| レス送信モード |
|---|
初代のエスパーって思い返すとちょっと変な奴多い気がする
| … | 125/11/29(土)00:34:36No.1377232606そうだねx24ちょっとか? |
| … | 225/11/29(土)00:35:25No.1377232903そうだねx10色んな意味でセンターが強過ぎる |
| … | 325/11/29(土)00:35:26No.1377232909そうだねx3ノーマルには負けるぞ |
| … | 425/11/29(土)00:35:49No.1377233066+ミュウツーがシリアスだからまだ保ってる |
| … | 525/11/29(土)00:37:51No.1377233758そうだねx7>ノーマルには負けるぞ |
| … | 625/11/29(土)00:38:06No.1377233840そうだねx5エスパーとはいったいってメンツ |
| … | 725/11/29(土)00:38:33No.1377233972+ケーシィユンゲラーフーディンって強者感出してるけど元ネタからしてトンチキ側だよな… |
| … | 825/11/29(土)00:38:58No.1377234098+左上はZAで弾けたし… |
| … | 925/11/29(土)00:39:11No.1377234159そうだねx3>>ノーマルには負けるぞ |
| … | 1025/11/29(土)00:39:16No.1377234189そうだねx7俺は未だにベロリンガの事を半分も理解できてないと思う |
| … | 1125/11/29(土)00:40:18No.1377234504そうだねx4>ベロリンガってなんだよあいつ!? |
| … | 1225/11/29(土)00:41:20No.1377234810そうだねx1初代からして水エスパーや草毒みたいなタイプ被りが多いのはどうしてなんだろうな |
| … | 1325/11/29(土)00:41:45No.1377234921+バネブー辺りも意味わからんと思ってるよ |
| … | 1425/11/29(土)00:45:58No.1377236239そうだねx4いざ並べられるとこんなアホみたいなメンツだっけ…ってなるな初代エスパー |
| … | 1525/11/29(土)00:46:29No.1377236372+右側一列から全く知性を感じない |
| … | 1625/11/29(土)00:46:31No.1377236378+赤緑世代なのにナッシーがエスパーなの初めて知った |
| … | 1725/11/29(土)00:46:55No.1377236502+あれ?コダックゴルダックは? |
| … | 1825/11/29(土)00:47:15No.1377236595+仮にカントーでレジェンズをやるなら当時の日本の超能力ブームをフィーチャーしてほしい |
| … | 1925/11/29(土)00:47:25No.1377236644+初代の怪獣どもの技レパートリーはあれだけで個性だからな… |
| … | 2025/11/29(土)00:47:31No.1377236668+ヤドランの何がエスパーなのか |
| … | 2125/11/29(土)00:47:32No.1377236674そうだねx2スプーン持ってる癖に割と格好良い側にいるフーディンずるくない? |
| … | 2225/11/29(土)00:47:50No.1377236742そうだねx1>俺は未だにベロリンガの事を半分も理解できてないと思う |
| … | 2325/11/29(土)00:47:57No.1377236775+訴訟も辞さないまでのユンゲラーの完成度 |
| … | 2425/11/29(土)00:48:48No.1377237003+赤緑はフーディンのサイコキネシスが最強だと思っていた |
| … | 2525/11/29(土)00:48:51No.1377237014そうだねx2キュウコンとゴルダックが入ればいくらか中和されたかな… |
| … | 2625/11/29(土)00:48:52No.1377237021そうだねx3>あれ?コダックゴルダックは? |
| … | 2725/11/29(土)00:48:58No.1377237054+初代で変じゃないのって飛行ぐらいじゃないか? |
| … | 2825/11/29(土)00:49:43No.1377237267+>初代で変じゃないのって飛行ぐらいじゃないか? |
| … | 2925/11/29(土)00:49:49No.1377237312+ゴーストタイプや神秘方向寄りのドラゴンやフェアリーがサイキネできるやついるのは分かる |
| … | 3025/11/29(土)00:50:19No.1377237447+フーディンはまずその鎧っぽいボディは何なんだ |
| … | 3125/11/29(土)00:50:24No.1377237477そうだねx2今もなお俺の中でコンパンは謎に包まれてる |
| … | 3225/11/29(土)00:52:13No.1377238075+正直言うほど生物感も野性味も無いだろと思ってる |
| … | 3325/11/29(土)00:52:38No.1377238219そうだねx3やどかりポケモンでヤドランが出てくるの狂ってるだろ |
| … | 3425/11/29(土)00:52:48No.1377238275+初代ポケモン三つ首にしがち |
| … | 3525/11/29(土)00:53:56No.1377238645+ヤシの木に超能力要素を加えたのは謎 |
| … | 3625/11/29(土)00:54:31No.1377238835そうだねx2>初代ポケモン三つ首にしがち |
| … | 3725/11/29(土)00:54:39No.1377238875+ヤドランの尻尾に噛みついてる巻貝タイプのシェルダーは未だに出てきてないんだよな…… |
| … | 3825/11/29(土)00:55:12No.1377239047そうだねx2スリーパーは誘拐犯とかはいったん置いといてこの襟巻付けた猫耳の黄色いおっさんは誰なんだよ |
| … | 3925/11/29(土)00:55:37No.1377239171そうだねx1>初代のエスパーって思い返すとちょっと強い奴多い気がする |
| … | 4025/11/29(土)00:55:48No.1377239214+メガシンカすると巻貝アーマーになるぞ |
| … | 4125/11/29(土)00:56:31No.1377239399+正直スリーパーって竿役より酷い事やってそう |
| … | 4225/11/29(土)00:56:44No.1377239446+>ヤシの木に超能力要素を加えたのは謎 |
| … | 4325/11/29(土)00:56:52No.1377239484そうだねx1スリープはムシャーナよりちゃんとバクっぽい |
| … | 4425/11/29(土)00:56:59No.1377239525そうだねx2ヤドンヤドランは今でも通用するナイスデザインだなって思う |
| … | 4525/11/29(土)00:57:15No.1377239601そうだねx2あれ?初代のゴーストってゴースゴーストゲンガーだけ? |
| … | 4625/11/29(土)00:57:44No.1377239723そうだねx5>今もなお俺の中でコンパンは謎に包まれてる |
| … | 4725/11/29(土)00:58:14No.1377239845そうだねx1>あれ?初代のゴーストってゴースゴーストゲンガーだけ? |
| … | 4825/11/29(土)00:58:17No.1377239864+バリヤードってなんだよこんなん屋外でうろいてるなんて気味悪すぎんだろ… |
| … | 4925/11/29(土)00:58:22No.1377239879そうだねx1ベロリンガやベロベルトを相棒にしてるとか印象的な手持ちにしてるネームドトレーナーいたっけ |
| … | 5025/11/29(土)00:58:36No.1377239925+スリープの進化後で色も近いから何となくごまかされてるけどバク要素全くないよなスリーパー |
| … | 5125/11/29(土)00:58:42No.1377239948そうだねx1初代エスパーはタイプ的に恵まれてる上に性質上特殊が高いからな |
| … | 5225/11/29(土)00:58:43No.1377239954そうだねx1こん中でメガもリージョンもベイビィも後付けなーんも無いのスリーパーだけか… |
| … | 5325/11/29(土)00:59:37No.1377240181+毒タイプ付いてるから実質エスパーのカモなんだよな初代ゴースト |
| … | 5425/11/29(土)00:59:42No.1377240200そうだねx4バリヤードはかなりわかりやすくピエロじゃね |
| … | 5525/11/29(土)00:59:43No.1377240209+>>今もなお俺の中でコンパンは謎に包まれてる |
| … | 5625/11/29(土)01:00:01No.1377240283そうだねx5分岐進化メガシンカリージョンを得てるヤドンは選ばれし者だよ |
| … | 5725/11/29(土)01:00:53No.1377240481そうだねx5ヤドンは金銀の頃から固有イベント貰ってる勝ち組ポケモンだからな |
| … | 5825/11/29(土)01:01:08No.1377240550+やぁん |
| … | 5925/11/29(土)01:01:12No.1377240566+コンパンでかすぎるけどアニメの声がやたら可愛かった思い出 |
| … | 6025/11/29(土)01:01:14No.1377240574+うどんと語感も似てるしなヤドン |
| … | 6125/11/29(土)01:01:39No.1377240669そうだねx1>こん中でメガもリージョンもベイビィも後付けなーんも無いのスリーパーだけか… |
| … | 6225/11/29(土)01:01:40No.1377240674+コンパンでかいからね |
| … | 6325/11/29(土)01:02:21No.1377240822+スプーン=超能力者という秀逸な小道具だと思うが |
| … | 6425/11/29(土)01:02:24No.1377240835そうだねx1>ケーシィユンゲラーフーディンって強者感出してるけど元ネタからしてトンチキ側だよな… |
| … | 6525/11/29(土)01:02:43No.1377240892そうだねx1スリーパーはポケモン自体の強化はないけどRGFRでスリーパー自身が主役の強烈なサブイベント貰っただろ |
| … | 6625/11/29(土)01:02:54No.1377240950そうだねx3>コンパンでかいからね |
| … | 6725/11/29(土)01:03:04No.1377240976+コンパンは確かモルフォンより倍以上重たいし… |
| … | 6825/11/29(土)01:03:44No.1377241130そうだねx4フーディンもめちゃくちゃイロモノなのに正統派に見えるくらい他が濃ゆい |
| … | 6925/11/29(土)01:03:53No.1377241175+ほぼ弱点無しなのが強すぎる |
| … | 7025/11/29(土)01:04:26No.1377241302そうだねx6モルフォンは未だに個人的に遭遇して一番度肝抜かれるポケモン筆頭にいる |
| … | 7125/11/29(土)01:04:37No.1377241340+真ん中催眠術代表みたいな面してるくせに実際の対戦だと毒ガスばら撒くのが主流と聞いてなんか悲しくなった |
| … | 7225/11/29(土)01:04:56No.1377241424そうだねx6目こわいんだよなモルフォン |
| … | 7325/11/29(土)01:05:09No.1377241475そうだねx1>モルフォンは未だに個人的に遭遇して一番度肝抜かれるポケモン筆頭にいる |
| … | 7425/11/29(土)01:05:57No.1377241661+>真ん中催眠術代表みたいな面してるくせに実際の対戦だと毒ガスばら撒くのが主流と聞いてなんか悲しくなった |
| … | 7525/11/29(土)01:06:04No.1377241690そうだねx7モルフォンの3dモデルいつ見ても死んだ魚めいた巨大すぎる目玉が怖すぎる |
| … | 7625/11/29(土)01:06:18No.1377241765そうだねx2アニメでやたらスピアーに襲われてたけどあのサイズだと毒以前に刺されるだけで即死するわ |
| … | 7725/11/29(土)01:06:56No.1377241926そうだねx3モルフォンの目はすごいよ |
| … | 7825/11/29(土)01:07:08No.1377241975+クヌギダマとか0.6mあるしな… |
| … | 7925/11/29(土)01:08:38No.1377242378そうだねx3モルフォン脊椎動物の目玉な上にとんでもなくデカいから本当に不気味すぎる |
| … | 8025/11/29(土)01:08:58No.1377242453そうだねx1逆に俺は1m超えてる奴らは身長倍にしたほうがいいと思ってる |
| … | 8125/11/29(土)01:09:32No.1377242596そうだねx2初代ポケモンレンジャーでマンションの一室にコンパンが入り込んで跳ね回ってるからキャプチャして!って展開があったけどあれを3Dでリメイクしたらとんでもない絵面になると思う |
| … | 8225/11/29(土)01:09:34No.1377242611そうだねx3危険性で言えばまあ虫タイプに限らずマジで危ねえからわかる |
| … | 8325/11/29(土)01:10:36No.1377242874+超能力者催眠術士に並んでパントマイマーがエスパータイプなのって改めて考えると妙だな |
| … | 8425/11/29(土)01:11:09No.1377243004そうだねx2>超能力者催眠術士に並んでパントマイマーがエスパータイプなのって改めて考えると妙だな |
| … | 8525/11/29(土)01:11:29No.1377243078+ケーシィ一族って顔の輪郭とか色で狐だと思ってたけどなんの動物でもない謎生物なんかな |
| … | 8625/11/29(土)01:11:31No.1377243089+未だに調整されて対戦で見るからヤドラン人気なんだな |
| … | 8725/11/29(土)01:11:53No.1377243183+>ベロリンガやベロベルトを相棒にしてるとか印象的な手持ちにしてるネームドトレーナーいたっけ |
| … | 8825/11/29(土)01:12:00No.1377243214+リフレクターや光の壁から辿ってパントマイムで本当に見えない壁を生み出す超能力だったらって順序なら割としっくりくるとは思う |
| … | 8925/11/29(土)01:12:02No.1377243222+ピッピおまえ絶対エスパー単だろ |
| … | 9025/11/29(土)01:12:10No.1377243248+スリーパーはサンムーンだと善のスリーパー出るし |
| … | 9125/11/29(土)01:12:28No.1377243324そうだねx1ドクケイルとかモスノウとかウルガモスとか後発の蛾ポケモンの目がみんな複眼に寄せてるあたりモルフォンの人間からくりぬいたみたいな目が気持ち悪すぎたのは開発も認識してると思う |
| … | 9225/11/29(土)01:13:33No.1377243600そうだねx1ヤドランは種族値も特性も技のレパートリーも全てが丁度いい強さで美しいよ |
| … | 9325/11/29(土)01:13:43No.1377243643そうだねx2>ピッピおまえ絶対エスパー単だろ |
| … | 9425/11/29(土)01:13:56No.1377243711そうだねx2>未だに調整されて対戦で見るからヤドラン人気なんだな |
| … | 9525/11/29(土)01:14:04No.1377243740そうだねx1水辺のマスコットみたいな感じでよくいる気がするヤドン |
| … | 9625/11/29(土)01:14:23No.1377243809+エスパーの大半はキャラ?濃いの多いから相対的にバリヤードの影が薄い気がする… |
| … | 9725/11/29(土)01:14:30No.1377243835+初代の怪獣っぽいポケモンは技範囲広くていいよね |
| … | 9825/11/29(土)01:14:40No.1377243879そうだねx1>ドクケイルとかモスノウとかウルガモスとか後発の蛾ポケモンの目がみんな複眼に寄せてるあたりモルフォンの人間からくりぬいたみたいな目が気持ち悪すぎたのは開発も認識してると思う |
| … | 9925/11/29(土)01:14:48No.1377243910+たしかにこの中で一番うまそうなのはヤドンだろうなぁ |
| … | 10025/11/29(土)01:14:49No.1377243918+ポケセンのぬいぐるみですらごまかしきれないモルフォンの焦点のあってない目玉ちょっと笑っちゃう |
| … | 10125/11/29(土)01:15:02No.1377243971そうだねx1パラセクトは割り切った鈍足してんのにシンプルに種族値合計が低い |
| … | 10225/11/29(土)01:15:21No.1377244062+モルフォンはコンパンから育てて仲良くならないと駄目なタイプのキモさ |
| … | 10325/11/29(土)01:15:42No.1377244140そうだねx3>水辺のマスコットみたいな感じでよくいる気がするヤドン |
| … | 10425/11/29(土)01:15:54No.1377244194+>ニドキングも2m80cmくらいはほしいでしょ |
| … | 10525/11/29(土)01:16:14No.1377244288+とにかくATなんとかは無関係だ |
| … | 10625/11/29(土)01:16:55No.1377244442+逆に正統派のエスパーが多い世代ってどこだ…? |
| … | 10725/11/29(土)01:17:00No.1377244468そうだねx5ヤドンくらいの性格じゃないとポケモンとゾーン無しで街で共存なんて無理よ!! |
| … | 10825/11/29(土)01:17:10No.1377244496+コンパンは思ったよりだいぶ大きいけどちゃんとデフォルメした毛虫って感じで良いと思う |
| … | 10925/11/29(土)01:17:18No.1377244529+簡単に手に入るのにやたらと種族値が高いナッシーはなんなの |
| … | 11025/11/29(土)01:17:33No.1377244584+>逆に正統派のエスパーが多い世代ってどこだ…? |
| … | 11125/11/29(土)01:18:06No.1377244708そうだねx4>逆に正統派のエスパーが多い世代ってどこだ…? |
| … | 11225/11/29(土)01:18:25No.1377244778+ミアレ街中にポケモンうろついてるのゾーンあってもちょっとと思ったけどよく考えたらヒワマキとか街中に透明化した野生のカクレオンがうろついてるしタマムシもそのへんの池にベトベターおったわ |
| … | 11325/11/29(土)01:18:31No.1377244798そうだねx1コンパン意図してる方向が見えないし |
| … | 11425/11/29(土)01:19:26No.1377245023そうだねx3なんでスプーン武器にしてるような奴が正統派扱いされてんだろ |
| … | 11525/11/29(土)01:20:16No.1377245209そうだねx2ネンドールやドータクンみたいなエスパーすき |
| … | 11625/11/29(土)01:20:54No.1377245360そうだねx3>タマムシもそのへんの池にベトベター |
| … | 11725/11/29(土)01:21:02No.1377245390そうだねx2>なんでスプーン武器にしてるような奴が正統派扱いされてんだろ |
| … | 11825/11/29(土)01:21:47No.1377245559そうだねx5スリープがSVでゆめくいを失ったの面白過ぎる |
| … | 11925/11/29(土)01:21:48No.1377245570+スプーン曲げとかいう謎専用技 |
| … | 12025/11/29(土)01:21:58No.1377245612そうだねx2そういや人間の方のサイキッカー見なくなってきたな |
| … | 12125/11/29(土)01:22:01No.1377245621そうだねx4>>逆に正統派のエスパーが多い世代ってどこだ…? |
| … | 12225/11/29(土)01:22:16No.1377245681そうだねx3>コンパン意図してる方向が見えないし |
| … | 12325/11/29(土)01:22:31No.1377245730+スプーン曲げパントマイム催眠術はまあエスパーらしさが分かる |
| … | 12425/11/29(土)01:23:03No.1377245846+>そういや人間の方のサイキッカー見なくなってきたな |
| … | 12525/11/29(土)01:24:50No.1377246212そうだねx4>スリープがSVでゆめくいを失ったの面白過ぎる |
| … | 12625/11/29(土)01:25:15No.1377246295そうだねx2ヒトデはどっちかというと普通に立ってスタスタ歩いてヘアッとか言ってるヒトデマンがエスパー入ってない水単な方がむしろ変だろ |
| … | 12725/11/29(土)01:25:25No.1377246323そうだねx3今のはばたき速度ひよってるモルフォンきらい |
| … | 12825/11/29(土)01:25:53No.1377246420そうだねx2スプーン曲げ(技)は需要も供給も貧弱なのになんであんなに息が長いんだろうな |
| … | 12925/11/29(土)01:26:15No.1377246512そうだねx1svのエスパー使いサイキッカーキャラじゃなかったしZAはそもそもエスパー寄りの使い手自体がいなかったな… |
| … | 13025/11/29(土)01:26:55No.1377246653そうだねx2>>水辺のマスコットみたいな感じでよくいる気がするヤドン |
| … | 13125/11/29(土)01:27:01No.1377246680+こんなかだと一番影薄いのはバリヤードだろうか |
| … | 13225/11/29(土)01:27:19No.1377246734+野良トレーナーに色んな種類がいるの好きだけど最近そういうのやりたくなさそうな雰囲気ある気がする |
| … | 13325/11/29(土)01:27:28No.1377246767+>>スリープがSVでゆめくいを失ったの面白過ぎる |
| … | 13425/11/29(土)01:28:33No.1377246978+マネネからバリヤードになるのなんか嫌じゃない? |
| … | 13525/11/29(土)01:28:41No.1377247000+ZAにエスパーのネームドいたら悪とコンビになってそう |
| … | 13625/11/29(土)01:29:12No.1377247124そうだねx1>ヤドンくらいの性格じゃないとポケモンとゾーン無しで街で共存なんて無理よ!! |
| … | 13725/11/29(土)01:31:00No.1377247508そうだねx3スプーンでいえばポケスペの巨大スプーンを武器にするミュウツーめちゃくちゃ格好良いからな |
| … | 13825/11/29(土)01:31:02No.1377247518+>ZAにエスパーのネームドいたら悪とコンビになってそう |
| … | 13925/11/29(土)01:31:23No.1377247592+>スプーン曲げパントマイム催眠術はまあエスパーらしさが分かる |
| … | 14025/11/29(土)01:31:30No.1377247617そうだねx3ナッシーですらスピアーのミサイルばり全弾命中して確2だから安心してサンダースに受け出し出来るというわけのわからん環境 |
| … | 14125/11/29(土)01:31:55No.1377247714そうだねx1ヒトデマンにエスパー付いてないの10年ポケモンやってて今初めて知った… |
| … | 14225/11/29(土)01:33:26No.1377248012+>野良トレーナーに色んな種類がいるの好きだけど最近そういうのやりたくなさそうな雰囲気ある気がする |
| … | 14325/11/29(土)01:33:59No.1377248115+ルージュラお前何なんだよ! |
| … | 14425/11/29(土)01:34:34No.1377248201そうだねx2>>野良トレーナーに色んな種類がいるの好きだけど最近そういうのやりたくなさそうな雰囲気ある気がする |
| … | 14525/11/29(土)01:34:44No.1377248235そうだねx4>ヒトデマンにエスパー付いてないの10年ポケモンやってて今初めて知った… |
| … | 14625/11/29(土)01:35:01No.1377248287+10年前はORASとSMの間かぁ… |
| … | 14725/11/29(土)01:36:01No.1377248455そうだねx2後から興味持って始めたパターンかもしれないだろ! |
| … | 14825/11/29(土)01:36:39No.1377248568そうだねx3ヒトデはヒトデがそのまま立ち上がってるヒトデマンとスターミーもまあまあ怪しいけどヒトデの体から人間みたいなのが直に生えてるヒドイデとドヒドイデも相当変 |
| … | 14925/11/29(土)01:37:07No.1377248645そうだねx1GOからの新参人生古参のポケモン歴10年で75歳とかもなくはない |
| … | 15025/11/29(土)01:38:38No.1377248942そうだねx2ヒトデマンの変なところは回転して空飛んでるところ |
| … | 15125/11/29(土)01:39:22No.1377249091+草エスパーとか第4世代くらいで初登場しそうなくらい謎の組み合わせじゃない? |
| … | 15225/11/29(土)01:40:17No.1377249258+スターミーは左右対称だけどヒトデマンは左足で非対称になるの好きなんだよね |
| … | 15325/11/29(土)01:40:24No.1377249274+20年前のことを10年って言っちゃうタイプだろ |
| … | 15425/11/29(土)01:41:07No.1377249415+20年前だとモロダイパキッズになるかもだと! |
| … | 15525/11/29(土)01:41:27No.1377249478+>スターミーは左右対称だけどヒトデマンは左足で非対称になるの好きなんだよね |
| … | 15625/11/29(土)01:45:09No.1377250123+ヒトデマンの普通なら肩や頭に付きそうな装飾が左足に付いてるのがメガスターミーが頭突きでキックする伏線になってる説好き |