レス送信モード |
---|
肩パットっていつからダサいアイテムになったんだろうね
… | 125/05/01(木)00:55:33No.1307841715そうだねx31泣くほどか |
… | 225/05/01(木)00:55:39No.1307841733そうだねx32あああもうっ…みいちゃんブラスト嫌い…! |
… | 325/05/01(木)00:56:27No.1307841931+DB全盛期はカッコイイファッションだったのかな… |
… | 425/05/01(木)00:56:29No.1307841942そうだねx25みいちゃん主オリキャラと化したブラスト嫌い… |
… | 525/05/01(木)00:57:25No.1307842141そうだねx5>みいちゃん主オリキャラと化したブラスト嫌い… |
… | 625/05/01(木)00:57:33No.1307842189そうだねx20まあ落ち着け |
… | 725/05/01(木)00:58:00No.1307842294+FEキャラにもなんかつけてるやつ多かったし |
… | 825/05/01(木)00:58:04No.1307842309そうだねx14はぁ…はぁ… |
… | 925/05/01(木)00:59:06No.1307842536+現実にはありえないファッションで二次元限定の流行りファッションいいよね… |
… | 1025/05/01(木)00:59:37No.1307842657+DBでも当時からクリリンが肩アーマー付いてない戦闘服のが格好いいとか言ってなかったっけ… |
… | 1125/05/01(木)01:00:11No.1307842803そうだねx9>現実にはありえないファッションで二次元限定の流行りファッションいいよね… |
… | 1225/05/01(木)01:00:56No.1307842973+あの謎バンダナとかいったいどこから来てたんだろうな… |
… | 1325/05/01(木)01:01:18No.1307843075そうだねx5少なくともバブル時代は人気アイテムだったはず |
… | 1425/05/01(木)01:01:18No.1307843080+ヴォイド! |
… | 1525/05/01(木)01:01:41No.1307843157+>あの謎バンダナとかいったいどこから来てたんだろうな… |
… | 1625/05/01(木)01:03:37No.1307843562+ブラストがコスプレして来店してきた迷惑客みてーじゃねえか |
… | 1725/05/01(木)01:03:50No.1307843599そうだねx19fu4968665.png |
… | 1825/05/01(木)01:04:50No.1307843833+鉢巻と謎オーブ付けた青髪主人公いいよね |
… | 1925/05/01(木)01:05:06No.1307843910+悪役にギャン泣きする幼稚園児並みの泣きっぷり |
… | 2025/05/01(木)01:05:11No.1307843923そうだねx13>fu4968665.png |
… | 2125/05/01(木)01:05:27No.1307843976そうだねx2ヒーローキャラが付けた謎のマントきらい… |
… | 2225/05/01(木)01:05:35No.1307844001+むしろあの時代だけかっこよく見えて受け入れられていた理由が知りたい |
… | 2325/05/01(木)01:06:07No.1307844109+>DB全盛期はカッコイイファッションだったのかな… |
… | 2425/05/01(木)01:06:45No.1307844258+90年台は美少女キャラの目と顎もそうだけどイケメンキャラの格好も結構やばいよね… |
… | 2525/05/01(木)01:08:05No.1307844561そうだねx7>DB全盛期はカッコイイファッションだったのかな… |
… | 2625/05/01(木)01:09:00No.1307844766+>ヒーローキャラが付けた謎のマントきらい… |
… | 2725/05/01(木)01:10:23No.1307845059+マントはまあキャラによるかな… |
… | 2825/05/01(木)01:11:35No.1307845317+16号のアーマーくらいセンス無いダサさなんだよなブラスト… |
… | 2925/05/01(木)01:12:19No.1307845474+気鋼闘衣! |
… | 3025/05/01(木)01:12:22No.1307845480+マントは見せ方次第で通用すると思う |
… | 3125/05/01(木)01:12:56No.1307845593そうだねx790年代ならともかく令和のデザインとしてブラストはマジでダサく感じる |
… | 3225/05/01(木)01:13:01No.1307845613+これワンパンマンスレに貼ってほしい |
… | 3325/05/01(木)01:13:43No.1307845773+大体スレイヤーズで出てくる要素 |
… | 3425/05/01(木)01:14:13No.1307845861そうだねx7既視感あると思ったら確かに16号だな |
… | 3525/05/01(木)01:15:24No.1307846101そうだねx5>気鋼闘衣! |
… | 3625/05/01(木)01:15:46No.1307846173そうだねx2ほんとスキ |
… | 3725/05/01(木)01:15:59No.1307846214+まああの作中じゃブラストは格好いい扱いで今までダサいとか言われたことまるでなかっただろうし |
… | 3825/05/01(木)01:17:58No.1307846578+ロードス島戦記からこの謎ファンタジーファッション群が派生していったのかな… |
… | 3925/05/01(木)01:18:12No.1307846617+昔のアメコミのポーチ?がやたらついてるデザインも時代が変わってネタにされたし歴史が長いジャンルだとよくあるんだろうな |
… | 4025/05/01(木)01:18:26No.1307846662+90年代リバイバルがここ4、5年で起きてるから |
… | 4125/05/01(木)01:18:37No.1307846701そうだねx44 1746029917994.png-(31983 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 4225/05/01(木)01:20:14No.1307847017+肩パッドは何から発生した流行りだったんだろ |
… | 4325/05/01(木)01:21:14No.1307847207そうだねx2>肩パッドは何から発生した流行りだったんだろ |
… | 4425/05/01(木)01:22:38No.1307847453+>肩パッドは何から発生した流行りだったんだろ |
… | 4525/05/01(木)01:24:58No.1307847854+日本人の場合は武家社会の裃で肩が尖ってるの見慣れてるのもあると思う |
… | 4625/05/01(木)01:25:54No.1307847998+昔のイラストは伝言ゲーム的に元ネタを忘れて極端な記号になっていくのが多かった |
… | 4725/05/01(木)01:26:07No.1307848035そうだねx2>気鋼闘衣! |
… | 4825/05/01(木)01:26:11No.1307848047そうだねx2レザーでテカテカな肩パットもある世紀末ファッションとかはメタル界隈から来てるよね? |
… | 4925/05/01(木)01:27:07No.1307848199+現代でやるならバンダナとどっちがギリギリ許されるだろうか |
… | 5025/05/01(木)01:27:50No.1307848313+これせんべいなの知ってた? |
… | 5125/05/01(木)01:27:56No.1307848331そうだねx1みいちゃんにタツマキみたいな力があったらやばいことになりそう |
… | 5225/05/01(木)01:29:15No.1307848532そうだねx2S級のSってそういう… |
… | 5325/05/01(木)01:29:32No.1307848580そうだねx4みいちゃん指抜きグローブキライ… |
… | 5425/05/01(木)01:31:10No.1307848860+>レザーでテカテカな肩パットもある世紀末ファッションとかはメタル界隈から来てるよね? |
… | 5525/05/01(木)01:31:51No.1307848986+達者そう |
… | 5625/05/01(木)01:32:34No.1307849111+ロビン大好きやろ |
… | 5725/05/01(木)01:36:18No.1307849716そうだねx1技もキャラデザも冴えないヒーローシューティングのキャラみたいだなブラスト |
… | 5825/05/01(木)01:39:28No.1307850226+昔のキャリアウーマンが着てた?肩が出っ張ってるのは海外からの流行が輸入されたみたいな流れなん? |
… | 5925/05/01(木)01:40:00No.1307850308+>レザーでテカテカな肩パットもある世紀末ファッションとかはメタル界隈から来てるよね? |
… | 6025/05/01(木)01:46:55No.1307851305そうだねx2バンダナはまぁ巻き方によるだろう |
… | 6125/05/01(木)01:47:32No.1307851380そうだねx1>昔のキャリアウーマンが着てた?肩が出っ張ってるのは海外からの流行が輸入されたみたいな流れなん? |
… | 6225/05/01(木)01:47:45No.1307851412+僕のみいちゃんワンパンマンはじめてみた |
… | 6325/05/01(木)01:48:01No.1307851452+ブラストはドクター・ストレンジが元ネタなんだろうけどシグマ隊長に見える |
… | 6425/05/01(木)01:50:24No.1307851760+マイケル・ジャクソンがやってたイメージが有る |
… | 6525/05/01(木)01:52:33No.1307852018+みいちゃん謎のオーブきらい... |
… | 6625/05/01(木)01:54:11No.1307852189+(とりあえず服にはめ込まれてる宝石や水晶) |
… | 6725/05/01(木)01:56:57No.1307852501+EWFみたいな格好が最先端だった時もあるんだよな… |
… | 6825/05/01(木)02:08:29No.1307853766+ラングリッサーいいじゃん |
… | 6925/05/01(木)02:13:15No.1307854266+ビッグバンベイダーの被り物とか味があるなと思う |
… | 7025/05/01(木)02:14:01No.1307854350+主人公でハチマキ着けてるやつ東京UGで見たのが最後だわ |
… | 7125/05/01(木)02:14:23No.1307854383+ジョジョ一部アニメでジョナサンに肩パッド足されてたけどあれ今でもなんで…?っておもってる |
… | 7225/05/01(木)02:15:39No.1307854515+ディードリットは肩パット無いとだめだろ |
… | 7325/05/01(木)02:16:56No.1307854622+どうしても身体つきがごつく見えちゃうのが苦手だ肩パッド |
… | 7425/05/01(木)02:19:32No.1307854854+ロボットも昔は出来るだけ張り出してる感じだったのが撫で肩のやつ増えたな |
… | 7525/05/01(木)02:19:46No.1307854875そうだねx1サイヤ人の戦闘服もよく見るとダサいよな |
… | 7625/05/01(木)02:26:25No.1307855490+剣道の面にも肩パット付いてるし普通に実用品ではあるんだよな… |
… | 7725/05/01(木)02:28:15No.1307855682+鎖骨が脆いからねぇ |
… | 7825/05/01(木)02:28:30No.1307855699+ナルトのゲーム特典OVAで暁の結成エピがあったけど |
… | 7925/05/01(木)02:35:00No.1307856236そうだねx2胸のBLASTマークは時代関係なくダサいからキライ… |
… | 8025/05/01(木)02:46:04No.1307857042+>DBでも当時からクリリンが肩アーマー付いてない戦闘服のが格好いいとか言ってなかったっけ… |
… | 8125/05/01(木)02:50:50No.1307857389+>ブラストはドクター・ストレンジが元ネタなんだろうけどシグマ隊長に見える |
… | 8225/05/01(木)03:13:46No.1307858840そうだねx9 1746036826315.png-(36034 B) ![]() >>ブラストはドクター・ストレンジが元ネタなんだろうけどシグマ隊長に見える |
… | 8325/05/01(木)03:20:23No.1307859279+ブラストは活躍もダサいのが悪い |
… | 8425/05/01(木)03:22:04No.1307859380+でも特撮ヒーローの肩パットはかっこいいだろ? |
… | 8525/05/01(木)03:30:47No.1307859947+ID出されててダメだった |
… | 8625/05/01(木)03:54:10No.1307861038+肩パッドはDBより北斗のイメージ |
… | 8725/05/01(木)04:07:51No.1307861601+>>気鋼闘衣! |
… | 8825/05/01(木)04:14:10No.1307861837+あのさあ |
… | 8925/05/01(木)04:15:10No.1307861873そうだねx1>ID出されててダメだった |
… | 9025/05/01(木)04:16:48No.1307861934そうだねx4キチガイが嫌がってるなら善行だな |
… | 9125/05/01(木)04:17:03No.1307861949+なんでスレ虫ってID出されるの? |
… | 9225/05/01(木)04:17:19No.1307861957+作者の悪行? |
… | 9325/05/01(木)04:17:33No.1307861969+>なんでスレ虫ってID出されるの? |
… | 9425/05/01(木)04:17:52No.1307861978+>作者の悪行? |
… | 9525/05/01(木)04:18:26No.1307862003+このキチガイ女衒を無敵のパワーワードだと思ってる節があるな |
… | 9625/05/01(木)04:18:49No.1307862020+早くまたみいちゃんは廃れた俺の勝ちってスレ立ててID出されてこいよ |
… | 9725/05/01(木)04:20:30No.1307862076+なんか知らんけどガイジがガイジ漫画でスレ乱立してガイジの手帳自慢とかしてたから割とどうでも良い |
… | 9825/05/01(木)04:20:56No.1307862093+>早くまたみいちゃんは廃れた俺の勝ちってスレ立ててID出されてこいよ |
… | 9925/05/01(木)04:21:40No.1307862116+早くみいちゃんと山田さんが廃れますように |
… | 10025/05/01(木)04:21:59No.1307862124+いやもう廃れてるだろ |
… | 10125/05/01(木)04:22:16No.1307862133+早くみいちゃんと山田さんが打ち切りになりますように |
… | 10225/05/01(木)04:23:38No.1307862170そうだねx1結局こういうしつこい粘着がいるジャンルはまともな創作系の「」が離れていくから |
… | 10325/05/01(木)04:31:11No.1307862389そうだねx2ここで廃れたところで嫌ってる作者にとってはメリットだろうにな… |
… | 10425/05/01(木)04:46:03No.1307862911+90年代はすべての服に肩パットついてたくらいだから |
… | 10525/05/01(木)05:00:04No.1307863418+>結局こういうしつこい粘着がいるジャンルはまともな創作系の「」が離れていくから |
… | 10625/05/01(木)05:05:59No.1307863593+原作の回想ブラスト見るとジャージを改造してヒーローっぽくしてみました!みたいな格好なんだよね |
… | 10725/05/01(木)05:06:25No.1307863609+俺はネタとしては好きだったけど |