レス送信モード |
---|
アメ車は不人気っていうけど
俺はハイラックス大好き
… | 125/04/16(水)02:09:31No.1302749425そうだねx21🤔 |
… | 225/04/16(水)02:10:12No.1302749543そうだねx24それをアメ車って言うならタンドラとかタコマじゃないのか |
… | 325/04/16(水)02:11:30No.1302749760+アメリカ国内のピックアップトラック市場に限った話だとフォードシボレーのが優勢なんだがな |
… | 425/04/16(水)02:13:01No.1302749985そうだねx2「狭い道には絶対に入らない」って無理ゲーじゃね日本じゃ |
… | 525/04/16(水)02:13:15No.1302750005+ハイラックスなんてチビ車なんて鼻で笑われるよ |
… | 625/04/16(水)02:13:21No.1302750021+ピックアップ欲しい |
… | 725/04/16(水)02:14:55No.1302750249+マスタングもっと買え |
… | 825/04/16(水)02:15:09No.1302750282そうだねx1>それをアメ車って言うならタンドラとかタコマじゃないのか |
… | 925/04/16(水)02:19:58No.1302750949+新しい方のトップギア見てたらワーゲンもピックアップトラック出てきて驚いた |
… | 1025/04/16(水)02:21:08No.1302751105+まあ日本で乗るならこれぐらいが限界だよな |
… | 1125/04/16(水)02:22:56No.1302751312+>「狭い道には絶対に入らない」って無理ゲーじゃね日本じゃ |
… | 1225/04/16(水)02:25:02No.1302751563+そもそも北米で売れてんのかいデカいアメ車 |
… | 1325/04/16(水)02:25:16No.1302751583そうだねx4駐車場ではみ出してるの凄い邪魔 |
… | 1425/04/16(水)02:25:38No.1302751624そうだねx2トランペの圧力でガソリン1滴でどこまでも走れる車をアメリカで開発させてくれ |
… | 1525/04/16(水)02:25:45No.1302751644+日本でウケそうなのフォードのフィエスタぐらいなイメージ |
… | 1625/04/16(水)02:26:31No.1302751749+アメリカだとハイラックスでも小さい |
… | 1725/04/16(水)02:26:51No.1302751782そうだねx5>ハイラックスのほうがスタイリッシュじゃない? |
… | 1825/04/16(水)02:28:40No.1302751987+アメリカでハイラックス乗ってイキってる奴って |
… | 1925/04/16(水)02:35:33No.1302752760そうだねx5>日本でウケそうなのフォードのフィエスタぐらいなイメージ |
… | 2025/04/16(水)02:38:43No.1302753072そうだねx6fu4901917.png |
… | 2125/04/16(水)02:45:38No.1302753797そうだねx1そう言えばハイラックスはアメリカ向けがメキシコ生産でトランプ関税大変なのか |
… | 2225/04/16(水)02:47:57No.1302754011+日本で見たらバカデカくて邪魔だな……って思ったタンドラがハワイで見たら普通車なんだよね |
… | 2325/04/16(水)02:49:59No.1302754201+単純に日本で使うにはデカすぎるだけなんよ |
… | 2425/04/16(水)03:43:32No.1302757569+>アメリカでハイラックス乗ってイキってる奴って |
… | 2525/04/16(水)03:44:42No.1302757608+アメリカでハイラックス売ってたのは昔の話だよ |
… | 2625/04/16(水)03:46:44No.1302757671+道の広さで言えばまだ中国のほうが売れる可能性あると思う |
… | 2725/04/16(水)03:50:48No.1302757829+アメリカ仕様のオデッセイとか5メートル超えてるのビビる |
… | 2825/04/16(水)03:55:04No.1302757990+アメリカ車はアメリカチンポのように大きすぎて日本では受け入れられませんとか適当に言っとけばアメリカ人納得するだろ |
… | 2925/04/16(水)04:17:11No.1302758729+クラウンビクトリアが大体センチュリーと同じサイズと聞いてなそにんとなった |
… | 3025/04/16(水)04:19:54No.1302758802+>クラウンビクトリアが大体センチュリーと同じサイズと聞いてなそにんとなった |
… | 3125/04/16(水)05:08:11No.1302760093+80年代までは日本車のバンパーだけでっかいのを売ってたのに都会的な乗用車も巨大化してる |
… | 3225/04/16(水)05:11:16No.1302760175+日本のSUVですらデカく感じるのにスレ画は当然それよりもデカいんだよね |
… | 3325/04/16(水)05:27:14No.1302760570+でもデカくないアメ車って魅力半減しちゃう気もするからマーケットが完全に合ってないよな |
… | 3425/04/16(水)05:32:32No.1302760720そうだねx1ピックアップトラックの税制優勢も非関税障壁なんじゃねーかな…ってずっと思ってる |
… | 3525/04/16(水)05:50:15No.1302761256+>ピックアップトラックの税制優勢も非関税障壁なんじゃねーかな…ってずっと思ってる |
… | 3625/04/16(水)05:50:34No.1302761264+>日本のSUVですらデカく感じるのにスレ画は当然それよりもデカいんだよね |
… | 3725/04/16(水)06:16:12No.1302762124そうだねx1バカみてえにデカいしバカみてえに燃費悪いしそのくせ大して積載能力無いし常にどっかしら壊れてるしというイメージ |
… | 3825/04/16(水)06:28:12No.1302762643+非関税障壁はガソリン税と重量税と排気量による累進課税の自動車税だよね |
… | 3925/04/16(水)06:28:26No.1302762649+>アメリカ仕様のオデッセイとか5メートル超えてるのビビる |
… | 4025/04/16(水)06:30:28No.1302762752+ハイラックスは東南アジア向けだよ |
… | 4125/04/16(水)06:39:52No.1302763265+日本でわざわざ外車買うならアメ車なんかよりデザインが良い欧州車欲しがるから… |
… | 4225/04/16(水)06:39:56No.1302763268+>日本で売ってるのもタイ産 |
… | 4325/04/16(水)06:41:15No.1302763348+アメリカはでっかくしてトラック扱いにしたら |
… | 4425/04/16(水)06:41:45No.1302763376+タイは洪水とか氾濫が多いのかデカいトラック売れるよね |
… | 4525/04/16(水)06:44:45No.1302763542そうだねx1>日本でわざわざ外車買うならアメ車なんかよりデザインが良い欧州車欲しがるから… |
… | 4625/04/16(水)07:11:19No.1302765413+アメリカは今SUVとピックアップが売れている |
… | 4725/04/16(水)07:11:56No.1302765474そうだねx1>タイは洪水とか氾濫が多いのかデカいトラック売れるよね |
… | 4825/04/16(水)07:21:42No.1302766395+miniみたいなアメ車を作れば良いのでは? |
… | 4925/04/16(水)07:22:21No.1302766455+>アメリカはでっかくしてトラック扱いにしたら |
… | 5025/04/16(水)07:25:48No.1302766788+小型車作れとは言わんからせめて中くらいにしてくれ |
… | 5125/04/16(水)07:26:55No.1302766904+>>「狭い道には絶対に入らない」って無理ゲーじゃね日本じゃ |
… | 5225/04/16(水)07:28:01No.1302767000+>そもそも北米で売れてんのかいデカいアメ車 |
… | 5325/04/16(水)07:30:07No.1302767240+>>日本の軽自動車と逆なんだよな |
… | 5425/04/16(水)07:31:35No.1302767392+>タイは洪水とか氾濫が多いのかデカいトラック売れるよね |
… | 5525/04/16(水)07:32:56No.1302767533+細い道入らない縛りは田舎なら割といける |
… | 5625/04/16(水)07:38:55No.1302768178+タイで売ってるSUVは結構日本受けしそうなのある気がするんだけどなぁ |
… | 5725/04/16(水)07:42:48No.1302768620+アメ車のゴツくて四角張ったデザインは好きだけど |
… | 5825/04/16(水)07:43:42No.1302768747+>トランペの圧力でガソリン1滴でどこまでも走れる車をアメリカで開発させてくれ |
… | 5925/04/16(水)07:46:57No.1302769135+広い道と広い駐車場が日本全国に整備されてたら俺もアメ車欲しい |
… | 6025/04/16(水)07:48:04No.1302769287+なんでジープは日本で売れてるかと言ったらちゃんと右ハンドル車作ってるからだよな |
… | 6125/04/16(水)07:51:59No.1302769801+>ちゃんと地下資源開発さえしてればあっちはガソリン代安いので |
… | 6225/04/16(水)07:53:13No.1302769970+ハイラックスもトライトンもタイ製造か |
… | 6325/04/16(水)07:55:11No.1302770251+>ハイラックスもトライトンもタイ製造か |
… | 6425/04/16(水)07:57:21No.1302770551+道路整備の財源出てくるならいいけどよぉ! |
… | 6525/04/16(水)07:57:22No.1302770555+アメリカのガソリン価格調べたけど特に税金とか無いのに |
… | 6625/04/16(水)07:58:11No.1302770684+>道路整備の財源出てくるならいいけどよぉ! |
… | 6725/04/16(水)07:58:47No.1302770768+軽トラ乗るたびにこの装甲だと当たり負けするだろうな… |
… | 6825/04/16(水)07:59:13No.1302770836+そんな水増ししてあるような油種あるのかアメリカ… |
… | 6925/04/16(水)07:59:42No.1302770905+今のアメ車の流行を知らない |
… | 7025/04/16(水)08:00:33No.1302771049+>なんでジープは日本で売れてるかと言ったらちゃんと右ハンドル車作ってるからだよな |
… | 7125/04/16(水)08:02:15No.1302771331+>フォードも右ハン作ってたよ |
… | 7225/04/16(水)08:03:36No.1302771550+>そんな水増ししてあるような油種あるのかアメリカ… |
… | 7325/04/16(水)08:04:43No.1302771724+マスタングの昔のやつはかっこいいなと思う |
… | 7425/04/16(水)08:06:17No.1302771980+>非関税障壁はガソリン税と重量税と排気量による累進課税の自動車税だよね |
… | 7525/04/16(水)08:06:27No.1302771999+>今のアメ車の流行を知らない |
… | 7625/04/16(水)08:09:21No.1302772495+>本当? |
… | 7725/04/16(水)08:09:41No.1302772553+>マスタングの昔のやつはかっこいいなと思う |
… | 7825/04/16(水)08:12:15No.1302772954+ダッジのチャレンジャーなんかは80〜90年代のアメ車っぽいデザインでめちゃくちゃ好きなんだけどなあ |
… | 7925/04/16(水)08:15:13No.1302773460+チャレンジャーもマスタングもカマロも昔のデザインのまんまだし |
… | 8025/04/16(水)08:15:27No.1302773499+アメリカは自国企業保護でデカいピックアップ優遇した結果 |
… | 8125/04/16(水)08:17:50No.1302773890+車に限った事じゃないけどアメリカの人とやり取りしてるとそれの何が問題なの?って感じの人多すぎる |
… | 8225/04/16(水)08:19:16No.1302774123そうだねx1>車に限った事じゃないけどアメリカの人とやり取りしてるとそれの何が問題なの?って感じの人多すぎる |
… | 8325/04/16(水)08:21:01No.1302774424+>とかをもっとこれ精度よくならない?してもいや普通に使えるのに何が気に入らないの?それ気にするの君だけだよ |