レス送信モード |
---|
通常罠何でも触れるラビュリンスって行き着くところまで行っちゃっててどうしようもないと思う削除された記事が1件あります.見る
蟲惑魔が種族の絆でぶん殴る路線になったし
あとタクティカル・マスターズは全部クソ
… | 125/05/02(金)01:56:57No.1308174975そうだねx13特定の通常罠を軸にカードデザインする意味が無くなったよね |
… | 225/05/02(金)02:00:25No.1308175391そうだねx1普通にまだ挟み持った庭師の新規くるでしょ |
… | 325/05/02(金)02:02:18No.1308175621そうだねx6ちょっとやりすぎだよね |
… | 425/05/02(金)02:03:08No.1308175721+オワリアンツはなんだろうね |
… | 525/05/02(金)02:04:16No.1308175875+そのうち通常魔法にも触れるテーマ作ったりして |
… | 625/05/02(金)02:05:44No.1308176089+これ〇〇でよくね?パターンが良くない |
… | 725/05/02(金)02:06:59No.1308176255そうだねx1蟲惑魔で種族の絆全然使わなくね? |
… | 825/05/02(金)02:07:37No.1308176336そうだねx4通常罠自体使われなかったりテーマ以外の通常罠使われなくなったから出てきたというか |
… | 925/05/02(金)02:09:41No.1308176596そうだねx5いつになったら障壁禁止にしてくれるのかね |
… | 1025/05/02(金)02:10:31No.1308176688そうだねx2>通常罠自体使われなかったりテーマ以外の通常罠使われなくなったから出てきたというか |
… | 1125/05/02(金)02:12:09No.1308176875そうだねx6攻撃反応罠路線なら可愛げがあったよ |
… | 1225/05/02(金)02:12:14No.1308176884そうだねx3>いつになったら障壁禁止にしてくれるのかね |
… | 1325/05/02(金)02:12:57No.1308176971+全ての通常罠にアクセス出来るというと聞こえは良いけどそもそもアクセスしたい強い通常罠が少なすぎる |
… | 1425/05/02(金)02:14:13No.1308177118+離れた場合とデーモンの攻撃反応だから攻守変わる罠や表示形式変更を |
… | 1525/05/02(金)02:14:46No.1308177173そうだねx7>全ての通常罠にアクセス出来るというと聞こえは良いけどそもそもアクセスしたい強い通常罠が少なすぎる |
… | 1625/05/02(金)02:15:03No.1308177203+仮にラビュがテーマカードしか使わない罠テーマだったとしても通常罠テーマのデザインはもうほぼ行き詰まりだと思う |
… | 1725/05/02(金)02:19:18No.1308177703そうだねx1罠ビとして組むにしても特に理由がないなら永続罠より優先して通常罠を入れる理由がなさすぎるからな |
… | 1825/05/02(金)02:20:19No.1308177817+まず汎用通常罠というカード自体が役目を終えつつあるのはそうだと思う |
… | 1925/05/02(金)02:21:53No.1308177982+>まず汎用通常罠というカード自体が役目を終えつつあるのはそうだと思う |
… | 2025/05/02(金)02:22:54No.1308178105+ラビュじゃなくてもトラップ〇〇シリーズあるぞ… |
… | 2125/05/02(金)02:23:47No.1308178188そうだねx10でも使われると何だこのクソ強カードみたいなのばっかなんだよな罠… |
… | 2225/05/02(金)02:23:56No.1308178201+汎用の効果は出尽くしてる |
… | 2325/05/02(金)02:24:54No.1308178301+>>まず汎用通常罠というカード自体が役目を終えつつあるのはそうだと思う |
… | 2425/05/02(金)02:25:22No.1308178350+8期終盤〜9期くらいからか通常罠あんまり使わなくなったの |
… | 2525/05/02(金)02:26:30No.1308178459そうだねx9>永続やカウンターはまだちゃんと自分だけの強みがあるんだけど通常罠に関しては墓地効果がSS2なのこと以外速攻魔法の完全下位互換と言われても否定しきれない |
… | 2625/05/02(金)02:27:25No.1308178548+テーマ通常罠は復権してる気もする |
… | 2725/05/02(金)02:28:10No.1308178634+これだけ強くてもtier1になれないんだから罠デッキって大変だな |
… | 2825/05/02(金)02:28:48No.1308178710+>8期終盤〜9期くらいからか通常罠あんまり使わなくなったの |
… | 2925/05/02(金)02:30:22No.1308178865+気軽にデッキから伏せたり使い回せれば強いけど |
… | 3025/05/02(金)02:30:58No.1308178933そうだねx2>テーマ通常罠は復権してる気もする |
… | 3125/05/02(金)02:33:12No.1308179173+>テーマ通常罠は復権してる気もする |
… | 3225/05/02(金)02:33:13No.1308179177そうだねx2まあテーマ用にしても可能なら通常罠よりカウンター罠として産まれてしてくれた方が嬉しいんだが |
… | 3325/05/02(金)02:33:34No.1308179214+なんでヴァリアンツウォーの悪口言ったの? |
… | 3425/05/02(金)02:34:52No.1308179355+一時期のひどすぎるBPテーマ魔法罠の弱さは最近ようやく消えた気がする |
… | 3525/05/02(金)02:35:08No.1308179391+ラビュもラビュでテーマ罠あるけど歓迎と大歓迎しか使わんし |
… | 3625/05/02(金)02:36:31No.1308179549+一応光ってるウェルカム罠あるんだよね |
… | 3725/05/02(金)02:37:19No.1308179628+デーモングリッチにテーマ名入ってれば選択肢として嬉しかったんだけどねえ |
… | 3825/05/02(金)02:37:34No.1308179655+普通のテーマ罠は大抵1撃ったら終わりだから |
… | 3925/05/02(金)02:38:31No.1308179766+妨害を散らす目的ある限りテーマの罠はピンで入るパターン凄い多いしな |
… | 4025/05/02(金)02:39:11No.1308179823+>一時期のひどすぎるBPテーマ魔法罠の弱さは最近ようやく消えた気がする |
… | 4125/05/02(金)02:39:26No.1308179853+悪魔族素材リンクでリンク時通常罠2枚伏せがくればイビルツイン罠が使えるかもしれない… |
… | 4225/05/02(金)02:39:56No.1308179904+今だと他の罠テーマの存在を殺戮してるのラビュよりドラテだと思うんだよね |
… | 4325/05/02(金)02:40:28No.1308179946+>イビルツインがリリース時は罠構える路線も考えたデザインだったって話を思い出すな |
… | 4425/05/02(金)02:40:55No.1308179997そうだねx3>デーモングリッチにテーマ名入ってれば選択肢として嬉しかったんだけどねえ |
… | 4525/05/02(金)02:41:14No.1308180032+ちゃんと差別化できる個性あるけどレディとスレ画がなんでも持ってくるせいで完全に負けてるオルターガイスト |
… | 4625/05/02(金)02:42:24No.1308180152+ラビュ相手だとリブート使えないと滅茶苦茶するのにリブートまで弾くのは何だこれってなる |
… | 4725/05/02(金)02:44:05No.1308180306+実際トリックデーモンでサーチできるからキマイラで後ろ構えたい時に使うんだよなデーモングリッチ |
… | 4825/05/02(金)02:44:07No.1308180311+>今だと他の罠テーマの存在を殺戮してるのラビュよりドラテだと思うんだよね |
… | 4925/05/02(金)02:45:06No.1308180397+色とりどりの通常罠を搭載するバジェも救済してくれ |
… | 5025/05/02(金)02:45:48No.1308180464+バジェは環境水準にしたら試合時間クソ長くてグロいから今の一芸クソデッキポジにいてくれ |
… | 5125/05/02(金)02:46:17No.1308180513そうだねx1罠テーマの専用罠はほぼ全ていずれかなのに近年の非罠テーマの専用罠はほぼ全てそれぞれなのだいぶ納得いってない |
… | 5225/05/02(金)02:46:43No.1308180554+例に挙げられている蟲惑魔がそもそもテーマ罠系のデッキなんだよな |
… | 5325/05/02(金)02:46:46No.1308180559+罠の価値を下げた甲虫装機を許すな |
… | 5425/05/02(金)02:47:33No.1308180626+>罠テーマの専用罠はほぼ全ていずれかなのに近年の非罠テーマの専用罠はほぼ全てそれぞれなのだいぶ納得いってない |
… | 5525/05/02(金)02:47:35No.1308180632+>罠テーマの専用罠はほぼ全ていずれかなのに近年の非罠テーマの専用罠はほぼ全てそれぞれなのだいぶ納得いってない |
… | 5625/05/02(金)02:49:09No.1308180764+強くしたいテーマの魔法罠にいずれかとか縛り付けてないだけで罠テーマかどうかは関係ない |
… | 5725/05/02(金)02:50:12No.1308180859+テーマ罠はテーマカードを場に要求するタイプだと流石に盛られても仕方ないかなって思う |
… | 5825/05/02(金)02:50:48No.1308180910そうだねx1次元障壁に関してはリンクあるんだからいいだろ…とか思ってそう |
… | 5925/05/02(金)02:51:25No.1308180962+次元障壁はリンクそのままでいいからPだけは消してくれってなる |
… | 6025/05/02(金)02:51:38No.1308180976+そもそもインフレによるリリース時期の環境水準の差もでかいだろうしラビュ強化の汎用通常罠以外でちゃんとラビュ以外のテーマ専用罠で新規貰えれば変わるんじゃない |
… | 6125/05/02(金)02:52:30No.1308181042+なんかこの罠強いな…って思ったテーマ罠はGPのスタートエンジンぐらいだ |
… | 6225/05/02(金)02:52:50No.1308181064そうだねx1リンクがあるとはいえ他の召喚法をメインにしてるデッキを殺すだけで何も面白くねぇんだよな次元障壁 |
… | 6325/05/02(金)02:53:06No.1308181087そうだねx2ラビュに限らずロルバは流石に何とかしてくれよってなる |
… | 6425/05/02(金)02:53:12No.1308181094+>次元障壁に関してはリンクあるんだからいいだろ…とか思ってそう |
… | 6525/05/02(金)02:53:19No.1308181103+>次元障壁に関してはリンクあるんだからいいだろ…とか思ってそう |
… | 6625/05/02(金)02:53:21No.1308181108+>次元障壁はリンクそのままでいいからPだけは消してくれってなる |
… | 6725/05/02(金)02:53:46No.1308181132+>次元障壁はリンクそのままでいいからPだけは消してくれってなる |
… | 6825/05/02(金)02:54:30No.1308181182そうだねx3墓地発動可能な罠はもうちょい発動条件を厳しめにするなり必要だったと思う |
… | 6925/05/02(金)02:54:38No.1308181193そうだねx1>ペンデュラムが遊戯王そのものを否定するレベルで暴れてたからですかね… |
… | 7025/05/02(金)02:54:40No.1308181199+>実際融合以外はまあ大体そうだろ |
… | 7125/05/02(金)02:54:44No.1308181207+>>次元障壁はリンクそのままでいいからPだけは消してくれってなる |
… | 7225/05/02(金)02:55:02No.1308181228+>せいぜい暴れてたのEMEmやEm竜剣士の極短期間だけど本当にその時遊戯王やってたか? |
… | 7325/05/02(金)02:55:03No.1308181231+>リンクがあるとはいえ他の召喚法をメインにしてるデッキを殺すだけで何も面白くねぇんだよな次元障壁 |
… | 7425/05/02(金)02:55:11No.1308181241+>ラビュに限らずロルバは流石に何とかしてくれよってなる |
… | 7525/05/02(金)02:55:14No.1308181247+>リンクがあるとはいえ他の召喚法をメインにしてるデッキを殺すだけで何も面白くねぇんだよな次元障壁 |
… | 7625/05/02(金)02:55:15No.1308181252そうだねx9>やってなかったけどそれが何か? |
… | 7725/05/02(金)02:55:16No.1308181257+>そもそもインフレによるリリース時期の環境水準の差もでかいだろうしラビュ強化の汎用通常罠以外でちゃんとラビュ以外のテーマ専用罠で新規貰えれば変わるんじゃない |
… | 7825/05/02(金)02:55:18No.1308181263+>次元障壁はリンクそのままでいいからPだけは消してくれってなる |
… | 7925/05/02(金)02:55:50No.1308181296+墓地発動はみんなブレイクスルースキルを見習え |
… | 8025/05/02(金)02:55:55No.1308181303+どうせ環境レベルで見かけるデッキ障壁採用してるのラビュくらいなんだから文句言うなら障壁自体じゃなくて障壁振り回してるラビュの方に言ってくれ |
… | 8125/05/02(金)02:56:14No.1308181327+Pはいまだに開発から警戒されてる節があるのかわいそうだけどそれくらいのことやらかしたからな… |
… | 8225/05/02(金)02:56:23No.1308181340+ぶっちゃけその基準で緩めてもPデッキ死ぬから緩めても緩めなくても一緒じゃん |
… | 8325/05/02(金)02:56:33No.1308181350+>>そもそもインフレによるリリース時期の環境水準の差もでかいだろうしラビュ強化の汎用通常罠以外でちゃんとラビュ以外のテーマ専用罠で新規貰えれば変わるんじゃない |
… | 8425/05/02(金)02:56:48No.1308181371+Pメタとして生まれた存在といえばブルーアイズさんちの精霊龍もそうだぞ |
… | 8525/05/02(金)02:56:56No.1308181388+MDしかやってないけど障壁ってサイドに入れる汎用札って扱いじゃないの? |
… | 8625/05/02(金)02:57:35No.1308181443+障壁が出た時に環境に居たPってせいぜいメタルフォーゼでそのあとは十二獣とか真竜が襲いかかってくるからKONAMIはバカだったよ |
… | 8725/05/02(金)02:57:46No.1308181452そうだねx5>Pはいまだに開発から警戒されてる節があるのかわいそうだけどそれくらいのことやらかしたからな… |
… | 8825/05/02(金)02:58:13No.1308181475そうだねx3>障壁が出た時に環境に居たPってせいぜいメタルフォーゼでそのあとは十二獣とか真竜が襲いかかってくるからKONAMIはバカだったよ |
… | 8925/05/02(金)02:59:04No.1308181545+>蟲惑魔の場合落とし穴のパワーよりテーマ内のモンスターが重要な気もする |
… | 9025/05/02(金)02:59:08No.1308181549そうだねx1なんのかんの言っているけど障壁があってもラビュがいてもPデッキはたびたび環境に出てるんだからなあ |
… | 9125/05/02(金)02:59:24No.1308181572+その辺考えると環境レベルでやらかしたこと一度もないエクシーズって良調整だよね |
… | 9225/05/02(金)02:59:32No.1308181585+>MDしかやってないけど障壁ってサイドに入れる汎用札って扱いじゃないの? |
… | 9325/05/02(金)02:59:57No.1308181612+>展開重視するには1枚初動皆無で2枚初動になれるのが6枚ぽっちなのはそっちも大概だろ… |
… | 9425/05/02(金)03:00:10No.1308181635+落とし穴は汎用面してないでいい加減蟲惑魔に特化させてもっと強くしてくれと思ってはいる |
… | 9525/05/02(金)03:00:10No.1308181636そうだねx11>その辺考えると環境レベルでやらかしたこと一度もないエクシーズって良調整だよね |
… | 9625/05/02(金)03:00:45No.1308181682+>その辺考えると環境レベルでやらかしたこと一度もないエクシーズって良調整だよね |
… | 9725/05/02(金)03:01:04No.1308181709+>なんのかんの言っているけど障壁があってもラビュがいてもPデッキはたびたび環境に出てるんだからなあ |
… | 9825/05/02(金)03:01:05No.1308181711+>その辺考えると環境レベルでやらかしたこと一度もないエクシーズって良調整だよね |
… | 9925/05/02(金)03:01:06No.1308181713そうだねx3>トリオンは一枚初動じゃない? |
… | 10025/05/02(金)03:01:18No.1308181733そうだねx2>なんのかんの言っているけど障壁があってもラビュがいてもPデッキはたびたび環境に出てるんだからなあ |
… | 10125/05/02(金)03:01:44No.1308181767+>トリオンは一枚初動じゃない? |
… | 10225/05/02(金)03:01:48No.1308181773+>ただその巻き添えでPや儀式みたいなハンデ抱えてる連中も死にかけるのはどうなん?ってずっと言われてる話 |
… | 10325/05/02(金)03:01:57No.1308181778+MDならライオゼルまだ来てないからわかんねえってなるかもしれん |
… | 10425/05/02(金)03:02:10No.1308181790+>その辺考えると環境レベルでやらかしたこと一度もないエクシーズって良調整だよね |
… | 10525/05/02(金)03:02:17No.1308181799+蟲惑魔で1枚初動と言えるのはランカでしょ |
… | 10625/05/02(金)03:02:34No.1308181814+>覇王幻奏以来もう2年は見てないな |
… | 10725/05/02(金)03:02:36No.1308181815+エクシーズを強くしようとすると思うとライゼオル路線にするしかないんだろうなってのは感じた |
… | 10825/05/02(金)03:02:48No.1308181831+トリオンを一枚初動扱いしていいならランカも一枚初動だけど一枚初動じゃないんだよね… |
… | 10925/05/02(金)03:03:45No.1308181901+>どうせ環境レベルで見かけるデッキ障壁採用してるのラビュくらいなんだから文句言うなら障壁自体じゃなくて障壁振り回してるラビュの方に言ってくれ |
… | 11025/05/02(金)03:03:52No.1308181911+>エクシーズを強くしようとすると思うとライゼオル路線にするしかないんだろうなってのは感じた |
… | 11125/05/02(金)03:04:24No.1308181954+>蟲惑魔で1枚初動と言えるのはランカでしょ |
… | 11225/05/02(金)03:04:35No.1308181971そうだねx1むしろライゼオルK9と今エクシーズ環境してない? |
… | 11325/05/02(金)03:05:20No.1308182023+>エクシーズを強くしようとすると思うとライゼオル路線にするしかないんだろうなってのは感じた |
… | 11425/05/02(金)03:05:20No.1308182024+>違う |
… | 11525/05/02(金)03:05:24No.1308182030+>むしろライゼオルK9と今エクシーズ環境してない? |
… | 11625/05/02(金)03:05:25No.1308182033+>蟲惑魔で1枚初動と言えるのはランカでしょ |
… | 11725/05/02(金)03:05:32No.1308182044+リンク融合は度々やらかす |
… | 11825/05/02(金)03:05:48No.1308182064+>>蟲惑魔で1枚初動と言えるのはランカでしょ |
… | 11925/05/02(金)03:06:01No.1308182078+蟲惑魔でのテーマ内妨害ってそれこそ落とし穴コピーのフレシアとトリオンセラでのサーチぐらいだから罠の質こそ大事な気がする |
… | 12025/05/02(金)03:06:11No.1308182094+>じゃあドドドドウォーリアか |
… | 12125/05/02(金)03:06:27No.1308182108+>リンク融合は度々やらかす |
… | 12225/05/02(金)03:06:33No.1308182116+>そんなもん蟲惑魔にはなくね? |
… | 12325/05/02(金)03:06:35No.1308182119そうだねx2>そんなもん蟲惑魔にはなくね? |
… | 12425/05/02(金)03:06:38No.1308182131+>>蟲惑魔で1枚初動と言えるのはランカでしょ |
… | 12525/05/02(金)03:06:42No.1308182140+シンクロもちょっと前に結構やらかしてたから何とも言えん |
… | 12625/05/02(金)03:06:45No.1308182143+>むしろライゼオルK9と今エクシーズ環境してない? |
… | 12725/05/02(金)03:07:13No.1308182181+>シンクロもちょっと前に結構やらかしてたから何とも言えん |
… | 12825/05/02(金)03:07:27No.1308182191+Pのスケールをあわせた時の展開はぶっ飛んでる |
… | 12925/05/02(金)03:07:32No.1308182195+シンクロやらかしてたっけ? |
… | 13025/05/02(金)03:07:33No.1308182198そうだねx4>あとタクティカル・マスターズは全部クソ |
… | 13125/05/02(金)03:07:37No.1308182202+エクシーズのやらかしってエクシーズそのものの否定してるイメージがある |
… | 13225/05/02(金)03:07:53No.1308182220+実はエクソシスターも1枚初動テーマにありそうでないよね |
… | 13325/05/02(金)03:08:19No.1308182245+落とし穴は何で未だに何か良く分からん性能なんだろ |
… | 13425/05/02(金)03:08:28No.1308182253+>実はエクソシスターも1枚初動テーマにありそうでないよね |
… | 13525/05/02(金)03:08:39No.1308182259+エクシーズが元気なときってエクシーズを正規の手順でエクシーズして尚強いみたいな感覚がある |
… | 13625/05/02(金)03:08:53No.1308182283+>蟲惑魔でのテーマ内妨害ってそれこそ落とし穴コピーのフレシアとトリオンセラでのサーチぐらいだから罠の質こそ大事な気がする |
… | 13725/05/02(金)03:09:08No.1308182304+>マルファは一枚初動でいいんじゃないか |
… | 13825/05/02(金)03:09:09No.1308182306+既存の方向性が時代に合ってないって評価だったシンクロとエクシーズが新路線見つけて落とし所探してる感じなのは良いことだと思う |
… | 13925/05/02(金)03:09:17No.1308182317+>>実はエクソシスターも1枚初動テーマにありそうでないよね |
… | 14025/05/02(金)03:09:21No.1308182323+1〜3月は近年でもなかなかのクソ環境だったというかデモンスミスからこっち2024年度まるまるクソ環境と言って差し支えなかったけど今の4月環境はOCG楽しいぞ |
… | 14125/05/02(金)03:09:23No.1308182324+>シンクロで優等生だったのセンチュリオンくらいで白き森も青眼もまぁまぁアレじゃなかったか |
… | 14225/05/02(金)03:09:27No.1308182329そうだねx1メタビとか触ってると思うけど通常罠ってずっと強くなってないんだよな |
… | 14325/05/02(金)03:09:29No.1308182333+>わかる |
… | 14425/05/02(金)03:09:37No.1308182339+マルファはうらら1枚で止まるから1枚初動じゃないんだ |
… | 14525/05/02(金)03:09:37No.1308182340+>>実はエクソシスターも1枚初動テーマにありそうでないよね |
… | 14625/05/02(金)03:09:48No.1308182350+マルファはマジで強いんだけどあれでマニフィカとバディスだったかの罠まで行けたっけ |
… | 14725/05/02(金)03:10:10No.1308182378+>シンクロやらかしてたっけ? |
… | 14825/05/02(金)03:10:14No.1308182383+>マルファ1枚でできることなんてマルファ通常召喚エンドです |
… | 14925/05/02(金)03:10:15No.1308182385そうだねx1>マルファはマジで強いんだけどあれでマニフィカとバディスだったかの罠まで行けたっけ |
… | 15025/05/02(金)03:10:26No.1308182399+そのデッキの理想盤面完成させて勝ち確にならないと初動とは認められないからなぁ |
… | 15125/05/02(金)03:10:43No.1308182420そうだねx1>マルファ一枚からってミカエリスだしてリタニア構えるくらいでは? |
… | 15225/05/02(金)03:10:48No.1308182425+>エクシーズが元気なときってエクシーズを正規の手順でエクシーズして尚強いみたいな感覚がある |
… | 15325/05/02(金)03:10:48No.1308182426そうだねx2>1〜3月は近年でもなかなかのクソ環境だったというかデモンスミスからこっち2024年度まるまるクソ環境と言って差し支えなかったけど今の4月環境はOCG楽しいぞ |
… | 15425/05/02(金)03:11:15No.1308182450+>儀式も粛声ミツルギがいて御巫新規もくるし |
… | 15525/05/02(金)03:11:16No.1308182454+白き森は滅茶苦茶回る上にリソース復帰が凄すぎてこれで環境取れないのおかしいだろって動きしてた印象が強い |
… | 15625/05/02(金)03:11:36No.1308182475+>>マルファ一枚からってミカエリスだしてリタニア構えるくらいでは? |
… | 15725/05/02(金)03:11:37No.1308182476+>>マルファ一枚からってミカエリスだしてリタニア構えるくらいでは? |
… | 15825/05/02(金)03:11:49No.1308182486+>>マルファ一枚からってミカエリスだしてリタニア構えるくらいでは? |
… | 15925/05/02(金)03:11:58No.1308182497+>>エクシーズが元気なときってエクシーズを正規の手順でエクシーズして尚強いみたいな感覚がある |
… | 16025/05/02(金)03:12:07No.1308182509+>>マルファ一枚からってミカエリスだしてリタニア構えるくらいでは? |
… | 16125/05/02(金)03:12:18No.1308182517+エクシーズよりリンクのが手軽だよな |
… | 16225/05/02(金)03:12:21No.1308182524+>>マルファはマジで強いんだけどあれでマニフィカとバディスだったかの罠まで行けたっけ |
… | 16325/05/02(金)03:12:22No.1308182526+召喚権使わないで1枚でエクシーズしておいて初動じゃないは勘違い甚だしい |
… | 16425/05/02(金)03:12:24No.1308182528+>理想盤面じゃないから初動とは認めません |
… | 16525/05/02(金)03:12:24No.1308182529+>もう今更だけど全部ビルドパック産なのやべーって |
… | 16625/05/02(金)03:12:48No.1308182552+マルファはシスター以外にも目を向けてくれビーステッド混ぜるだけだから |
… | 16725/05/02(金)03:12:57No.1308182559+エクソの使う荒魂はここに泡をもらったら私は死にますっていう覚悟の1枚初動 |
… | 16825/05/02(金)03:13:15No.1308182587+>マルファはシスター以外にも目を向けてくれビーステッド混ぜるだけだから |
… | 16925/05/02(金)03:13:19No.1308182589+>マルファは一枚初動でいいんじゃないか |
… | 17025/05/02(金)03:13:34No.1308182613+>エクシーズが元気なときってエクシーズを正規の手順でエクシーズして尚強いみたいな感覚がある |
… | 17125/05/02(金)03:13:47No.1308182627+>タクトラにニビル入っててめっちゃバカにされてたよな |
… | 17225/05/02(金)03:13:54No.1308182632そうだねx6>>エクシーズが元気なときってエクシーズを正規の手順でエクシーズして尚強いみたいな感覚がある |
… | 17325/05/02(金)03:13:55No.1308182633+マルファ通常召喚エンドは本当にどんなデッキなんだよ |
… | 17425/05/02(金)03:13:58No.1308182637そうだねx3>じゃあ上の蟲惑魔は理想でもなんでもないじゃん |
… | 17525/05/02(金)03:14:11No.1308182651+ちょっと待てよ1枚初動と言えば1枚から3妨害5妨害ぐらい用意できる理想盤面組めるものを言うだろ!? |
… | 17625/05/02(金)03:14:18No.1308182660+エクシーズって脱法しても結局素材の制約あるからあんまり強くならないんだよな… |
… | 17725/05/02(金)03:14:29No.1308182669そうだねx4>ちょっと待てよ1枚初動と言えば1枚から3妨害5妨害ぐらい用意できる理想盤面組めるものを言うだろ!? |
… | 17825/05/02(金)03:14:41No.1308182685+>実はマルファ1枚からできることはリタニアorバディス1妨害なんだよね |
… | 17925/05/02(金)03:15:05No.1308182714そうだねx1>エクシーズよりリンクのが手軽だよな |
… | 18025/05/02(金)03:15:19No.1308182734+ベリルが青眼の初動になっちまう |
… | 18125/05/02(金)03:15:21No.1308182738+1枚から3妨害は流石に環境デッキでも少ないぞ |
… | 18225/05/02(金)03:15:30No.1308182745+餅が規制されたのはスプライトさんのせいではなかほうか |
… | 18325/05/02(金)03:15:36No.1308182755+>>マルファはシスター以外にも目を向けてくれビーステッド混ぜるだけだから |
… | 18425/05/02(金)03:15:36No.1308182756+>リンクが最強すぎるだけで召喚法の中では次点で手軽じゃねえかエクシーズ… |
… | 18525/05/02(金)03:15:38No.1308182760そうだねx5>ちょっと待てよ1枚初動と言えば1枚から3妨害5妨害ぐらい用意できる理想盤面組めるものを言うだろ!? |
… | 18625/05/02(金)03:15:47No.1308182772+>>タクトラにニビル入っててめっちゃバカにされてたよな |
… | 18725/05/02(金)03:15:50No.1308182776+>今時1枚でエクシーズや融合やシンクロ程度もできない雑魚デッキのことなんか眼中に無いんだから話に出てくんな |
… | 18825/05/02(金)03:16:06No.1308182798+なんとドラゴンテイルには1枚初動がありません |
… | 18925/05/02(金)03:16:26No.1308182830+動けてはいるとは言えるけど流石に盤面にマニフィカ無しのシスターはあんまり初動に入れない方がいいと思う… |
… | 19025/05/02(金)03:16:39No.1308182842+K9も1枚初動自体は少ないんだったか |
… | 19125/05/02(金)03:16:50No.1308182852+>K9も1枚初動自体は少ないんだったか |
… | 19225/05/02(金)03:17:01No.1308182866+1枚で5妨害いけるデッキはマジで思いつかんぞ |
… | 19325/05/02(金)03:17:04No.1308182870+マルファ1枚で動けたとして残りの手札は一切使っちゃいけない前提で考えたら1妨害しかできないんですよ |
… | 19425/05/02(金)03:17:08No.1308182875+>なんとドラゴンテイルには1枚初動がありません |
… | 19525/05/02(金)03:17:18No.1308182888+>>>マルファはシスター以外にも目を向けてくれビーステッド混ぜるだけだから |
… | 19625/05/02(金)03:17:34No.1308182907+>1枚で5妨害いけるデッキはマジで思いつかんぞ |
… | 19725/05/02(金)03:17:42No.1308182915+どう見ても対立煽りの変なのにからまんでええ |
… | 19825/05/02(金)03:17:55No.1308182929+>マリスやライゼオルかな |
… | 19925/05/02(金)03:18:42No.1308182972+>>マリスやライゼオルかな |
… | 20025/05/02(金)03:18:45No.1308182979+ライゼオルは1枚初動ほぼないでしょ |
… | 20125/05/02(金)03:18:57No.1308182990+>ライゼオルは1枚初動ほぼないでしょ |
… | 20225/05/02(金)03:19:37No.1308183036+エクソのタクトラにニビルあるのは新規でユルユル素材のリンク体エクソがもらえる伏線だから |
… | 20325/05/02(金)03:19:57No.1308183059+>リンクが最強すぎるだけで召喚法の中では次点で手軽じゃねえかエクシーズ… |
… | 20425/05/02(金)03:20:00No.1308183063+オルフェなんかも1枚初動でそれぐらいいけるな手札コストはいるが |
… | 20525/05/02(金)03:20:17No.1308183085+1枚で5妨害って規制していない十二獣とかだろ |
… | 20625/05/02(金)03:20:53No.1308183124+>エクソのタクトラにニビルあるのは新規でユルユル素材のリンク体エクソがもらえる伏線だから |
… | 20725/05/02(金)03:20:58No.1308183134+1枚初動無くて良いからもっと強い落とし穴くれ |
… | 20825/05/02(金)03:21:50No.1308183193+手札コスト許容範囲するなら誘発刺さるとか魔法捲りに弱いとかあるけどゴブリンライダーメインの3軸は1体のモンスターから5妨害くらい構えてくる印象 |
… | 20925/05/02(金)03:21:51No.1308183195+>どう見ても融合やシンクロの方がお手軽簡単に見えるが… |
… | 21025/05/02(金)03:22:19No.1308183225+>だからマルファ使えなくなるって! |
… | 21125/05/02(金)03:22:19No.1308183226そうだねx2ソードもエクスもアイスもその他ビッグジョーズもそれに対応するアクセス札も全部ライゼオルの1枚初動兼貫通札でデドネ3+1妨害+クロス1妨害+ホールスラスター1妨害の計6妨害ですよ |
… | 21225/05/02(金)03:22:23No.1308183233+>>エクソのタクトラにニビルあるのは新規でユルユル素材のリンク体エクソがもらえる伏線だから |
… | 21325/05/02(金)03:23:04No.1308183273+別に環境とる気ないけど誘発どうにもならない状況は抜けたいよね |
… | 21425/05/02(金)03:23:07No.1308183276+>手札コスト許容範囲するなら誘発刺さるとか魔法捲りに弱いとかあるけどゴブリンライダーメインの3軸は1体のモンスターから5妨害くらい構えてくる印象 |
… | 21525/05/02(金)03:23:41No.1308183306そうだねx2>融合無しで出す効果内蔵だったりチューナーと非チューナーがテーマでちゃんとレベル調整されてるから手軽に見える |
… | 21625/05/02(金)03:24:03No.1308183336+エクソに関してはコンセプト否定になっちゃうけどバディスとイレーヌ外していいくらいの新規欲しいなと正直思う |
… | 21725/05/02(金)03:24:19No.1308183354+>>>エクソのタクトラにニビルあるのは新規でユルユル素材のリンク体エクソがもらえる伏線だから |
… | 21825/05/02(金)03:24:40No.1308183382そうだねx2>まあシスターにニビルは普通にありだし |
… | 21925/05/02(金)03:24:48No.1308183392+イレーヌはなんで2ドローして1枚戻すじゃないんだろう… |
… | 22025/05/02(金)03:24:59No.1308183402+>逆にエクシーズはテーマ内でレベルが揃ってない前提なら構築段階でレベルが揃うように意識して組まないといけないからお手軽さ一手及ばないよね |
… | 22125/05/02(金)03:25:40No.1308183440+>エクソに関してはコンセプト否定になっちゃうけどバディスとイレーヌ外していいくらいの新規欲しいなと正直思う |
… | 22225/05/02(金)03:25:49No.1308183449+>>まあシスターにニビルは普通にありだし |
… | 22325/05/02(金)03:26:10No.1308183473+シスターは初動もだけど全身誘発敏感体質もどうにかしないと環境級にはならないと思う |
… | 22425/05/02(金)03:26:22No.1308183490+>構築段階で合わせる必要があるからテーマだけで固まりがちなんだよなエクシーズ |
… | 22525/05/02(金)03:26:25No.1308183494+イレーヌは罠重視の構築だと入るみたいだからむしろよく使う方向に行ってもいいかなって |
… | 22625/05/02(金)03:26:56No.1308183519そうだねx2>>>まあシスターにニビルは普通にありだし |
… | 22725/05/02(金)03:26:57No.1308183521+>刺さる環境なら入れてもいいんじゃないの別に |
… | 22825/05/02(金)03:26:58No.1308183526+ニビルは最近再販されてないし誘発としてって思ったけど結構来てるな… |
… | 22925/05/02(金)03:27:03No.1308183529+>構築段階ではそういうこと気にしないでいい融合やシンクロが羨ましいわほんと |
… | 23025/05/02(金)03:27:18No.1308183546+>イレーヌは罠重視の構築だと入るみたいだからむしろよく使う方向に行ってもいいかなって |
… | 23125/05/02(金)03:27:29No.1308183552+>ニビルは最近再販されてないし誘発としてって思ったけど結構来てるな… |
… | 23225/05/02(金)03:27:39No.1308183561+>刺さる環境なら入れてもいいんじゃないの別に |
… | 23325/05/02(金)03:27:58No.1308183581+>ニビル投げた次のターンにワンキル食らってハイ負けー |
… | 23425/05/02(金)03:27:59No.1308183584+マルファとかリタニアが排他的でなぁ… |
… | 23525/05/02(金)03:28:28No.1308183606そうだねx2>いや融合は気にするだろ… |
… | 23625/05/02(金)03:28:54No.1308183639+シスターのストラクはパワー上がりすぎるから誘発の代わりって思ったら結構パワーある誘発詰まってるな…マジで何でニビルは言ってんだろう |
… | 23725/05/02(金)03:29:05No.1308183654+エクシーズはむしろ変な色気出してる時代のテーマじゃなきゃ大体レベル揃ってるだろう… |
… | 23825/05/02(金)03:29:28No.1308183678+どうやってニビル食らった次のターンに殺すんだよ |
… | 23925/05/02(金)03:29:47No.1308183701+召喚法で気にする気にしないは決まらん |
… | 24025/05/02(金)03:29:50No.1308183704+バディスとかむしろ記されたモンスター増えればより強くなるカードじゃねえか |
… | 24125/05/02(金)03:30:09No.1308183731+>>イレーヌは罠重視の構築だと入るみたいだからむしろよく使う方向に行ってもいいかなって |
… | 24225/05/02(金)03:30:14No.1308183734+>エクシーズはむしろ変な色気出してる時代のテーマじゃなきゃ大体レベル揃ってるだろう… |
… | 24325/05/02(金)03:30:28No.1308183745+エクソ握ると分かるけど墓地縛ってる上にエリスへの依存度高いから現行パワーのデッキと対面するとリソース面の欠陥もかなりキツい |
… | 24425/05/02(金)03:30:33No.1308183752そうだねx1後攻激よわなシスターに1枚で相手に建て直しの余地を与えつつ展開に対抗できるカード渡せと言われたらだいぶ悩んだ末に入れるかもしれないのがニビル |
… | 24525/05/02(金)03:31:34No.1308183802+バディスはそこまで排他的には思えないんだよな罠だし |
… | 24625/05/02(金)03:31:47No.1308183816+ニビルは一応スモワの中継にはなるのか? |
… | 24725/05/02(金)03:32:11No.1308183834+>バディスはそこまで排他的には思えないんだよな罠だし |
… | 24825/05/02(金)03:32:49No.1308183860+墓地リソース回復できればついでに姉様もけおるしリソース回復は来るんじゃないかな |
… | 24925/05/02(金)03:33:43No.1308183915+>バディスとかむしろ記されたモンスター増えればより強くなるカードじゃねえか |
… | 25025/05/02(金)03:34:16No.1308183946+>墓地リソース回復できればついでに姉様もけおるしリソース回復は来るんじゃないかな |
… | 25125/05/02(金)03:34:46No.1308183969+>墓地リソース回復できればついでに姉様もけおるしリソース回復は来るんじゃないかな |
… | 25225/05/02(金)03:35:30No.1308184017+相手と自分でRPみたいな動きして回すの限界あるし烙印みたいに一人でストーリーなぞるデッキになっても別にいいとは思うわエクソ |
… | 25325/05/02(金)03:35:43No.1308184027+>ニビルは一応スモワの中継にはなるのか? |
… | 25425/05/02(金)03:35:50No.1308184035+まあ増G引いた後に何引きたいって言われるとニビル位になるからニビルなのかなあ… |
… | 25525/05/02(金)03:35:55No.1308184045+バディスは素引きで撃つのが一番強いけど見せて相手が墓地触らなかったら自分のターンに撃てば良いだけだからな… |
… | 25625/05/02(金)03:37:53No.1308184145+シスターMDで組んだ時はスモワの中継にドロバ入れてたな… |
… | 25725/05/02(金)03:40:43No.1308184291+レベル4以外の不純物は一回立つとどけるのに苦労するからニビルは本当に邪魔 |
… | 25825/05/02(金)03:41:31No.1308184342+エクソ魔法罠をデッキ・墓地からセットしてかつそのターンに発動可能 |
… | 25925/05/02(金)03:43:14No.1308184421+発動時コストで盤面のモンスター1体リリースするエクソシスター速攻魔法でもありゃ盤面の邪魔なニビルなり壊獣なり処理できるんだけどな |
… | 26025/05/02(金)03:44:06No.1308184451+ニビルって抹殺用じゃないの? |
… | 26125/05/02(金)03:44:58No.1308184495+>発動時コストで盤面のモンスター1体リリースするエクソシスター速攻魔法でもありゃ盤面の邪魔なニビルなり壊獣なり処理できるんだけどな |
… | 26225/05/02(金)03:46:23No.1308184571+>それ以外の回避方法無いし |
… | 26325/05/02(金)03:51:34No.1308184824+>>それ以外の回避方法無いし |
… | 26425/05/02(金)04:41:03No.1308186877+いやシスターなんてニビルの有無に関わらず最初から後手終わってんだからニビルでワンチャン盤面壊滅狙うのは十分有り |
… | 26525/05/02(金)04:43:14No.1308186970+連続してビルドパックがすげえなって |
… | 26625/05/02(金)05:22:51No.1308188446+環境変えるテーマは出てくれないと困るし過去テーマ強化でそれをやるよりはビルパでやる方が後発プレイヤーが入りやすいとかはあるのかな |
… | 26725/05/02(金)05:27:35No.1308188604+>環境変えるテーマは出てくれないと困るし過去テーマ強化でそれをやるよりはビルパでやる方が後発プレイヤーが入りやすいとかはあるのかな |
… | 26825/05/02(金)05:38:42No.1308188992+>>環境変えるテーマは出てくれないと困るし過去テーマ強化でそれをやるよりはビルパでやる方が後発プレイヤーが入りやすいとかはあるのかな |
… | 26925/05/02(金)05:49:04No.1308189364+>まあ正直1回テーマ出したら大した人気じゃなくても強化を延々しなきゃいけないのって負債だよね |
… | 27025/05/02(金)06:02:36No.1308189890+>>まあ正直1回テーマ出したら大した人気じゃなくても強化を延々しなきゃいけないのって負債だよね |
… | 27125/05/02(金)06:12:55No.1308190294そうだねx3>いらないのは不人気過去テーマの強化だろ |
… | 27225/05/02(金)06:18:19No.1308190522+>いやシスターなんてニビルの有無に関わらず最初から後手終わってんだからニビルでワンチャン盤面壊滅狙うのは十分有り |
… | 27325/05/02(金)06:21:31No.1308190672+ニッチな過去テーマのテコ入れの時は種族や属性なんかのテーマ外までサポート出来る効果持ちを出すのがいい塩梅なのかな |
… | 27425/05/02(金)06:28:26No.1308191013+種族属性で雑強化貰うよりちゃんとテーマ内で完結した強化貰う方が良いな...ってデモンスミス魔弾で感じた |
… | 27525/05/02(金)06:33:42No.1308191297+アーメントの自ターン発動制限はお前…貫通札ちゃうんか…ってなった |
… | 27625/05/02(金)06:35:20No.1308191383そうだねx1>ニッチな過去テーマのテコ入れの時は種族や属性なんかのテーマ外までサポート出来る効果持ちを出すのがいい塩梅なのかな |
… | 27725/05/02(金)06:43:27No.1308191847+>ただでさえ弱いのによそのテーマの面倒まとめて見る日和った効果付けられたのを良い塩梅とは言いたくない |
… | 27825/05/02(金)06:46:10No.1308191999+マルファが欲しいって言ってるテーマ見ると正気か?ってなるエクソシスター使いは多い |
… | 27925/05/02(金)06:54:03No.1308192514+黎溟界闢ワタシマース! |
… | 28025/05/02(金)07:08:30No.1308193586そうだねx2>マルファが欲しいって言ってるテーマ見ると正気か?ってなるエクソシスター使いは多い |
… | 28125/05/02(金)07:12:03No.1308193844+>マルファが欲しいって言ってるテーマ見ると正気か?ってなるエクソシスター使いは多い |
… | 28225/05/02(金)07:28:07No.1308195236+書き込みをした人によって削除されました |
… | 28325/05/02(金)07:33:06No.1308195749+MDの連立方程式はKONAMIも想定してなかったと思うカンペありで壊獣採用で無理やり起動して何が方程式だオラァ!!!!! |
… | 28425/05/02(金)07:38:33No.1308196363+>MDの連立方程式はKONAMIも想定してなかったと思うカンペありで壊獣採用で無理やり起動して何が方程式だオラァ!!!!! |
… | 28525/05/02(金)07:38:44No.1308196393+上振れ後攻のアリアストラトリダルマ連立どうしようもなさすぎてしょうもない |
… | 28625/05/02(金)07:41:49No.1308196735+G受け良いXデッキにマルファを渡されても余裕で欲しいとかにならない |
… | 28725/05/02(金)07:45:50No.1308197249そうだねx1>むしろ紙だと計算するのも納得させるのもダルすぎて使えない…って事のほうが想定外な気はする |
… | 28825/05/02(金)07:46:43No.1308197362+>G受け良いXデッキにマルファを渡されても余裕で欲しいとかにならない |
… | 28925/05/02(金)07:50:47No.1308197877そうだねx1剣姫へのチェーン切りという明確な隙を埋めてくるスレ画が気持ち悪すぎる |
… | 29025/05/02(金)07:55:16No.1308198419+出た頃はそこまで強くないとか言われてたからわからんもんだ |
… | 29125/05/02(金)07:56:25No.1308198574+>そのエクソシスターがG受け良いデッキじゃない? |
… | 29225/05/02(金)07:58:33No.1308198852そうだねx2強めの汎用通常罠が刷られたときにあのテーマと相性良さそうとか考える楽しみがこいつらのせいで消えたな |
… | 29325/05/02(金)08:01:18No.1308199222+結局ラビュとか号で簡単に持ってこれるせいで強い効果が永続魔法罠に付けられがち |
… | 29425/05/02(金)08:02:37No.1308199431+今G受けがいいって相手ターンに動けるやつらなイメージ |
… | 29525/05/02(金)08:13:38No.1308201292+カウンター罠も万能カウンター以外はいる?ってちょっとなる… |