二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2090人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1764112941023.png-(778865 B)
778865 B25/11/26(水)08:22:21No.1376331438+ 11:45頃消えます
最近の若者は金がかからない趣味ばかり選ぶんだな
125/11/26(水)08:24:11No.1376331702そうだねx3
マジで車乗らなくなったのね
225/11/26(水)08:24:54No.1376331809そうだねx3
モバイルゲームは課金するから金使うだろ
325/11/26(水)08:26:16No.1376332010そうだねx4
これ半分ぐらい一緒じゃね?
425/11/26(水)08:26:49No.1376332098+
ほとんど変わってないじゃん
525/11/26(水)08:27:31No.1376332194そうだねx5
ドライブがアウトドアな趣味でショッピング旅行食べ歩きが背景白なの納得いかねえ
625/11/26(水)08:27:47No.1376332240そうだねx2
金がないからな
725/11/26(水)08:28:24No.1376332320+
コロナ禍…
825/11/26(水)08:28:33No.1376332340そうだねx4
都会で車運転とかマジでつまらんしな
925/11/26(水)08:30:09No.1376332589そうだねx3
アニメを動画に漫画を読書にまとめたら?
1025/11/26(水)08:32:58No.1376332981そうだねx7
家にいてもつまらんってことがなくなったんだね
1125/11/26(水)08:33:31No.1376333067+
20代でゴルフって枯れてんな
1225/11/26(水)08:33:46No.1376333102+
モバイルゲームって金掛からない趣味か?
1325/11/26(水)08:33:49No.1376333111+
若者が車買わんから老人を手厚くしたい企業と国…
1425/11/26(水)08:34:26No.1376333192+
PCゲームもテレビゲームと呼ぶの?
1525/11/26(水)08:34:37No.1376333216+
>ドライブがアウトドアな趣味でショッピング旅行食べ歩きが背景白なの納得いかねえ
Autodoor
1625/11/26(水)08:35:30No.1376333344+
ゴルフはプレイしやすい環境整えたら若者が増えつつあるみたいな記事をなんかで読んだが
流石にトップ10には返り咲かんか
1725/11/26(水)08:37:58No.1376333704+
金持ってても金使ったらあいつ金持ってやがると僻まれるからな
1825/11/26(水)08:42:30No.1376334450そうだねx5
てかコロナ期じゃんスレ画
1925/11/26(水)08:45:23No.1376334919+
>PCゲームもテレビゲームと呼ぶの?
日本の統計なので数字にならないレベルですねそれは…
2025/11/26(水)08:45:41No.1376334969+
ドライブもショッピングもカラオケも食べ歩きもドアの中だからインドア趣味
2125/11/26(水)08:48:59No.1376335461+
>PCゲームもテレビゲームと呼ぶの?
ゲーム系メディアだとビデオゲーム表記にするがそうでないとこは割とテレビゲーム表記だと思う
2225/11/26(水)08:51:02No.1376335757+
流石に日本で数の少ない希少生物の自覚くらいあると思ってたがないのか…
2325/11/26(水)08:51:22No.1376335804+
車なくても何とかなる生活ならわざわざ税金徴収の塊持ってもしょうがない
2425/11/26(水)08:53:34No.1376336161+
プライムビデオとユーチューブに言い換えたら上位4つくっつきそう
2525/11/26(水)08:54:07No.1376336263+
コロナ真っ盛りでも読書はダメか…だいぶ減ったか…
2625/11/26(水)08:54:59No.1376336422そうだねx5
>流石に日本で数の少ない希少生物の自覚くらいあると思ってたがないのか…
誰にレスしてんだ
2725/11/26(水)08:55:56No.1376336592+
車乗ってどこに行けというんだ
なんもねえよ
2825/11/26(水)08:58:55No.1376337107+
大金はたいて買って使うのにも金払い続けるの馬鹿馬鹿しいじゃん
と思ったけどiphoneも似たようなもんだな
2925/11/26(水)09:01:00No.1376337649そうだねx1
物理的な趣味はそれをするためのスペースがいるからな
車とか特に
3025/11/26(水)09:01:31No.1376337756そうだねx1
車は環境に悪いって煽った結果だから満足でしょ
3125/11/26(水)09:04:13No.1376338338そうだねx1
>モバイルゲームって金掛からない趣味か?
課金するやつなんて稀だし
3225/11/26(水)09:07:09No.1376338918そうだねx1
金じゃなくて土地だなと思う
本当にハマれるものにはお金を出したいけど変なものを買って部屋を狭くしたくない
3325/11/26(水)09:08:38No.1376339139そうだねx1
30年経ってコロナ禍でもランクインするカラオケ文化凄いね
3425/11/26(水)09:09:36No.1376339285そうだねx1
最近の趣味って毎日やること前提でレジャーを趣味判定してる人は少ないイメージ
3525/11/26(水)09:09:39No.1376339297そうだねx2
国内旅行増えたのはいい事だ
3625/11/26(水)09:11:27No.1376339596+
無駄に燃料使いたくねえんだよ…
燃料無限で環境負荷0ならいくらでもドライブ行くけど
3725/11/26(水)09:12:56No.1376339839+
92年ってまだスキーブーム続いてた時期だった記憶があるがこんなものか
3825/11/26(水)09:15:25No.1376340239そうだねx1
車道は物流業界の人に譲るよ
だから玄関先までコーラ9リットル持ってきてね
3925/11/26(水)09:17:03No.1376340499そうだねx2
流石に2020年〜2022年は相当特殊な年じゃないか?
4025/11/26(水)09:19:47No.1376340898+
読書の中に含まれてたんだろうに漫画アニメが独立して上位になってるのはほんとに皆本を読まなくなったんだろうなと寂しい
4125/11/26(水)09:21:05No.1376341119+
そういやベストセラーになる小説とか近年ではあまり聞かない気もするな
4225/11/26(水)09:22:38No.1376341366そうだねx2
車なんてカッペくらいしか困らん
4325/11/26(水)09:24:16No.1376341610+
ネットで活字読んでるせいで人間が読む文字数はそこまで変わってないとは聞く
4425/11/26(水)09:27:56No.1376342252そうだねx2
移動手段を趣味だと思い込まないと生きていけなかった時代の人には頭が下がるね
4525/11/26(水)09:28:56No.1376342408+
昔は旅行行かなかったの意外だ
4625/11/26(水)09:30:01No.1376342599+
テニスは7位に食い込む程人気あったか怪しい
4725/11/26(水)09:30:29No.1376342680+
単純にアウトドア出来る時期が減りすぎている
4825/11/26(水)09:31:04No.1376342770+
>昔は旅行行かなかったの意外だ
旅行は趣味ジャンルじゃなかっただけだよ
4925/11/26(水)09:32:19No.1376342979そうだねx1
なんか顔みたいなのが透けてないかスレ画
5025/11/26(水)09:34:30No.1376343333+
>テニスは7位に食い込む程人気あったか怪しい
スーパーフリー事件で有名なスーパーフリーがテニスサークルを偽装して誕生した年だぜ
5125/11/26(水)09:41:30No.1376344506+
オナニーが趣味だとか人に言えない
5225/11/26(水)09:43:36No.1376344859+
>なんか顔みたいなのが透けてないかスレ画
多分スキャンした雑誌だか新聞だかの裏のページ
5325/11/26(水)09:55:10No.1376346956そうだねx1
待って誰このおっさん……
あとなんだよエッチアフィ対策って
fu5949296.jpg
5425/11/26(水)09:57:02No.1376347328+
趣味としての車は全然乗らなくなったなぁ
買い物とか遠出の時に乗るものってイメージで別に楽しいものではなくなった
5525/11/26(水)09:58:35No.1376347638+
小説読まないわけではないけど物理的な本は本当に買わなくなった
なろうとかをブラウザで読むか電子書籍をリーダーで読むかで結局スマホで見てる
5625/11/26(水)10:00:11No.1376347949+
夏がクソ暑くて外出する気なくなるようになったのが結構大きいと思う
夏休みにファミリーでキャンプとか遠出とか今はもう全然やらないよね
最近だと熊も出るし
5725/11/26(水)10:02:08No.1376348311+
>夏休みにファミリーでキャンプとか遠出とか今はもう全然やらないよね
一昨年くらいまで史上最高のブームだったんだが…
5825/11/26(水)10:02:46No.1376348432+
>夏休みにファミリーでキャンプとか遠出とか今はもう全然やらないよね
コロナ前後でめちゃくちゃ流行っただろ!
どこのキャンプ場も予約取れない状態だったわ
最近はうn…
5925/11/26(水)10:03:14No.1376348520+
>あとなんだよエッチアフィ対策って
このサイトにこそ必要な奴じゃん
6025/11/26(水)10:04:24No.1376348752+
キャンプグランプはちょっと前の大ブームにあやかって新しいサイトいっぱい作っちゃって
来年あたりから地獄を見ることになると思う
6125/11/26(水)10:06:52No.1376349265+
自分もドライブの楽しさは分からんな…
移動時間とか短いほうがいいし…
6225/11/26(水)10:08:03No.1376349511+
一人や少人数でのキャンプはここ数年ぐらいでだいぶ流行ったよね
昔は家族連れや大学のサークルみたいな大人数の方が多かった気がする
6325/11/26(水)10:09:02No.1376349696そうだねx1
>自分もドライブの楽しさは分からんな…
>移動時間とか短いほうがいいし…
そういう人のためにサービスエリアだの道の駅だのを娯楽施設にしていったわけだから
それが一般的な感じ方でいいと思う
6425/11/26(水)10:10:11No.1376349931+
ドライブって言ったって観光地行くぐらいなら公共交通機関で事足りるというかむしろ自家用車なんて邪魔なだけだしな…
6525/11/26(水)10:10:39No.1376350028+
車趣味は弄るのも楽しかったけど
最近の車ほぼ弄れないし…
6625/11/26(水)10:11:18No.1376350180+
カラオケ40%!?
今でも25%!?
6725/11/26(水)10:12:24No.1376350382+
ドライブが楽しい人はでかくてパワーあるものを飛ばすのが楽しいんだと思う
6825/11/26(水)10:13:56No.1376350690+
>ドライブが楽しい人はでかくてパワーあるものを飛ばすのが楽しいんだと思う
そうでもないよ
カプチーノとかで走るの楽しいよ
6925/11/26(水)10:14:16No.1376350754+
>カラオケ40%!?
>今でも25%!?
歌うのはストレス解消になるからな…
7025/11/26(水)10:16:17No.1376351154+
一人カラオケが当時から隠す趣味として存在してて今は認知されてるからね
7125/11/26(水)10:18:19No.1376351539+
ドライブっつったって本当に走るだけみたいなのはそういないわ
やってることは食べ歩きや国内旅行みたいなもんだ
7225/11/26(水)10:22:31No.1376352331+
なんかキャンプすげえ流行ってた気がするけどランク外なんだ…
7325/11/26(水)10:23:31No.1376352532+
>なんかキャンプすげえ流行ってた気がするけどランク外なんだ…
国内旅行に入ってんじゃねえかな

- GazouBBS + futaba-