二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1722人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1745338675687.jpg-(206490 B)
206490 B25/04/23(水)01:17:55No.1305047684そうだねx4 07:29頃消えます
サイコミュだけで機体制御を!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/04/23(水)01:18:11No.1305047737そうだねx26
できらぁ!
225/04/23(水)01:19:10No.1305047972そうだねx2
やめなさい!
325/04/23(水)01:19:27No.1305048027そうだねx50
斧投げて当てるんじゃなくて
敵に飛ばされた斧が飛んでく先に敵を誘導して当てるのはそら驚くよ
425/04/23(水)01:20:02No.1305048169そうだねx15
やってることがユニコーンすぎる…
525/04/23(水)01:21:55No.1305048594+
元々オメガサイコミュがそういう仕様なのかそれとも通常の操縦の補助的な役割が本来のオメガサイコミュなのか
625/04/23(水)01:25:36No.1305049367そうだねx19
エグザベくんの驚き方だと本来全ての動きをオメガサイコミュで制御するってわけじゃなさそうなんだよね
725/04/23(水)01:26:37No.1305049581+
エグザベくんはガッチョンガッチョン動かして頑張ってたからな
825/04/23(水)01:26:38No.1305049588そうだねx11
宇宙だから一回投げた斧はそのまんまの勢いでまっすぐ無限に飛んでいくってことだもんな
925/04/23(水)01:26:43No.1305049601+
あのレバーガチャガチャでMS動かしてるのもすごいと思うけど
1025/04/23(水)01:27:29No.1305049764+
キラキラ空間見てる時点でゼクノバ起こしかけてない?
1125/04/23(水)01:27:43No.1305049800+
人間の補助として自動運転機能入れてるんじゃなくて車に脳直結して脳波で運転してるようなもんだから驚くよな…
1225/04/23(水)01:28:22No.1305049916そうだねx12
>やってることがユニコーンすぎる…
角が開くところとか対NT機体っぽいところとか
マジでネタが被っている
1325/04/23(水)01:31:33No.1305050515+
エグザベ君乗ってる間レバーで操縦しててあの変な手みたいなデバイス見たことないんだよな
1425/04/23(水)01:32:07No.1305050608そうだねx4
あの変な手が出るパイロットいたんですかね
1525/04/23(水)01:32:22No.1305050649+
本日の実況組
1625/04/23(水)01:33:06No.1305050788そうだねx8
>あの変な手が出るパイロットいたんですかね
いなきゃ起動しないことを前提なんて言わんと思う
1725/04/23(水)01:33:45No.1305050905+
>エグザベくんの驚き方だと本来全ての動きをオメガサイコミュで制御するってわけじゃなさそうなんだよね
まず基本操作ありきでサイコミュは補助だと思うよ…なんでサイコミュだけで動かせるのさ
1825/04/23(水)01:34:17No.1305050991+
>>やってることがユニコーンすぎる…
>角が開くところとか対NT機体っぽいところとか
>マジでネタが被っている
赤いガンダムの方も中に誰かいる疑惑があったり全体的にユニコーンタイプっぽさがあるジークアクスのサイコミュ機体
1925/04/23(水)01:34:41No.1305051052+
ていうかサイコミュはあのサイコミュだろ?
なんで本体動かせてんの
2025/04/23(水)01:34:50No.1305051078+
普段はボルトでツノ封印されてるけどマチュが乗ると勃起するぐらい違うからな…
2125/04/23(水)01:35:00No.1305051113そうだねx12
ガンダムも女子高生と手を握りたいだろうしね
2225/04/23(水)01:36:05No.1305051287+
>ていうかサイコミュはあのサイコミュだろ?
>なんで本体動かせてんの
サイコミュ兵器の開発は連邦との条約で禁止だから本体動かしてるんだよ
2325/04/23(水)01:36:41No.1305051388+
>宇宙だから一回投げた斧はそのまんまの勢いでまっすぐ無限に飛んでいくってことだもんな
そんな簡単な話じゃなくて斧形状だと円形軌道でクルクル回るぜ!
2425/04/23(水)01:36:53No.1305051430+
チャンスステップ
チャンスステップ
2525/04/23(水)01:37:53No.1305051600そうだねx1
>>宇宙だから一回投げた斧はそのまんまの勢いでまっすぐ無限に飛んでいくってことだもんな
>そんな簡単な話じゃなくて斧形状だと円形軌道でクルクル回るぜ!
真空中だと回らないよ!?
2625/04/23(水)01:38:10No.1305051653+
ジャミルはサイコミュでいっぱいMS動かしてたし…
2725/04/23(水)01:38:27No.1305051701+
宇宙世紀じゃ人の精神がサイコミュに溶け込む事例がちょいちょいあるからキラキラし過ぎであぼんも普通にありそう
2825/04/23(水)01:38:27No.1305051703そうだねx8
>ていうかサイコミュはあのサイコミュだろ?
>なんで本体動かせてんの
オメガは通常のサイコミュとは違います!
僕に動かせるでしょうか!
2925/04/23(水)01:39:00No.1305051789+
視力が封じられてNT能力だけで空間把握してるのすごくない?何者なの
3025/04/23(水)01:39:44No.1305051901+
JK大好きジークアクスくん
3125/04/23(水)01:40:23No.1305051995+
書き込みをした人によって削除されました
3225/04/23(水)01:40:28No.1305052008そうだねx10
>>やってることがユニコーンすぎる…
>角が開くところとか対NT機体っぽいところとか
>マジでネタが被っている
ゼクノバも前倒しで発生したアクシズショックだし意図的に被せてそうなんだよな
意図は分からんけど
3325/04/23(水)01:40:38No.1305052029+
やっぱりエグザべ君ってベン10に似てるよね
3425/04/23(水)01:40:53No.1305052060+
>視力が封じられてNT能力だけで空間把握してるのすごくない?何者なの
追い詰められてたのもあるだろうけど目が見えてないのに見えてることに疑問を感じないレベルの見え方してるのすごいよね
3525/04/23(水)01:41:27No.1305052150そうだねx33
でも俺はマニュアル操作だけでビットのビーム避けたり
ビットつかんでぶつけて壊したことの方が凄いと思うぞ
3625/04/23(水)01:41:40No.1305052178そうだねx2
突っ込むなら慣性と回転のエネルギーをまず学んでいただいて
3725/04/23(水)01:42:05No.1305052250+
ア・バオア・クー時代のアムロみたいな芸してる…
3825/04/23(水)01:42:14No.1305052271+
ポメラニアンズ遠距離武器なさすぎ問題
3925/04/23(水)01:42:14No.1305052275そうだねx2
>視力が封じられてNT能力だけで空間把握してるのすごくない?何者なの
それはまあアムロもどう考えても見えてない角度の背面の敵を撃ち抜いたりしてるしNTの基本技能みたいなもんなのでは
4025/04/23(水)01:42:51No.1305052372そうだねx12
>でも俺はマニュアル操作だけでビットのビーム避けたり
>ビットつかんでぶつけて壊したことの方が凄いと思うぞ
エグザベくんはマジで才能あると思うのでなんらかの専用MSに乗ってほしい
4125/04/23(水)01:42:52No.1305052377そうだねx2
>でも俺はマニュアル操作だけでビットのビーム避けたり
>ビットつかんでぶつけて壊したことの方が凄いと思うぞ
伊達にフラガマン機関を首席で出てない
4225/04/23(水)01:42:54No.1305052381そうだねx5
>ていうかサイコミュはあのサイコミュだろ?
>なんで本体動かせてんの
サイコガンダムとか機体制御もサイコミュだから遠隔制御も出来るよ
4325/04/23(水)01:43:01No.1305052396+
サイコミュで機体制御自体はエルメス時代からそうだし変な話じゃない…いやMSサイズに仕込めるの?
4425/04/23(水)01:43:32No.1305052468+
サイコミュはあくまで補助だけどオメガサイコミュは完全にメインだからね
4525/04/23(水)01:43:45No.1305052505そうだねx6
>>視力が封じられてNT能力だけで空間把握してるのすごくない?何者なの
>それはまあアムロもどう考えても見えてない角度の背面の敵を撃ち抜いたりしてるしNTの基本技能みたいなもんなのでは
逆だ逆、マチュのNT能力がアムロやカミーユクラスなんだよ
4625/04/23(水)01:43:55No.1305052523+
>でも俺はマニュアル操作だけでビットのビーム避けたり
>ビットつかんでぶつけて壊したことの方が凄いと思うぞ
俺もそう思うけどジークアクスくんのオメガサイコミュはたたないって
4725/04/23(水)01:44:16No.1305052556+
>ていうかサイコミュはあのサイコミュだろ?
>なんで本体動かせてんの
サイコミュは脳波で機械動かすシステムだから無線遠隔以外もサイコミュよ
4825/04/23(水)01:44:23No.1305052579そうだねx15
攻められてばかりでやっぱり素人じゃ無理だってみんな言ってるところにこの2人だけはジークアクスの動きやばくね?ってなってるのいいよね
4925/04/23(水)01:44:47No.1305052641+
エグザベ君は最終的にニュータイプ能力なんざいらねぇ!という方向で大成して欲しい
5025/04/23(水)01:45:10No.1305052699+
ニュータイプ能力がヤバいのもそうだけど戦闘のセンスもヤバい
見えてるだけじゃなくて誘い込んで当てようって発想
5125/04/23(水)01:45:15No.1305052708そうだねx8
正史では機体動かせなかったって見掛けるけど
プルツーがキュベレイ遠隔で操作してたのに
5225/04/23(水)01:45:20No.1305052720+
シャロンの薔薇?のせいでサイコミュ関連の技術はかなり前倒しになってる印象ある
5325/04/23(水)01:45:23No.1305052731+
おじさん途中から赤いガンダムよりジークアクスのパイロットのことばっか注目してたからな
5425/04/23(水)01:45:34No.1305052762+
なんかOS書き換えて扱いやすいようにしたり
AI搭載ロボでなんとかしたりとかじゃないんだよ
説明書見たら力業で操縦できんだよ
5525/04/23(水)01:45:37No.1305052772+
エグザベ少尉も初っ端からピロリーンしてるし今作ニュータイプおすぎ!
5625/04/23(水)01:46:03No.1305052836+
わかるまい視聴者には!!この俺の体を通して出る力が!
5725/04/23(水)01:46:09No.1305052849そうだねx10
>正史では機体動かせなかったって見掛けるけど
>プルツーがキュベレイ遠隔で操作してたのに
フォウもサイコガンダム動かしてたしなぁ
5825/04/23(水)01:46:10No.1305052854+
>シャロンの薔薇?のせいでサイコミュ関連の技術はかなり前倒しになってる印象ある
先行上映でシャリアが乗ってたキケロガがサザビーそっくりのコクピットになってたのも気になる
5925/04/23(水)01:46:12No.1305052856+
>サイコミュで機体制御自体はエルメス時代からそうだし変な話じゃない…いやMSサイズに仕込めるの?
赤いガンダムがビット詰めたしこの世界のサイコミュは正史より進歩してるみたい
6025/04/23(水)01:46:29No.1305052897+
>おじさん途中から赤いガンダムよりジークアクスのパイロットのことばっか注目してたからな
(大佐じゃないならまあいいかな…)
6125/04/23(水)01:47:44No.1305053069+
エグザベ君にはマヴいないのか
6225/04/23(水)01:47:45No.1305053074そうだねx14
>伊達にフラガマン機関を首席で出てない
不可能を可能にできそうな奴養成してそうな機関だな
6325/04/23(水)01:48:28No.1305053191+
>>正史では機体動かせなかったって見掛けるけど
>>プルツーがキュベレイ遠隔で操作してたのに
>フォウもサイコガンダム動かしてたしなぁ
UCでもユニコォォン!!ってバナージが呼んだら来てるしな
6425/04/23(水)01:48:37No.1305053211そうだねx4
>エグザベ君にはマヴいないのか
がんばれコモリchang…
6525/04/23(水)01:49:03No.1305053266そうだねx1
>エグザベ君にはマヴいないのか
シャリアブルがマブになったら界隈に激震する
6625/04/23(水)01:49:20No.1305053315+
本気で赤いガンダム落としたかったんならジークアクス+僚機がいるよね…
6725/04/23(水)01:49:32No.1305053344+
おじさんがジークアクスに乗るんじゃだめだったの
6825/04/23(水)01:49:33No.1305053347+
阿頼耶識みたいに機体のセンサーで拾った視覚情報をパイロットにフィードバックとかはないのね
あくまでパイロットから機体への一方通行って感じで
6925/04/23(水)01:49:34No.1305053349そうだねx3
コモザベ?はOPでも示唆されている
7025/04/23(水)01:49:46No.1305053375+
ただひとりエグザベくんの心配するコモリちゃん可愛かったね…
7125/04/23(水)01:49:55No.1305053402+
>エグザベ君にはマヴいないのか
もう一台クワックスレベルのMSを?!
7225/04/23(水)01:49:59No.1305053410+
Ζの時になってもニュータイプ能力で感知してレバーとペダルで操縦するのは変わらないから通常世界の一般的なニュータイプパイロットと能力は変わらない
7325/04/23(水)01:50:24No.1305053471+
>>>正史では機体動かせなかったって見掛けるけど
>>>プルツーがキュベレイ遠隔で操作してたのに
>>フォウもサイコガンダム動かしてたしなぁ
>UCでもユニコォォン!!ってバナージが呼んだら来てるしな
ジ・Oが動かなくなったのもこれの応用だっけ
7425/04/23(水)01:50:25No.1305053477+
>おじさんがジークアクスに乗るんじゃだめだったの
私はただ勘がいいだけの男です
7525/04/23(水)01:51:01No.1305053554+
>ただひとりエグザベくんの心配するコモリちゃん可愛かったね…
地味にひでえ…根底に難民差別とかあるのかな
7625/04/23(水)01:51:21No.1305053593+
>本気で赤いガンダム落としたかったんならジークアクス+僚機がいるよね…
エクシアかサザビーかな…
7725/04/23(水)01:51:21No.1305053596+
>おじさんがジークアクスに乗るんじゃだめだったの
普通現場の最高責任者がMS乗って危ない最前線には行かないんですよ
7825/04/23(水)01:51:23No.1305053602+
本当のマヴはあんなんじゃねえよ…みたいな激重発言があったのが省かれてた気がするんだけど
7925/04/23(水)01:51:33No.1305053629+
>もう一台クワックスレベルのMSを?!
ライズヘビー出すか
8025/04/23(水)01:51:40No.1305053646+
>ジ・Oが動かなくなったのもこれの応用だっけ
駆動系にサイコミュ入れたらカミーユの思念波と混線起こして動作不良起こしたみたいなやつ
8125/04/23(水)01:51:45No.1305053656+
>コモザベ?はOPでも示唆されている
監督がインタビューとかで推してるし期待したくなってしまう
8225/04/23(水)01:51:46No.1305053658そうだねx5
>>ただひとりエグザベくんの心配するコモリちゃん可愛かったね…
>地味にひでえ…根底に難民差別とかあるのかな
ジークアクスがパクられた上にオメガサイコミュ勝手に起動したなんてバレたら自分らの身が危ういからそっちに意識向くよ
8325/04/23(水)01:51:55No.1305053680そうだねx8
>>ただひとりエグザベくんの心配するコモリちゃん可愛かったね…
>地味にひでえ…根底に難民差別とかあるのかな
いや状況がそれどころじゃなさすぎるし…
新型はどっかいったしコロニー内で暴れ回ったし
8425/04/23(水)01:52:51No.1305053818そうだねx3
>おじさんがジークアクスに乗るんじゃだめだったの
普通は大佐なんて軍上層部が前線で戦ったりしないんです
8525/04/23(水)01:52:53No.1305053820そうだねx3
>やってることがユニコーンすぎる…
赤いガンダム追いかけてるところは不死鳥狩り思い出した
8625/04/23(水)01:52:56No.1305053827+
エルメスがもう思念で操縦できるから5年後MSサイズに落とし込むのもこの世界では十分ある
8725/04/23(水)01:53:46No.1305053911+
エグザベ君個人どころか部隊全体として首が飛ぶ話になりかねないからね…
8825/04/23(水)01:55:01No.1305054088+
マチュも何気に先制で撃たれたマシンガン避けてたな
8925/04/23(水)01:55:38No.1305054178+
>やってることがユニコーンすぎる…
もうガンダムの中になんか人間の意志的なもんが入って勝手に活動するのは普通だからな
9025/04/23(水)01:56:20No.1305054257そうだねx3
>>>ただひとりエグザベくんの心配するコモリちゃん可愛かったね…
>>地味にひでえ…根底に難民差別とかあるのかな
>いや状況がそれどころじゃなさすぎるし…
>新型はどっかいったしコロニー内で暴れ回ったし
強襲揚陸艦でブッコミという新型紛失よりもヤバい軍事行動でそれどころじゃなくする天才的な陽動作戦だ
9125/04/23(水)01:56:23No.1305054266+
>もうガンダムの中になんか人間の意志的なもんが入って勝手に活動するのは普通だからな
アナザーとはいえ前作でもやってた概念だから最近触れた人にも受け入れられやすい気はする
9225/04/23(水)01:56:24No.1305054270+
>敵に飛ばされた斧が飛んでく先に敵を誘導して当てるのはそら驚くよ
無重力下で斧飛ばして旋回して戻ってくるのかな…ってのがずっと気になって…
9325/04/23(水)01:57:04No.1305054356そうだねx3
>無重力下で斧飛ばして旋回して戻ってくるのかな…ってのがずっと気になって…
空気と干渉しなくても重心がブレてれば曲がるんじゃない?
9425/04/23(水)01:57:11No.1305054369+
>元々オメガサイコミュがそういう仕様なのかそれとも通常の操縦の補助的な役割が本来のオメガサイコミュなのか
補助が役割ならあの手は最初からコクピット搭載されないだろうし…
9525/04/23(水)01:57:21No.1305054393+
>>本気で赤いガンダム落としたかったんならジークアクス+僚機がいるよね…
>エクシアかサザビーかな…
マチュ単騎で行けるそうだが
9625/04/23(水)01:57:45No.1305054449+
前にでます
9725/04/23(水)01:58:06No.1305054491+
>おじさんがジークアクスに乗るんじゃだめだったの
1stの方のおじさんはあんまり戦闘センスなかったけど
こっちのおじさんはすすんで乗るくらい好戦的だったりするんだろうか
9825/04/23(水)01:58:07No.1305054495+
マヴおじさんも驚いてたけど早速接触するとはならないんだな
9925/04/23(水)01:58:09No.1305054501+
オメガサイコミュが機能不全起こしてマチュ死にかけみたいな展開をやりそうな気がする
10025/04/23(水)01:58:10No.1305054505+
>>もうガンダムの中になんか人間の意志的なもんが入って勝手に活動するのは普通だからな
>アナザーとはいえ前作でもやってた概念だから最近触れた人にも受け入れられやすい気はする
なんか一周回って勇者シリーズになってるよねガンダム
10125/04/23(水)01:58:29No.1305054538+
初乗りで軍警ザクから身を守る時あの降りてきたアームレストに手を付けすらせずにガードしてるからサイコミュ感度がおかしい
10225/04/23(水)01:58:35No.1305054557+
>前にでます
もう持ちません
10325/04/23(水)01:58:40No.1305054571そうだねx3
>無重力下で斧飛ばして旋回して戻ってくるのかな…ってのがずっと気になって…
慣性は重力関係ないから重心が偏ってたらそうなるよ
AMBACとかそういう理屈だし
10425/04/23(水)01:58:58No.1305054613+
>補助が役割ならあの手は最初からコクピット搭載されないだろうし…
普通に本気モードだよねあれ
10525/04/23(水)01:59:01No.1305054620+
>でも俺はマニュアル操作だけでビットのビーム避けたり
>ビットつかんでぶつけて壊したことの方が凄いと思うぞ
まぁコロニー内で大分動き制限されてたし…
10625/04/23(水)01:59:34No.1305054694そうだねx1
>まぁコロニー内で大分動き制限されてたし…
射撃はビット側も控えててその上で牽制するためにぶつけるような軌道してたしね
10725/04/23(水)01:59:36No.1305054700+
>初乗りで軍警ザクから身を守る時あの降りてきたアームレストに手を付けすらせずにガードしてるからサイコミュ感度がおかしい
それだけだとマチュがおかしいのか機体がおかしいのか分からんけど
1話からキラキラ空間入ってるからなマチュ…
10825/04/23(水)02:00:02No.1305054752+
シュウジもオメガサイコミュ起動させられそう
10925/04/23(水)02:00:06No.1305054759+
>オメガサイコミュが機能不全起こしてマチュ死にかけみたいな展開をやりそうな気がする
キラキラの向こうにちょっと行きかけるだけかと思う
11025/04/23(水)02:00:13No.1305054775そうだねx6
一般人からいきなり時が見えるレベルのキラキラ空間入りしてるのマチュのNT能力やばいんじゃない?とはなる
11125/04/23(水)02:00:59No.1305054863そうだねx4
>一般人からいきなり時が見えるレベルのキラキラ空間入りしてるのマチュのNT能力やばいんじゃない?とはなる
1話のカミーユかな…
11225/04/23(水)02:01:08No.1305054883+
ユニコーンは緊急時と高機動で動くデストロイ時は思考制御だったのでジークアクスも対NT戦で操作してる余裕無い動きする時用なのかもしれない
11325/04/23(水)02:01:11No.1305054889+
>>おじさんがジークアクスに乗るんじゃだめだったの
>1stの方のおじさんはあんまり戦闘センスなかったけど
>こっちのおじさんはすすんで乗るくらい好戦的だったりするんだろうか
いや相手が全盛期の天パだしな…
弱いと言われると…
11425/04/23(水)02:01:14No.1305054898そうだねx2
fu4932151.jpg
EXAMシステムの応用で妖刀システムでNTの脳波コピーのAI作って人格みたいなの入ってて
サイコ系列にも引き継がれてUC外伝でもなんか拾われる
11525/04/23(水)02:01:19No.1305054908+
>ビットつかんでぶつけて壊したことの方が凄いと思うぞ
あそこでビット壊れてなければ
クランバトル余裕で勝てるのに
11625/04/23(水)02:01:48No.1305054964そうだねx5
NT能力なんて高くても不幸になるやつばっか
11725/04/23(水)02:02:44No.1305055080+
そのうち斧もサイコミュで動かしそう
11825/04/23(水)02:03:04No.1305055112+
アクシズショックまで先取りしたから更にその先のシャアAIまでやんのかな
11925/04/23(水)02:03:23No.1305055146+
>いや相手が全盛期の天パだしな…
>弱いと言われると…
後半の天パなら勝負になる時点で上澄じゃないか?
12025/04/23(水)02:03:37No.1305055172そうだねx1
正史の天パは一番NT能力高まってたくらいの時期だったのにおじさんと全くわかり合う事なかったね
12125/04/23(水)02:03:53No.1305055206そうだねx2
>>一般人からいきなり時が見えるレベルのキラキラ空間入りしてるのマチュのNT能力やばいんじゃない?とはなる
>1話のカミーユかな…
もしもあの改札の前で立ち止まらず歩いていれば
12225/04/23(水)02:04:15No.1305055250+
>NT能力なんて高くても不幸になるやつばっか
感傷的なメンヘラばっかりだもんな
12325/04/23(水)02:05:08No.1305055380+
今ジークアクスバルカンすらないのか
12425/04/23(水)02:05:22No.1305055404+
>もしもあの改札の前で立ち止まらず歩いていれば
MPに捕まっていなければNT空間見れなかった…訳ないな…
12525/04/23(水)02:05:33No.1305055425そうだねx6
>>NT能力なんて高くても不幸になるやつばっか
>感傷的なメンヘラばっかりだもんな
そもそもあいつら正しくはサイキッカーであって、ジオンが妄想したニュータイプとは別物だしな
12625/04/23(水)02:05:34No.1305055427そうだねx7
>NT能力なんて高くても不幸になるやつばっか
勘がいい察しがいいなんて余計な心配りが増えて心を砕くだけという
12725/04/23(水)02:05:50No.1305055465+
正史はアムロもシャアもアバオアクーの時がニュータイプとしての能力の全盛期になるのかな
12825/04/23(水)02:06:56No.1305055583+
OPでソドンから飛田していけ宇宙の彼方してるからそのうち合流するだろうけど
とりあえずクラバトル勝ったし武器くらいは買えるかもしれない
12925/04/23(水)02:07:09No.1305055605そうだねx7
飛田するな
13025/04/23(水)02:08:08No.1305055721+
フフ…
13125/04/23(水)02:09:13No.1305055841+
いくらニュータイプとはいえこんな縦横無尽に動けるもんなのか
13225/04/23(水)02:09:30No.1305055867+
すぐ泣くし叫ぶし怒りっぽくて幻覚を見るからニュータイプはほぼドラッグ常習者
13325/04/23(水)02:09:30No.1305055868そうだねx5
アックス!
13425/04/23(水)02:10:34No.1305055992そうだねx7
フフフ・・・クアックス
13525/04/23(水)02:11:43No.1305056118+
ソドンは夜勤病棟だったんですね
13625/04/23(水)02:13:17No.1305056290そうだねx5
>ソドンは夜勤病棟だったんですね
仕事選びなさいよ
13725/04/23(水)02:13:23No.1305056296+
>すぐ泣くし叫ぶし怒りっぽくて幻覚を見るからニュータイプはほぼドラッグ常習者
依存性が無いから健全
13825/04/23(水)02:14:12No.1305056372+
>>すぐ泣くし叫ぶし怒りっぽくて幻覚を見るからニュータイプはほぼドラッグ常習者
>依存性が無いから健全
マチュ見ると依存性ありそう…
13925/04/23(水)02:16:38No.1305056619+
NTニーに依存してるやつそこそこいない?
14025/04/23(水)02:16:39No.1305056623そうだねx1
1話でplazma流しながら軍警とやりあった時飛び込み回避やってたけどロボなのにヌルッとした挙動で気持ち悪かった
14125/04/23(水)02:18:13No.1305056792+
>>もしもあの改札の前で立ち止まらず歩いていれば
>MPに捕まっていなければNT空間見れなかった…訳ないな…
おい!そこのMP💢💢💢
14225/04/23(水)02:18:20No.1305056805そうだねx1
>正史の天パは一番NT能力高まってたくらいの時期だったのにおじさんと全くわかり合う事なかったね
天パは能力を戦うことに全振りしてたから…
14325/04/23(水)02:20:25No.1305057001そうだねx2
キラキラキメたテンションでルール無用で死ぬクラバに飛び出していって
急に何やってんだろ…ってなるのが生々しいんだよね
14425/04/23(水)02:25:34No.1305057493そうだねx2
どうですか解説のシャリアさん
14525/04/23(水)02:27:57No.1305057742そうだねx2
すげえ!全部避けてる!
14625/04/23(水)02:31:08No.1305058181+
>正史の天パは一番NT能力高まってたくらいの時期だったのにおじさんと全くわかり合う事なかったね
カミーユだってNT能力高まったことで結局は不用意にハマーンの深いとこに踏み込んだせいで殺し合いになったし…
能力としてのNTは人間には早すぎた
14725/04/23(水)02:35:09No.1305058688そうだねx5
>すげえ!全部避けてる!
民間人がいきなりそんな動きすんな
そんな主人公ばっか思い出すけど
14825/04/23(水)02:39:21No.1305059513+
マチュは初めから人工重力無視して足元に宇宙を感じる空間把握能力だから…
14925/04/23(水)02:44:05No.1305060313+
カミーユもジュドー最初はぎこちないけど技量の成長力かダンチなんだよねMS操縦
流石NT
15025/04/23(水)02:45:27No.1305060497+
>>すげえ!全部避けてる!
>民間人がいきなりそんな動きすんな
>そんな主人公ばっか思い出すけど
知識すらないガチ素人がなんかわかっただけでやる動きじゃない
15125/04/23(水)02:46:51No.1305060691+
キラキラの深淵を覗きすぎるとダメなんだろうな感が凄いですねー
15225/04/23(水)02:49:58No.1305061165+
映画館で見た時からこのシーン変なスレ立てに向いてそうだな…って思ってたんだよな
キラとアスランの例のシーンぽいシュールさがある
15325/04/23(水)02:50:54No.1305061342そうだねx2
>カミーユもジュドー最初はぎこちないけど技量の成長力かダンチなんだよねMS操縦
>流石NT
あいつらにしろ天パにしろ元から機械に触れてる部類の人種だよ!
15425/04/23(水)02:51:20No.1305061411+
>>>すげえ!全部避けてる!
>>民間人がいきなりそんな動きすんな
>>そんな主人公ばっか思い出すけど
>知識すらないガチ素人がなんかわかっただけでやる動きじゃない
一応他の宇宙世紀主人公達は大なり小なりMSとかメカの操縦勉強してるからやっぱマチュがおかしい
15525/04/23(水)02:53:28No.1305061791+
エルメスがデカいのはサイコミュの効果範囲広げすぎたからだしララァへのフィードバックの頭痛軽減出来なかったから長距離射撃禁止されたんだぞ
ピットデカいのは単純に移動用の燃料タンクデカいからだしな
15625/04/23(水)02:54:10No.1305061920+
サイコミュ制御ならって言ってるしオメガサイコミュじゃなければ使えてたんじゃないか
15725/04/23(水)03:02:12No.1305063135そうだねx5
ニュータイプ能力高い人って概ね不幸だからマチュの異様なニュータイプレベルの高さも不穏要素でしかないんだよね
15825/04/23(水)03:04:21No.1305063344そうだねx1
>どうですか解説のシャリアさん
>すげえ!全部避けてる!
ダメだった
15925/04/23(水)03:17:45No.1305064462+
ジオン勝利ルートだから正史よりサイコミュ研究が進んでるのかなぁ
それにしても0096相当の技術だとしたら早すぎるけど
16025/04/23(水)03:19:33No.1305064611+
ジオン本国でもオメガサイコミュ起動出来たパイロットいないんなら誰を乗せるの想定してたのかさっぱり
16125/04/23(水)03:23:11No.1305064883+
なんかエグザベ君見てるとモブサイコにいそうな雰囲気してる
16225/04/23(水)03:23:51No.1305064934+
>敵に飛ばされた斧が飛んでく先に敵を誘導して当てるのはそら驚くよ
ここかっこよかった
16325/04/23(水)03:44:05No.1305066135+
ニュータイプって人間の思考を読んだり死んだ人の意思を感じ取るものだってイメージがあったんだけど未来予知?予測?もできるんだね
16425/04/23(水)03:50:07No.1305066432+
飛ばされたヒートホークの軌道の話をしてるのなら
速度と射出方向がわかれば飛び先は自動的に確定される(無重量状態では本来あんな放物線は描かないけど)
よって純粋に空間認知能力が優れていればヒートホークの行き先を知るのに未来予知能力は必要無い
16525/04/23(水)03:50:41No.1305066463+
空間の把握感覚がやっぱ広がってるんだろうなあ
16625/04/23(水)03:51:08No.1305066488+
敢えて言えばそういった常人離れした空間認知能力をもっているのはニュータイプ的能力だと言える
16725/04/23(水)03:51:51No.1305066537+
>ニュータイプって人間の思考を読んだり死んだ人の意思を感じ取るものだってイメージがあったんだけど未来予知?予測?もできるんだね
概ね超能力者だねパイロキネシス意外は大体やってると思う
16825/04/23(水)04:05:15No.1305067139+
NTは戦場で死人の念拾っちゃうのが戦士としては強いんだけど
兵士としては構造的欠陥っていうか
16925/04/23(水)04:07:46No.1305067246+
天パは機械オタクでMS自体が開発されたばかりだから動かし方わかるだけで操縦は素人だと思う
カミーユはプチモビ大会で優勝してるしジュドーはジャンク屋だからMSの操縦には慣れてる
17025/04/23(水)04:08:09No.1305067261+
>ニュータイプって人間の思考を読んだり死んだ人の意思を感じ取るものだってイメージがあったんだけど未来予知?予測?もできるんだね
それはそれとして別に普通に超能力者もいるので…
17125/04/23(水)04:14:42No.1305067481+
NTは超能力じゃないってのは聞いてたけどガンダムって普通の超能力者も出るの?
17225/04/23(水)04:16:35No.1305067546そうだねx1
NTも普通に超能力に類するの使えるよ
念動力だの遠隔透視だの念話だの未来予知だの
17325/04/23(水)04:18:24No.1305067623+
Vガンとか終盤は超能力者軍団集めて機械で増幅して人類から闘争本能を奪おうとする展開だぞ
17425/04/23(水)04:22:10No.1305067763+
ビットとか動かすのは念動力みたいなもんだっけ
オメガサイコミュもそんなようなもの?
17525/04/23(水)04:23:16No.1305067807+
ゼクノバってなに…?
17625/04/23(水)04:31:08No.1305068111+
>ゼクノバってなに…?
サイコミュが暴走して爆発した
その爆発でガンダムもシャアも行方不明になった
17725/04/23(水)04:31:40No.1305068126+
ビット操作は動け〜って意思を機械が拾って動作してるから念動力ではない
動作に足る思念力みたいなのが必要だが
17825/04/23(水)04:35:29No.1305068256+
非劇場組はソロモンまるっと飛ばされたからまだ何があったか分からんのだ
そのうちやると思うけど
17925/04/23(水)04:43:03No.1305068528+
パンフの絵見るとオメガサイコミュの腕って機体側から伸びてきてるんだね
18025/04/23(水)05:04:29No.1305069203+
さらっとカムラン出てきたな…
18125/04/23(水)06:01:51No.1305070939+
>>>宇宙だから一回投げた斧はそのまんまの勢いでまっすぐ無限に飛んでいくってことだもんな
>>そんな簡単な話じゃなくて斧形状だと円形軌道でクルクル回るぜ!
>真空中だと回らないよ!?
空気抵抗のない宇宙の方が僅かな重心のブレで回転しやすいんだ
18225/04/23(水)06:02:52No.1305070973+
>>サイコミュで機体制御自体はエルメス時代からそうだし変な話じゃない…いやMSサイズに仕込めるの?
>赤いガンダムがビット詰めたしこの世界のサイコミュは正史より進歩してるみたい
これもよく言われるけどあくまで外付けだし小型化も出来てない
エルメスの場合は機体が見えないくらいの遠距離から操作してくる前提のサイズ
18325/04/23(水)06:06:58No.1305071095+
中身の変なおっさんはどこに捨ててきたのブラックくん
18425/04/23(水)06:13:19No.1305071312+
メタ的に12話しかないから操縦まごついてると時間がないしな…
18525/04/23(水)06:27:24No.1305071844+
原因不明の大爆発がたまに発生するらしい装置を使い続けてるんじゃねえよ
18625/04/23(水)06:29:09No.1305071924+
ユニコーンのインテンションオートマチックもあんな「ひっ」で盾構えたりはしないからもっとヤバい代物だよ
18725/04/23(水)06:30:30No.1305071992+
>ユニコーンのインテンションオートマチックもあんな「ひっ」で盾構えたりはしないからもっとヤバい代物だよ
佇まいがメスだもんなマチュアクス
18825/04/23(水)06:33:53No.1305072156+
あそこまで人間の動きをダイレクトに伝えるとなると
格闘技の専門家を乗せるのが1番効率がいいって事になりそうだな
18925/04/23(水)06:34:51No.1305072204+
>あそこまで人間の動きをダイレクトに伝えるとなると
>格闘技の専門家を乗せるのが1番効率がいいって事になりそうだな
クランバトルファイトォオオオオオ
19025/04/23(水)06:45:57No.1305072767+
セクシー・シャリアですみません
19125/04/23(水)06:46:18No.1305072787そうだねx2
>クランバトルファイトォオオオオオ
頭部を破壊された者は失格となる!!
19225/04/23(水)06:52:44No.1305073178+
しかも脳波コントロールできる
19325/04/23(水)06:54:31No.1305073299+
2話見た感じだと赤いガンダムへの追加サイコミュってコックピットの隙間とガンダムの頭に積んだくらい?
19425/04/23(水)06:56:25No.1305073406+
オメガ発動すると伸びてくる腕はレバガチャより操作簡略化できる仕組みなんだろうなと思う
19525/04/23(水)06:57:58No.1305073496+
OPでは角しまったままマチュが操縦してるんだよね
誰に教わるんだろう
19625/04/23(水)06:59:46No.1305073594+
>オメガ発動すると伸びてくる腕はレバガチャより操作簡略化できる仕組みなんだろうなと思う
考えただけで動くんだから純粋につかまっておくための取っ手かな
19725/04/23(水)07:00:05No.1305073622+
オメガサイコミュとフルサイコフレームってどっちがヤバいの?
19825/04/23(水)07:16:13No.1305074682+
>ゼクノバってなに…?
大爆発

- GazouBBS + futaba-