二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1850人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1764170397266.jpg-(139508 B)
139508 B25/11/27(木)00:19:57No.1376599721+ 02:17頃消えます
深夜は戦艦
125/11/27(木)00:21:19No.1376600168+
対空とレーダーのこと考えなくて済んだ戦艦の世代という感がある長門
異論はあるだろうが俺はカッコいいと思う
225/11/27(木)00:24:10No.1376601164+
>対空とレーダーのこと考えなくて済んだ戦艦の世代という感がある長門
>異論はあるだろうが俺はカッコいいと思う
そういうのは自分は扶桑や伊勢だな
数で殴る
325/11/27(木)00:33:47No.1376604037+
長門型とか扶桑型のデザイン好きだけど
1910年代の艦だけあって30年代40年代の艦と比べると外観からしてやっぱり古い艦だよなあと思う
425/11/27(木)00:39:47No.1376605740+
一番役に立ったのは恐らく関東大震災の時
525/11/27(木)00:40:13No.1376605865+
戦艦の艦橋はどうしてこんなゴチャゴチャしてるのだろう
625/11/27(木)00:42:00No.1376606372そうだねx3
>長門型とか扶桑型のデザイン好きだけど
>1910年代の艦だけあって30年代40年代の艦と比べると外観からしてやっぱり古い艦だよなあと思う
舷側にずらっと並んでるケースメート式の副砲が古めかしさを醸し出す一因じゃないかと思うんだよね
725/11/27(木)00:43:50No.1376606805+
>海軍では事件の第一報当初より蜂起部隊を「反軍」(反乱軍)と位置付けていた[107]。26日午後には横須賀鎮守府(米内光政司令長官)の海軍陸戦隊4個大隊を芝浦埠頭に上陸させるとともに、第一艦隊を東京湾内に急行させ、27日午後には旗艦「長門」以下各艦の主砲の照準を反乱軍の占拠する都内各地に合わさせた。
地味に二二六事件にも関わってる長門
825/11/27(木)00:51:39No.1376608847+
竣工当時としてはかなりの高速戦艦だよねスレ画
925/11/27(木)00:52:19No.1376609029+
>舷側にずらっと並んでるケースメート式の副砲が古めかしさを醸し出す一因じゃないかと思うんだよね
あとはなによりパゴダマストだろうか
1025/11/27(木)01:00:28No.1376610980+
関東大震災でも頑張った子だっけ
1125/11/27(木)01:06:27No.1376612457+
扶桑型が違法建築だの言われてるのは知ってるがミリ知識ない現代人からしたらまっとうな長門ですら艦橋むちゃくちゃにみえる
1225/11/27(木)01:07:55No.1376612837+
HoI2のmodで戦後返還されるやつ
1325/11/27(木)01:08:20No.1376612934+
こんな高層建築なのに基本梯子で移動するのが信じられん…
1425/11/27(木)01:09:10 ID:BEOotdRUNo.1376613140+
>戦艦の艦橋はどうしてこんなゴチャゴチャしてるのだろう
遠くまで見通すには高いとこに測距儀置いておく必要があったり
船体の爆風からなるべく司令本部を遠ざけるために上に置いたり
あと戦艦クラスの砲撃するとめっちゃ煙幕出て黙々で見えんわ!ってなるから増設されまくった
1525/11/27(木)01:09:44No.1376613278+
超偏見で言うと二連装の主砲でちょっと古さを感じる
1625/11/27(木)01:12:22No.1376613848+
>扶桑型が違法建築だの言われてるのは知ってるがミリ知識ない現代人からしたらまっとうな長門ですら艦橋むちゃくちゃにみえる
改装前の扶桑型とかはヨーロッパ艦の趣きがある
fu5953144.jpg
1725/11/27(木)01:13:33No.1376614078+
>関東大震災でも頑張った子だっけ
頑張ったせいで追跡してたイギリス軍に最高速力バレた
1825/11/27(木)01:13:41No.1376614107+
すごく個人的な印象でいうと大和よりもザ・戦艦という感じがある
1925/11/27(木)01:14:06No.1376614206+
いいよね…
fu5953154.jpg
2025/11/27(木)01:15:12No.1376614460そうだねx1
現代の違法建築艦アーレイ・バーク フライトV
2125/11/27(木)01:22:50No.1376615958+
長門は砲塔が前も後ろも背負い式で端のほうに置いてあるのがシルエットとしてちょっとバランス悪く感じる
バイタルパートを狭めるには確かにいいんだろうけど
2225/11/27(木)01:35:54No.1376618023+
>現代の違法建築艦アーレイ・バーク フライトⅢ
シルエットヤバいよあれ
2325/11/27(木)01:40:45No.1376618691+
敗戦間際の資料の破棄で昔の写真のほうが綺麗なのがいっぱい残ってるの悲しい

- GazouBBS + futaba-