二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2008人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1764090337505.jpg-(161151 B)
161151 B25/11/26(水)02:05:37No.1376308207+ 09:10頃消えます
こいつはT-34 88mm
ドイツ軍が鹵獲したT-34-85にドイツの88mm砲弾を使えるように改造した
ソ連の85mm高射砲の砲身を積んだりした奴
125/11/26(水)02:07:36No.1376308439そうだねx1
ほぼソ連製では…
225/11/26(水)02:08:25No.1376308530そうだねx3
>こいつはT-34 88mm
うn?
>ドイツ軍が鹵獲したT-34-85にドイツの88mm砲弾を使えるように改造した
なるほど
>ソ連の85mm高射砲の砲身を積んだりした奴
T-34/85じゃねーか!
325/11/26(水)02:09:57No.1376308700+
>>ソ連の85mm高射砲の砲身を積んだりした奴
>T-34/85じゃねーか!
ちゃんと砲身ボーリングして8.8cm砲弾が使えるようになってるらしいぞ
425/11/26(水)02:10:30No.1376308757そうだねx4
えっ怖…
525/11/26(水)02:13:57No.1376309121+
どいつじんはやる事が丁寧だな…
625/11/26(水)02:16:26No.1376309391+
大した数があるでもない鹵獲兵器に手間かけすぎ
725/11/26(水)02:17:36No.1376309540そうだねx5
多分コラ
軍事はコラ多いから油断出来ねえ
825/11/26(水)02:19:05No.1376309676そうだねx2
野戦戦車整備場に砲身のボーリングする機械なんかあるわけねえだろ
925/11/26(水)02:20:14No.1376309798+
85mm砲弾をそこらで鹵獲する方が絶対早い
1025/11/26(水)02:24:48No.1376310236+
>どいつじんはやる事が丁寧だな…
細かい所に凝るから負けるんだ
1125/11/26(水)02:42:34No.1376311849+
自国の戦車が品薄すぎるから長く使いたいし敵の砲弾なんていつどれだけ補給できるかわからんからな…
1225/11/26(水)03:07:53No.1376313434+
もっとおもしろ鹵獲戦車の写真いっぱい出てこないかな
キューポラが生えたKV-1とか
1325/11/26(水)03:20:01No.1376314101そうだねx2
>ちゃんと砲身ボーリングして8.8cm砲弾が使えるようになってるらしいぞ
砲身ボーリングしたって薬室どうするんだよ
直径以外同じ弾だと思ってるのか
1425/11/26(水)03:21:23No.1376314174+
128mm砲載せてもいい?
1525/11/26(水)03:29:47No.1376314603+
>85mm砲弾をそこらで鹵獲する方が絶対早い
味方を襲うな
1625/11/26(水)03:31:42No.1376314697そうだねx2
少なくとも有名なプラモやWoTに出てくる88㎜砲搭載T-34はほぼ捏造
1725/11/26(水)03:33:13No.1376314767+
>少なくとも有名なプラモやWoTに出てくる88o砲搭載T-34はほぼ捏造
WGナスなら仕方ないな…
1825/11/26(水)03:36:39No.1376314894+
キューポラつけてKwK40にしたKV-1とかはマジであるけどT-34の方はあんまり魔改造してないよね
1925/11/26(水)03:41:29No.1376315102そうだねx1
使用された砲はソ連製の85mm ZiS S-53です。ドイツ軍はコルランド造船所で砲身を切断し、88mmにリーマ加工した
後、同じく88mmにリーマ加工された砲身の先に85mm 52Kの砲身を取り付けました。
さらに、砲身の裂け目も88mm砲弾が入るようリーマ加工されました。

まだ納得していない人のために説明すると、ドイツ軍はソ連製の76.2mmおよび85mm対空砲を
88mm対空砲に改造して対空砲弾(ソ連製の砲弾と同様に接触信管で発射される)を発射していました。
この改修は、砲身をわずかに広げるだけの単純なものから、砲身を広げるだけで
なくイコライザー スプリングを強化して 88mm Flak 18 砲身をガン ジャケットに挿入する技術的なものまでさまざまです。T -34/88 は、おそらく第 16 軍の Panzer Abtailung Beuter で使用されていました。この部隊は、コールランド ポケットで鹵獲した戦車を使用した唯一の部隊として記録されています。1945年 3 月 5 日付の、この部隊に展開した
2025/11/26(水)03:41:45No.1376315110そうだねx1
ドイツ軍部隊の表によると、当時この部隊には稼働可能な戦車が 1 両、動作不能な突撃砲が 17 門、稼働可能な突撃砲が 2 門しかありませんでした。3月 26 日、コールランド ポケットでの第 6 次大規模戦闘の後... 戦車と突撃砲 2 両が失われ、使用不能な 4 台の車両が補填のために再投入されました。1945年 4 月 15 日、Panzer Abtailung Beuter は第 16 軍の記録から削除され、敵の車両がすべて完全に失われたことを意味しています。ここからが面白いところです。クールラント・ポケットの降伏後、ソ連は鹵獲した戦車を映したビデオを撮影しており、そこにT-34-88が他の3両のT-34と並んで映っています。動画は以下からご覧いただけます。
https ://www.redzidzirdilatviju.lv/lv/search/movie/176842
不思議なことに、私がお見せした3枚目の写真では、T-34-85だけが特別に注目を集めていました。1945年9月1日より前に編成された第73戦車大隊の装甲戦闘車両に関するその後の報告書によると、部隊はわずか5両のT-34/85しか装備していませんでした。12月1日の報告書によると、部隊は工場からさらに16両の新型T-34/85を受領しました。
2125/11/26(水)03:42:26No.1376315133そうだねx1
そして、第174後送中隊からはT-34/76が2両、T-34/85が1両でした。
1946年3月1日から15日にかけて、部隊の33名のうち3両のT-34/85が大規模な修理のために工場に送られました。これらの車両のうち1両は重要なもので、
T-34/88の存在に関する最初の公式文書が発見されたのがここであり、
この報告書を読むと名前まで出てきます。
実際、1946年6月15日に提出された報告書には、T-34/88mm砲を搭載した車両専用の欄がありました。YouTubeでもこの車両について触れられており、大きな話題となっています…

https://www.youtube.com/watch?v=A980TeM-f6U
2225/11/26(水)03:43:23No.1376315182そうだねx1
https://ostfront.forumpro.fr/t1895-le-t34-85-beute-a-canon-8-8cm-allemand-2012
2325/11/26(水)03:48:14No.1376315388そうだねx2
現実
T-34/85 の砲塔は、これほど長く重い砲を搭載できる可能性は低いでしょう。
これはおそらくサスペンションに深刻な問題を引き起こすだろう。ソ連がT-34/85に100mm砲を搭載しようとしたことはよく知られている。
発射中にサスペンションの変形と破損を引き起こしました。
2425/11/26(水)03:48:37No.1376315404そうだねx2
第二に、この巨大な砲を実際に T-34 の砲架に取り付けるには、広範囲かつ信じられないほど精密なエンジニアリングが必要になります。
(仰角や俯角を与えることもできます)、これはおそらくドイツの工場以外のユニットでは利用できません。
第三に、この兵器自体が巨大で複雑でした。実際、KwK 36 L/56はティーガーIの砲塔内部のスペースの大部分を占めていました。
T-34/85 の砲塔にこのような大型の砲を搭載できる内部スペースがある可能性は極めて低いです。

全体的に、この車両は、クロス氏がインタビューで言及しているボアアップされた T-34 からインスピレーションを得たものと思われます。
彼は武器が再穿孔された(つまり、再穿孔された)と明確に述べていますが、2 台の車両が同じ履歴を持っていることは明らかです。
インターネットの情報源がインタビューを誤解したか、それをファンタジー作品のインスピレーションとして使用した可能性が高い。

Le char T34/85 a canon re-alese a 88mm a Kurland
2525/11/26(水)03:51:09No.1376315502そうだねx1
>ちゃんと砲身ボーリングして8.8cm砲弾が使えるようになってるらしいぞ
戦車砲にはライフルのような発射室はありません。このように改造された砲の中に薬莢が取り付けられていると仮定すると、
発砲する可能性はあります。ただし、薬莢の長さと直径、装薬量、そしてネックと薬莢の狭窄部が一致している可能性もあります。
砲弾に装薬が多すぎると、不発弾が発生する可能性がある。不正確に発射したり、砲尾が吹き飛んだりする可能性がある。
銃の機構を損傷する可能性があります。
最後に、KwK 36に使用された弾薬は電気的に起爆するものでした。通常、大口径の砲弾には自己起爆式の信管が備わっており、
雷管式の砲身で、これはKwK 36砲とは大きく異なります。この事実だけでも、S-53砲の砲口径がドイツ軍の砲弾を発射するには不十分だった可能性があることが分かります。
これには、非常に複雑なメカニズムを備えた規範の根本的な見直しが必要になります。
これらの理由から、この乗り物も神話であることはほぼ確実です。
2625/11/26(水)03:53:57No.1376315607そうだねx2
なんでわざわざ同じソースから引っ張ってくるの?
自分で探せよ
2725/11/26(水)03:55:21No.1376315662そうだねx1
しかも時系列的に古い投稿の方
2825/11/26(水)03:55:32No.1376315666そうだねx1
全部読んでなくてフォーラム内で否定意見だらけなのも知らないままスレ立てた感じか…
2925/11/26(水)03:57:51No.1376315767+
主砲径を広げる面倒な手間なんざ軍艦でしか聞いた事ねぇ
3025/11/26(水)03:58:36No.1376315799+
>全部読んでなくてフォーラム内で否定意見だらけなのも知らないままスレ立てた感じか…
>現実
>T-34/85 の砲塔は、これほど長く重い砲を搭載できる可能性は低いでしょう。

7月17日(金) 12:52
>使用された砲はソ連製の85mm ZiS S-53です。ドイツ軍はコルランド造船所で砲身を切断し、88mmにリーマ加工した

11月3日(月) 1:19
でどっちが正しいかはともかく後者の方が説と記録動画あるのにわざわざなんで古い方持って来てんの?
3125/11/26(水)04:02:22No.1376315983そうだねx3
warthunderでも昔に実装提案出たけどそっちのほうがまだ現実的というか
モデラーの作った架空の画像で議論してるのは論外だろ
3225/11/26(水)04:12:45No.1376316392+
それにしたって13年前の話題が新情報出たわけでもないのに何で話題になってんの
画像検索したら一月前のredditから数週前メにきたみたいだし
3325/11/26(水)04:57:30No.1376318040+
銃スレで自演と発狂でIDよく出すやつと同じ生き物
3425/11/26(水)05:10:56No.1376318517+
>主砲径を広げる面倒な手間なんざ軍艦でしか聞いた事ねぇ
英軍の25ポンド砲の初期型は旧式18ポンド砲の口径拡大改造版だぞ 
3525/11/26(水)05:12:53No.1376318579そうだねx1
「こいつは○○」って講釈してこのオチはだいぶダサいな
3625/11/26(水)05:16:41No.1376318707そうだねx2
>「こいつは○○」って講釈してこのオチはだいぶダサいな
インパール作戦はスピーカータンクの活躍で負けた!って長文講釈垂れて懐疑的なレスを片っ端から罵ったけど
有名なデマ屋の動画がソースっすかって言われて黙りこんだのと絶対同じ奴
3725/11/26(水)05:20:23No.1376318803+
マイナーな兵器ネタ知ってる俺スゲーしたいんだろうなというのはわかるけど
どうせ他人が紹介したの又聞きだからこういうことになるんだよな…
3825/11/26(水)05:31:13No.1376319061そうだねx3
>>「こいつは○○」って講釈してこのオチはだいぶダサいな
>インパール作戦はスピーカータンクの活躍で負けた!って長文講釈垂れて懐疑的なレスを片っ端から罵ったけど
>有名なデマ屋の動画がソースっすかって言われて黙りこんだのと絶対同じ奴
「」ッチー見たらログあったけど手口がまんま同じで笑っちゃった
3925/11/26(水)06:03:13No.1376319837そうだねx2
76ならともかく85にそんな手間暇かけて88積む意味あるとは思えん
4025/11/26(水)06:35:58No.1376320930そうだねx3
きっしょ
4125/11/26(水)07:00:27No.1376322373そうだねx1
ちゃんと出版物で裏取ってから講釈垂れてくれよな
4225/11/26(水)08:07:48No.1376329211+
載せ替えたほうが楽なんじゃ
4325/11/26(水)08:15:04No.1376330363+
しかし出版物にしたって誰かの紹介なんだよな
じゃあどうすればいいかってのは分からんが

- GazouBBS + futaba-