二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2220人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1745862803433.jpg-(16781 B)
16781 B25/04/29(火)02:53:23No.1307138376+ 09:28頃消えます
自重せい!
125/04/29(火)02:55:35No.1307138560そうだねx6
「」軍士気低下!
225/04/29(火)02:56:48No.1307138662+
山田ぁ!
325/04/29(火)02:57:51No.1307138746+
出過ぎじゃ
425/04/29(火)02:58:57No.1307138834そうだねx1
りょりょりょりょ
525/04/29(火)03:05:04No.1307139342+
諸葛亮の第五武器入手条件めんどくせえうえに諸葛亮が弱えから辛すぎるのは覚えてる
625/04/29(火)03:08:21No.1307139595そうだねx4
茅ヶ崎行ってきたぜー!
725/04/29(火)03:09:13No.1307139664そうだねx1
夷陵の戦いがクソ難易度すぎる
825/04/29(火)03:10:41No.1307139792そうだねx4
2P法は全てを解決する
925/04/29(火)03:12:32No.1307139954+
出過ぎておるぞ!
1025/04/29(火)03:16:58No.1307140294そうだねx8
一人プレイだと取るの無理じゃね?ってなる第五武器が幾つもあって友人に協力を頼んだのは良い思い出
1125/04/29(火)03:18:46No.1307140418+
総大将を2Pにして1Pで進むのじゃよ
赤壁はそうしないと絶対無理だった…
1225/04/29(火)03:24:01No.1307140777+
敵がだいたいバカみたいな火力持ってる
1325/04/29(火)03:26:12No.1307140913+
>夷陵の戦いがクソ難易度すぎる
いいよね火計阻止した結果体力ミリ残りで自己回復もできなくなったままマップのど真ん中に陣取る劉備よくない
火計起こして逃がしたら逃がしたで他の部隊ほぼ見捨てることになるし…
1425/04/29(火)03:26:15No.1307140915そうだねx3
風属性とかいう産廃
1525/04/29(火)03:28:32No.1307141068そうだねx6
いくらなんでも弩兵が強すぎる
1625/04/29(火)03:30:35No.1307141190+
属性は斬
妥協で炎以外は全部どうしようもない
1725/04/29(火)03:31:24No.1307141236+
関羽が相手か…
1825/04/29(火)03:32:15No.1307141280そうだねx1
栄養失調ー!
1925/04/29(火)03:32:26No.1307141290そうだねx1
ORIGINSで行軍が流れた時はすごいテンション上がった
2025/04/29(火)03:32:30No.1307141295+
敵が強いとかじゃなくて移動速度がきつすぎて最強武器の条件きついみたいなの結構あったよね
2にあったか分からんけど赤兎鐙あってもきついから2Pで両面対応する
2125/04/29(火)03:34:38No.1307141406+
雷は楽しい
2225/04/29(火)03:34:54No.1307141425+
とりあえず2Pの斬持ちキャラにサポートさせないと取れないユニーク武器多すぎ
2325/04/29(火)03:35:09No.1307141443+
キャラが定まって無くて荒々しい夏侯淵とかもはや黒歴史の大喬
2425/04/29(火)03:35:59No.1307141486+
軍師キャラの第4第5武器は一人プレイじゃ無理だろってなる
2525/04/29(火)03:36:11No.1307141499そうだねx4
なんか癖になる孫策のオレ達もモタモタしてられねえぜー!
2625/04/29(火)03:36:54No.1307141533+
体力減らして真の方の無双で炎で呂布削るやつ
2725/04/29(火)03:38:19No.1307141630+
>いくらなんでも弩兵が強すぎる
(連続で射られて宙を舞う操作武将)
2825/04/29(火)03:39:10No.1307141677+
甘寧曹操が別格レベルで張郃夏侯淵ら強い斬持ちに次いでモーションの優秀な呂布呂蒙張遼周瑜袁紹らのイメージ
2925/04/29(火)03:39:27No.1307141694+
思えばスレ画の周泰で刀と居合キャラに目覚めたなって3からか…
3025/04/29(火)03:41:16No.1307141790そうだねx2
そうは言うが単機で敵武将殺して回らないと自軍がどんどん死んで行ったりもするし
3125/04/29(火)03:41:17No.1307141791+
高難易度は敵が硬すぎて斬持ちじゃないと話にならなかった記憶
3225/04/29(火)03:41:24No.1307141801+
間違いなくクソゲーなんだけど第4と5の武器一人でひいひい言いながら集めるのがめちゃくちゃ楽しかった…
弓が痛すぎる
3325/04/29(火)03:41:41No.1307141824+
>>いくらなんでも弩兵が強すぎる
>(連続で射られて宙を舞う操作武将)
地上で食らうのもそれはそれで補正入らずダメージもろに食らうので複数人によるガトリング弩はやば
3425/04/29(火)03:41:47No.1307141829+
たまに櫓から撃ってくるやつがいる
3525/04/29(火)03:42:04No.1307141842そうだねx1
ちびちび削ってたらHPリセットされる時あって泣くよね
3625/04/29(火)03:42:11No.1307141850+
浮くとダメージ半減だっけ
3725/04/29(火)03:42:31No.1307141860+
懐かしき弓矢乱舞
3825/04/29(火)03:42:45No.1307141869+
>なんか癖になる孫策のオレ達もモタモタしてられねえぜー!
後々くのいちが真似するの含めて好き
3925/04/29(火)03:43:10No.1307141895+
雑魚が棒立ち置物じゃなくてクソ強い
馬乗ったら一斉に飛びかかってくる
4025/04/29(火)03:43:14No.1307141898+
燃やしてお手玉
4125/04/29(火)03:43:55No.1307141937+
名乗りムービー入る前は紙装甲なので遠距離射撃で大ダメージ与えられるのは2だっけ?
4225/04/29(火)03:44:28No.1307141959そうだねx3
>雑魚が棒立ち置物じゃなくてクソ強い
>馬乗ったら一斉に飛びかかってくる
動画漁ってたらめちゃくちゃ飛びかかってきてて笑った
記憶の中の雑兵の群れが全員ジャンプ斬りしてて殺意高い
4325/04/29(火)03:44:45No.1307141969+
C4で周囲薙ぎ払えないとそれだけでしんどい張飛とかしんどい
4425/04/29(火)03:45:34No.1307142002+
敵の進軍経路もどんどん塞いじゃおうね敵の進軍経路もどんどん塞いじゃおうね
4525/04/29(火)03:45:58No.1307142023+
2の弱い馬超が好きだったのに3でチート級に強化されちゃって逆に使い辛かった
4625/04/29(火)03:46:19No.1307142033+
この頃の味方も士気上げると総大将胴上げするぐらいには強いよね
4725/04/29(火)03:46:20No.1307142035+
戦線とか無視してとにかく敵将倒さないと!って癖が付いてたから3エンパで1つずつ拠点確保しながら進むっていう仕様が最初理解できなくて困った
4825/04/29(火)03:46:36No.1307142057+
第4武器は輸送舞台?みたいなの倒さないと駄目なんだっけ
なんか条件が色々厳しいんだよな
4925/04/29(火)03:46:43No.1307142061+
この頃は律儀に拠点兵長倒して回ってたな
5025/04/29(火)03:47:34No.1307142104+
高難易度はほんとすぐ味方が死んで士気も死ぬ
単騎でがんばんないと駄目
5125/04/29(火)03:48:44No.1307142169+
未だに敗北時のBGMが脳内再生出来る
デーェ↓デーェデーデーデーデーデェ デレレレレレレレェン!
5225/04/29(火)03:49:12No.1307142196+
猛将伝の追加武器とか追加アイテムがことごとく微妙
だいたい第4武器で完成してるのに第5武器で変な属性(風属性)にされたりステータスアップがアイテム効果に置き換わってたり
5325/04/29(火)03:49:41No.1307142220そうだねx2
そして必死に頑張ったところで軍師ビームで総大将相手にどうしろというのだ
5425/04/29(火)03:51:32No.1307142310+
防御と弓防御の仕様のせいで玄武甲が地雷アイテムと化してる
5525/04/29(火)03:51:42No.1307142321+
第5で斬が付いた奴は昇格
第4で斬だった奴は第5の武器よりも敢えて第4を使う
5625/04/29(火)03:52:12No.1307142342+
自キャラの弓攻撃力=弓防御力だっけ
5725/04/29(火)03:52:20No.1307142348+
無双ゲージ伸ばさないで連発しやすくした方がだいたい楽
5825/04/29(火)03:53:23No.1307142397+
曹操様が便利キャラすぎる
ユニーク武器属性と入手のしやすさ的に
5925/04/29(火)03:53:42No.1307142411+
思ったより董卓の使い勝手が良い
6025/04/29(火)03:54:17No.1307142429+
自分が相手とは難しい戦になるな…
6125/04/29(火)03:54:43No.1307142450+
テーン本陣の危機
6225/04/29(火)03:54:49No.1307142456+
味方が敗走しまくって本陣すらピンチになる緊張感もなんだかんだ面白かったけどやっぱ味方と一緒に戦局を進めていく感じを味わえるようになった無双のがキャラもののゲームとしては正解だよねって思う
6325/04/29(火)03:54:51No.1307142458+
>第5で斬が付いた奴は昇格
>第4で斬だった奴は第5の武器よりも敢えて第4を使う
陸遜がこれだった気がする
風もかっこいいけど
6425/04/29(火)03:55:29No.1307142489+
これの振動設定でアナログスティックを輪ゴムで固定するとHITACHIになるってワザップのせいで精通した
6525/04/29(火)03:55:36No.1307142499+
いつだって単騎突撃しなきゃいけないからいっつも自軍からは自重せよ!って言われる
6625/04/29(火)03:57:06No.1307142557+
>これの振動設定でアナログスティックを輪ゴムで固定するとHITACHIになるってワザップのせいで精通した
何の何!?
6725/04/29(火)03:58:16No.1307142600+
弱キャラを2P側で安置に置いといて
強キャラで装備を調達する介護プレイしてたな
6825/04/29(火)03:58:28No.1307142612+
>思ったより董卓の使い勝手が良い
貴重な斬属性持ちだしね
6925/04/29(火)04:00:27No.1307142692+
斬でサクサクいくか炎でちびちびいくか
でも後者は高難易度だと敵削ってる間にいつの間にか自陣陥落してるんだよな
7025/04/29(火)04:01:59No.1307142748+
3で弱体化したけどそれでも斬は強かった
4で完全に消えた…
7125/04/29(火)04:04:05No.1307142833+
3は斬と炎が弱体したけど雷がハジけた
7225/04/29(火)04:04:38No.1307142853+
甘寧の無双乱舞が剣構えてダッシュするだけなのが当時なんかツボだった
7325/04/29(火)04:05:11No.1307142887+
>>これの振動設定でアナログスティックを輪ゴムで固定するとHITACHIになるってワザップのせいで精通した
>何の何!?
このゲーム キー設定画面で振動ありを選ぶたびに振動するのね
左か右にスティック倒してる状態で固定するとあり→なし→ありをループするからずっと振動するの
その振動が当時のコントローラーの最大値で容赦なく振動するからおちんちんに当てると気持ちいいの
7425/04/29(火)04:05:44No.1307142907そうだねx13
そういう事を聞いてるんじゃないと思う!
7525/04/29(火)04:06:00No.1307142914+
この頃は難易度による敵の強さの補正が乗算っぽかったのは初めから高難易度で遊べてそれはそれで良かった
戦国4あたりで久しぶりの無双シリーズを難しいで始めたら補正が加算らしく雑兵すら通常攻撃で怯んでくれなくてビビったな…
7625/04/29(火)04:10:28No.1307143125+
単純な品質やディテールのこだわり具合は後発の作品が順当に優れてるんだけど
何で俺は2の大喬でだけあんなに狂ったようにシコったんだろう
7725/04/29(火)04:10:45No.1307143136+
子供の時防御力の仕様知らなくて撃ち殺されまくって
後で知ってなんでやねん!ってなったなぁ
7825/04/29(火)04:11:10No.1307143158+
敵武将がこちらを認識しない距離からチャージ火矢撃つと
どんだけ強い相手も固定ダメージで一方的に燃やせるけど
ザコをちゃんと片づけないとザコ矢で突然の死を迎える
7925/04/29(火)04:14:10No.1307143271そうだねx2
いやでも聞きたいことは聞けたと思うぞ
8025/04/29(火)04:15:30No.1307143322そうだねx6
>単純な品質やディテールのこだわり具合は後発の作品が順当に優れてるんだけど
>何で俺は2の甄姫でだけあんなに狂ったようにシコったんだろう
8125/04/29(火)04:15:47No.1307143341+
俺は祝融と貂蝉が一軍だったな
8225/04/29(火)04:17:19No.1307143394+
まあ2の雷って派手だけどあんまり意味感じないもんな…
8325/04/29(火)04:17:45No.1307143409+
難易度最強全軍生存プレイとか見てると初期の軍団士気とか鼓舞とか知らなかった事が多い
8425/04/29(火)04:17:53No.1307143412+
1Pを全く強化していないキャラ
2Pを強化済みキャラ
でプレイするとマジ敵がサクサク
8525/04/29(火)04:20:18No.1307143504+
>祝融
使い辛くね!?
8625/04/29(火)04:20:31No.1307143522+
大喬は3以降小喬との差別化でお清楚路線おしとやか路線が強調されていったけど
2のときは口調は丁寧だけどほんのりやんちゃメスガキ感あったからな
8725/04/29(火)04:21:19No.1307143553+
>1Pを全く強化していないキャラ
>2Pを強化済みキャラ
>でプレイするとマジ敵がサクサク
というかそのセッティングしないと取れないユニーク武器が多すぎる
軍師系キャラはさすがに一人はきつい
8825/04/29(火)04:22:59No.1307143612+
自分が強くなると敵も強くなるのから玄武甲が罠なのダメだろ…
8925/04/29(火)04:23:11No.1307143618+
張角の第4武器の攻撃力アップがヤケクソみたいな数字だった覚えがある
9025/04/29(火)04:24:09No.1307143657+
実質的な初代無双なだけあってまだまだ荒いんだよな…
9125/04/29(火)04:24:49No.1307143688+
キャラ固まってないころの武将いいよね
9225/04/29(火)04:25:01No.1307143693+
今思うと変なキャラまでプレイアブルにしてるなって
9325/04/29(火)04:25:14No.1307143699+
でも楽しかったよ
当時だからってのも大きいけど男キャラのユニーク全部集めるまでやったし
9425/04/29(火)04:25:29No.1307143712+
夏侯淵がまだ今みたいな気さくなキャラじゃないのよね
9525/04/29(火)04:25:30No.1307143713+
落馬しないヤツ付けると逆に即死するのひどい
9625/04/29(火)04:26:20No.1307143749+
性格どころかコンパチキャラ多いからな
9725/04/29(火)04:27:14No.1307143781+
>難易度最強全軍生存プレイとか見てると初期の軍団士気とか鼓舞とか知らなかった事が多い
気になって調べてみたら今になって動画上げてる人がいるのなんなの…
9825/04/29(火)04:29:00No.1307143841そうだねx5
今でこそ荒すぎとかバランス悪すぎとか言えるけどそれはそれとして当時は本当にとんでもないゲームだって思ったなぁ
9925/04/29(火)04:29:23No.1307143852+
弩兵にかこまれてる時って死を感じるよね
10025/04/29(火)04:29:30No.1307143865+
このためだけにPS2買った思い出
10125/04/29(火)04:29:36No.1307143868そうだねx4
>>難易度最強全軍生存プレイとか見てると初期の軍団士気とか鼓舞とか知らなかった事が多い
>気になって調べてみたら今になって動画上げてる人がいるのなんなの…
初期作品特有の不親切さから取れる栄養があるから…
10225/04/29(火)04:30:00No.1307143882+
生路いいよね
10325/04/29(火)04:30:27No.1307143896+
2Pプレイだと処理落ちで敵兵消えるのがな
ステルス弩兵絶対に許さん
10425/04/29(火)04:30:53No.1307143917+
シリーズ重ねるにつれレア武器取得に理不尽な難易度は少なくなっていった
完全になくなったとは言えないが
10525/04/29(火)04:33:10No.1307143992+
猛将伝の第5武器アホみたいにむずいの多かった記憶
10625/04/29(火)04:35:50No.1307144086そうだねx1
この頃からの秋風五丈原とか合肥新城とかBGMが良いよね
10725/04/29(火)04:36:50No.1307144115+
>この頃からの秋風五丈原とか合肥新城とかBGMが良いよね
たまに拾われるとおっ!ってなる名曲揃い
10825/04/29(火)04:36:58No.1307144121そうだねx6
とりあえずOPエディットで全部許褚にする
10925/04/29(火)04:37:59No.1307144162+
象だけで全部許せる
11025/04/29(火)04:40:33No.1307144238+
意外とスレ画の頃のBGMって二胡とかそういう大陸系の楽器があんまり使われてなくて独特な雰囲気あるよね
11125/04/29(火)04:40:43No.1307144245+
>とりあえずOPエディットで全部董卓にする
11225/04/29(火)04:41:34No.1307144269+
>意外とスレ画の頃のBGMって二胡とかそういう大陸系の楽器があんまり使われてなくて独特な雰囲気あるよね
3から始まったから割と短い期間ではある
11325/04/29(火)04:45:03No.1307144372+
売れる前の一青窈がEDを歌っている
11425/04/29(火)04:56:22No.1307144790そうだねx2
ヒット数稼ぐと肉まん出るんだっけか
11525/04/29(火)05:01:11No.1307144971+
かかったな、太史慈!!
11625/04/29(火)05:01:43No.1307144992+
>自分が強くなると敵も強くなるのから玄武甲が罠なのダメだろ…
当たり前のように装備してた記憶があるな…そうかそれで味方が余計敗走しやすかったのか
検証動画見てたけど攻撃150防御1だと夷陵でもみんなすごい耐えててダメだった
11725/04/29(火)05:02:12No.1307145007+
>>祝融
>使い辛くね!?
攻略本の立ち絵がエロくてね
11825/04/29(火)05:02:51No.1307145030+
少し出すぎではありませんか
11925/04/29(火)05:03:10No.1307145040+
最高難易度の夷陵で遊ぶ系の動画も好きだけど一番面白かったのは合肥袁紹軍シナリオ総大将敗走RTA
12025/04/29(火)05:10:44No.1307145256+
俺は今でも2の護衛兵システムが一番だと言っているんだ
12125/04/29(火)05:11:48No.1307145287+
戦記呂布だっけ
隠しボスみたいなの
12225/04/29(火)05:18:28No.1307145501+
ARENA名曲過ぎる
12325/04/29(火)05:20:39No.1307145583+
ノールック無双乱舞降ってくる難しい敵武将には参るね…
12425/04/29(火)05:24:45No.1307145721+
オリジンをやって呂蒙の参戦の遅さに驚く
君黄巾の乱の時はまだいなかったんだ…
12525/04/29(火)05:41:19No.1307146249そうだねx6
    1745872879992.png-(15666 B)
15666 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12625/04/29(火)05:51:17No.1307146619+
斬属性以外がどうしょうもない
12725/04/29(火)05:55:10No.1307146793+
この頃は背後からの攻撃でダメージ増加とかあったのか…知らない仕様がどんどんでてくる
12825/04/29(火)06:06:41No.1307147289+
1は面白いの?
12925/04/29(火)06:19:50No.1307147867+
なんで呂布が初見さんに絶望与えるキャラになったんだろ…
13025/04/29(火)07:26:36No.1307152322+
>ヒット数稼ぐと肉まん出るんだっけか
武将とかだとステアップのアイテムがワンランク上がったりな
13125/04/29(火)07:31:07No.1307152668+
>なんか癖になる孫策のオレ達もモタモタしてられねえぜー!
パパのワレラモオクレヲトルナ!も好き
13225/04/29(火)07:33:54No.1307152899+
>猛将伝の第5武器アホみたいにむずいの多かった記憶
張遼の「櫓の弓兵を全員撃破する」とかわかるわけ無いんだよなぁ
13325/04/29(火)07:36:18No.1307153117+
本陣急襲されすぎ
総大将ピンチすぎ
13425/04/29(火)07:40:21No.1307153511+
2甘寧のチャージ6は特別感あって好き
13525/04/29(火)07:41:35No.1307153631そうだねx1
栄養士さぁぁん!!
13625/04/29(火)07:42:14No.1307153687そうだねx1
栄養失調!
13725/04/29(火)07:45:21No.1307154010+
黄巾の包囲網を打ち破れ!
13825/04/29(火)07:45:40No.1307154040+
>オリジンをやって呂蒙の参戦の遅さに驚く
>君黄巾の乱の時はまだいなかったんだ…
俺くんに比べると若手組だからな…
13925/04/29(火)07:49:40No.1307154484+
文明って凄いんだなということを教えてくれる弩
14025/04/29(火)08:08:07No.1307156982+
合肥新城がトラウマだった
でもBGMは好き
14125/04/29(火)08:10:49No.1307157380+
2のモブ武将に関索がいたのは気が付かなかった
14225/04/29(火)08:12:06No.1307157564+
2pプレイするとチャージ4等のぶっ飛ばし攻撃をすると自分もぶっ飛ばされるという
14325/04/29(火)08:13:21No.1307157775+
キョチョの無双乱舞の有用性に最近気付いた
14425/04/29(火)08:13:28No.1307157793+
踊る許褚を見て酒を飲む許褚
14525/04/29(火)08:14:32No.1307157951+
フリーモードで聞けるif台詞がすき
14625/04/29(火)08:14:50No.1307158004+
周瑜とか夏侯惇だと呂布に勝てないから
無双モードは虎牢関ステージがない趙雲で始めてたな
14725/04/29(火)08:14:58No.1307158030+
山田ァァァァァァァ!!!
14825/04/29(火)08:15:42No.1307158167+
第5武器があれなんで曹操がマジでつええ…
14925/04/29(火)08:16:20No.1307158261+
樊城の戦いで劉備が関羽が相手か…で難しい顔してる呂蒙を
プレイヤー武将が励ますムービーで劉備が1番関羽に対して辛辣なのひでえ
15025/04/29(火)08:17:06No.1307158363+
私が私を見つめてました
15125/04/29(火)08:18:03No.1307158515+
斬属性が無法すぎる
15225/04/29(火)08:19:09No.1307158687+
斬属性はOROCHIまで含めてもずっと強い
15325/04/29(火)08:19:49No.1307158802そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=iNOR3HzaY0c
名曲
15425/04/29(火)08:20:34No.1307158930+
>斬属性はOROCHIまで含めてもずっと強い
デメリット付けたら産廃になった4の陰属性
15525/04/29(火)08:20:37No.1307158938+
優雅にお茶しておいて「むう、すっかり囲まれてしまったわ」とかほざく名族
15625/04/29(火)08:21:16No.1307159036+
象から敵を叩き落とすの難しい
15725/04/29(火)08:21:39No.1307159103+
まさか自分が相手とはな…
15825/04/29(火)08:22:08No.1307159182+
設定資料集にイベントムービーの全キャラ台詞差分が載ってて楽しく読んでた
15925/04/29(火)08:22:08No.1307159183+
初期位置の関係で虎牢関で呂布の相手をさせられる袁術
16025/04/29(火)08:22:10No.1307159185+
愚かな弟…私自らが引導を渡してやる!
16125/04/29(火)08:22:14No.1307159199+
初期からゲームの完成度高すぎだろ
16225/04/29(火)08:22:28No.1307159246+
アビスだと斬は回復ついてるのが便利だけど攻撃面だと風の方が強いな
16325/04/29(火)08:22:59No.1307159327+
全キャラに用意されるシバイへの挑発台詞
16425/04/29(火)08:23:45No.1307159460そうだねx1
>https://www.youtube.com/watch?v=iNOR3HzaY0c
>名曲
合肥新城魏の印象なんかあんまり無いな
呉側のBGMは超絶印象に残ってるんだが…
16525/04/29(火)08:24:14No.1307159541+
>全キャラに用意されるシバイへの挑発台詞
それ確か3
16625/04/29(火)08:25:56No.1307159795+
>合肥新城魏の印象なんかあんまり無いな
>呉側のBGMは超絶印象に残ってるんだが…
五丈原のBGMも魏よりも蜀の方が印象に残ってるな
16725/04/29(火)08:28:08No.1307160152+
毎回初期のステージで総大将務めてる何進さんすごい人なんだろうなぁって思って
シミュレーションの方やったら弱すぎてなんでこれでお偉いさんやれてんの…ってなった
16825/04/29(火)08:28:23No.1307160204そうだねx1
>五丈原のBGMも魏よりも蜀の方が印象に残ってるな
五丈原に関しては魏も蜀も印象に残ってるなー俺は
曲名すら覚えてるわ、たしかGRAVITY
16925/04/29(火)08:29:00No.1307160296+
新城は前作に無かったからか当時新鮮に感じたな
17025/04/29(火)08:29:22No.1307160357+
>毎回初期のステージで総大将務めてる何進さんすごい人なんだろうなぁって思って
>シミュレーションの方やったら弱すぎてなんでこれでお偉いさんやれてんの…ってなった
奴は妹が皇后になったから縁故採用された大将軍だ
17125/04/29(火)08:30:55No.1307160659+
黄↑巾↓の包囲網を打ち破れー!
賊軍共を思い上がらせるなー!
でお馴染みの何進
17225/04/29(火)08:31:21No.1307160752+
>黄巾の包囲網を打ち破れ!
賊軍どもを思い上がらせるな!
17325/04/29(火)08:31:33No.1307160787+
>奴は妹が皇后になったから縁故採用された大将軍だ
配下の曹操、袁紹、董卓の豪華なメンツ連れて勝手に黄巾に突っ込んで行っていきなり処断されて!?ってなった
17425/04/29(火)08:31:39No.1307160805+
>毎回初期のステージで総大将務めてる何進さんすごい人なんだろうなぁって思って
>シミュレーションの方やったら弱すぎてなんでこれでお偉いさんやれてんの…ってなった
政権腐敗の象徴みたいな奴なんだよな
17525/04/29(火)08:32:37No.1307160969+
難易度上げたら雑魚硬いし矢が痛くてたまらん
17625/04/29(火)08:33:28No.1307161140+
硬い敵は炎属性でお手玉してジワジワ削る
17725/04/29(火)08:33:49No.1307161221+
>https://www.youtube.com/watch?v=iNOR3HzaY0c
>名曲
イントロからもう大好き
17825/04/29(火)08:34:09No.1307161277+
貂蝉が意外とお手玉やりやすいんだよな
17925/04/29(火)08:36:25No.1307161637そうだねx2
甘寧の無双乱舞避けるの無理じゃね?
18025/04/29(火)08:36:41No.1307161690+
魏のBGMなら長坂もシンプルにカッコいいぜ!まぁこれも逃げる蜀側のが多分印象強いだろうが
https://youtu.be/8GB9bcEnGcw
18125/04/29(火)08:37:28No.1307161820+
>甘寧の無双乱舞避けるの無理じゃね?
高難易度で甘寧が敵にいるとすげえ怖い
18225/04/29(火)08:37:49No.1307161876そうだねx2
>初期位置の関係で虎牢関で呂布の相手をさせられる袁術
援軍来ないって孫堅怒るけど送れるような状況じゃないの笑う
18325/04/29(火)08:37:52No.1307161885+
なんか銅鑼がいきなり鳴って始まるBGM大好きだったけど2だったかな
18425/04/29(火)08:38:10No.1307161933+
甘寧に限らず無双乱舞を出されると厄介だからC5でひたすらワッショイするんだ
18525/04/29(火)08:39:23No.1307162139+
絶影乗った馬超が無敵すぎる
18625/04/29(火)08:39:27No.1307162151+
曹操軍は山上より、孫権軍は正面より水関へ
背後の袁術軍と挟撃せよ!
劉備軍は迂回して虎牢関を目指せ
18725/04/29(火)08:39:45No.1307162198+
対戦モードは実質連打ゲーだった
18825/04/29(火)08:39:58No.1307162232そうだねx1
絶影は3からだぜ
18925/04/29(火)08:40:13No.1307162275+
C6がキャラによって癖が強い…!
19025/04/29(火)08:40:54No.1307162390+
>なんか銅鑼がいきなり鳴って始まるBGM大好きだったけど2だったかな
https://www.youtube.com/watch?v=QWnJSI0ro-A
これ?
19125/04/29(火)08:41:09No.1307162429+
そうだったか…
三国無双は騎乗攻撃が基本使いにくいんだよな…
19225/04/29(火)08:41:47No.1307162552+
太史慈のC4は相手がギャグみたいな吹き飛び方するから好きだった
19325/04/29(火)08:43:04No.1307162766+
2やってる奴は大体3もやってるからな……

- GazouBBS + futaba-