二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在853人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1764258631607.jpg-(1239072 B)
1239072 B25/11/28(金)00:50:31No.1376920212+ 04:57頃消えます
古の決闘良いよね…
125/11/28(金)00:54:01No.1376921066そうだねx7
何が良いってみんなすっげぇデカパイなのが良い
225/11/28(金)00:54:57No.1376921318そうだねx2
昔はルール滅茶苦茶っていうけど今はどうなんだ
325/11/28(金)00:55:22No.1376921413そうだねx34
ダメージが3000…
425/11/28(金)00:55:31No.1376921454そうだねx5
>昔はルール滅茶苦茶っていうけど今はどうなんだ
カードテキストが長すぎて理解できないってなってる…
525/11/28(金)00:55:33No.1376921467そうだねx21
>昔はルール滅茶苦茶っていうけど今はどうなんだ
ルール内で滅茶苦茶やる
625/11/28(金)00:58:20No.1376922069そうだねx26
やっぱ滅茶苦茶じゃねーか!
725/11/28(金)00:59:56No.1376922383+
クラシックスタイルだとライフ2000じゃなかったっけ
これ即死じゃない?
825/11/28(金)01:00:19No.1376922472+
カードの禁止制限ないなら
マキュラエクゾでいいんじゃない
925/11/28(金)01:00:27No.1376922504そうだねx26
遊戯王パロディネタをやる漫画アニメはわりとあるがヘルテンペストをネタにするやつはこれしか知らねえ
1025/11/28(金)01:02:15No.1376922926そうだねx29
3000戦闘ダメージが発生したってことはなあ!
ヘルテンペストが火を噴くんだよ!
1125/11/28(金)01:03:20No.1376923167そうだねx4
(当然のように除外されてるネクロっぽいビジュアルのモンスター娘)
1225/11/28(金)01:07:02No.1376924104+
>遊戯王パロディネタをやる漫画アニメはわりとあるがヘルテンペストをネタにするやつはこれしか知らねえ
遊んでないとたぶん出てこないもの…
1325/11/28(金)01:09:20No.1376924623+
>カードの禁止制限ないなら
>マキュラエクゾでいいんじゃない
純正イシズティアラが最強だよ
あまりにも最強過ぎて禁止カードなしのなんでもあり大会で禁止され大会がNo.2デッキ決定戦になったくらい最強
1425/11/28(金)01:10:35No.1376924879+
3000の自爆特攻ならまあヘルテンか…
1525/11/28(金)01:11:46No.1376925094そうだねx20
ダメージ3000受けてなんか発動しようとしてる…ヘルテンだこれ…
1625/11/28(金)01:13:45No.1376925506そうだねx4
>>カードの禁止制限ないなら
>>マキュラエクゾでいいんじゃない
>純正イシズティアラが最強だよ
>あまりにも最強過ぎて禁止カードなしのなんでもあり大会で禁止され大会がNo.2デッキ決定戦になったくらい最強
その後フルパワーライゼオルがティアラ轢き殺したよ
今はランク4の邪悪な絆が最強
1725/11/28(金)01:24:53No.1376927479そうだねx1
遊戯王ってライブラリーアウトしたらそのまま負け
1825/11/28(金)01:25:20No.1376927544そうだねx2
>遊戯王ってライブラリーアウトしたらそのまま負け
途中送信しちゃった
負けなの?
1925/11/28(金)01:25:57No.1376927644そうだねx3
>遊戯王ってライブラリーアウトしたらそのまま負け
ドローするまでは敗北は決定しないぜ!
2025/11/28(金)01:26:43No.1376927775そうだねx6
デッキが切れた時点では負けじゃないけど
デッキが切れた状態で何かドローしないといけなくなったら負けになるよ
2125/11/28(金)01:27:57No.1376927987そうだねx15
>負けなの?
デッキがなくなったから負けるのではなく「カードを引く」行為をしなくちゃいけない時にカードを引けないと負け
2225/11/28(金)01:28:32No.1376928085+
デッキと墓地のモンスターカード全部除外されたら古い遊戯王では負け確だもんな…
2325/11/28(金)01:29:09No.1376928185+
禁止制限なしでもマキュラエクゾは今は強くない
エラッタでまともにされてしまったからな
2425/11/28(金)01:29:15No.1376928199そうだねx14
>デッキと墓地のモンスターカード全部除外されたら古い遊戯王では負け確だもんな…
最新の遊戯王でも99%負けです…
2525/11/28(金)01:30:15No.1376928368+
>最新の遊戯王でも99%負けです…
対策カード入れてさえいればまだなんとかなる…
でもヘルテンのためだけに対策カード入れたくない…
2625/11/28(金)01:31:04No.1376928499+
マスターデュエルで「」が建てたLP4000ルール対戦ルームでヘルテンネクロミラーが発生したことがあったの思い出した
2725/11/28(金)01:32:49No.1376928781+
なんでもありならホルアクティでも出しとけ
あれは通常召喚出来ないけどクラシック?ならいけるのか?
2825/11/28(金)01:33:48No.1376928953+
裏側除外じゃなければドットスケーパー系のやつ入れてればエクストラから巻き返せる可能性はある
2925/11/28(金)01:34:24No.1376929051+
>>遊戯王ってライブラリーアウトしたらそのまま負け
>ドローするまでは敗北は決定しないぜ!
ほい次のターン
3025/11/28(金)01:34:48No.1376929112そうだねx9
>あれは通常召喚出来ないけどクラシック?ならいけるのか?
召喚条件が三幻神のリリースだから無理
3125/11/28(金)01:35:33No.1376929242+
ヘルテンネクロなんてよく持ってきたよな
3225/11/28(金)01:38:55No.1376929796+
>その後フルパワーライゼオルがティアラ轢き殺したよ
徹底的にティアラメタった上で動けるライゼオルが勝ったって聞いたけどメタなしでフルパワーティアラとフルパワーライゼオルだとどっちが勝つんだろうか?
3325/11/28(金)01:39:04No.1376929816そうだねx11
>ヘルテンネクロなんてよく持ってきたよな
詳細聞かされずにデッキを持って今すぐ来てくれって言われてこれだから
ヘルテンネクロは普通に使うつもりで持って来てるんだよな…
3425/11/28(金)01:41:49No.1376930220+
普段中二病ムーブを繰り返してるデュラハン娘の使うデッキが
デスサイズを墓地に落として蘇生させるのに特化したクソみたいなデッキなの良いよね…
3525/11/28(金)01:43:09No.1376930427そうだねx1
>ヘルテンネクロは普通に使うつもりで持って来てるんだよな…
その頃にプレイしてた決闘者だったから持ってたのがそれという経緯は一応あるんだ
3625/11/28(金)01:45:02No.1376930720+
ヘルペスデッキじゃなかったとしても現代遊戯王は毎ターン攻3000のバニラモンスター1体ずつ出され続けたところでふつうに勝てるだろうからインフレしてんだなぁ
3725/11/28(金)01:46:12No.1376930857+
>>昔はルール滅茶苦茶っていうけど今はどうなんだ
>カードテキストが長すぎて理解できないってなってる…
少し前の汚いテキストならともかく今のテキストはわかりやすいというか長いから理解できないってタイプのテキストじゃないだろエアプか?
3825/11/28(金)01:46:23No.1376930881+
うらら入ってる辺り割と最近までやってますよね?
3925/11/28(金)01:46:33No.1376930900そうだねx4
毎ターン1体ずつブルーアイズが出てくるぞ!だけだったら後攻1Tでどうとでもなるな
4025/11/28(金)01:47:16No.1376931004+
この戦法だと結局無力だけどオベリスクはその枠とはちょっと違うんじゃないか
4125/11/28(金)01:47:40No.1376931061そうだねx9
>ヘルペスデッキ
最悪の略し方やめろ
4225/11/28(金)01:48:29No.1376931164+
ルールが滅茶苦茶というか人によって解釈が変わってしまうようなテキストがあるのが悪い
4325/11/28(金)01:48:33No.1376931172+
>この戦法だと結局無力だけどオベリスクはその枠とはちょっと違うんじゃないか
GB4のオマケについてたやつが使用可能だったんだろう
4425/11/28(金)01:49:25No.1376931299そうだねx3
fu5957561.jpg
4525/11/28(金)01:50:20No.1376931419+
>ルールが滅茶苦茶というか人によって解釈が変わってしまうようなテキストがあるのが悪い
相手のモンスターをすべて破壊する
4625/11/28(金)01:51:04No.1376931526+
ペン…タグラムは使わないデッキならあんま気にしないで良いよ
4725/11/28(金)01:51:35No.1376931604そうだねx4
>少し前の汚いテキストならともかく今のテキストはわかりやすいというか長いから理解できないってタイプのテキストじゃないだろエアプか?
作中の世界の話だよっ!
4825/11/28(金)01:51:39No.1376931618+
>相手のモンスターをすべて破壊する
墓地行きなのか除外なのかはっきりしてください
4925/11/28(金)01:51:59No.1376931661+
多分イシズティアラ辺りまではやってた感じなんだよね…
5025/11/28(金)01:52:51No.1376931773+
>作中の世界の話だよっ!
ごめんなさい…マインドクラッシュ受けてきます
5125/11/28(金)01:52:59No.1376931786そうだねx3
>ペン…タグラムは使わないデッキならあんま気にしないで良いよ
fu5957582.jpg
何ならペンタグラムモンスターは使うけどペンタグラム召喚はしないテーマも多いからな…
5225/11/28(金)01:55:23No.1376932143+
ああこれ遊戯王漫画じゃなくて遊戯王パロ漫画なのか
…遊戯王漫画って何だ?
5325/11/28(金)01:56:29No.1376932291そうだねx4
>…遊戯王漫画って何だ?
そりゃあ純正のOCGをテーマにした漫画で良いんじゃないかな…
これはあくまでOCGをパロディした漫画ってわけだし…
5425/11/28(金)01:56:52No.1376932342+
あぁ全部モンスターのデッキなのか…
5525/11/28(金)01:57:10No.1376932376そうだねx10
ストラクチャーズとかまさに遊戯王OCGの漫画だしね
5625/11/28(金)01:57:52No.1376932456そうだねx2
>多分イシズティアラ辺りまではやってた感じなんだよね…
ペン…タグラム前には辞めてるから征竜あたりじゃね
5725/11/28(金)01:58:23No.1376932532+
>…遊戯王漫画って何だ?
Vジャンプで連載してる本家遊戯王からのスピンオフ漫画
ちなみに今は遊戯王OCGでの対戦を元にした漫画と遊戯王OCGの背景世界の漫画をやってる
5825/11/28(金)01:58:36No.1376932554+
>>ペン…タグラムは使わないデッキならあんま気にしないで良いよ
>fu5957582.jpg
>何ならペンタグラムモンスターは使うけどペンタグラム召喚はしないテーマも多いからな…
ヘルテンネクロ知らないくせに相手ターンデスサイズとかえげつねえことやってやがる
5925/11/28(金)01:59:38No.1376932689そうだねx11
後からきたリン...コネクト召喚よりもペン...タグラムの方が訳わかんないよね
6025/11/28(金)02:05:21No.1376933357そうだねx2
>ストラクチャーズとかまさに遊戯王OCGの漫画だしね
まともに描写すると展開が長すぎるので流して見開きドーン!
6125/11/28(金)02:06:14No.1376933474+
リンク召喚はリンク先にしか特殊召喚出来ないルールだったと思ったがそんな事はなかったぜ!って勢いでルール変わった
6225/11/28(金)02:06:52No.1376933535+
場に本田くんを召喚!!
6325/11/28(金)02:08:53No.1376933774+
>場に本田くんを召喚!!
本田爆殺!
6425/11/28(金)02:09:45No.1376933861+
>後からきたリン...コネクト召喚よりもペン...タグラムの方が訳わかんないよね
でも実を言うと俺全盛期のイグ…着火騎士の自分同士を割ってサーチしつつペン…タグラム召喚で盤面埋める動きは好きでぇ…
6525/11/28(金)02:10:13No.1376933909+
引退したのは深海人魚VS罠型蛇姫の後の時代か
6625/11/28(金)02:10:21No.1376933929+
右下にフリクリを感じた
6725/11/28(金)02:11:25No.1376934044そうだねx7
>まともに描写すると展開が長すぎるので流して見開きドーン!
漫画に出すことを想定してないやたら線の多くて強いモンスターを
頻繁に見開きで描くことになる作者の人かわいそ…
6825/11/28(金)02:12:53No.1376934180そうだねx2
>場に本田くんを召喚!!
バンダイ版じゃねーか!
6925/11/28(金)02:14:03No.1376934281そうだねx2
ペンタグラム召喚はペンタグラムスケール自分で割ってソリティアしてたイメージがある
7025/11/28(金)02:19:52No.1376934845そうだねx5
この次の話のショタコンスフィンクスさん大好き
7125/11/28(金)02:19:53No.1376934848+
MDやってるけどイベントあるお陰で忘れがちだがランクマでPとSは見なくなったなあ
Sは白き森で若干巻き返すかもしれないけど
7225/11/28(金)02:20:37No.1376934920+
(本田にも負ける)
7325/11/28(金)02:21:08No.1376934960そうだねx7
>この次の話のショタコンスフィンクスさん大好き
あいつはちょっと本気で異種族間交流法違反で怒られるべきだと思う
7425/11/28(金)02:22:10No.1376935065+
>リンク召喚はリンク先にしか特殊召喚出来ないルールだったと思ったがそんな事はなかったぜ!って勢いでルール変わった
なおexに表側でいるペンデュラム
7525/11/28(金)02:22:20No.1376935086そうだねx2
ちなみにこのカードゲーム攻撃力はおっぱいのサイズに比例するよ
7625/11/28(金)02:22:22No.1376935089+
ペンタグラム召喚テーマはまだいける
DDはもう完全に別ゲーム
7725/11/28(金)02:22:50No.1376935136+
デュエリストがいる日常
7825/11/28(金)02:23:30No.1376935194そうだねx5
これはるうらr…
7925/11/28(金)02:24:10No.1376935246+
>>この次の話のショタコンスフィンクスさん大好き
>あいつはちょっと本気で異種族間交流法違反で怒られるべきだと思う
求めてる聡明ラインが一休さんクラスだからまあ達成しないだろうし
セーフにして頂きたい
歪められた性癖キッズは大きくなってから異種族交流に励んでくれる事でしょう
8025/11/28(金)02:25:20No.1376935357+
モン日って遊戯王する漫画だったのか…
8125/11/28(金)02:26:40No.1376935489+
ここまでしっかり原作ネタと現行のゲームのネタを同時に織り込んで面白く漫画にしてるのすごい珍しい
8225/11/28(金)02:27:04No.1376935529そうだねx1
>求めてる聡明ラインが一休さんクラスだからまあ達成しないだろうし
>セーフにして頂きたい
>歪められた性癖キッズは大きくなってから異種族交流に励んでくれる事でしょう
大企業CEOの友人のツテで外交官特権使ってまで
ショタ食いのために入国してきてるのはもうアウトオブアウトなんだよ…
8325/11/28(金)02:27:11No.1376935544+
>ちなみにこのカードゲーム攻撃力はおっぱいのサイズに比例するよ
アーミタイル級のやつはどんなデカさになっちまうんだ…
8425/11/28(金)02:28:11No.1376935628+
>ここまでしっかり原作ネタと現行のゲームのネタを同時に織り込んで面白く漫画にしてるのすごい珍しい
大体遊戯王パロって認知度の問題か初代しか擦られないよね
8525/11/28(金)02:28:44No.1376935671そうだねx3
ペンタグラムはまずカードのデザインが読ませる気がねぇ
8625/11/28(金)02:31:45No.1376935925+
>アーミタイル級のやつはどんなデカさになっちまうんだ…
やだよ自分のターンだけデカくなるおっぱい…
8725/11/28(金)02:34:15No.1376936130+
99%負けは100%勝てるってデュエリスト達は言ってるじゃん
8825/11/28(金)02:36:27No.1376936312+
ペンデュラム召喚はマジでわかんなかった…
リンクスで初心者向け解説見て漸く理解できた
8925/11/28(金)02:38:26No.1376936471+
昔のカードは効果が弱いからな…
9025/11/28(金)02:40:44No.1376936671+
昔はルールだけじゃなくてテキストも滅茶苦茶だったから凄えぜ現代遊⭐︎王
9125/11/28(金)02:42:48No.1376936841+
古代の遊戯王って2000ダメージのマジックカードを連発するんじゃないの?
9225/11/28(金)02:44:24No.1376936957+
ヘルテンペストって自分から能動的に1ターン目で使う手段とかあるの?
9325/11/28(金)02:46:33No.1376937099+
ペンタグラムは強すぎるか弱すぎるにしかならないって聞いた
9425/11/28(金)02:52:38No.1376937479+
>ペンタグラムは強すぎるか弱すぎるにしかならないって聞いた
システム面でかなりナーフされたからそれ以前はね…
9525/11/28(金)02:52:42No.1376937483+
①②③みたいに効果わかれてるやつは読めば分かるとは言えちょっとうげってなる
9625/11/28(金)02:55:49No.1376937669+
>@ABみたいに効果わかれてるやつは読めば分かるとは言えちょっとうげってなる
テキスト外でのカード名ターン1と効果部分にこの効果はターンに1回で混ぜてあるとたまに躓く
9725/11/28(金)02:58:32No.1376937806+
>ヘルテンペストって自分から能動的に1ターン目で使う手段とかあるの?
今はできんけどトーチテンペスト
9825/11/28(金)03:14:24No.1376938601+
ペンデュラムも酷かったけどリンク初期も酷かったね…ついでに海外文字カードも使えなくなって…
なんか最終的に手軽な部分だけ残って一番やばい召喚方法になったけど
9925/11/28(金)03:33:33No.1376939357+
>>遊戯王ってライブラリーアウトしたらそのまま負け
>途中送信しちゃった
>負けなの?
実はクラシックルールだと片方のプレイヤーがドローできない時ライフが多い方が勝つ
10025/11/28(金)03:35:24No.1376939442+
>ヘルテンペストって自分から能動的に1ターン目で使う手段とかあるの?
現状1ターン目に戦闘ダメージを発生させる手段がないので不可能
10125/11/28(金)03:44:06No.1376939759そうだねx1
>実はクラシックルールだと片方のプレイヤーがドローできない時ライフが多い方が勝つ
やりたい放題やってデッキ空にして1点でもバーン飛ばせば勝ちなのちょっと歪んでない?
10225/11/28(金)03:44:20No.1376939768+
フルモンスターデッキって現実でやる人いるの?
10325/11/28(金)03:46:21No.1376939837+
超重武者だとフルモンじゃないか?
10425/11/28(金)03:46:33No.1376939840+
ブルータルズがナイスデザインすぎて辛い
10525/11/28(金)03:46:46No.1376939847+
>フルモンスターデッキって現実でやる人いるの?
なんならテーマとして超重があるぞ
10625/11/28(金)03:47:11No.1376939863+
>フルモンスターデッキって現実でやる人いるの?
そもそものテーマのコンセプトがフルモンスターで組むデッキとかあるよ
10725/11/28(金)03:50:46No.1376939996+
最近(でもないけど)そのデュエル中魔法罠使えなくなる代わりに2枚引けるカードがあって
尖らせるならそれ入れるから純粋にモンスターのみは結構レア
10825/11/28(金)03:56:52No.1376940178+
ヘルテンデッキ相手に最上級のみで構築されたフルモンデッキとか八百長だろ
10925/11/28(金)03:57:33No.1376940193+
>超重武者だとフルモンじゃないか?
>なんならテーマとして超重があるぞ
>そもそものテーマのコンセプトがフルモンスターで組むデッキとかあるよ
知らなかった!ありがとう
ゴツい名前に反してなんかコミカルな子達だな…
11025/11/28(金)03:57:41No.1376940200+
最近は万能無効とか減ってきてるしダメステ発動のヘルテンは通りやすいかもしれん
警戒されてフリチェ除去とか食らうと死ぬけど
11125/11/28(金)04:00:16No.1376940279+
ちょっと調べてみたけど時と場合って何だよ…
11225/11/28(金)04:05:59No.1376940436+
>ちょっと調べてみたけど時と場合って何だよ…
時はその瞬間だけ
場合は…まぁなんだ…場合だ
俺より詳しい「」が解説してくれるだろう…きっと
11325/11/28(金)04:09:17No.1376940548+
時と場合はやってみると案外簡単というか最近のカードでわざわざタイミング逃すよう作られてるのは少ない
11425/11/28(金)04:09:58No.1376940565+
シンクロの頃の知識しかないけど今の遊戯王やれる?
11525/11/28(金)04:11:40No.1376940632+
>シンクロの頃の知識しかないけど今の遊戯王やれる?
やれるやれる
シンクロ慣れてるならこの効果使うとこのターン中シンクロしか使えなくなるけどその分強いみたいな効果もあるからそういうデッキから入るのもいいかもね
11625/11/28(金)04:11:59No.1376940641+
MD始まってちょっとやったけど8期で辞めた俺には刺激が強すぎた…
マドルチェが戦えるテーマになってたのは嬉しかったけどもう全体的に展開が強すぎてついていけねぇ
11725/11/28(金)04:14:55No.1376940725+
ちょうどMDの最新パックが白き森や除外サイキックでシンクロ多めだな
11825/11/28(金)04:23:40No.1376940998+
>ちょっと調べてみたけど時と場合って何だよ…
HP1000の時→HPが1000に変化したその瞬間のみ使える
HP1000の場合→HPが1000であればいつでも使える

- GazouBBS + futaba-