 4025/05/02(金)03:37:54No.1308184146+すき家のでさえうめえってなるからお高いの食ったらめちゃくちゃうまいんだろうな |
… | 4125/05/02(金)03:38:18No.1308184165+この間浜名湖で食べたらガチで美味しかった |
… | 4225/05/02(金)03:39:34No.1308184238+ずっとうまいけど15年前の2.5倍くらいするじゃん |
… | 4325/05/02(金)04:03:39No.1308185380そうだねx3このスレだけでも何で絶滅しそうになってるのか分かるな… |
… | 4425/05/02(金)04:07:08No.1308185562+吉野家のうな重おいしいよ |
… | 4525/05/02(金)04:10:03No.1308185679+業スーの冷凍鰻でもわりと満足できる |
… | 4625/05/02(金)04:12:35No.1308185783+冷凍庫にくら寿司のウナギ蒲焼常備してる |
… | 4725/05/02(金)04:32:05No.1308186519そうだねx2滅多に行かないから行く時はがっつり1尾入ってる鰻重と白焼き1尾食う |
… | 4825/05/02(金)05:30:32No.1308188697+すき家のうな丼で十分美味しい |
… | 4925/05/02(金)05:31:49No.1308188741+上野で1パック1500円のをいくつ買って冷凍してるからいつでも鰻が食える |
… | 5025/05/02(金)05:36:07No.1308188898+なんでここ最近鰻屋が増えたんだろう |
… | 5125/05/02(金)05:51:02No.1308189428+酒でも飲みに行ったら食える値段使うし飲まない俺は鰻に使うぜ |
… | 5225/05/02(金)06:31:20No.1308191172+白焼きを一度は食べないとなーと思っているがタレうめー |
… | 5325/05/02(金)06:47:38No.1308192090+>なんでここ最近鰻屋が増えたんだろう |
… | 5425/05/02(金)06:50:57No.1308192287+朝から鰻重食っちまったじゃねえか |
… | 5525/05/02(金)06:57:28No.1308192754+食べて応援は鬼畜の所業だと思った |
… | 5625/05/02(金)07:17:15No.1308194229そうだねx1タレだけで良いとかいう人いるけど実際食うと鰻がないと駄目だろ…となる |
… | 5725/05/02(金)07:18:33No.1308194336そうだねx1絶滅応援キャンペーン効果高すぎる |
… | 5825/05/02(金)07:34:32No.1308195915+年食うとカルビとか食えなくなるっていうけどウナギもダメになるの年寄り「」 |
… | 5925/05/02(金)07:41:50No.1308196737+>年食うとカルビとか食えなくなるっていうけどウナギもダメになるの年寄り「」 |
… | 6025/05/02(金)07:42:08No.1308196778+>年食うとカルビとか食えなくなるっていうけどウナギもダメになるの年寄り「」 |