二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1812人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1763999134985.jpg-(20976 B)
20976 B25/11/25(火)00:45:34No.1375974340そうだねx5 02:46頃消えます
シンクロ次元での遊矢の扱い酷くなってない…?
削除された記事が4件あります.見る
125/11/25(火)00:50:27No.1375975421そうだねx22
セレナを渡さない(負けたやつが勝手に連れて帰る)
柚子を守る(デュエルに負けたら即連れてかれた)
決意表明したことなんもできてねえ
225/11/25(火)00:53:26No.1375976086そうだねx11
君こそが主人公だろう?
325/11/25(火)00:55:04No.1375976434そうだねx5
フレンドシップカップ優勝も当初の目的じゃないしセレナは攫われるし柚子はどっか行くしシンクロの力はロクに使わないし…
425/11/25(火)00:56:45No.1375976732そうだねx3
>フレンドシップカップ優勝も当初の目的じゃないしセレナは攫われるし柚子はどっか行くしシンクロの力はロクに使わないし…
主人公の姿かこれが
525/11/25(火)00:56:59No.1375976778そうだねx15
遊矢さん…あなたはカスだ…😭
625/11/25(火)00:57:14No.1375976824そうだねx12
バレットのロックに手も足も出ないままで乱入してきたセルゲイにも勝てないのは驚いた
725/11/25(火)00:58:02No.1375976978そうだねx5
今週発生したりしなかったりする乱入ペナルティに
モンスター展開しきった後で乱入しまくったり
もう構成が完全に崩壊してて駄目だった
825/11/25(火)00:58:20No.1375977039そうだねx15
なんならシンクロ次元出てからも酷いぞ
925/11/25(火)00:58:36No.1375977085+
エクシーズ編だと活躍するけど融合編でまた元に戻るから…
1025/11/25(火)00:58:38No.1375977092+
スマイルワールドを使わないのが悪い
1125/11/25(火)00:58:39No.1375977094そうだねx8
あの流れで一切勝てないし全部奪われることある!?
1225/11/25(火)00:59:02No.1375977170そうだねx1
流れをガン無視して遊矢酷い目に合わせたら面白いやろ的なスタンスが見えすぎてて本気でイライラしたこのあたり
1325/11/25(火)00:59:03No.1375977177そうだねx7
まだ来週もシンクロ次元かよ…
1425/11/25(火)00:59:10No.1375977196+
遊矢がちゃんと活躍すると話が進んじゃうから引き延ばす為に無意味に負けたり監禁してる感があるなって
1525/11/25(火)00:59:21No.1375977238+
そういや件の92話やったんだな
1625/11/25(火)00:59:34No.1375977273そうだねx25
>遊矢がちゃんと活躍すると話が進んじゃうから引き延ばす為に無意味に負けたり監禁してる感があるなって
話が進んだら困るような構成にするんじゃない
1725/11/25(火)00:59:38No.1375977283そうだねx7
有言実行が出来ないやつはそりゃ印象悪くなるよな
1825/11/25(火)00:59:40No.1375977289+
>スマイルワールドを使わないのが悪い
スマワをテクニカルに使う路線は無理あるって!
1925/11/25(火)00:59:42No.1375977301+
1クール目までの逃げた父親の件でずっとウジウジしてた遊矢は嫌いだったけど90話前後の遊矢に比べれば100倍マシだしエンタメを目指そうとする気概は感じた
2025/11/25(火)00:59:53No.1375977344+
>バレットのロックに手も足も出ないままで乱入してきたセルゲイにも勝てないのは驚いた
(3)の効果は「遊矢vsカイト」戦まで発動されたことがなく、「遊矢vsセルゲイ」戦では発動できた場面でも発動されなかった。
また、「遊矢vsカイト」戦での発動もユートの指示を受けてであったが、遊矢がこの効果の存在を知らなかったのか、ただ発動させる気がなかったのかは本編で言及されていない。
実はオベリオンPゾーンにおいてPセットして割とどうにでもなった
2125/11/25(火)00:59:57No.1375977355+
主人公
主人公ってなんだ
2225/11/25(火)01:00:03No.1375977370+
>今週発生したりしなかったりする乱入ペナルティに
>モンスター展開しきった後で乱入しまくったり
>もう構成が完全に崩壊してて駄目だった
デュエルに関しては間違いなく最低最悪だからなAVは
2325/11/25(火)01:00:06No.1375977384そうだねx2
この先キャラが崩れないメインキャラは沢渡さんだけだぞ
2425/11/25(火)01:00:35No.1375977474+
素良がやりたい放題すぎて笑う
2525/11/25(火)01:00:41No.1375977502そうだねx14
90話経過してこれってお前主人公降りろ
2625/11/25(火)01:00:45No.1375977513そうだねx10
ここまで長々と3クールもシンクロ次元編やってて結局ユーゴとの面識ほぼゼロでユーゴが強制退場したのが一番頭おかしいよ
2725/11/25(火)01:00:47No.1375977524そうだねx15
大変申し訳ないけど歴代主人公の中でもちょっと酷すぎる
本人が悪いわけじゃないと言いたいけど弱いのが悪いから本人が悪い
2825/11/25(火)01:00:53No.1375977551そうだねx15
驚いているようだがまだ『底』じゃないぜ!
2925/11/25(火)01:00:56No.1375977557+
>有言実行が出来ないやつはそりゃ印象悪くなるよな
ズァーク復活阻止も含めて物語進ませないし行ったこと実行させないっていうもう逆張りかなんかに見えるからすごく印象悪い
見ててかわいそう以外の感情が出てこないからデュエルしないでほしい
3025/11/25(火)01:00:56No.1375977558そうだねx5
92話抜きにしてもそこまでの話も普通に死ぬほどつまらないのなんなの
3125/11/25(火)01:00:59No.1375977565そうだねx20
>この先キャラが崩れないメインキャラは沢渡さんだけだぞ
薄いだけなんじゃないか
3225/11/25(火)01:01:01No.1375977571+
>セレナを渡さない(負けたやつが勝手に連れて帰る)
>柚子を守る(デュエルに負けたら即連れてかれた)
>決意表明したことなんもできてねえ
バレットが負けたらセレナを渡さないのではなくて遊矢が勝ったらセレナを渡さないって約束で別に遊矢は勝ってないので仕方ないのだ
3325/11/25(火)01:01:15No.1375977607そうだねx3
ズァーク関連を一向に進ませないせいでストーリーが歪んでる
ズァークなんて中盤で解決させときゃ良かったんだ
3425/11/25(火)01:01:19No.1375977626そうだねx16
改めて見直して思ったけど
つまらないんじゃなくて不快なんだよな…
3525/11/25(火)01:01:20No.1375977631+
>月影がやりたい放題すぎて笑う
3625/11/25(火)01:01:24No.1375977642+
今までエンタメであればいいと思ってた考えを捨ててヒロインを助けるために必死になる...!
この流れで普通にロックデッキに負けることある?
3725/11/25(火)01:01:24No.1375977643+
デニスは好きだった
3825/11/25(火)01:01:30No.1375977668そうだねx2
92話だけ警戒しとけばいいのかと思ったらその前からかなり酷いし92話は予想の数倍酷かった
3925/11/25(火)01:01:34No.1375977682そうだねx3
ユーゴはちょっと本当に必要のないキャラすぎて笑えない
4025/11/25(火)01:01:41No.1375977708+
OPに煽られる主人公初めて見た
4125/11/25(火)01:01:46No.1375977724そうだねx7
OPの歌詞が
>君こそが主人公だろう?
なのも印象の悪さに拍車をかけてると思う
4225/11/25(火)01:01:54No.1375977744+
真にあれなのはとか具体的に絞れない程度には色々ある
4325/11/25(火)01:01:58No.1375977762そうだねx11
>驚いているようだがまだ『底』じゃないぜ!
見るに堪えないなら消えろよ
これからもっとひどくなるぜ
を地で行くからな…
4425/11/25(火)01:02:01No.1375977772+
勲章の永続罠あの場でEMで突破するとしたら上級のアドバンスセットくらいしかない?
4525/11/25(火)01:02:03No.1375977778+
でもバレットのクソロックを派手に突破するとか無理だし…
4625/11/25(火)01:02:04No.1375977781+
>セレナを渡さない(負けたやつが勝手に連れて帰る)
>柚子を守る(デュエルに負けたら即連れてかれた)
今こそ1つに(ブレスレットキャンセル)
4725/11/25(火)01:02:10No.1375977799+
オカルトパワーある遊矢が基本的にそれで何にもできてないのも酷い
主人公の扱い方じゃねぇよマジで
4825/11/25(火)01:02:11No.1375977807+
ズァークさん復活直前でギリギリ間に合った柚子テレポートが悪いよなぁ
4925/11/25(火)01:02:14No.1375977817そうだねx6
クロウが『なんか気持ち悪い』
5025/11/25(火)01:02:21No.1375977848そうだねx10
ロックから逆転するかと思ったら乱入者が暴れてるのぼーっと見ててロックが外れたと思ったら普通に乱入者に負ける主人公なんて居るわけ無いだろ…
5125/11/25(火)01:02:41No.1375977928そうだねx8
あまりにも主人公として梯子を外されててシナリオそのものが癌なのが見て取れるから同情したくなるけど
その気持ちを不快感が若干上回ってくる
5225/11/25(火)01:02:43No.1375977936そうだねx4
>ズァークさん復活直前でギリギリ間に合った柚子テレポートが悪いよなぁ
そもそもセレナじゃできないのあれ?
アイツのブレスレットも光ってたよな
5325/11/25(火)01:02:45No.1375977943そうだねx11
一番ひどいのはヘイトだけ稼いで今後バレットが二度と出てこないから留飲を下げれないことだ
5425/11/25(火)01:02:48No.1375977961そうだねx1
しょーもな!って思わず口に出てしまった
5525/11/25(火)01:02:49No.1375977962そうだねx2
今こそ一つに!が引き伸ばしでしかなくてダメだった
5625/11/25(火)01:03:04No.1375978020そうだねx2
>ユーゴはちょっと本当に必要のないキャラすぎて笑えない
凛ーーーーーーー!!!!
5725/11/25(火)01:03:04No.1375978024そうだねx8
もう設定の根幹を隠すような話数じゃないのにそれを隠すために主人公の活躍が微妙になってるのは構成ミスに構成ミスを重ねてる
5825/11/25(火)01:03:09No.1375978059+
>一番ひどいのはヘイトだけ稼いで今後バレットが二度と出てこないから留飲を下げれないことだ
燻製おじさんもう出てこないの?!
ちょっとショック
5925/11/25(火)01:03:11No.1375978071+
>92話抜きにしてもそこまでの話も普通に死ぬほどつまらないのなんなの
最低だと思ってたちょっと前の話がまだマシに思えてきただろう?
じきに92話だってそうなる
6025/11/25(火)01:03:24No.1375978125そうだねx3
サムが遊矢の知らないとこでジャックと和解してるのはなんなの…
いや本人と直接話すのはいいことだと思うけど…
6125/11/25(火)01:03:25No.1375978130+
>>ズァークさん復活直前でギリギリ間に合った柚子テレポートが悪いよなぁ
>そもそもセレナじゃできないのあれ?
>アイツのブレスレットも光ってたよな
光るだけでなんも発動しないポンコツなの負のご都合主義すぎる
6225/11/25(火)01:03:29No.1375978144そうだねx8
その作品のキャラだけでわちゃわちゃするなら好きにしろって感じだけど過去キャラを変な風に改悪されたらもう…ネ
6325/11/25(火)01:03:29No.1375978145+
悪い意味で主人公が決意表明ばっかな作品があったようなと思ったら魔々勇々だわ
6425/11/25(火)01:03:34No.1375978167+
もしかして例の回まで行ったのか?
6525/11/25(火)01:03:39No.1375978187+
乱入した相手が大ピンチを全部解決してくれてさらにそこからその相手にも普通に負けるとか
6625/11/25(火)01:03:40No.1375978189そうだねx8
92話は切っ掛けでしかないからなマジで
6725/11/25(火)01:03:47No.1375978208そうだねx10
決意表明展開から何の算段もなく普通にうわぁ〜!で負けるの作劇としてマジ?ってなる
マジでプロ脚本?
6825/11/25(火)01:03:48No.1375978210+
>OPの歌詞が
>>君こそが主人公だろう?
>なのも印象の悪さに拍車をかけてると思う
OP歌ってくれてる人に泥塗るようなことすんなくたばれ榊遊矢
6925/11/25(火)01:03:50No.1375978224そうだねx12
遊矢が悪いんじゃなくて脚本が悪いって声すらもう無くなる頃だからな…
擁護する気力もなくなるレベル
7025/11/25(火)01:03:51No.1375978227そうだねx1
>>ユーゴはちょっと本当に必要のないキャラすぎて笑えない
>凛ーーーーーーー!!!!
融合じゃねえユーゴだーーーーーーー!!!!
7125/11/25(火)01:03:52No.1375978232そうだねx6
なんかもう格好悪いし情けないしで酷すぎる…
7225/11/25(火)01:03:53No.1375978236+
この後セレナの自意識消えて最後まで人格戻らないのマジ?
7325/11/25(火)01:03:58No.1375978253+
一通り見てから見直すと一応わかるんだよ
ゆうやがエンタメからそれてでも誰かを助ける力が欲しくなるって展開ってのは一応本当に一応ストーリーラインになってるんだ
問題はそれが露悪的なだけで
7425/11/25(火)01:04:21No.1375978338そうだねx3
今こそ一つには当時のイライラ思い出せて良かった
良かったか?
7525/11/25(火)01:04:33No.1375978400そうだねx1
>>一番ひどいのはヘイトだけ稼いで今後バレットが二度と出てこないから留飲を下げれないことだ
>燻製おじさんもう出てこないの?!
>ちょっとショック
安心しろ同じようなぽっと出のロックデッキ使いとの戦いはまたあるぞ
7625/11/25(火)01:04:34No.1375978404そうだねx2
これからも主人公としてやるべきことも何も出来ないからね…
7725/11/25(火)01:04:39No.1375978427そうだねx6
よりによって主人公とライバルとヒロインの扱いがゴミなの話として破綻してる
7825/11/25(火)01:04:41No.1375978436そうだねx2
一応このクソ民度のシンクロ次元経たエクシーズ次元だと遊矢が調子乗っててサクサク行くぞ
ただエクシーズ次元編は合間合間に挟まるクソ親父がクソ親父過ぎるのと過去作キャラのレイプが特段酷くてね…
7925/11/25(火)01:04:42No.1375978439+
セレナとレイラがずーっとハアハア言ってるだけのシーンが長かった
とっとと進めろ!
8025/11/25(火)01:04:50No.1375978467+
>燻製おじさんもう出てこないの?!
>ちょっとショック
彼との戦いは今日で終わったんだ
8125/11/25(火)01:04:57No.1375978500そうだねx5
もしかして話の内容以上にデュエルつまんねえのも悪いんじゃねえのかな…
8225/11/25(火)01:05:01No.1375978516+
>ユーゴはちょっと本当に必要のないキャラすぎて笑えない
クリアウイングは必要だから
8325/11/25(火)01:05:03No.1375978529+
>この後セレナの自意識消えて最後まで人格戻らないのマジ?
一応戻るよ
Botになった上で統合して消えるけど
8425/11/25(火)01:05:05No.1375978538+
>一番ひどいのはヘイトだけ稼いで今後バレットが二度と出てこないから留飲を下げれないことだ
この後
バレット登場なし
セルゲイはジャックが倒す
セレナは寄生後
ユーゴは遊矢と絡みなく消滅
8525/11/25(火)01:05:11No.1375978557そうだねx11
アニメのドラゴンボールの尺稼ぎと似てるってレスでダメだった
8625/11/25(火)01:05:14No.1375978564+
>悪い意味で主人公が決意表明ばっかな作品があったようなと思ったら魔々勇々だわ
らぶこめかき
>遊矢が悪いんじゃなくて脚本が悪いって声すらもう無くなる頃だからな…
>擁護する気力もなくなるレベル
エクシーズ編のレクイエム覚醒でちょっとだけ持ち返す
その後は遊矢自身もなんか鼻につくようになる
8725/11/25(火)01:05:15No.1375978566+
というか主人公としての見せ場はジャック戦が最後みたいなもんだぞ…
8825/11/25(火)01:05:20No.1375978592+
未熟なエンターテイナーを次元戦争に放り込むな
8925/11/25(火)01:05:21No.1375978600+
>もしかして話の内容以上にデュエルつまんねえのも悪いんじゃねえのかな…
たまに面白いぞ
9025/11/25(火)01:05:22No.1375978604そうだねx8
>クロウが『なんか気持ち悪い』
一本筋が通ってないブレブレのキャラのくせに見せ場やオイシイポジだけは持ってくのが最高にムカつくんだよね
9125/11/25(火)01:05:25No.1375978616そうだねx6
とっくに遊戯はペガサス倒してるし
十代は影丸理事長倒してるし
遊星は超官倒してるし
遊馬はフェイカー倒してるし
遊作はリボルバー倒してる
9225/11/25(火)01:05:26No.1375978622+
エクシーズ次元は短いことだけが救いだ
これ救いか…?
9325/11/25(火)01:05:30No.1375978627+
92話で統合してた世界線を観てみたかった
9425/11/25(火)01:05:38No.1375978663そうだねx7
>遊矢が悪いんじゃなくて脚本が悪いって声すらもう無くなる頃だからな…
>擁護する気力もなくなるレベル
だってその脚本を通り越して出てくるのがキャラなんだもん
つーかそこらへんの脚本が悪いキャラに罪はないみたいな話もう10年前に否定されて通り過ぎてんだよ
9525/11/25(火)01:05:38No.1375978666+
セレナ消えたらもっと見るのつらくなるじゃん…
9625/11/25(火)01:05:42No.1375978687+
>決意表明展開から何の算段もなく普通にうわぁ〜!で負けるの作劇としてマジ?ってなる
>マジでプロ脚本?
遊矢自体勝率ギリギリ6割でそのうち素で負けてたのをAカードでごまかしてたりするから
もしかしたら無駄に尊重してしまったのかもしれない
Aデュエルじゃなくて普通のスタンディングだったし
9725/11/25(火)01:05:43No.1375978689+
遊矢ずっと曇りっぱなしだし気持ちいいデュエルもないし隔離されて交流もできないしで本当に不満が溜まる
9825/11/25(火)01:05:43No.1375978691そうだねx2
フレンドシップカップの決勝の舞台でゅぅゃVSユーゴぐらいやれば良いのにキャンセルしたのマジで何なんだよ!!!!
9925/11/25(火)01:05:45No.1375978704+
単純にシンクロ次元入ってから露骨な尺稼ぎが酷すぎるわ
10025/11/25(火)01:05:51No.1375978734そうだねx2
>というか主人公としての見せ場はジャック戦が最後みたいなもんだぞ…
まだこれがある
fu5943882.jpg
10125/11/25(火)01:05:55No.1375978753そうだねx8
>今こそ一つには当時のイライラ思い出せて良かった
>良かったか?
体に悪いから一生忘れとけ
10225/11/25(火)01:05:58No.1375978762そうだねx3
>燻製おじさんもう出てこないの?!
お前も燻製ものだな
10325/11/25(火)01:06:03No.1375978789+
>この後セレナの自意識消えて最後まで人格戻らないのマジ?
ハゲとのデュエル中あたりは一回戻る
その後消える
10425/11/25(火)01:06:04No.1375978792そうだねx6
>一応このクソ民度のシンクロ次元経たエクシーズ次元だと遊矢が調子乗っててサクサク行くぞ
>ただエクシーズ次元編は合間合間に挟まるクソ親父がクソ親父過ぎるのと過去作キャラのレイプが特段酷くてね…
地味に全部廃墟で風景か変わり映えしないのも閉塞感あってキツい
10525/11/25(火)01:06:06No.1375978802そうだねx3
ズァークの設定だったり根本的に遊矢に主人公させる気がないのでキャラへの非難より逆になんでこいつにわざわざずっとカメラ向けてるの?って作者に疑問が浮かんでくるタイプのキャラ
10625/11/25(火)01:06:09No.1375978813+
千載一遇のチャンスをようやく引き寄せたのになんだよあのブレスレット
10725/11/25(火)01:06:12No.1375978823そうだねx8
活躍しない主人公って見てて不快なんだなって再認識した
10825/11/25(火)01:06:14No.1375978836+
遊作の強さは前作の反動なんだろうなってのはわかる
10925/11/25(火)01:06:20No.1375978860そうだねx5
話使ってる奴の頭がおかしいとキャラはどうしようもない
11025/11/25(火)01:06:23No.1375978870+
>アニメのドラゴンボールの尺稼ぎと似てるってレスでダメだった
原作に追いついてしまったか
11125/11/25(火)01:06:25No.1375978879そうだねx3
>エクシーズ次元は短いことだけが救いだ
>これ救いか…?
遊矢の調子良くて短いのは救い
クソ親父の言動と過去作キャラの扱いは最悪極まる
11225/11/25(火)01:06:33No.1375978906そうだねx3
エクシーズもかなり目を背けたくなるから
とくにエドとか
11325/11/25(火)01:06:44No.1375978943+
視点ポンポン変わるし省略乱入祭りでそもそも話を理解することすら難儀する
11425/11/25(火)01:06:51No.1375978973+
なんというかズァーク覚醒の流れ作る為なのか知らないけど
独りよがりでエンタメじゃないだの柚子守れないだのと遊矢に負荷掛ける展開が続いて主人公として活躍させて貰えないのなんなんだろうってなる
11525/11/25(火)01:07:00No.1375979002+
エクシーズもなんか改心してるカイトとかあるし
でもシンクロよりかは見れるんだよな
11625/11/25(火)01:07:03No.1375979011そうだねx3
蟲姦ヒロイン戦でその傾向が頂点に達するけどデュエルの勝敗が状況の好転に影響しないのマジでホビーアニメとして終わってる
11725/11/25(火)01:07:14No.1375979053そうだねx3
エクシーズ次元編はキャラの扱いはひどいしおかしいけど遊矢は真っ当に活躍してるぞ
11825/11/25(火)01:07:14No.1375979056そうだねx4
沢渡→遊矢が「一方的に友達と思ってる」で遊矢→沢渡が「否定はしないけど(こいつバカだな…)って思ってる」って想定だったり作品外でも貶されるの酷すぎる
11925/11/25(火)01:07:16No.1375979061そうだねx3
>その作品のキャラだけでわちゃわちゃするなら好きにしろって感じだけど過去キャラを変な風に改悪されたらもう…ネ
泥を塗るのが本格化するのもまだまだこれからだからな
12025/11/25(火)01:07:19No.1375979073+
あれはエドの恰好した知らない人だし…
12125/11/25(火)01:07:22No.1375979083そうだねx4
正気のセレナとしての出番はもう8〜9割終わったから
ユーゴ戦とかレイラに守られた影響での成長イベントに全く意味ないんだよね
凄くない?
12225/11/25(火)01:07:24No.1375979090そうだねx3
セレナってキャラも必要だったかなぁ…ここからろくに出番ないならまじでなんだったんだよあいつ
12325/11/25(火)01:07:40No.1375979150+
エピローグ時点でも崩壊したままのエクシーズ次元で融合次元はへぇー大変だねって態度なのがコイツらマジ…ってなる
12425/11/25(火)01:07:40No.1375979153+
ズァークいわくペンデュラムはもう二度と負けないために生み出した召喚法らしいけど分体が弱すぎてイマイチすぎるように見える
内部のズァークもストレス溜まってるだろこれ
12525/11/25(火)01:07:42No.1375979158そうだねx7
シンジクロウユーゴのほうがズァークより元々1キャラだったのを無理に分けた感あるわ
12625/11/25(火)01:07:46No.1375979171そうだねx8
>大変申し訳ないけど歴代主人公の中でもちょっと酷すぎる
>本人が悪いわけじゃないと言いたいけど弱いのが悪いから本人が悪い
客観的に見て本人が悪いわけじゃないしこんな状況なら普通うまく行くわけがないだろう
だが物語の主人公にそんな凡人やられても面白くもなんともないわけで
12725/11/25(火)01:07:53No.1375979197そうだねx4
GXのシナリオの粗は年ごとにまとめる制作方式に原因の一端があったり
5D'sのシナリオの粗は回収できそうな要素をばら撒いて細かい所をノリで押し切ってたり
ZEXALのシナリオの粗は展開のペース配分とか丁寧すぎるところがあったりとそれぞれ至らないところはあるんだけど
そもそもARC-Vは作る側が視聴者の望むものを作る意思がなくて理想や見通しもなく場当たり的にやり過ごしてるようにしか感じられない上に悪趣味だと思う
12825/11/25(火)01:07:59No.1375979223そうだねx2
露骨な尺稼ぎなければもっと終盤の話とか良い感じに出来たと思う
12925/11/25(火)01:08:05No.1375979246+
>セレナってキャラも必要だったかなぁ…ここからろくに出番ないならまじでなんだったんだよあいつ
柚子の代わり
13025/11/25(火)01:08:13No.1375979263そうだねx3
>エクシーズ次元編はキャラの扱いはひどいしおかしいけど遊矢は真っ当に活躍してるぞ
ローラースケート貰ってアクションデュエル強化されるしな
言ってて悲しくなってきた
13125/11/25(火)01:08:14No.1375979274そうだねx3
>アニメのドラゴンボールの尺稼ぎと似てるってレスでダメだった
鎖に縛られてどうすればいいんだ…スマイルワールド…してる遊矢
遊矢…レイラ…していつまでも神経ガス食らってるセレナ
ハァハァハァハァ…ってずっと息上がってるレイラ
めっちゃゆっくり歩いてくるオベフォ
チーム尺稼ぎの復活だ!!
13225/11/25(火)01:08:20No.1375979297+
いくらつまらなくても社長無能とかで騒いでいた先週分の方がまだ面白かっただろ?
13325/11/25(火)01:08:20No.1375979301そうだねx9
92話って気軽に言うけどこの話数8クール目2年目終盤なんだよな
13425/11/25(火)01:08:22No.1375979310そうだねx1
>セレナってキャラも必要だったかなぁ…ここからろくに出番ないならまじでなんだったんだよあいつ
必要だった?って言われたらぶっちゃけこの作品の大半のキャラが要らない
ろくに活躍出来てもないし無駄に多すぎるし
13525/11/25(火)01:08:27No.1375979336+
>セレナとレイラがずーっとハアハア言ってるだけのシーンが長かった
>とっとと進めろ!
あっちこっちに視点が飛んだりしてデュエル全然進まねえんでやんの
3話じゃなくて2話に圧縮できただろ
13625/11/25(火)01:08:33No.1375979366そうだねx10
やっぱり過去作のキャラいらなかったんじゃねぇかな…
13725/11/25(火)01:08:41No.1375979406そうだねx6
>セレナってキャラも必要だったかなぁ…ここからろくに出番ないならまじでなんだったんだよあいつ
ヒロインの1人にこういう感想出るの酷い
もっといらない瑠璃リンがいるのも酷い
13825/11/25(火)01:08:43No.1375979417+
一挙で見返してなんとなく察したけど遊矢を辛い目に遭わせてやろうとかじゃなくてまだ大会続けたいなぁで92話のクソ展開が生まれたんだなぁと思った
13925/11/25(火)01:08:44No.1375979428そうだねx4
何しにシンクロ次元に来たんだっけ…
14025/11/25(火)01:08:45No.1375979430そうだねx5
>>その作品のキャラだけでわちゃわちゃするなら好きにしろって感じだけど過去キャラを変な風に改悪されたらもう…ネ
>泥を塗るのが本格化するのもまだまだこれからだからな
AVが糞なだけに留まらず過去作まで汚してんのがだいぶレベル高いよね
14125/11/25(火)01:08:51No.1375979456+
>あれはエドの恰好した知らない人だし…
実際わりと別人っぽい配慮は見えるんだよな
じゃあエドである意味があったのかは知らんけど…
14225/11/25(火)01:09:14No.1375979555そうだねx4
アクションデュエルもエンタメも両方要らないとしか言えねぇ
14325/11/25(火)01:09:18No.1375979575そうだねx4
セブンスも主人公負けまくるんだけどあっちはまあちゃんと活躍はしてるんだよな…
いやデュエルするアニメなんだから勝って販促しろって話はあるかもだけど少なくとも話は面白いし
14425/11/25(火)01:09:22No.1375979593+
どうしてコレが最後の出番かと言うと控えろバレットと言われたからなのだ
14525/11/25(火)01:09:24No.1375979605+
>何しにシンクロ次元に来たんだっけ…
ハゲに対抗するために同盟を結びに来たけどむしろこっちは戦力を失うという
14625/11/25(火)01:09:27No.1375979624+
大まかなオチは作ったけどそこに辿り着く為の道筋を何も考えてなかったんじゃねぇかな…
14725/11/25(火)01:09:38No.1375979669+
>正気のセレナとしての出番はもう8〜9割終わったから
>ユーゴ戦とかレイラに守られた影響での成長イベントに全く意味ないんだよね
>凄くない?
レイラもこの後レイの入れ物になって赤ちゃんになってなんか笑えば解決のゴールポストになるから…
14825/11/25(火)01:09:43No.1375979694そうだねx2
ランサーズって一つのグループを作って
LDS3人組のフェードアウトとか残念だけど
ここからこいつらメインでお話進めるんだな!って思ってたら全然絡みねぇし
その癖終盤は急にランサーズの絆とか言い出すからマジで歪みまくってる
14925/11/25(火)01:09:43No.1375979697そうだねx4
>蟲姦ヒロイン戦でその傾向が頂点に達するけどデュエルの勝敗が状況の好転に影響しないのマジでホビーアニメとして終わってる
デュエルの力を信じないならデュエル番組なんてやめろ
15025/11/25(火)01:09:47No.1375979710+
あの流れでセルゲイに勝てないのが悪い
要は勝てばいいのよ!
15125/11/25(火)01:09:48No.1375979714そうだねx1
>何しにシンクロ次元に来たんだっけ…
同盟組に来たはずなのに現地のどうでもいい争いに巻き込まれるわこいつら値踏みしてるやるわみたいなこと無能眼鏡がいうしよくわからん…
ロジェと組めば大体解決だったし
15225/11/25(火)01:09:53No.1375979741+
>どうしてコレが最後の出番かと言うと控えろバレットと言われたからなのだ
控えれて偉い
15325/11/25(火)01:09:58No.1375979761そうだねx10
レイラはこの後器としての本分を全うして終わるから
先週と今週にかけての成長描写すべてが無意味で終わるのほんとひどい
15425/11/25(火)01:10:05No.1375979790+
メンタルが脆すぎるのは見てて面白くないんだよな
マクロスのバサラくらいのノリで殺し合いなんかより俺のエンタメデュエルで魅了させるぜ!くらい吹っ切れて欲しかったわ
15525/11/25(火)01:10:09No.1375979809そうだねx1
>大まかなオチは作ったけどそこに辿り着く為の道筋を何も考えてなかったんじゃねぇかな…
これでオチがもっと納得いくものだったら分かるんだけど
15625/11/25(火)01:10:18No.1375979851+
>やっぱり過去作のキャラいらなかったんじゃねぇかな…
シンクロ次元編で出てきた過去作キャラに近い位置のキャラの行動がバグってるし
シンクロ次元編直前辺りでゴリ押されてめちゃくちゃになった感あるよね
15725/11/25(火)01:10:18No.1375979853そうだねx1
>露骨な尺稼ぎなければもっと終盤の話とか良い感じに出来たと思う
というかズァークがこんな風にごまかしながら話を進めていいようなものじゃなかった
15825/11/25(火)01:10:23No.1375979872そうだねx4
遊矢が弱くて状況的にどうしようもないのを不憫だと言う意見もある程度は理解できるけどこいつも元々真剣勝負の場で相手を笑わせるとの名目でふざけたデュエルを行う舐めた奴だから覇王化した方がマシ
15925/11/25(火)01:10:25No.1375979886そうだねx1
セルゲイはあのあとジャックに処理されるだけなんだしあそこで勝って問題なくない?
16025/11/25(火)01:10:26No.1375979889そうだねx2
>>セレナってキャラも必要だったかなぁ…ここからろくに出番ないならまじでなんだったんだよあいつ
>ヒロインの1人にこういう感想出るの酷い
>もっといらない瑠璃リンがいるのも酷い
要らないけど出番もないじゃん!!
16125/11/25(火)01:10:29No.1375979898そうだねx11
>決意表明展開から何の算段もなく普通にうわぁ〜!で負けるの作劇としてマジ?ってなる
>マジでプロ脚本?
大体の人類が俺の方が面白い脚本書けるって断言できるだろうけど
お前はこれより不快な話かけるか?って聞かれたら答えられないだろうからそういう不愉快路線ではプロしてる
16225/11/25(火)01:10:31No.1375979904そうだねx2
>92話って気軽に言うけどこの話数8クール目2年目終盤なんだよな
普通のアニメで92話とかなかなか見ることない単語だからな…
16325/11/25(火)01:10:31No.1375979905+
シンクロ次元突入で過去キャラが出る!って発表された時は最高に盛り上がってたんすよ
16425/11/25(火)01:10:38No.1375979931+
>レイラはこの後器としての本分を全うして終わるから
>先週と今週にかけての成長描写すべてが無意味で終わるのほんとひどい
じゃあこいつに割いた尺の意味は…?
16525/11/25(火)01:10:46No.1375979968+
>アクションデュエルもエンタメも両方要らないとしか言えねぇ
この話の根幹が最初から最後まで一切変わらないのヤバいよね
16625/11/25(火)01:10:48No.1375979978+
>やっぱり過去作のキャラいらなかったんじゃねぇかな…
過去作要素を起爆剤にしようと頼り散らかしてたからなくなっても大丈夫だったかというとうーn…傷口は広がったのはそうだけど
16725/11/25(火)01:10:50No.1375979989そうだねx5
シンクロ次元値踏みする前に自分とこのポンコツ集団なんとかしろよ社長
16825/11/25(火)01:10:51No.1375979992+
上代がメイン脚本作れずサブ脚本がその場しのぎしてたんだっけな
よっぽどひどいなら監督が出すように尻叩いたり代行で話決めたりするもんだけど
16925/11/25(火)01:11:07No.1375980055+
物語的にランサーズ推すのは分かるけど遊矢のデュエル減りすぎる
17025/11/25(火)01:11:09No.1375980064+
シンクロ次元は無駄に大会とかまたやってる暇あったら出身であるユーゴの掘り下げやランサーズ間の関係性の進展に重点置いて欲しかったってのはある
17125/11/25(火)01:11:09No.1375980066+
>あの流れでセルゲイに勝てないのが悪い
>要は勝てばいいのよ!
バレットが許されるならセルゲイもリアルファイトで攫えば良かったのに遊矢負けさすの酷え
17225/11/25(火)01:11:11No.1375980073そうだねx1
>やっぱり過去作のキャラいらなかったんじゃねぇかな…
なんと今回の92話あたりの数話の展開に過去キャラはいっさい関係ないのです…
17325/11/25(火)01:11:13No.1375980079そうだねx1
アクションカードが勝敗に関わりすぎている…
せめて先に手出したほうは絶対負けてて欲しい
17425/11/25(火)01:11:14No.1375980087そうだねx3
>やっぱり過去作のキャラいらなかったんじゃねぇかな…
過去作キャラ全員消してもまだキャラ多すぎる…
17525/11/25(火)01:11:15No.1375980094そうだねx3
90話って本来は十分終盤と言っていいタイミングなのにまだ40話か50話くらいの展開で
章ボス倒す機会も無く主人公たち何も成し遂げられてない…
遊矢いじめ以外やりたい事ないのか
17625/11/25(火)01:11:19No.1375980113そうだねx4
卒業するためになんとか作った卒論みたいなボロボロ加減だ
17725/11/25(火)01:11:32No.1375980174+
オベフォが猟犬撫でてるシーン好き
ああいうのもっと見たかった
17825/11/25(火)01:11:34No.1375980182そうだねx13
>シンクロ次元編で出てきた過去作キャラに近い位置のキャラの行動がバグってるし
>シンクロ次元編直前辺りでゴリ押されてめちゃくちゃになった感あるよね
一番尺の使い方も伏線もおかしいのがシンクロだし人気出たから無理矢理過去キャラやら出させたんじゃないかって邪推してるわ
17925/11/25(火)01:11:40No.1375980209そうだねx2
あの5D'sの監督がなぜ…って感じでも無いのが悲しい…
18025/11/25(火)01:11:42No.1375980224そうだねx1
各次元行くぞ!って話なのにエクシーズ1クールシンクロ4クールは誰がどう見ても尺おかしいだろ!ってなる
18125/11/25(火)01:11:43No.1375980228そうだねx3
>シンクロ次元値踏みする前に自分とこのポンコツ集団なんとかしろよ社長
みんな現場判断で頑張るだろ…って思ってるのマジ無能だと思った
ああいう上司いたら腹立つわ…
18225/11/25(火)01:11:47No.1375980251+
それはお前のライフがのとこは結構いいんだけどあまりにも遅過ぎる
18325/11/25(火)01:11:51No.1375980272+
今週最後のレイラの成長リセットいる?
18425/11/25(火)01:11:57No.1375980295そうだねx1
なんのために出したのかわからないキャラ多すぎる
18525/11/25(火)01:11:57No.1375980296そうだねx10
>卒業するためになんとか作った卒論みたいなボロボロ加減だ
これ俺の悪口?
18625/11/25(火)01:12:07No.1375980337そうだねx6
カイトはハルトが死んで遊馬もいなかった場合で辛うじて想定できるけど
エドは十代がいなくて斎王との友情がなくて
プロになってなくて父さんの死がなくてハゲに洗脳教育されてると考えても
それでも誰だこれになる
18725/11/25(火)01:12:08No.1375980344+
92話終わった途端謝りだす「」たちが酷かった
18825/11/25(火)01:12:09No.1375980348そうだねx1
シンクロ次元やる意味がまるでない…
18925/11/25(火)01:12:15No.1375980365+
一挙で92話の反応どうだった?
楽しかった?
19025/11/25(火)01:12:15No.1375980366そうだねx1
ゼアル92話だともうトロン編終わってプロ夫妻戦まで行ってるからな
19125/11/25(火)01:12:19No.1375980384+
儀式次元編まだですか
19225/11/25(火)01:12:21No.1375980393+
歴代シリーズでの92話のタイトルを見ると92話にもなってこんなことやってるアークファイブのヤバさが浮き彫りになるぜ
19325/11/25(火)01:12:21No.1375980394そうだねx5
そもそもズァーク出す気一切無いならなんで92話やったんだ?と純粋に疑問だ
尺稼ぎにしてももっと楽な方法あるだろ無駄にキャラ増やしたら作画にも声優の収録でも負担増えるだけだろ
19425/11/25(火)01:12:21No.1375980397+
>>卒業するためになんとか作った卒論みたいなボロボロ加減だ
>これ俺の悪口?
答えはノーじゃない
19525/11/25(火)01:12:24No.1375980409+
>今週最後のレイラの成長リセットいる?
バトル中断したから巻き戻し入った
19625/11/25(火)01:12:24No.1375980411+
>卒業するためになんとか作った卒論みたいなボロボロ加減だ
頑張って規定量までの文字稼いでる読書感想文とかのレベルだな
面白くもないし引き伸ばしがつれぇわ
19725/11/25(火)01:12:29No.1375980428そうだねx1
もうこの時点でクソつまらないんだけどまだまだ底があるってマジですか?
19825/11/25(火)01:12:30No.1375980431そうだねx6
>あの5D'sの監督がなぜ…って感じでも無いのが悲しい…
むしろ一挙放送で5dsの時点でその片鱗は見えまくってたなって
19925/11/25(火)01:12:42No.1375980476そうだねx1
>あの5D'sの監督がなぜ…って感じでも無いのが悲しい…
シンフォギアでもちょっとキャラ増えた3期以降だいぶ扱いが下手くそになったから多人数を処理できる能力がない
20025/11/25(火)01:12:45No.1375980485+
>アクションカードが勝敗に関わりすぎている…
>せめて先に手出したほうは絶対負けてて欲しい
一回も触らなかった方がただ負けるのマジで納得いかないからほんとやめてほしかった
20125/11/25(火)01:12:46No.1375980492+
モブレベルの敵のロックすら一人で突破出来ずに助けてもらうの主人公の中で遊矢くらいだと思う
20225/11/25(火)01:12:46No.1375980496そうだねx9
一挙はまとめて見れていいね〜ってなってたのにAVだとまだシンクロ終わんねえのかよ…って負の効果出してるのがひどい
20325/11/25(火)01:12:51No.1375980512+
>今週最後のレイラの成長リセットいる?
ハァ…ハァ…
20425/11/25(火)01:12:53No.1375980524そうだねx1
ここまで来てもまだ大会やってた意味が見えないのどうなってるんだ
20525/11/25(火)01:12:55No.1375980532そうだねx2
>今週最後のレイラの成長リセットいる?
仕方ねーだろキャラの初期設定のままでしか話作れねえんだから
20625/11/25(火)01:12:57No.1375980539+
笑顔では解決しない事だらけの世情を恨むしかない
20725/11/25(火)01:12:58No.1375980542+
>アクションカードが勝敗に関わりすぎている…
>せめて先に手出したほうは絶対負けてて欲しい
と言うか今回でアクションカードって都合の良い時と悪い時で存在が抹消されたり死ぬ程活用されたりしてんなって
20825/11/25(火)01:13:10No.1375980581+
>卒業するためになんとか作った卒論みたいなボロボロ加減だ
今ならチャットGPTに丸投げしたほうがよっぽど良い脚本作れそうだよね
20925/11/25(火)01:13:11No.1375980590そうだねx5
>もうこの時点でクソつまらないんだけどまだまだ底があるってマジですか?
最終回まで底は下がり続けるぞ
21025/11/25(火)01:13:21No.1375980626そうだねx4
>92話終わった途端謝りだす「」たちが酷かった
どうした「」矢!
なぜ「」に詫びる!?
21125/11/25(火)01:13:22No.1375980631そうだねx1
>エドは十代がいなくて斎王との友情がなくて
>プロになってなくて父さんの死がなくてハゲに洗脳教育されてると考えても
>それでも誰だこれになる
そこまで環境違ったら誰だこれってなるくらい変化あって当然な気もする
21225/11/25(火)01:13:24No.1375980637+
>歴代シリーズでの92話のタイトルを見ると92話にもなってこんなことやってるアークファイブのヤバさが浮き彫りになるぜ
歴代見てるとセブンスはちょうどここが最終回だった...
21325/11/25(火)01:13:29No.1375980659+
遊戯王のアニメって何が面白いんだと思います?って作る側に聞いても答えられないと思うぐらい作風はの無理解を感じる
21425/11/25(火)01:13:35No.1375980685+
>シンクロ次元は無駄に大会とかまたやってる暇あったら出身であるユーゴの掘り下げやランサーズ間の関係性の進展に重点置いて欲しかったってのはある
多方面にシナリオ進めるけど全部中途半端に打ち切られて何にも残らない感じだ
21525/11/25(火)01:13:37No.1375980689そうだねx3
>あの5D'sの監督がなぜ…って感じでも無いのが悲しい…
5D's時点でメインを6人に絞った上で出番が滅茶苦茶偏ってたろ?
21625/11/25(火)01:13:37No.1375980690+
>一挙で92話の反応どうだった?
>楽しかった?
ある意味そう
21725/11/25(火)01:13:39No.1375980700そうだねx4
そもそもアクションカード拾いは何フェイズでなんの時間猶予なんだよっていう
21825/11/25(火)01:13:40No.1375980701そうだねx1
遊戯王で純と愛やるとこうなる
21925/11/25(火)01:13:43No.1375980719そうだねx1
>むしろ一挙放送で5dsの時点でその片鱗は見えまくってたなって
あれくらいの塩梅だったらまだ偶にある変な回で済ませられたんだけどね…
22025/11/25(火)01:13:45No.1375980728そうだねx4
>>今週最後のレイラの成長リセットいる?
>仕方ねーだろキャラの初期設定のままでしか話作れねえんだから
この後レイラの描写なんて終盤までほぼねえじゃねえか
22125/11/25(火)01:13:46No.1375980732+
正直今週でもかなりきつかったです
こんな私でも最終回まで走り抜けられますか?
22225/11/25(火)01:13:46No.1375980734そうだねx4
レイラも思ったよりいいじゃん…って思わせてから行かないでにイタコなの酷くない?
22325/11/25(火)01:13:48No.1375980747そうだねx1
エンタメデュエルがつまらない
22425/11/25(火)01:13:51No.1375980754そうだねx4
シナリオもそうだけど当初からの「遊矢が主人公として好きになりにくい」という問題がずーっと足を引っ張ってってる
そのうえでそこそこ面白かった周囲のキャラクターもゴミになるからもうどうしようもない
22525/11/25(火)01:13:53No.1375980758そうだねx1
アクションカードって作中デュエルしてる奴からもデュエル見てる奴からも文句言われてるんだけど何のためにあるの
22625/11/25(火)01:13:55No.1375980763そうだねx2
>もうこの時点でクソつまらないんだけどまだまだ底があるってマジですか?
少なくともリアルタイムで見てた自分にとっては想像の下をどんどん更新してた
22725/11/25(火)01:13:56No.1375980765そうだねx4
>一挙で92話の反応どうだった?
>楽しかった?
最初から面白くなかったし腹立ってきた
22825/11/25(火)01:14:03No.1375980790+
今週はユーゴ対セレナとレイラの一人回しと忍者素良タッグがまだ見れた
22925/11/25(火)01:14:04No.1375980792そうだねx2
ここからあとエクシーズと融合が残ってるって事実がもうマジで笑えないぐらいヤバイって認識になってる
23025/11/25(火)01:14:05No.1375980796そうだねx8
チーム5D'sは6人+1だけど実質3+1だったのは上手くカット出来てたなって…
23125/11/25(火)01:14:15No.1375980834+
>正直今週でもかなりきつかったです
>こんな私でも最終回まで走り抜けられますか?
その答えはデュエルの中で見つけるしかない
23225/11/25(火)01:14:24No.1375980871そうだねx3
>レイラはこの後器としての本分を全うして終わるから
本分かな…赤馬家の誰もお前がレイの器になれとか思ってなくない?
なんか物まねの技術があったから(?)レイの意識とかがたまたま憑依しただけじゃない?
23325/11/25(火)01:14:24No.1375980872+
俺の卒論もちょっと指摘されたら崩壊するarc-Vみたいな内容だった
23425/11/25(火)01:14:25No.1375980876そうだねx7
「普通にデュエルしてくれればいい」ってハードル下げまくっても下回るからな最終回…
23525/11/25(火)01:14:25No.1375980878+
>もうこの時点でクソつまらないんだけどまだまだ底があるってマジですか?
話が進まない停滞したクソからこれデュエルしなくてよくね?ってなったり話が破綻したクソにシフトチェンジするというか
23625/11/25(火)01:14:32No.1375980902+
>>もうこの時点でクソつまらないんだけどまだまだ底があるってマジですか?
>最終回まで底は下がり続けるぞ
これが本当にひどい…
最後の最後まで💩たっぷりのトッポ食べてる気持ちになる
23725/11/25(火)01:14:32No.1375980903そうだねx5
ロックって破るところまでが様式美なんだから破れてない時点で破綻してるんだよ
23825/11/25(火)01:14:33No.1375980906+
勝鬨を待て
23925/11/25(火)01:14:34No.1375980911+
>アクションカードが勝敗に関わりすぎている…
>せめて先に手出したほうは絶対負けてて欲しい
評判のいいジャックセルゲイ戦も結局はアクションカード否定するところが評判いいんだよな……
根本的に破綻しきってる
24025/11/25(火)01:14:36No.1375980922そうだねx2
>シンクロ次元値踏みする前に自分とこのポンコツ集団なんとかしろよ社長
その社長が何か余裕の表情見せてるだけのポンコツなんだから仕方ねえだろ
24125/11/25(火)01:14:39No.1375980932そうだねx3
>レイラはこの後器としての本分を全うして終わるから
>先週と今週にかけての成長描写すべてが無意味で終わるのほんとひどい
なんで柚子と関係ない人間なのにレイ名乗ってるの?
なんで遊矢シリーズと関係ないのにズァークの器になってるの?
ズァークだけ分離してるくせになんでユートとかのシリーズは分裂してないの?
と疑問が多すぎるあいつ周りだけで
24225/11/25(火)01:14:39No.1375980933そうだねx2
地上絵コースオマージュは好きだけど直後にDホイールと合体ぶち込んでくるのはこう…どうにかなりませんか
24325/11/25(火)01:14:45No.1375980958+
92話視聴お疲れ!
もう辛かったらこの後はこれだけ見ればいいぞ!ってのをピックアップするぞ!
24425/11/25(火)01:14:52No.1375980979+
>一番尺の使い方も伏線もおかしいのがシンクロだし人気出たから無理矢理過去キャラやら出させたんじゃないかって邪推してるわ
OCG15周年の影響じゃないかな…
過去作のキャラも新パックでどんどん強化していこうって方向性に舵切ったことだけは大きな遺産になったんだけどね
24525/11/25(火)01:14:52No.1375980980+
>一挙はまとめて見れていいね〜ってなってたのにAVだとまだシンクロ終わんねえのかよ…って負の効果出してるのがひどい
これ一挙でテンポ改善されたら見方良い方に変わるかもって思ったのに
一挙で見ると同じ回想のしつこさ前回までのあらすじの長さ際立ってもっと厳しい部分もあって何とも言えない
24625/11/25(火)01:14:54No.1375980991そうだねx3
最終回ですらデュエルも話も更に底を行った最後までたっぷりな作品だぞ!
24725/11/25(火)01:15:08No.1375981045そうだねx4
>そもそもアクションカード拾いは何フェイズでなんの時間猶予なんだよっていう
ちょくちょく作中キャラに文句言わせるのその通りすぎるからやめて欲しい
24825/11/25(火)01:15:11No.1375981053そうだねx7
正直言って単体の92話だけでも相当きつかった
期待させて見させてしまってごめん
24925/11/25(火)01:15:19No.1375981095そうだねx7
>一挙はまとめて見れていいね〜ってなってたのにAVだとまだシンクロ終わんねえのかよ…って負の効果出してるのがひどい
一挙じゃなかった当時はシンクロ次元に1年付き合ったぞ!
25025/11/25(火)01:15:20No.1375981103そうだねx1
>これが本当にひどい…
>最後の最後まで💩たっぷりのトッポ食べてる気持ちになる
たまにちゃんとチョコ食わせるのやめろ
25125/11/25(火)01:15:27No.1375981139そうだねx4
90話にもなるのに今だに主人公が吹っ切れないのがやっぱり良くないよ
25225/11/25(火)01:15:28No.1375981148そうだねx3
✖️92話は当時の積み重ねありきだから一挙ならそんな酷く感じないかもね
✖️これ92話じゃなくてその前の数話の尺稼ぎが酷いやつだな?
まさかどっちも違うとはね…
25325/11/25(火)01:15:30No.1375981155+
>なんか物まねの技術があったから(?)レイの意識とかがたまたま憑依しただけじゃない?
レイの意識は零羅が招き入れてるよたしか
25425/11/25(火)01:15:36No.1375981176そうだねx7
92話でビビってるんじゃないぞ
来週は過去作キャラレイプ三連発だぞ
25525/11/25(火)01:15:40No.1375981199そうだねx14
>あの5D'sの監督がなぜ…って感じでも無いのが悲しい…
そういう嫌な方向での納得感はサム八に近い
25625/11/25(火)01:15:40No.1375981202+
一挙視聴で…笑顔を…
25725/11/25(火)01:15:43No.1375981213そうだねx8
わかった上で見たら92話予告の印象操作の酷さで爆笑してしまった
25825/11/25(火)01:15:46No.1375981226そうだねx1
素良って改心するシーンあったっけ?
なんか再開してからいつの間にか味方になってる?
25925/11/25(火)01:15:48No.1375981234そうだねx3
最終回はデュエルも酷いし無難なハッピーエンドですらないの笑えてきた
26025/11/25(火)01:15:48No.1375981238+
この後どのキャラが癒し?
26125/11/25(火)01:15:50No.1375981245+
なんなら個人的には最初回が一番酷くて当時はブチ切れてこれクソアニメじゃん!って確信したぐらいだ
26225/11/25(火)01:15:59No.1375981275そうだねx3
素良が生まれを絆で乗り越えるのとかいいんだけどね…
26325/11/25(火)01:15:59No.1375981278そうだねx7
最終回はすげえぞ
楽しかった頃の思い出すら汚してくる
26425/11/25(火)01:15:59No.1375981281そうだねx3
>92話でビビってるんじゃないぞ
>来週は過去作キャラレイプ三連発だぞ
俺で慣れておけ・・・
26525/11/25(火)01:16:11No.1375981334そうだねx4
この状況で自分に作れるお話を頑張って作ろうとした田村竜には敬意を表したい
26625/11/25(火)01:16:18No.1375981351そうだねx1
>わかった上で見たら92話予告の印象操作の酷さで爆笑してしまった
当時は結構期待してたな
26725/11/25(火)01:16:20No.1375981361そうだねx1
このアニメまだ1年以上残ってるんだぜ?凄くない?
26825/11/25(火)01:16:24No.1375981375+
女の子の可愛さでカバーし切れない
26925/11/25(火)01:16:27No.1375981383そうだねx10
可哀想とか扱いが悪いとか超えてこいつ主人公として話作るのやめない?の領域に来てる
27025/11/25(火)01:16:27No.1375981384そうだねx8
>この後どのキャラが癒し?
デニス
27125/11/25(火)01:16:28No.1375981388そうだねx3
>この後どのキャラが癒し?
タイラー妹ってやつが可愛いらしいよ
27225/11/25(火)01:16:30No.1375981398そうだねx3
>この後どのキャラが癒し?
ユーリとデニス
27325/11/25(火)01:16:32No.1375981405+
>わかった上で見たら92話予告の印象操作の酷さで爆笑してしまった
ようやく話が動くのかって期待させてアレだからな…
どこも今までの不満が爆発してとんでもないことになってたよ
27425/11/25(火)01:16:37No.1375981425そうだねx1
過去キャラの積み重ねを崩しただけじゃなくてそもそもデュエルで決着をつけるっていうシリーズのお約束も崩してんだよなもう
どちらかというと後者の方が致命的
27525/11/25(火)01:16:38No.1375981429そうだねx2
最終回のカルタは怒りすら覚えるレベルだったから一挙で初めて見る決闘者には刺激が強いかもしれない
27625/11/25(火)01:16:38No.1375981430そうだねx4
>そういう嫌な方向での納得感はサム八に近い
半分は当たってる
耳が痛い
27725/11/25(火)01:16:41No.1375981442+
ユーリも無駄に出てくる割に全然ちゃんとデュエルしねえなこいつ…
27825/11/25(火)01:16:43No.1375981449そうだねx4
92話の酷評って一つにキャンセルだけだと思ってたんだよ
まさかあんなクソデュエルとクソ拉致とクソ展開とクソ尺稼ぎのフルコースだと思わないじゃん
27925/11/25(火)01:16:45No.1375981454+
>この後どのキャラが癒し?
どこにもいないな…いや本当いないな…
28025/11/25(火)01:16:46No.1375981456そうだねx1
リアタイだとこの後は飛び飛びでしか見てない
今回の一挙で全話見ようと思うから俺の道連れになってくれよ!
28125/11/25(火)01:16:50No.1375981472+
>シンクロ次元に1年
面白かったならともかくあんな感じだから頭おかしいんだよな尺配分
28225/11/25(火)01:16:51No.1375981474そうだねx1
下には下があるって言葉の意味を知る
28325/11/25(火)01:16:53No.1375981481+
>素良って改心するシーンあったっけ?
>なんか再開してからいつの間にか味方になってる?
なんかどんどん浄化されてるような雰囲気だけ出してるけどそれも違うからホンマこいつカス
28425/11/25(火)01:16:53No.1375981483そうだねx1
ごめんマジで謎なんだけど
バレットが許可してなくてもセルゲイが乱入できたって事はあれ乱入される側の許可って要らないんだよね?なら最後忍者も乱入して遊矢守れたと思うんだけど
28525/11/25(火)01:16:55No.1375981494+
>この後どのキャラが癒し?
いないよ
28625/11/25(火)01:16:59No.1375981513そうだねx2
エクシーズ次元以降はエドを始めとした気持ち悪くなっとる過去キャラとかスマワでの視覚レイプとか様々な方法でスタッフが工夫を凝らして視聴者を攻撃してくるからね
いろんな味が楽しめるよ
28725/11/25(火)01:17:01No.1375981520+
権現坂とか黒咲とか一年目好きにさせてきたレギュラーが失墜していくのもだいぶキツいんだよここから
デニスぐらいだろ耐えたの
28825/11/25(火)01:17:10No.1375981544+
>この後どのキャラが癒し?
黒咲見てるとこいつより酷い目に遭ってないから俺はまだ大丈夫って励まされるよ
28925/11/25(火)01:17:13No.1375981556そうだねx2
>92話は当時の積み重ねありき
合ってる
>92話じゃなくてその前の数話の尺稼ぎが酷い
合ってる
その上で92話自体も酷い
29025/11/25(火)01:17:22No.1375981591+
5Dsは遊星ジャッククロウがメインでアキ双子が準メインって形なのもあったけど
敵がシーズン毎に区切られて退場して行くのも話がちゃんと進む事に繋がってたし
29125/11/25(火)01:17:23No.1375981592+
>ごめんマジで謎なんだけど
>バレットが許可してなくてもセルゲイが乱入できたって事はあれ乱入される側の許可って要らないんだよね?なら最後忍者も乱入して遊矢守れたと思うんだけど
どうした「」なぜ「」に詫びる!?
29225/11/25(火)01:17:24No.1375981595+
>この後どのキャラが癒し?
個人的に沢渡さんはマシ
キャラ自体がマシってだけで扱いはどんどん酷くなるし出番も薄くなるけど
29325/11/25(火)01:17:26No.1375981605そうだねx4
>素良が生まれを絆で乗り越えるのとかいいんだけどね…
でもあの別れ方したんだからもうちょっとちゃんと尺割いたイベント経て味方に戻って欲しかったよ俺は
29425/11/25(火)01:17:34No.1375981636+
>素良って改心するシーンあったっけ?
>なんか再開してからいつの間にか味方になってる?
よく考えるとこれで改心してるの1年目終盤の流れなんだったんだってなるけど
ちゃんと心情の変化を描いてるシーンがあるだけすごいましなんだ
これからでるやつ全員知らない間に謎改心しだすから
29525/11/25(火)01:17:38No.1375981647そうだねx1
>>シンクロ次元に1年
>面白かったならともかくあんな感じだから頭おかしいんだよな尺配分
この尺他の次元に分けた方が良かったんじゃ…
29625/11/25(火)01:17:39No.1375981652+
>このアニメまだ1年以上残ってるんだぜ?凄くない?
立て直しも再構成も余裕の時間なんだけどどうしてそのまま突っ走ったんでしょうね…
29725/11/25(火)01:17:45No.1375981678+
当時謎だったけどソラの急な会心なんて全然どうでもよかったわ
29825/11/25(火)01:17:46No.1375981681+
>権現坂とか黒咲とか一年目好きにさせてきたレギュラーが失墜していくのもだいぶキツいんだよここから
>デニスぐらいだろ耐えたの
デニスの次の再登場ってどのタイミングだっけ…
忘れちまった
29925/11/25(火)01:17:46No.1375981687+
>最終回のカルタは怒りすら覚えるレベルだったから一挙で初めて見る決闘者には刺激が強いかもしれない
むしろあの最終回は突き抜けてたから逆にもはや感動すらしてたよ俺は
30025/11/25(火)01:17:54No.1375981703そうだねx13
これ事あるごとに言ってるけど過去作愚弄以前に本筋がシンプルにつまらいんだよな
過去作要素なくても評価変わってないと断言できる
30125/11/25(火)01:17:55No.1375981709そうだねx2
ユーリがちゃんとデュエル番組のキャラらしく積極的にデュエルしようとしてるのはいい発見だった
30225/11/25(火)01:17:58No.1375981718そうだねx9
なんか...ゼアルって楽しかったなって...
リアタイで見てた人たちもこんな気持ちだったんだろうか
30325/11/25(火)01:18:03No.1375981733+
>最終回のカルタは怒りすら覚えるレベルだったから一挙で初めて見る決闘者には刺激が強いかもしれない
再び大炎上してもおかしくないくらいには酷いしな
素人でもあそこまで遊戯王を愚弄した展開はやれん
カルタとか思いつきもしないわ
30425/11/25(火)01:18:13No.1375981763+
こっちのサムの心情変化もよくわからねえ
30525/11/25(火)01:18:17No.1375981778そうだねx4
もうマシなキャラは単純に出番少なくて
被害逃れてるとかそういうのになる
30625/11/25(火)01:18:21No.1375981789+
主人公がクソロックになんもできない
エースモンスター出しただけ
の展開に3話使ってたよね?
マジかよ
30725/11/25(火)01:18:21No.1375981790そうだねx4
>可哀想とか扱いが悪いとか超えてこいつ主人公として話作るのやめない?の領域に来てる
根本的にエンタメってテーマと相性悪すぎるんだよなスレ画
30825/11/25(火)01:18:23No.1375981794そうだねx2
どうなるか知っててもちょっと引くぐらい酷かったわ92話
30925/11/25(火)01:18:25No.1375981800+
過去キャラが改悪されてとてもつらいんだけど
31025/11/25(火)01:18:35No.1375981830+
いやでも次のシリーズ始まるしOCGだってある!切り替えていこう!って何とか前を向いたファンに待っているのはリンクショックなの酷すぎない?
31125/11/25(火)01:18:36No.1375981834+
前回分かれた時点だとまだ分かり合えきれてないって感じだったのに今週だと大分打ち解けてる感じだったな素良
まあこの後酷いんだが
31225/11/25(火)01:18:37No.1375981839+
普通90話もやってれば状況を打破するだけの実力とか信頼とか実際に打破した実績とかあっておかしくないんだが…
31325/11/25(火)01:18:38No.1375981846そうだねx2
92話ってもうゼアルなら真ゲス目前なんだな…
31425/11/25(火)01:18:47No.1375981880+
素良が改心というか遊矢と柚子は友達だから助けたいっていうのは結構丁寧にやってなかったか?
31525/11/25(火)01:18:56No.1375981926そうだねx1
>92話の酷評って一つにキャンセルだけだと思ってたんだよ
>まさかあんなクソデュエルとクソ拉致とクソ展開とクソ尺稼ぎのフルコースだと思わないじゃん
すごい畳み掛けてくる
酷い
31625/11/25(火)01:19:05No.1375981937+
>>権現坂とか黒咲とか一年目好きにさせてきたレギュラーが失墜していくのもだいぶキツいんだよここから
>>デニスぐらいだろ耐えたの
>デニスの次の再登場ってどのタイミングだっけ…
>忘れちまった
カイトに処理されるとき
31725/11/25(火)01:19:07No.1375981947そうだねx2
エクシーズ次元は過去キャラレイプ酷いけど単体のエピソードとしては主人公が活躍して悪役が改心して崩壊した街に復興の兆しが訪れるというAVにしてはかなりちゃんとしたエピソードという地獄
物語としての最低用件を辛うじて満たしてるだけとも言う
31825/11/25(火)01:19:11No.1375981963そうだねx1
カイトの爆速心変わりはマジでひどい通り越して笑えるからシンクロ次元で慣れておけ…
31925/11/25(火)01:19:12No.1375981967+
個人的に後見れば良いと思うのは
遊矢vsジャック
遊矢&黒咲vsタイラー姉妹
遊矢vs勝鬨
遊勝vsユーリ
遊矢vsユーリ
遊矢vsデニス
と思ってるけどご意見欲しい
32025/11/25(火)01:19:13No.1375981970そうだねx1
>過去キャラが改悪されてとてもつらいんだけど
クロウはまだマシだぞ
エドとかもう酷すぎてアンチが書いたんじゃってなるくらいには
32125/11/25(火)01:19:16No.1375981984そうだねx1
>これ事あるごとに言ってるけど過去作愚弄以前に本筋がシンプルにつまらいんだよな
>過去作要素なくても評価変わってないと断言できる
感情的にはマシになるかもしれないけど展開変わらない限りよくはなってくれないよね…
32225/11/25(火)01:19:18No.1375981994そうだねx3
>素良って改心するシーンあったっけ?
>なんか再開してからいつの間にか味方になってる?
僕のやってることっておかしいかもって疑問に思ってからの流れはちゃんとやってる
スタンダード次元編で遊矢とのデュエル中断してから次に遊矢と和解に持ちかけようとした流れの心理描写は一気に飛んでる
32325/11/25(火)01:19:19No.1375982000そうだねx1
>>シンクロ次元値踏みする前に自分とこのポンコツ集団なんとかしろよ社長
>その社長が何か余裕の表情見せてるだけのポンコツなんだから仕方ねえだろ
なんか不測の事態が起こっても想定内ですって面してるだけで何もしないの腹立つ
32425/11/25(火)01:19:20No.1375982002+
天才的な詐欺予告から始まって時間稼ぎして即キャンセルして乱入して負けてヒロインが攫われる
語り継がれるだけはあるパワーを感じる
32525/11/25(火)01:19:20No.1375982003+
>一挙はまとめて見れていいね〜ってなってたのにAVだとまだシンクロ終わんねえのかよ…って負の効果出してるのがひどい
いやあまりにも長すぎるしつまらなさすぎるよさすがに…
何一つ得るものがなくて話がどこに向かってるのかもわからないんだもん
いや遊矢ジャック戦やりたいのだけは痛いほど伝わってくるけどそれどころじゃないだろというか正直もうそこはどうでもよくないか
32625/11/25(火)01:19:22No.1375982011そうだねx5
>なんか...ゼアルって楽しかったなって...
>リアタイで見てた人たちもこんな気持ちだったんだろうか
当時もゼアルってちゃんと面白かったんだなって再評価してる人結構いたよ
32725/11/25(火)01:19:22No.1375982014そうだねx3
>一挙はまとめて見れていいね〜ってなってたのにAVだとまだシンクロ終わんねえのかよ…って負の効果出してるのがひどい
一気見したら面白いって駄作とかの擁護でよくあるけど粗とかがなくなるわけじゃないから普通につまらんよね
32825/11/25(火)01:19:37No.1375982061+
>>>権現坂とか黒咲とか一年目好きにさせてきたレギュラーが失墜していくのもだいぶキツいんだよここから
>>>デニスぐらいだろ耐えたの
>>デニスの次の再登場ってどのタイミングだっけ…
>>忘れちまった
>カイトに処理されるとき
…そんなシーンあったかも…マジで忘れてるかも
32925/11/25(火)01:19:40No.1375982065+
もう何万回も言われてるだろうがシンクロ次元半年で残りをエクシーズ+融合次元の戦争とズァーク周りの大詰めの構成にするのがどう考えても理にかなってる
33025/11/25(火)01:19:44No.1375982085+
ゅぅゃのまともなデュエルって大抵エンタメ捨ててるからな
33125/11/25(火)01:19:48No.1375982100+
>普通90話もやってれば状況を打破するだけの実力とか信頼とか実際に打破した実績とかあっておかしくないんだが…
遊馬→ホープレイVゲット、アンナとタッグデュエル
遊星→満足街終わり
十代→ホワイトサンダーを正気に戻す
遊戯→決闘都市決勝トーナメント中
みんなアニメだとこんな感じだぞ92話ぐらい
33225/11/25(火)01:19:49No.1375982102+
素良の改心云々は丁寧とか雑とかじゃなくて過程を全部長ったらしい会話だけで説明して終わらせたところが良くないと思うんだよな
そのシーンがあるだけマシと言われたらそうとしか言えないんだけど
33325/11/25(火)01:19:52No.1375982113+
92話って5D'sなら丁度ロットン倒して満足タウン編終了っていうボス格3、4人倒した辺りで
ゼアルならとっくにトロンやフェイカーも倒してアリトとギラグさん撃退してこれからベクターって辺りなんだよな
ボス戦の山場が少な過ぎる
33425/11/25(火)01:19:53No.1375982115そうだねx11
カイトが味方に付く流れは本気で意味わかんなかったんだよな…
33525/11/25(火)01:19:53No.1375982117+
クロウは記憶より脚本に踊らされてる感強くて酷かったな…
33625/11/25(火)01:19:53No.1375982120+
シンクロ次元の見どころは今週最後と来週頭にまたぐジャックvsセルゲイで終わりだよ
33725/11/25(火)01:19:56No.1375982124+
>ごめんマジで謎なんだけど
>バレットが許可してなくてもセルゲイが乱入できたって事はあれ乱入される側の許可って要らないんだよね?なら最後忍者も乱入して遊矢守れたと思うんだけど
タイミング逃したんだろ
33825/11/25(火)01:19:59No.1375982132そうだねx8
ホビーアニメでこんな主人公とストーリーにされても面白くないんだよね
33925/11/25(火)01:20:02No.1375982141そうだねx4
当たり前の話なんだけどカードゲームにとってのエンタメって双方が死力を尽くした真剣勝負以外にあるわけねえだろってなる
34025/11/25(火)01:20:08No.1375982158+
これ遊戯王人口減らなかったの?
34125/11/25(火)01:20:12No.1375982173+
惨状に比べるとかなりどうでもいい事ではあるんだけど
タイトルが説明不足すぎてどの回なのか分からなくて困る
34225/11/25(火)01:20:13No.1375982177そうだねx4
正直GXファンならエド回だけは見るのを避けた方が良い
カイトはシンクロの手のひら返しクロウに耐えられるならまだ耐えられる
34325/11/25(火)01:20:18No.1375982205そうだねx5
ソラのくだりは相対的に描かれてはいる気がするけど丁寧と言えるほど尺が割かれていたかと言うと怪しい
34425/11/25(火)01:20:19No.1375982208そうだねx4
>リアタイだとこの後は飛び飛びでしか見てない
>今回の一挙で全話見ようと思うから俺の道連れになってくれよ!
ああ... いいぜ
34525/11/25(火)01:20:25No.1375982225そうだねx4
最後ぐらいはご都合展開でみんな復活すると思うじゃん?
34625/11/25(火)01:20:36No.1375982261そうだねx1
>>可哀想とか扱いが悪いとか超えてこいつ主人公として話作るのやめない?の領域に来てる
>根本的にエンタメってテーマと相性悪すぎるんだよなスレ画
心では泣いてみんなを楽しませるとかじゃないもんな
常にイライラウジウジ辛気臭い
34725/11/25(火)01:20:36No.1375982265そうだねx5
これを1週間に1話で見てた奴らどこかイカれてると思う
34825/11/25(火)01:20:39No.1375982274+
素良が自分からわだかまり吐露して月影がそれを受け止めるが一番丁寧に交流描いてると思うぞ
34925/11/25(火)01:20:40No.1375982276そうだねx5
主人公活躍するなら
エンタメデュエルで観客を沸かして勝つ
地下送りにしたらこんなデュエルもう2度と見れなくなるんだけどいいのか?って訴えかけて民意を変える
なんやかんや優勝して体制を動かす
あたりでいいと思うんだけど
そもそも格差社会なんて関係ないテーマ触らなくてもいいけど
35025/11/25(火)01:20:41No.1375982278+
他の作品の主人公と比較して明らかに遊矢の経験値が少なすぎる
もっとレベリングさせろ
35125/11/25(火)01:20:43No.1375982284+
というか権ちゃん影薄くね?
35225/11/25(火)01:20:45No.1375982298+
あんまり気にしなくていいことだと思うけど同接どのくらいだった今回?
35325/11/25(火)01:20:50No.1375982309+
>僕のやってることっておかしいかもって疑問に思ってからの流れはちゃんとやってる
>スタンダード次元編で遊矢とのデュエル中断してから次に遊矢と和解に持ちかけようとした流れの心理描写は一気に飛んでる
あーたしかに違和感の正体わかった
心理描写として葛藤とかをもう少し描いて欲しかったな
35425/11/25(火)01:20:52No.1375982317そうだねx7
>なんか...ゼアルって楽しかったなって...
>リアタイで見てた人たちもこんな気持ちだったんだろうか
大事なものは失ってからわかるってホントだったなシャークさん
挑戦し続けるかっとビングが主人公適正として重要すぎる
35525/11/25(火)01:20:54No.1375982328+
>これ遊戯王人口減らなかったの?
むしろここまでが最盛期だったんだけどこの後のリンクショックがトドメさした感じ
35625/11/25(火)01:21:00No.1375982361そうだねx3
>というか権ちゃん影薄くね?
つまんないデュエルしかしないから
35725/11/25(火)01:21:04No.1375982368+
1年目ボスの社長に完敗なのだいぶ痛かった気がしてきた
35825/11/25(火)01:21:05No.1375982374+
ゼアルにしろ5Dsにしろグダってたり微妙な部分こそあれど一挙で見れば楽しめたからきちんと作られてるんだなってなった
35925/11/25(火)01:21:05No.1375982376+
>ゅぅゃのまともなデュエルって大抵エンタメ捨ててるからな
結局のところ遊矢のエンタメデュエルの完成形が最後までわからない
親父のスタイルは諦めて
36025/11/25(火)01:21:09No.1375982391+
94話ぐらいでボルガー出てくるぞ
36125/11/25(火)01:21:11No.1375982396そうだねx12
>あんまり気にしなくていいことだと思うけど同接どのくらいだった今回?
気にしなくていいぞ
36225/11/25(火)01:21:13No.1375982405+
>というか権ちゃん影薄くね?
この後まともなタイマンデュエルは無い
36325/11/25(火)01:21:18No.1375982417そうだねx1
>これ遊戯王人口減らなかったの?
本格的に減ったのはヴレインズ始まった直後
36425/11/25(火)01:21:22No.1375982432そうだねx8
>これ遊戯王人口減らなかったの?
AVとVRの間のリンクショックで凄い減った
36525/11/25(火)01:21:23No.1375982436そうだねx3
>これ遊戯王人口減らなかったの?
所詮販促だから影響ないぞ
むしろ毎弾インフレしてて紙はかなり売れてた
36625/11/25(火)01:21:28No.1375982448そうだねx1
>というか権ちゃん影薄くね?
言っちゃなんだけど今後あいつが活躍することは無いよ
36725/11/25(火)01:21:31No.1375982457そうだねx1
>ごめんマジで謎なんだけど
>バレットが許可してなくてもセルゲイが乱入できたって事はあれ乱入される側の許可って要らないんだよね?なら最後忍者も乱入して遊矢守れたと思うんだけど
敵がトドメ刺されるときに何故かアクションカード探しに行かないのと同じで脚本の都合です
36825/11/25(火)01:21:35No.1375982469+
ランサーズは大体みんな薄いから…
36925/11/25(火)01:21:38No.1375982476そうだねx5
>カイトが味方に付く流れは本気で意味わかんなかったんだよな…
素良みたいに時期空けてからやっぱこの路線で!って感じならギリギリ受け入れられるんだけど
1クールぐらいの展開であの前触れのない味方化だから先の話何にも考えてねえなって伝わるのがひどい
37025/11/25(火)01:21:46No.1375982518+
権現坂ってこの後鉄道王以外なんかあったっけ
37125/11/25(火)01:21:51No.1375982535+
クロウも5D's最近見た後なら二度もやったデュエル中子供たちピンチって
ブレイブ戦の焼き直しだったんだなってことに気付けてしまう
37225/11/25(火)01:21:52No.1375982541そうだねx2
>>普通90話もやってれば状況を打破するだけの実力とか信頼とか実際に打破した実績とかあっておかしくないんだが…
>遊馬→ホープレイVゲット、アンナとタッグデュエル
>遊星→満足街終わり
>十代→ホワイトサンダーを正気に戻す
>遊戯→決闘都市決勝トーナメント中
>みんなアニメだとこんな感じだぞ92話ぐらい
遊馬はWDC優勝、遊星はフォーチュンカップ優勝、ダグナー編終わり
十代は幻魔編終わり、ジェネクス中
遊戯は決闘者の王国優勝
実績としてはこんぐらいか
37325/11/25(火)01:21:57No.1375982551+
>というか権ちゃん影薄くね?
影薄いくせに電車でかつての尊厳すら破壊されるぞ
37425/11/25(火)01:21:58No.1375982553+
素良に関してはどっかでデュエル挟んどけば良かったレベルだからまだマシ
カイトとか知らんうちに会話できるようになってたし
37525/11/25(火)01:22:02No.1375982564そうだねx3
>というか権ちゃん影薄くね?
こいつ遊矢のイエスマンみたいになっちゃ駄目だったと思う
37625/11/25(火)01:22:02No.1375982565そうだねx9
>そもそも格差社会なんて関係ないテーマ触らなくてもいいけど
何故か一番やりたかったのこれなんだよな…
大会にはトップスの参加者なんていないのに
37725/11/25(火)01:22:11No.1375982592そうだねx5
>権現坂ってこの後鉄道王以外なんかあったっけ
沢渡いじめbotになる
37825/11/25(火)01:22:14No.1375982605そうだねx1
アニメはカスゴミだけど紙はパワカの連続でかなり楽しかった
リンクでやめたけど
37925/11/25(火)01:22:15No.1375982613そうだねx2
>>なんか...ゼアルって楽しかったなって...
>>リアタイで見てた人たちもこんな気持ちだったんだろうか
>当時もゼアルってちゃんと面白かったんだなって再評価してる人結構いたよ
リアルタイムは子供向けに舵とったみたいに見えてその後放送時間帯変わったゼアルⅡとかあって脱落した人も居たけど一挙で見たらずっと面白かったわ
38025/11/25(火)01:22:18No.1375982618そうだねx2
過去キャラ無視しても好きになれるキャラは大体失墜していくのがこの先厳しすぎる
デニスだけはキャラとしてちゃんとしてるんだが紙の方にDVされる
38125/11/25(火)01:22:24No.1375982639そうだねx2
セルゲイ押しきれなくてアクションカード取りに行くんだな…と思ったらそのまま負けて俺は何を見せられてるのか分からなかったぞ
38225/11/25(火)01:22:28No.1375982651+
>これ遊戯王人口減らなかったの?
この時はアニメひでーなで済んでたけどリンク召喚導入した時はマジでやばかったよ
38325/11/25(火)01:22:33No.1375982668+
セルゲイ戦はソラと忍者と柚子で囲んで殴ればいいだけなんだよね
38425/11/25(火)01:22:34No.1375982671そうだねx1
>これ遊戯王人口減らなかったの?
カードパワーの心地が良い時期だったからむしろ滅茶苦茶多かったよ
崩壊したのは次のリンク召喚実装によるルール変更だよ
38525/11/25(火)01:22:38No.1375982681+
92話もあればクラッシュタウン終わるぞ…
38625/11/25(火)01:22:41No.1375982690+
この当時はアニメはゲロクソつまんなかったけどカードはインフレしまくってたから売れに売れたよ
そしてそれをどうにもできなくなったからリンクショックを起こしてクソほど売り上げ減ったよ
38725/11/25(火)01:22:44No.1375982701そうだねx1
>>これ遊戯王人口減らなかったの?
>AVとVRの間のリンクショックで凄い減った
ついでにカドショは他カードゲームでも色々同時期に合ったのでお店がそこそこ減った・・・
38825/11/25(火)01:22:47No.1375982705そうだねx1
カイトはマジで遊矢vsカイトの展開やるの忘れた?ってなる
38925/11/25(火)01:22:50No.1375982719+
リンク追加はデフレ目的なのは分かるんだけど影響デカすぎるし結局ファイヤーウォールとか出してソリティア加速してるから意味ない
39025/11/25(火)01:22:51No.1375982720そうだねx1
大会でキャラの交流もなくスロー進行でお話がなかなか進まずようやく動いたと思ったらこれだったので爆発したみたいな節はある
92話単体も褒められたものではないんだけど半年ぐらい溜めてこれだったからさ
39125/11/25(火)01:22:51No.1375982723そうだねx9
一挙放送で連続して見ると内山くんの熱量の差に多分笑っちゃうカイト
39225/11/25(火)01:22:52No.1375982727+
不動を貫いてた権現坂が遊矢の為に不動を捨てた!
みたいなシーンはちゃんと描けてればいいシーンになったと思うんだけどな…
39325/11/25(火)01:23:03No.1375982778そうだねx6
VRも手放しで褒められる内容じゃないけど真っ当にデュエルしてくれるだけでも有り難かったな…
それくらいAVがまともなデュエルの割合少ないんだけど
39425/11/25(火)01:23:09No.1375982795そうだねx2
>そもそも格差社会なんて関係ないテーマ触らなくてもいいけど
関係ないテーマに触れておいて物語の根幹となるズァーク関連は先延ばしにしてると考えると
なんというか馬鹿みたいな構成だな…
39525/11/25(火)01:23:11No.1375982804そうだねx3
>当たり前の話なんだけどカードゲームにとってのエンタメって双方が死力を尽くした真剣勝負以外にあるわけねえだろってなる
よりにもよってAカードと乱入で真面目にデュエルしないのが今作だからなぁ
39625/11/25(火)01:23:20No.1375982836+
リンク召喚そんなにダメだったのか…ヴレインズは人気だと思ってたのにな
39725/11/25(火)01:23:21No.1375982838+
>ソラのくだりは相対的に描かれてはいる気がするけど丁寧と言えるほど尺が割かれていたかと言うと怪しい
もしかしなくても遊矢と再戦する事なくこのまま完全和解?
39825/11/25(火)01:23:25No.1375982850+
>VRも手放しで褒められる内容じゃないけど真っ当にデュエルしてくれるだけでも有り難かったな…
>それくらいAVがまともなデュエルの割合少ないんだけど
中断が無いというだけで何とありがたいことか
39925/11/25(火)01:23:25No.1375982851+
>>>なんか...ゼアルって楽しかったなって...
>>>リアタイで見てた人たちもこんな気持ちだったんだろうか
>>当時もゼアルってちゃんと面白かったんだなって再評価してる人結構いたよ
>リアルタイムは子供向けに舵とったみたいに見えてその後放送時間帯変わったゼアルⅡとかあって脱落した人も居たけど一挙で見たらずっと面白かったわ
時間帯変更で見れなくなっちゃうのはしょうがないよな・・・
40025/11/25(火)01:23:26No.1375982854そうだねx9
素良はデュエル中断したりママとの問答とかがいらないんだよ
もうちょっと良い雰囲気で別れられてたらそれだけで成立してる
無駄に違和感を作ってるんだよ素良周りの話
40125/11/25(火)01:23:37No.1375982885そうだねx2
最終回はカルタからの遊矢と柚子以外復活しないオチも含めてもう逆に凄えなってなってたけど
一挙じゃ初見の人でも流石にあそこまでは感じないかな?
40225/11/25(火)01:23:50No.1375982921+
とどのつまりエンタメデュエルの定義が視聴者と作品内で一致しなかったのが敗因だと思う
40325/11/25(火)01:23:53No.1375982929+
>>これ遊戯王人口減らなかったの?
>カードパワーの心地が良い時期だったからむしろ滅茶苦茶多かったよ
AVアニメはあんなだけど
OCGとの連携は歴代1だったからな
40425/11/25(火)01:23:54No.1375982930そうだねx8
この作品同じセリフ同じムーブして尺稼ぐ奴おすぎ!
40525/11/25(火)01:23:57No.1375982942+
当時の大会とか出るような遊戯王やってるやつってアニメ見てないやつばっかだったし別にアニメの出来と売り上げなんて相関関係特になかったよマジな話
40625/11/25(火)01:23:57No.1375982944+
セルゲイ戦は召喚した効果無意味のリベリオンがそのまま破壊されて負けってのがさ…
40725/11/25(火)01:23:59No.1375982951そうだねx4
>リンク召喚そんなにダメだったのか…ヴレインズは人気だと思ってたのにな
リンク召喚そのものというよりそれを取り巻くルール変更がね…
40825/11/25(火)01:24:08No.1375982974+
改めて見ても勲章おじさんここでフェードアウトなのもおかしい
40925/11/25(火)01:24:10No.1375982983そうだねx7
>リンク召喚そんなにダメだったのか…ヴレインズは人気だと思ってたのにな
アニメはあんまり関係ないね
リンクモンスターがダメだった
41025/11/25(火)01:24:10No.1375982984+
>リンク召喚そんなにダメだったのか…ヴレインズは人気だと思ってたのにな
リンク召喚がダメだったというよりかは当時リンク召喚以外まともに使えなくさせられたからそれで皆萎えて引退した
41125/11/25(火)01:24:15No.1375983003+
ゼアルは最初こそ遊馬バカだしミスるしでどうなん?って思ったけど話進めばきっちり好きになれたからな…
41225/11/25(火)01:24:17No.1375983012そうだねx2
セルゲイとバイクが合体したらウケるだろwwwww
あと地縛神モチーフのモンスター使わせろよっとwww
41325/11/25(火)01:24:20No.1375983026そうだねx1
AVでP召喚実装でガンガン特殊召喚する方針にさらに拍車がかかった後に
リンク召喚導入!EXからの召喚に制限がかかるしPもナーフされます!だから当時はそりゃ酷かったよ
まあそれでもガンガン特殊召喚する方針はさらに加速したんだが…
41425/11/25(火)01:24:24No.1375983033そうだねx7
一挙で見るとクロウの掌ドリルが際立ってある意味リアタイ時よりきつい
41525/11/25(火)01:24:25No.1375983035そうだねx10
>セルゲイとバイクが合体したらウケるだろwwwww
>あと地縛神モチーフのモンスター使わせろよっとwww
しね
41625/11/25(火)01:24:27No.1375983046+
AV期はむしろアニメカードのスーパーインフレとDODのお陰で人口はめちゃくちゃ増えてた
41725/11/25(火)01:24:29No.1375983050+
>リンク召喚そんなにダメだったのか…ヴレインズは人気だと思ってたのにな
ソリティアがあんまりにも長過ぎてみんながずっと一人でやってるよ〜状態になって滅びた…
41825/11/25(火)01:24:29No.1375983052そうだねx1
>リンク追加はデフレ目的なのは分かるんだけど影響デカすぎるし結局ファイヤーウォールとか出してソリティア加速してるから意味ない
失敬な
FWDは10期初段の表紙だしジャンプでもすぐ配った初期リンクカードだぞ
41925/11/25(火)01:24:34No.1375983065そうだねx7
>この作品同じセリフ同じムーブして尺稼ぐ奴おすぎ!
ユーゴの融合にヘイト向き始めてるの笑う
42025/11/25(火)01:24:36No.1375983071+
>最終回はカルタからの遊矢と柚子以外復活しないオチも含めてもう逆に凄えなってなってたけど
>一挙じゃ初見の人でも流石にあそこまでは感じないかな?
ゼアルがみんな帰ってきた、5dsは遊星生存
これみて1年たってないから結構感じると思う
42125/11/25(火)01:24:43No.1375983088そうだねx2
>エクシーズもなんか改心してるカイトとかあるし
>でもシンクロよりかは見れるんだよな
見れる見れないというよりは長さの問題かな
42225/11/25(火)01:24:46No.1375983096+
ソラも敵なのか?って問いに俺のエンタメで笑顔にして見せるって回答するのになぜか味方ユニットなの意味不明だよね
42325/11/25(火)01:24:49No.1375983107そうだねx1
>>そもそも格差社会なんて関係ないテーマ触らなくてもいいけど
>何故か一番やりたかったのこれなんだよな…
>大会にはトップスの参加者なんていないのに
というか遊矢達も格差是正とか目的にないしユーゴも直すつもりもないからそもそもとしてテーマに触れてすらいないのがおかしい
42425/11/25(火)01:24:49No.1375983108そうだねx2
覇王はワンパターンだしエンタメモードは嫌いだけどちゃんと戦う遊矢のデュエルは面白いと思ってる
やっぱ真面目にデュエルしてるだけで面白いんだよカードゲームは
42525/11/25(火)01:24:51No.1375983113そうだねx7
作中ですらカバ踊らせてるよりマシ扱いされてんのになんでそっちに行くんだろうな…?
42625/11/25(火)01:24:52No.1375983116+
全盛期ほどではなくともオタク内ではガンダムやニチアサ系に一〜二歩劣るぐらいには存在感あった気がするんだよな当時の遊戯王シリーズ
その状態でこれだからキツい
42725/11/25(火)01:25:00No.1375983135そうだねx8
>改めて見ても勲章おじさんここでフェードアウトなのもおかしい
このレベルで完敗した奴にリベンジしないのはデュエルアニメとかじゃなくて普通のお話として変すぎる
42825/11/25(火)01:25:00No.1375983138そうだねx7
>この作品同じセリフ同じムーブして尺稼ぐ奴おすぎ!
個人的にはレイラの謎回想とハアハアするムーブが一番ひどい
42925/11/25(火)01:25:04No.1375983150そうだねx5
>一挙放送で連続して見ると内山くんの熱量の差に多分笑っちゃうカイト
まあゼアル終盤のカイト周りはめっちゃ熱かったからちゃんとゲストキャラとして扱うとしてもハードルは高かったと思う
43025/11/25(火)01:25:06No.1375983155そうだねx2
>リンク召喚そんなにダメだったのか…ヴレインズは人気だと思ってたのにな
今は違うけど当時は他の融合・シンクロ・エクシーズもリンクマーカー先に置かないと召喚できなくなったから荒れた
とくにシンクロは…
43125/11/25(火)01:25:06No.1375983156+
9期そのものは過去テーマ含めてアニメテーマ強化にやる気あったからなんだかんだ楽しかったよ
43225/11/25(火)01:25:15No.1375983187そうだねx2
>クロウも5D's最近見た後なら二度もやったデュエル中子供たちピンチって
>ブレイブ戦の焼き直しだったんだなってことに気付けてしまう
正直チームラグナロク戦もあんまり面白くなかったな…
43325/11/25(火)01:25:20No.1375983198+
>>リンク追加はデフレ目的なのは分かるんだけど影響デカすぎるし結局ファイヤーウォールとか出してソリティア加速してるから意味ない
>失敬な
>FWDは10期初段の表紙だしジャンプでもすぐ配った初期リンクカードだぞ
アニメでもさぞ活躍したんだろうなぁ
43425/11/25(火)01:25:21No.1375983203+
新マスタールールにGOサイン出したやつのクビ多分飛んだんじゃねえかな…
43525/11/25(火)01:25:23No.1375983207+
ヴレインズはリンク召喚演出長すぎで大分損してる
43625/11/25(火)01:25:25No.1375983213そうだねx3
意外とまだ面白くてびっくりしてる
アークファイブ好きかも
43725/11/25(火)01:25:30No.1375983230+
環境どうにかしようみたいな意図もあったんだろうけどリンクモンスターいないと碌にエクストラから呼べません!はまあ賛否出るよねって
43825/11/25(火)01:25:30No.1375983231そうだねx3
>>改めて見ても勲章おじさんここでフェードアウトなのもおかしい
>このレベルで完敗した奴にリベンジしないのはデュエルアニメとかじゃなくて普通のお話として変すぎる
遊矢が完敗した奴が多すぎる
43925/11/25(火)01:25:31No.1375983232そうだねx3
見始めた当初からずっと思ってるけどAカードマジでつまらん
作劇的には都合いいかもしれんが都合良すぎて逆にくだらないってレベルにまで来てる
44025/11/25(火)01:25:34No.1375983240+
>当たり前の話なんだけどカードゲームにとってのエンタメって双方が死力を尽くした真剣勝負以外にあるわけねえだろってなる
エンタメデュエルと称してやってることが相手を煽って思い通りに展開をコントロールして最後勝つとこまで絶対だからな
世界がおかしいから相手も楽しんで終わるみたいになってるけど食らってる側楽しいわけないだろ
44125/11/25(火)01:25:34No.1375983244そうだねx5
バイクと合体みたいな雑めのパロは本編面白ければまあ問題なかった部類だと思う
面白くないと途端に鼻についてくる
44225/11/25(火)01:25:35No.1375983246+
辛い時こそ笑え(黒咲)は芸術的なカットだと思う
44325/11/25(火)01:25:38No.1375983256そうだねx7
>>なんか...ゼアルって楽しかったなって...
>>リアタイで見てた人たちもこんな気持ちだったんだろうか
>当時もゼアルってちゃんと面白かったんだなって再評価してる人結構いたよ
それよりも前にAV関係なく基本は面白く評価されてたわ
いやマジでこんな当たり前のように表面までほぼ不満意見ばっかなのなんてAVが初だよ!
44425/11/25(火)01:25:42No.1375983269そうだねx5
>意外とまだ面白くてびっくりしてる
>アークファイブ好きかも
ここからどんどんひどくなるから安心しな!
44525/11/25(火)01:25:43No.1375983271そうだねx4
>>この作品同じセリフ同じムーブして尺稼ぐ奴おすぎ!
>ユーゴの融合にヘイト向き始めてるの笑う
別に上手くねえしギャグとしてもつまらないからそりゃそうだ
44625/11/25(火)01:25:43No.1375983273+
AV開始時点で海外版カードが粛清されてショップにダメージ与えられた割にはちゃんと栄えてたんだけどね
リンクショックまでは耐えられなかった所が多かったな…
44725/11/25(火)01:25:48No.1375983293そうだねx1
ジャックvsセルゲイは結構綺麗に終わるから見る価値はあるよ
決着が着いた次の回の最初らへんでその余韻が台無しにされるから見ない方がいいよ
44825/11/25(火)01:25:54No.1375983306そうだねx8
OP自体は超名曲なのにこんなんが主人公のせいで「君こそが主人公だろう?」が煽りに聞こえるの凄いね
44925/11/25(火)01:26:03No.1375983323そうだねx1
>意外とまだ面白くてびっくりしてる
>アークファイブ好きかも
美味しい栄養素だけうまく摂取して強く生きてくれ
45025/11/25(火)01:26:03No.1375983325そうだねx5
セルゲイがバイクと合体したら大ウケすると思ったんだろうな監督
45125/11/25(火)01:26:03No.1375983326そうだねx6
VRはちゃんと主人公が活躍して一応は全部解決してるAVより下はないなって再認識した
あれはあれで酷いところも多いけど
45225/11/25(火)01:26:08No.1375983338そうだねx3
>ゼアルは最初こそ遊馬バカだしミスるしでどうなん?って思ったけど話進めばきっちり好きになれたからな…
というか見返すと1話の時点でアストラルだと負けてて遊馬だから勝てたデュエルだったのはビックリした
45325/11/25(火)01:26:12No.1375983346そうだねx1
>環境どうにかしようみたいな意図もあったんだろうけどリンクモンスターいないと碌にエクストラから呼べません!はまあ賛否出るよねって
まずそれやるにしてもじゃあ順番にリンク出していくから…なんてすっとろい売り方が通るわけねえ
45425/11/25(火)01:26:18No.1375983369そうだねx9
活躍しない主人公とライバルってつまんないだけじゃん!
45525/11/25(火)01:26:23No.1375983379そうだねx8
>この作品同じセリフ同じムーブして尺稼ぐ奴おすぎ!
定型擦ってる身で言うのもなんだがもう実況で反応するのすら辛い
45625/11/25(火)01:26:29No.1375983392そうだねx4
ヴレインズはアークファイブとは別ベクトルでカスだから両方赤点
45725/11/25(火)01:26:34No.1375983413+
単純にアニメ演出で比較してもソリティアが長い割には地味なんだよリンクモンスター
45825/11/25(火)01:26:42No.1375983434+
>リンク召喚そんなにダメだったのか…ヴレインズは人気だと思ってたのにな
リンク召喚よりそれに伴うルール改正が無理
45925/11/25(火)01:26:43No.1375983438そうだねx8
ミエルちゃんもニコちゃんも着いてきてほしいとか思ってごめんよ
この展開で着いて行ってたら株下げまくってたわこれ
46025/11/25(火)01:26:45No.1375983446そうだねx2
>全盛期ほどではなくともオタク内ではガンダムやニチアサ系に一〜二歩劣るぐらいには存在感あった気がするんだよな当時の遊戯王シリーズ
>その状態でこれだからキツい
5ds人気があってゼアルが真月とかで今でいうバズったりしてアークファイブでネットでの無料配信が解禁されたりで勢いがあったんだよね
だからこそ序盤の期待感込みでの盛り上がりがあった上でこれだから語り継がれてる
46125/11/25(火)01:26:45No.1375983447そうだねx5
>ゼアルは最初こそ遊馬バカだしミスるしでどうなん?って思ったけど話進めばきっちり好きになれたからな…
かっとビングってなんだよ…バカじゃねえのか?→かっとビングだ俺!
46225/11/25(火)01:26:46No.1375983449+
>ヴレインズはリンク召喚演出長すぎで大分損してる
アローヘッド確認!
46325/11/25(火)01:26:47No.1375983454+
一挙勢も俺が当時味わった五虹の効果読み上げてる時の「おい…嘘だろ…?」って空気を味わえ!!!!!
46425/11/25(火)01:26:49No.1375983461そうだねx4
>カイトはマジで遊矢vsカイトの展開やるの忘れた?ってなる
ソラでも忘れたんだからそれがアークファイブなんだマジで
46525/11/25(火)01:26:50No.1375983464そうだねx9
>ヴレインズはアークファイブとは別ベクトルでカスだから両方赤点
出た…どっちもどっち…
46625/11/25(火)01:26:53No.1375983470そうだねx8
>VRはちゃんと主人公が活躍して一応は全部解決してるAVより下はないなって再認識した
>あれはあれで酷いところも多いけど
主人公が要所要所でちゃんと決める
主人公が最後のデュエルもちゃんと決める
色々言いたいことはあるが主人公と相棒の物語はちゃんと決める
だからなVR
46725/11/25(火)01:26:54No.1375983473+
結局11期以降のルールで良かったんじゃねえかとなるのが本当にひどい
46825/11/25(火)01:27:02No.1375983496そうだねx8
>ヴレインズはアークファイブとは別ベクトルでカスだから両方赤点
今日はバカみたいにそうだね盛らないの?
46925/11/25(火)01:27:02No.1375983497+
OCGはこの頃だとシャイニング・ビクトリーズだけど月光OCG化とかクリスタルウィングとかブルーアイズ強化とか儀式の下準備とかまあいろいろ入ってんなこのパック…
47025/11/25(火)01:27:05No.1375983506そうだねx7
>意外とまだ面白くてびっくりしてる
>アークファイブ好きかも
こんなところに来ない方がいいぜ!
いやほんとに...
47125/11/25(火)01:27:11No.1375983518そうだねx2
シンクロ次元編はひどいけどまだ見れる部分はある
見れる部分とひどい部分の割合が3:7ぐらいだと思う
ここからその割合が2:8、1:9と更に減っていく
47225/11/25(火)01:27:13No.1375983525+
デュエルセレクションで遊矢シンジのあとセルゲイジャックで
直後の部分で台無しなデュエル回がそこだけ切り取られて再放送されてて駄目だった
47325/11/25(火)01:27:14No.1375983527そうだねx2
>ジャックvsセルゲイは結構綺麗に終わるから見る価値はあるよ
>決着が着いた次の回の最初らへんでその余韻が台無しにされるから見ない方がいいよ
このデュエル自体割と必要がないとか言っちゃダメか?
47425/11/25(火)01:27:18No.1375983543そうだねx2
>ゼアルは最初こそ遊馬バカだしミスるしでどうなん?って思ったけど話進めばきっちり好きになれたからな…
ちゃんと自信付けてアドバイス無くても耐えるくらいデュエルスフィンクスもどんどん高まるけど
マイアミからの遊矢は勝利しても自信のつくデュエルが沢渡さんとママ問答とエンジョイくらいで可哀想になってくる
47525/11/25(火)01:27:19No.1375983544そうだねx4
今こそ一つにのとこではよ一つになれって言われまくってて笑った
47625/11/25(火)01:27:23No.1375983554そうだねx3
VRとAVはベクトル違うだけで割とどっこいどっこいだぞ
47725/11/25(火)01:27:28No.1375983563+
百歩譲ってAカードはいいとしても乱入はやっぱおかしいわ
47825/11/25(火)01:27:32No.1375983575+
リンクショックは特に初期はリンクモンスター自体が数も少なくて性能抑えめだったのもきつかったと思う
FWDみたいな例外もいたが
47925/11/25(火)01:27:34No.1375983583そうだねx2
>>ヴレインズはアークファイブとは別ベクトルでカスだから両方赤点
>今日はバカみたいにそうだね盛らないの?
相当バカにされたから悔しくてやらないんだと思う
48025/11/25(火)01:27:35No.1375983586そうだねx8
困ったらカバ踊らせるのやめろ榊遊矢
48125/11/25(火)01:27:37No.1375983596そうだねx2
ユーゴをリンと融合じゃねぇbotにするのは早々に切ったほうが良かっただろ
48225/11/25(火)01:27:37No.1375983598+
>>VRはちゃんと主人公が活躍して一応は全部解決してるAVより下はないなって再認識した
>>あれはあれで酷いところも多いけど
>主人公が要所要所でちゃんと決める
>主人公が最後のデュエルもちゃんと決める
>色々言いたいことはあるが主人公と相棒の物語はちゃんと決める
>だからなVR
色々酷いけど本筋はちゃんとあるんだよね
肉付けがひどくて骨だけだけど骨でも味するから
48325/11/25(火)01:27:45No.1375983620そうだねx1
負けちゃいけないデュエルにエンタメの象徴すら捨てて挑んだのに負けた
これズァークになってなきゃおかしくない?
48425/11/25(火)01:27:49No.1375983628+
このアニメの監督はいやデュエルで全部解決とか都合良すぎですよね?ズァークは遊矢自身だから遊矢とかデュエルできませんよ?みたいな妙なこだわりが随所に感じられるのがムカつく
48525/11/25(火)01:27:50No.1375983630+
>今こそ一つにのとこではよ一つになれって言われまくってて笑った
ちゃんとエンタメとしてバラエティ番組できてるな!
48625/11/25(火)01:27:58No.1375983656そうだねx1
リンと融合じゃねえとダイクロイックミラーでセリフの5割くらい占めてそう
48725/11/25(火)01:28:00No.1375983660+
VRの欠点はヒロインがいないことだから
48825/11/25(火)01:28:05No.1375983665+
>シンクロ次元編はひどいけどまだ見れる部分はある
>見れる部分とひどい部分の割合が3:7ぐらいだと思う
>ここからその割合が2:8、1:9と更に減っていく
多人数戦やるとその時点でつまらないからなAVは
48925/11/25(火)01:28:08No.1375983676+
昔はエクストラゾーンと矢印の先にしかエクストラデッキのカード置けなかったからな
49025/11/25(火)01:28:10No.1375983685そうだねx3
>VRとAVはベクトル違うだけで割とどっこいどっこいだぞ
DD展開するな
49125/11/25(火)01:28:12No.1375983691そうだねx2
ZEXALはプレイング初心者でもちゃんとデュエルはしてちゃんと成長していったからな
49225/11/25(火)01:28:15No.1375983696+
>色々酷いけど本筋はちゃんとあるんだよね
>肉付けがひどくて骨だけだけど骨でも味するから
マジで文句はあるんだけどこのデュエルシミュレーションしたか?からの決着のくだりはかなりグッとくるから困る
49325/11/25(火)01:28:15No.1375983697+
シンジの革命だあああ!が清涼剤になるとは思わなかった
49425/11/25(火)01:28:16No.1375983700+
主人公の存在価値のなさで言えばVRの方がひどい
ソウルバーナーでいいじゃんってなる
49525/11/25(火)01:28:22No.1375983716そうだねx1
>>ジャックvsセルゲイは結構綺麗に終わるから見る価値はあるよ
>>決着が着いた次の回の最初らへんでその余韻が台無しにされるから見ない方がいいよ
>このデュエル自体割と必要がないとか言っちゃダメか?
それ言い始めるとシンクロ次元編の8割くらいそうなるから…
49625/11/25(火)01:28:23No.1375983719そうだねx6
やっぱ50話も使って主人公が成長しないし状況悪くなってるの凄いよ並のクソアニメじゃ比較にもならないよ
49725/11/25(火)01:28:23No.1375983721そうだねx6
ブレインズは現実に即したデュエルをアニメでされても絵面が超つまんねえっていう気づきは得られた
49825/11/25(火)01:28:33No.1375983743そうだねx6
セレナあんだけ引っ張って守れなかったのどうかしてる
49925/11/25(火)01:28:35No.1375983754+
>シンクロ次元編はひどいけどまだ見れる部分はある
>見れる部分とひどい部分の割合が3:7ぐらいだと思う
>ここからその割合が2:8、1:9と更に減っていく
面白い回がなくなるわけではなく出現率下がる感じで
なんとも生々しい駄目になり方だったなあ
50025/11/25(火)01:28:36No.1375983757そうだねx8
>VRとAVはベクトル違うだけで割とどっこいどっこいだぞ
今回の一挙見てその感想になるのは頭スマイルで羨ましい
50125/11/25(火)01:28:41No.1375983764+
>負けちゃいけないデュエルにエンタメの象徴すら捨てて挑んだのに負けた
>これズァークになってなきゃおかしくない?
勝つことだけに集中してないから…
50225/11/25(火)01:28:43No.1375983770そうだねx4
>AV開始時点で海外版カードが粛清されてショップにダメージ与えられた割にはちゃんと栄えてたんだけどね
>リンクショックまでは耐えられなかった所が多かったな…
リンクショックでショップ閉店に関しては実は遊戯王だけじゃなくてポケカもデュエマもやらかしてたから実際は遊戯王だけの問題でもないんだけどね
あの年はカードゲーム全般が酷かった
50325/11/25(火)01:28:50No.1375983789+
>>そういう嫌な方向での納得感はサム八に近い
>半分は当たってる
>耳が痛い
本当にサム八か半分以下の酷さで収まるの珍しいな
50425/11/25(火)01:28:51No.1375983791+
本編ちゃんとしてりゃタイミングを逃すぞで笑えたとは思うんだよな…
50525/11/25(火)01:28:52No.1375983794+
ヴレインズはどうせ一挙でどうなるかわかるから何も言わない
50625/11/25(火)01:28:58No.1375983813そうだねx1
囮のためにおちゃらけエンタメしてるからって言われたけどぶっちゃけいつもとやってる事変わんなくね?
50725/11/25(火)01:29:06No.1375983836+
>セレナあんだけ引っ張って守れなかったのどうかしてる
はあ…はあ…
50825/11/25(火)01:29:08No.1375983842そうだねx9
ユーゴがひたすらセレナをリンと見間違えるの
間違えられる度にキレてる奴がやっていいギャグじゃないだろ
50925/11/25(火)01:29:09No.1375983845+
また別作品叩きしてる…
51025/11/25(火)01:29:10No.1375983849+
>ゼアルは最初こそ遊馬バカだしミスるしでどうなん?って思ったけど話進めばきっちり好きになれたからな…
初期でまだアストラルとも反抗心あるけどカイトっていう超強敵相手にはしっかりアストラルと協力してんの好き
51125/11/25(火)01:29:13No.1375983857+
>困ったらカバ踊らせるのやめろ榊遊矢
相手の行動に対しての妨害やエスケープで発動してついでに踊らせるとかならまだしもいきなり踊らせてもはぁ?ってなるだけよね…
51225/11/25(火)01:29:18No.1375983873そうだねx2
>>ジャックvsセルゲイは結構綺麗に終わるから見る価値はあるよ
>>決着が着いた次の回の最初らへんでその余韻が台無しにされるから見ない方がいいよ
>このデュエル自体割と必要がないとか言っちゃダメか?
まずジャックに倒されるの自体よくわからんしな
遊矢にリベンジさせないと駄目だろそこは
51325/11/25(火)01:29:18No.1375983875そうだねx2
>シンクロ次元編はひどいけどまだ見れる部分はある
>見れる部分とひどい部分の割合が3:7ぐらいだと思う
>ここからその割合が2:8、1:9と更に減っていく
個人的には停滞感酷くて1番悪くも感じる
ロジェが頑張って盛り上げようとしてくれてるけど
51425/11/25(火)01:29:18No.1375983876そうだねx2
>やっぱ50話も使って主人公が成長しないし状況悪くなってるの凄いよ並のクソアニメじゃ比較にもならないよ
というか成長するにしてもどんな成長がゴールなのか作ってる側誰も理解してない節がある
51525/11/25(火)01:29:21No.1375983883+
>>VRとAVはベクトル違うだけで割とどっこいどっこいだぞ
>今回の一挙見てその感想になるのは頭スマイルで羨ましい
まだVR一挙やってないだろちゃんと見ろ
51625/11/25(火)01:29:23No.1375983885そうだねx3
並みのアニメだったら12期まで作れる尺を使ってるわけで…
51725/11/25(火)01:29:25No.1375983895そうだねx9
なんやかんやVRは最後のデュエルとかソバvsリボとか見て追っててよかった…ってなるんだよね
51825/11/25(火)01:29:37No.1375983923+
>>AV開始時点で海外版カードが粛清されてショップにダメージ与えられた割にはちゃんと栄えてたんだけどね
>>リンクショックまでは耐えられなかった所が多かったな…
>リンクショックでショップ閉店に関しては実は遊戯王だけじゃなくてポケカもデュエマもやらかしてたから実際は遊戯王だけの問題でもないんだけどね
>あの年はカードゲーム全般が酷かった
仲間外れにするなよ!ウィクロスもVGもだぜ!
51925/11/25(火)01:29:38No.1375983925そうだねx10
ごめん俺がヴレインズの話出したからレス乞食を召喚しちまったわ
52025/11/25(火)01:29:43No.1375983939+
デュエル中断が少ないだけでありがたく思えるぞVRは
52125/11/25(火)01:29:51No.1375983955そうだねx3
>ブレインズは現実に即したデュエルをアニメでされても絵面が超つまんねえっていう気づきは得られた
1ターンがクソ長くなるからまじで相性悪い
52225/11/25(火)01:29:52No.1375983958+
>困ったらカバ踊らせるのやめろ榊遊矢
じゃあ観客の名前コールで時間稼ぎするか…
52325/11/25(火)01:29:52No.1375983960そうだねx15
>ヴレインズはアークファイブとは別ベクトルでカスだから両方赤点
お前如きが榊遊矢に勝てると思うな
52425/11/25(火)01:29:55No.1375983966+
>マイアミからの遊矢は勝利しても自信のつくデュエルが沢渡さんとママ問答とエンジョイくらいで可哀想になってくる
作劇と主人公のキャラクターがミスマッチ過ぎてキャラの性格順守させると話がつまらなくなるしかないっていう
52525/11/25(火)01:29:58No.1375983972+
サムの心替わり見てようやく思い出した
描写なし整合性変になっていく感覚
52625/11/25(火)01:29:59No.1375983975+
ヴレインズはそこまで不快になる要素もないんだけどずっと同じ話やってる感じになってシンプルに飽きる
52725/11/25(火)01:30:04No.1375983990+
>主人公の存在価値のなさで言えばVRの方がひどい
>ソウルバーナーでいいじゃんってなる
本当にVR見てそれ言ってる?
52825/11/25(火)01:30:06No.1375983998そうだねx7
>ごめん俺がヴレインズの話出したからレス乞食を召喚しちまったわ
まあどうせずっといたからお前のせいじゃない
52925/11/25(火)01:30:08No.1375984012そうだねx1
>セルゲイがバイクと合体したら大ウケすると思ったんだろうな監督
当時は真剣に見てたからこそ92話ですごく嫌な気持ちになった直後だったので
過去作ネタでウケようとするなって怒りさえ覚えていた
53025/11/25(火)01:30:09No.1375984016そうだねx5
>>セレナあんだけ引っ張って守れなかったのどうかしてる
>はあ…はあ…
何一つ役に立たんかったなコイツ…
53125/11/25(火)01:30:11No.1375984023そうだねx8
クロウもサムも今さら遊矢はトップスの手先じゃないかも…とか手のひら返されても
ずっと!そう!言ってたわ!!!って感想しか出てこなくてしんどい
53225/11/25(火)01:30:11No.1375984027そうだねx5
>ごめん俺がヴレインズの話出したからレス乞食を召喚しちまったわ
もっと榊遊矢みたいに謝って
53325/11/25(火)01:30:12No.1375984029そうだねx10
>ごめん俺がヴレインズの話出したからレス乞食を召喚しちまったわ
乱入ペナルティ受けろ
53425/11/25(火)01:30:21No.1375984053+
>シンジの革命だあああ!が清涼剤になるとは思わなかった
性格や立ち回りはクソなんだけど元気がいいからストレスの溜まる展開を紛らわしてくれる
53525/11/25(火)01:30:23No.1375984061そうだねx9
バレットがバカみたいなロックカード使っておきながら武人キャラ気取ってたのが思ったよりイラっときた
53625/11/25(火)01:30:23No.1375984064+
変な負け多いな遊矢…
53725/11/25(火)01:30:24No.1375984065そうだねx2
>なんやかんやVRは最後のデュエルとかソバvsリボとか見て追っててよかった…ってなるんだよね
ぶっちゃけクソぐだるし積み重ねも足りないことだらけだけど決める時はちゃんと決めてくれるしメインキャラはちゃんとかっこよくしてくれるからな
それだけでもAVと並べるのすら失礼
53825/11/25(火)01:30:26No.1375984073そうだねx1
>お前如きが榊遊矢に勝てると思うな
こういう使い方するやつも出てくるからマジで嫌
53925/11/25(火)01:30:30No.1375984082そうだねx3
>なんやかんやVRは最後のデュエルとかソバvsリボとか見て追っててよかった…ってなるんだよね
各章ラスト付近のデュエルは全体的にレベルが高くて面白いんだよ
個人的には神はサイコロを回す!外れてもお前の死!が割と印象に残る
54025/11/25(火)01:30:30No.1375984085+
ユーゴはデュエル自体はいいんだけど他のほぼ全てが酷くて早めに吸収されたほうが良かったんじゃねえかなって
54125/11/25(火)01:30:32No.1375984094+
>>>セレナあんだけ引っ張って守れなかったのどうかしてる
>>はあ…はあ…
>何一つ役に立たんかったなコイツ…
尺は稼いだぞ
54225/11/25(火)01:30:33No.1375984097そうだねx7
AVは最後のデュエルのひどさがよく言われるけどオチも大概だからな
これだけかけてこいつろくに目標達成できてねえ
54325/11/25(火)01:30:36No.1375984111そうだねx4
また出たよ…雑なヴレインズアンチ…
言ってる間にVRの一挙配信始まってボロ出すことになるのに良くやるよ…
54425/11/25(火)01:30:36No.1375984112+
>負けちゃいけないデュエルにエンタメの象徴すら捨てて挑んだのに負けた
>これズァークになってなきゃおかしくない?
ズァークさんレイの分身(柚子)をセルゲイになんとかして欲しくてひっこんでた説
54525/11/25(火)01:30:44No.1375984125そうだねx8
>ごめん俺がヴレインズの話出したからレス乞食を召喚しちまったわ
お前もトップスと繋がってたんだな?
54625/11/25(火)01:30:48No.1375984143+
>なんやかんやVRは最後のデュエルとかソバvsリボとか見て追っててよかった…ってなるんだよね
でんでん現象…
54725/11/25(火)01:30:48No.1375984145+
VRは当時でも虚無すぎってさんざん言われまくっただろ
味なんかしねえよ
素材良かったのにゴミ箱に捨てたAVもクソ
54825/11/25(火)01:30:48No.1375984146+
>ヴレインズはそこまで不快になる要素もないんだけどずっと同じ話やってる感じになってシンプルに飽きる
いや…鴻上博士は深い要素の中でもトップクラスだな…
54925/11/25(火)01:30:52No.1375984155そうだねx15
>>ごめん俺がヴレインズの話出したからレス乞食を召喚しちまったわ
>もっと榊遊矢みたいに謝って
乞食を…呼んでしまったああああああ!!!!
55025/11/25(火)01:31:00No.1375984177そうだねx12
なんでみんな最後まで気持ちよくデュエルしねぇんだ!
俺はお前たちがキッチリとデュエルのケリをつける姿を見ていたいんだよ!
55125/11/25(火)01:31:02No.1375984187+
>ごめん俺がヴレインズの話出したからレス乞食を召喚しちまったわ
ちゃんと紅鎖貼っとけよ
55225/11/25(火)01:31:03No.1375984189そうだねx2
>>>セレナあんだけ引っ張って守れなかったのどうかしてる
>>はあ…はあ…
>何一つ役に立たんかったなコイツ…
コピペオベフォ何度も退けて結構頑張ってたとは思うんですよ…
55325/11/25(火)01:31:11No.1375984210+
>並みのアニメだったら12期まで作れる尺を使ってるわけで…
こう考えると遊戯王アニメって無駄に長いな
55425/11/25(火)01:31:16No.1375984222そうだねx10
>乞食を…呼んでしまったああああああ!!!!
何故「」に詫びる!?
55525/11/25(火)01:31:19No.1375984230そうだねx2
バレット3話もかけたくせに乱入したやつが勝手に倒して終わりはつまんなすぎた
55625/11/25(火)01:31:21No.1375984235そうだねx4
>シンジの革命だあああ!が清涼剤になるとは思わなかった
革命パートは進んだと思ったら後退したりしないもんな
55725/11/25(火)01:31:23No.1375984237そうだねx1
>ブレインズは現実に即したデュエルをアニメでされても絵面が超つまんねえっていう気づきは得られた
アニメ映えって意味ではセブンスワンみたいな強力カードでこれを使える人間より上のバリアンって格を出しつつプロレスしやすい環境に持ってくのがいいんだなって・・・
55825/11/25(火)01:31:25No.1375984246+
>バレットがバカみたいなロックカード使っておきながら武人キャラ気取ってたのが思ったよりイラっときた
一応味方乱入させたりはしないからこの世界では正々堂々してる方ではある
55925/11/25(火)01:31:26No.1375984248そうだねx3
終わりよければまあまあ解決したと思うんだよねアークファイブも
vs権現坂 ×
vs黒咲 ×
vsデニス ⚪︎
vs赤馬 ×××
で大体外したから今の評価だけど
56025/11/25(火)01:31:26No.1375984251そうだねx2
>やっぱ50話も使って主人公が成長しないし状況悪くなってるの凄いよ並のクソアニメじゃ比較にもならないよ
ちょっと成長したように見せかけて定期的にメンタル不調でほぼリセットも同然になるの何なの…
56125/11/25(火)01:31:37No.1375984286+
>また出たよ…雑なヴレインズアンチ…
>言ってる間にVRの一挙配信始まってボロ出すことになるのに良くやるよ…
……
56225/11/25(火)01:31:42No.1375984293そうだねx4
>乞食を…呼んでしまったああああああ!!!!
どうした「」矢!?
56325/11/25(火)01:31:43No.1375984296そうだねx5
VRは酷いとこあるけどそれこそ何がやりたかったのかは伝わってくるし完遂してるからな
56425/11/25(火)01:31:45No.1375984305+
>バレット3話もかけたくせに乱入したやつが勝手に倒して終わりはつまんなすぎた
知らないおっさんと知らないおっさんが戦い始めるのだけは面白い
56525/11/25(火)01:31:47No.1375984306そうだねx1
>1年目ボスの社長に完敗なのだいぶ痛かった気がしてきた
あれで主人公とライバルから上司と手駒その1の関係性に完全に切り替わったからな
56625/11/25(火)01:31:48No.1375984308+
>バレットがバカみたいなロックカード使っておきながら武人キャラ気取ってたのが思ったよりイラっときた
まずアカデミア所属の時点で武人キャラに無理があってね
56725/11/25(火)01:31:48No.1375984315そうだねx8
>お前如きが榊遊矢に勝てると思うな
この定型AVにすり寄ってくる他作品叩きにカウンターできるから好き
56825/11/25(火)01:31:50No.1375984320そうだねx3
正直レス乞食やるにしてもVRなんかよりAVの話続けたができるだろ
56925/11/25(火)01:31:52No.1375984324+
>変な負け多いな遊矢…
負けさせるために故意にひでーデュエルにさせられたり勝ってもなんか気持ちよくさせてくれないデュエルが多すぎるんだねシンクロ次元の遊矢まわり
57025/11/25(火)01:31:53No.1375984329そうだねx2
まず突然おっさんが天井から降ってきてバレット殴り倒した挙句ついでに遊矢も殴り倒して柚子攫っていく流れがカス…!
57125/11/25(火)01:31:53No.1375984330+
>まずジャックに倒されるの自体よくわからんしな
>遊矢にリベンジさせないと駄目だろそこは
これまた邪推だけどセルゲイが元々シンクロ次元編のラスボスの予定だったのを無理やりジャックにした弊害なんじゃと思ってる
いやまあジャックと最後に戦わせるにしても遊矢と決着着けさせない理由はやっぱり分からないけど…
57225/11/25(火)01:31:58No.1375984350+
>>ごめん俺がヴレインズの話出したからレス乞食を召喚しちまったわ
>ちゃんと紅鎖貼っとけよ
あれはEXデッキから出たモンスターのみ対象に取れる
乞食みたいな雑魚には効果がない
57325/11/25(火)01:32:00No.1375984353そうだねx1
>>>>セレナあんだけ引っ張って守れなかったのどうかしてる
>>>はあ…はあ…
>>何一つ役に立たんかったなコイツ…
>コピペオベフォ何度も退けて結構頑張ってたとは思うんですよ…
こいつもソラも活躍したんだよな…
任せろって言ってた遊矢?
57425/11/25(火)01:32:25No.1375984418そうだねx1
もう大半のキャラはこの先デュエル無いかまともなデュエル無しかのどっちかだよね?
57525/11/25(火)01:32:27No.1375984429そうだねx5
当時情報出た時にジャックとクロウ出るのいいじゃん!って思ってたんだけどこの辺りでもう過去作キャラ出すなよ‥ってなったの思い出したわ
57625/11/25(火)01:32:32No.1375984448+
>>ブレインズは現実に即したデュエルをアニメでされても絵面が超つまんねえっていう気づきは得られた
>アニメ映えって意味ではセブンスワンみたいな強力カードでこれを使える人間より上のバリアンって格を出しつつプロレスしやすい環境に持ってくのがいいんだなって・・・
オベフォじゃなくてバリアンズフォースで現地人を手先にしてデッキの幅が広がってるのは見てて楽しい
57725/11/25(火)01:32:32No.1375984449+
石投げながら見る需要あると思ってたから視聴数どんどん減っていくのは意外だった
57825/11/25(火)01:32:44No.1375984475+
>まず突然おっさんが天井から降ってきてバレット殴り倒した挙句ついでに遊矢も殴り倒して柚子攫っていく流れがカス…!
ついでに殴り倒されたバレットはセレナを回収していく
遊矢くんたちは誰も守れませんでした
57925/11/25(火)01:32:45No.1375984481そうだねx4
だんだんとクリアウィングの効果めんどくせえなという気持ちが出てくる
58025/11/25(火)01:32:47No.1375984491そうだねx3
>ずっと!そう!言ってたわ!!!って感想しか出てこなくてしんどい
シンクロ次元の住人一部除いて互いに笑いあった次の瞬間刺してきそうで怖いんだよな
58125/11/25(火)01:32:47No.1375984492そうだねx5
まぁどれだけ勝ってセレナ守ろうとボタンポチるだけで転送出来ちゃうんだけどな
なんかおかしくね?
58225/11/25(火)01:32:47No.1375984494そうだねx2
ロジェがキレてるのを見るのは面白い
58325/11/25(火)01:32:48No.1375984497+
セブンスは手放しで面白いと言える
58425/11/25(火)01:32:54No.1375984513+
この辺からまともなタイマンデュエルできるキャラ爆速で減っていくよな
58525/11/25(火)01:32:55No.1375984515そうだねx2
遊矢のデュエル勝っても負けてもつまらないというより見ててきつい
58625/11/25(火)01:32:55No.1375984520そうだねx8
>石投げながら見る需要あると思ってたから視聴数どんどん減っていくのは意外だった
普通に夜更かしてまで見たいものではないんだよね
58725/11/25(火)01:32:56No.1375984523そうだねx3
遊馬はプレイングミスよりも負けられないデュエルだとか迷いのあるデュエルで自分のスタイルを曲げた時に負けてたからプレミはあってもプレミが敗北に繋がることは全然なかったな
58825/11/25(火)01:32:59No.1375984539そうだねx8
アークファイブ毎週見せる拷問が人道に反するとされたのもよくわかるだろう
58925/11/25(火)01:33:09No.1375984572そうだねx4
もうちょっと物語的に真っ当な展開やってたらこんなに言われなかったと思う
59025/11/25(火)01:33:35No.1375984634そうだねx6
実況スレですべてがトップスと繋がってるシンジ・ウェーバーが現れたのが今日一面白かった
59125/11/25(火)01:33:36No.1375984639+
>もうちょっと物語的に真っ当な展開やってたらこんなに言われなかったと思う
真っ当な展開と呼べる程度に直していくタイミングがわかんねえんだよな…
59225/11/25(火)01:33:39No.1375984648+
>まぁどれだけ勝ってセレナ守ろうとボタンポチるだけで転送出来ちゃうんだけどな
>なんかおかしくね?
おかしいよ?
歴代でも屈指のデュエルする意味がない作品だよAV
59325/11/25(火)01:33:46No.1375984670+
>当時情報出た時にジャックとクロウ出るのいいじゃん!って思ってたんだけどこの辺りでもう過去作キャラ出すなよ‥ってなったの思い出したわ
あんま言うのもアレだけどまとめのコメント欄とか見ると当時の盛り上がりと阿鼻叫喚をダイレクトに味わえてノスタルジーに浸れる
59425/11/25(火)01:33:48No.1375984676そうだねx5
セルゲイは一応デュエルに勝ってからさらうからマシなんだよなあ
59525/11/25(火)01:33:53No.1375984691そうだねx1
>石投げながら見る需要あると思ってたから視聴数どんどん減っていくのは意外だった
実は皆睡眠時間をコストに見てるんだ
その価値がないと思ったら切り捨てられるんだ
59625/11/25(火)01:33:53No.1375984692そうだねx3
とにかく脚本が主人公を活躍させてくれないのが一番むかつくんだよね
59725/11/25(火)01:33:53No.1375984693+
デュエルが主人公のデバフ要素にしかなってないんよ
59825/11/25(火)01:33:54No.1375984699そうだねx1
>正直レス乞食やるにしてもVRなんかよりAVの話続けたができるだろ
ちゃんとレスしてください
59925/11/25(火)01:33:55No.1375984705+
>遊馬はプレイングミスよりも負けられないデュエルだとか迷いのあるデュエルで自分のスタイルを曲げた時に負けてたからプレミはあってもプレミが敗北に繋がることは全然なかったな
当たり前だけど負けてもいいデュエルで負けてるからな・・・
60025/11/25(火)01:34:05No.1375984737+
>バレットがバカみたいなロックカード使っておきながら武人キャラ気取ってたのが思ったよりイラっときた
お前も勲章ものだな(笑)
60125/11/25(火)01:34:06No.1375984740+
VRはアニメは悪くないけどOCGはその…うんってなるぐらいには悲惨だった
60225/11/25(火)01:34:08No.1375984746そうだねx2
あの頃ニコニコでも放送してて視聴後の評価が…
60325/11/25(火)01:34:15No.1375984762+
まずバレットはシンクロ次元で指揮してるのがおかしいくらいやらかしてる男だからな
60425/11/25(火)01:34:16No.1375984766そうだねx7
>石投げながら見る需要あると思ってたから視聴数どんどん減っていくのは意外だった
5DsだってZEXALだって面白いとわかってても月曜夜に4−5時間潰して見るのしんどいのに石投げる為にそれやるの苦行だよ
60525/11/25(火)01:34:19No.1375984776そうだねx2
>>もうちょっと物語的に真っ当な展開やってたらこんなに言われなかったと思う
>真っ当な展開と呼べる程度に直していくタイミングがわかんねえんだよな…
とりあえず乱入デュエルやめよう
60625/11/25(火)01:34:21No.1375984784そうだねx1
負けてもセレナ連れて帰れるならロックしてる最中に横通って連れかえればよかったじゃん
何の時間だったのあれ
60725/11/25(火)01:34:23No.1375984789+
せっかくロックといてもらってなお負けるんだあそこ…
凄い…
60825/11/25(火)01:34:26No.1375984796+
>>石投げながら見る需要あると思ってたから視聴数どんどん減っていくのは意外だった
>実は皆睡眠時間をコストに見てるんだ
ゼアルも5dsも面白いけどこの時間まで見てるのは結構きつかった
60925/11/25(火)01:34:27No.1375984798そうだねx9
セルゲイ単体で見るとまぁまぁ悪くないのがノイズを加速させる
61025/11/25(火)01:34:31No.1375984809+
今こそ一つにだけのシーンだけでカップラーメン作れることが判明したぜ!
61125/11/25(火)01:34:33No.1375984817そうだねx4
>ロジェがキレてるのを見るのは面白い
ロジェ自身は面白いけどつまらない展開になってる原因がわりとロジェなのが悩ましい
61225/11/25(火)01:34:34No.1375984820そうだねx4
>だんだんとクリアウィングの効果めんどくせえなという気持ちが出てくる
こいつ活躍しても特別話進まねえしな…
61325/11/25(火)01:34:34No.1375984822そうだねx1
>もうちょっと物語的に真っ当な展開やってたらこんなに言われなかったと思う
92話とラストのアレは二大作劇的禁止カードだったと思う本当
61425/11/25(火)01:34:37No.1375984829そうだねx2
こんな時間まで起きて見させられるのがアレ
寝てた方が有意義だぞ
61525/11/25(火)01:34:46No.1375984862+
貪欲なサムコメントで笑った
61625/11/25(火)01:34:56No.1375984899そうだねx2
>まずバレットはシンクロ次元で指揮してるのがおかしいくらいやらかしてる男だからな
自分の超絶やらかしのケツ拭いてるだけなのになんで偉そうなの…
61725/11/25(火)01:34:59No.1375984906+
クリアウィング・今こそ一つに・ドラゴンの悪行思い出せてきたのは良かった
61825/11/25(火)01:35:01No.1375984913そうだねx6
VRはスカッとしない閉塞感がずっと続いてたのと2年目が虚無ってデバフが大きいけど遊作とAiの話だけは着地して終わらせられたからな
一挙で思わされたけどAVは記憶より早い段階で脚本周り崩壊してたんだなあ…
61925/11/25(火)01:35:13No.1375984946そうだねx6
ロジェだけやりたいことわかるし戦略も芯があるのバグだろ
62025/11/25(火)01:35:14No.1375984949+
>こんな時間まで起きて見させられるのがアレ
>寝てた方が有意義だぞ
見なきゃいいじゃねぇかどうせ2週間残るんだぞ
62125/11/25(火)01:35:20No.1375984971+
このアニメ主人公を曇らせることでしか話作れねえのか
62225/11/25(火)01:35:26No.1375984995そうだねx8
>VRはスカッとしない閉塞感がずっと続いてたのと2年目が虚無ってデバフが大きいけど遊作とAiの話だけは着地して終わらせられたからな
>一挙で思わされたけどAVは記憶より早い段階で脚本周り崩壊してたんだなあ…
VRはなんか話作りに抑揚ねーなーくらいで終わる
AVは何か様子がおかしいに尽きる
62325/11/25(火)01:35:27No.1375984999+
>クリアウィング・今こそ一つに・ドラゴンの悪行思い出せてきたのは良かった
こいつが一番積極的にズァーク統合に動いてるからな
62425/11/25(火)01:35:35No.1375985020+
>こんな時間まで起きて見させられるのがアレ
>寝てた方が有意義だぞ
スマワあるから大丈夫
62525/11/25(火)01:35:39No.1375985030+
ソラがよそでやってる乱入はなんかいい感じにデュエルしていい感じに勝つのに
62625/11/25(火)01:35:43No.1375985050+
セレナ様…あなたを私自らの手で連れ帰りたかった…(連れ帰りながら)
62725/11/25(火)01:35:46No.1375985058そうだねx17
>セルゲイは一応デュエルに勝ってからさらうからマシなんだよなあ
デュエルに勝ったからセルゲイが攫うのはまぁいいか・・・ってレスが本当に笑った
62825/11/25(火)01:35:46No.1375985060そうだねx1
オベリオン出すのにPスケール2枚オッドアイズにレベル4が二枚だから後攻でセットカード一枚が限界で作劇でやり合いたいならアクションカード取るしかない
それすらさせてもらえないならもう負けさせることしか考えてないとしか
62925/11/25(火)01:35:57No.1375985084そうだねx9
>>こんな時間まで起きて見させられるのがアレ
>>寝てた方が有意義だぞ
>見なきゃいいじゃねぇかどうせ2週間残るんだぞ
実況じゃないと2週間あっても見返さないな…
63025/11/25(火)01:36:13No.1375985132そうだねx5
>ロジェだけやりたいことわかるし戦略も芯があるのバグだろ
親父抜きで遊矢を評価している数少ない人物でもあった
63125/11/25(火)01:36:13No.1375985135そうだねx5
>ソラがよそでやってる乱入はなんかいい感じにデュエルしていい感じに勝つのに
なので腕噛ませてデュエルできないようにしますね
ふざけてんのか
63225/11/25(火)01:36:16No.1375985145そうだねx1
まともなデュエルが1試合しかなかったのだいぶ酷くないか今週
63325/11/25(火)01:36:19No.1375985154そうだねx2
ARC-Vが始まったときクソアニメと言われても実感なかっただろ
VRAINSも虚無アニメと言われた意味がそのうちわかるよ…
63425/11/25(火)01:36:29No.1375985177+
マジで今回乱入ペナルティ多かったな…
63525/11/25(火)01:36:31No.1375985181そうだねx6
>セレナ様…あなたを私自らの手で連れ帰りたかった…(連れ帰りながら)
てめえ一人だけで帰れや!
63625/11/25(火)01:36:32No.1375985185+
遊矢は相手が対等に張り合って乗ってくれないとちょっとね
BB戦とか特にだけどノリノリで勝つ場合でもキツさある時も結構ある
63725/11/25(火)01:36:33No.1375985191+
一人でこんなアニメ見ようとは思えないわ
63825/11/25(火)01:36:36No.1375985199+
シンクロ次元で遊矢に優しい人ランキング作ったら割と上位にロジェ
63925/11/25(火)01:36:39No.1375985209そうだねx4
予告で逆鱗遊矢がバレットを消し飛ばしてるように見える編集してるの詐欺だろ
64025/11/25(火)01:36:39No.1375985210そうだねx11
>ARC-Vが始まったときクソアニメと言われても実感なかっただろ
>VRAINSも虚無アニメと言われた意味がそのうちわかるよ…
お前はもう死んでくれよ
64125/11/25(火)01:36:40No.1375985215そうだねx5
VRは感情が動かなくなってそのうち寝るって感じでいい睡眠導入剤だけどAVは不快指数高すぎて寝れなくなるからマジで最悪
64225/11/25(火)01:36:43No.1375985226+
>>セルゲイは一応デュエルに勝ってからさらうからマシなんだよなあ
>デュエルに勝ったからセルゲイが攫うのはまぁいいか・・・ってレスが本当に笑った
乱入してハチャメチャにして勝って攫ってるんだから普通だったらおかしいのに…
64325/11/25(火)01:36:52No.1375985248そうだねx10
>一人でこんなアニメ見ようとは思えないわ
今一人で全話見た俺をおかしいつったか
64425/11/25(火)01:36:56No.1375985260+
武人ぶってるバレットの盤外の動きが醜すぎるんだよね
64525/11/25(火)01:36:56No.1375985263+
>オベリオン出すのにPスケール2枚オッドアイズにレベル4が二枚だから後攻でセットカード一枚が限界で作劇でやり合いたいならアクションカード取るしかない
>それすらさせてもらえないならもう負けさせることしか考えてないとしか
もう最初から負けさせる前提でデュエル構成が進んでるんだよな
64625/11/25(火)01:37:07No.1375985295+
>アークファイブ毎週見せる拷問が人道に反するとされたのもよくわかるだろう
実際やったら被害者の倫理観とか狂いそうだな真面目に
64725/11/25(火)01:37:10No.1375985305+
>もう大半のキャラはこの先デュエル無いかまともなデュエル無しかのどっちかだよね?
そうだけど…
64825/11/25(火)01:37:12No.1375985312+
書き込みをした人によって削除されました
64925/11/25(火)01:37:14No.1375985322そうだねx8
ラスボス戦もラストデュエルもその後のオチも全てがカスだからどんだけ他の遊戯王を貶そうとしてもAVに勝てる作品はないわ
65025/11/25(火)01:37:18No.1375985332+
>>一人でこんなアニメ見ようとは思えないわ
>今一人で全話見た俺をおかしいつったか
病院行け
心のだぞ
65125/11/25(火)01:37:27No.1375985357+
ロジェはちゃんとデュエルを信じてるしアカデミア対策も考えてるから
65225/11/25(火)01:37:27No.1375985358そうだねx2
同じ顔4人のデュエルつまんねぇ確率が異様に高いのどうにかなんないの…
65325/11/25(火)01:37:31No.1375985371+
一挙でパラサイト・フュージョナー回来たらセルゲイはマシだったって言われてそう
65425/11/25(火)01:37:35No.1375985381+
>マジで今回乱入ペナルティ多かったな…
ズァーク戦でドン引きなよ
65525/11/25(火)01:37:36No.1375985387そうだねx3
乱入とかもだけどさ3話も使う90話代のデュエルなんて普通扱い大事だろ
勝てよ
65625/11/25(火)01:37:37No.1375985389+
>>>一人でこんなアニメ見ようとは思えないわ
>>今一人で全話見た俺をおかしいつったか
>病院行け
>心のだぞ
スマイルワールド処方しますねー
65725/11/25(火)01:37:37No.1375985390そうだねx2
コナミのデザイナーに間違いなくAVに重い愛向けてるやついるけど何がそんな良いんだ
65825/11/25(火)01:37:39No.1375985393そうだねx6
>VRはアニメは悪くないけどOCGはその…うんってなるぐらいには悲惨だった
OCGを殺しかけたのはペンデュラムで行き過ぎたインフレを招いたのと
インフレがどれだけ人の脳を焼くか把握してなくてデフレの拒絶反応に慌ててすぐ別のインフレを仕掛けたことと
デフレさせた直後に海外の化物を強化して持ってきたことでジェノサイド引き起こしたっていう
KONAMIの自業自得と自縄自縛が酷過ぎる
65925/11/25(火)01:37:43No.1375985405そうだねx1
>親父抜きで遊矢を評価している数少ない人物でもあった
誰にでも野獣の本能はあるって表現的に
ズァークだということに気付いてる感じでもないし
親父もズァークも関係なく評価してるんだなと思った
66025/11/25(火)01:37:59No.1375985433そうだねx8
>コナミのデザイナーに間違いなくAVに重い愛向けてるやついるけど何がそんな良いんだ
良い悪いの問題じゃないのはこのスレ見るだけでもわかるだろ
66125/11/25(火)01:38:08No.1375985452そうだねx8
少なくとも遊戯王というコンテンツへの色んな熱が一旦サーっと引いた原因はAVだよ間違いなく
66225/11/25(火)01:38:14No.1375985474そうだねx5
>>>>一人でこんなアニメ見ようとは思えないわ
>>>今一人で全話見た俺をおかしいつったか
>>病院行け
>>心のだぞ
>スマイルワールド処方しますねー
うわああああ!!!111違う違う違う!!1!!
66325/11/25(火)01:38:18No.1375985486+
>>一人でこんなアニメ見ようとは思えないわ
>今一人で全話見た俺をおかしいつったか
俺も後追いしてきたけど感想言い合うスレあるから見れるのであってそれすらなかったら見てないと思う
66425/11/25(火)01:38:20No.1375985489そうだねx5
>コナミのデザイナーに間違いなくAVに重い愛向けてるやついるけど何がそんな良いんだ
素材は悪くなかったんだよ…調理法が終わってるだけで
66525/11/25(火)01:38:20No.1375985491+
>シンクロ次元で遊矢に優しい人ランキング作ったら割と上位にロジェ
シンクロ次元に倫理はないがロジェにはある
66625/11/25(火)01:38:25No.1375985503+
ランサーズもデュエルディスクの乱入ペナルティシステム切れよって思うけど
他次元人のセルゲイまで乱入ペナルティあるのよく考えると謎過ぎる
66725/11/25(火)01:38:35No.1375985530そうだねx2
>スマワあるから大丈夫
飯も食わず眠りもせずスマワ眺めて夜を明かすのは完全にメンタルやってる
朝になった時のテンションもロウソクが燃え尽きる寸前に勢いを増すやつ
66825/11/25(火)01:38:36No.1375985535+
セレナ様…出来れば私自身の手であなたをプロフェッサー様の元へ送り返したかった…(私自身の手でセレナ送り返しながら)
66925/11/25(火)01:38:36No.1375985536+
>コナミのデザイナーに間違いなくAVに重い愛向けてるやついるけど何がそんな良いんだ
人気はあるんだもんマジで
RRなんか特にそう
67025/11/25(火)01:38:39No.1375985544そうだねx4
ここが底じゃないの恐ろしいだろ
監督が悪いのか脚本が悪いのかその両方か
67125/11/25(火)01:38:42No.1375985558+
デュエルの勝ち負けが今後の展開にさして意味ないってやり始めたの92話から?
67225/11/25(火)01:38:46No.1375985568そうだねx9
>ここが底じゃないの恐ろしいだろ
>監督が悪いのか脚本が悪いのかその両方か
間違いなく全部
67325/11/25(火)01:38:58No.1375985595+
シンクロ次元はぶっちゃけ崩壊していい
67425/11/25(火)01:38:59No.1375985604そうだねx3
なんつーかペンデュラムのポテンシャル全く活かせてないというかデュエル構成やる気無さすぎない?
この頃にはもうヒグルミとか猿とかあったんじゃないの?
67525/11/25(火)01:38:59No.1375985605+
>コナミのデザイナーに間違いなくAVに重い愛向けてるやついるけど何がそんな良いんだ
作品として目を背ける訳にはいかないからダメなところも含めて愛そうとした結果だと思う
67625/11/25(火)01:39:06No.1375985627そうだねx1
>コナミのデザイナーに間違いなくAVに重い愛向けてるやついるけど何がそんな良いんだ
これ光の愛向けてるやつと闇の愛向けてるやつの二人いるの怖いよね
67725/11/25(火)01:39:07No.1375985635+
>シンクロ次元で遊矢に優しい人ランキング作ったら割と上位にロジェ
なんか脳に電流流したけど
67825/11/25(火)01:39:10No.1375985643そうだねx2
ズァーク戦は結果論で言うと野郎共が乱入しまくって墓地稼ぐだけ稼いで無惨に散っていく構成なんだよな
そして最後はご都合メタメタカード
67925/11/25(火)01:39:15No.1375985657+
こんだけ言われてるシンクロ次元でもまだ全然底じゃないからな
最終回までずっと下り坂だぞ
68025/11/25(火)01:39:21No.1375985670+
ロジェは割とちゃんと悪役やってくれてるからね
68125/11/25(火)01:39:24No.1375985673そうだねx7
ラストデュエルがアレな一点だけでもAVのヤバさが際立ってる
68225/11/25(火)01:39:27No.1375985679+
>>コナミのデザイナーに間違いなくAVに重い愛向けてるやついるけど何がそんな良いんだ
>これ光の愛向けてるやつと闇の愛向けてるやつの二人いるの怖いよね
(どっちが光なんだ…?)
68325/11/25(火)01:39:28No.1375985681+
デュエルに関しては今週で底を更新したけど
話に関しては先週よりは動いている分退屈ではなかった
68425/11/25(火)01:39:32No.1375985693そうだねx2
融合から離れて自分の国を作りたいです
シンクロ次元へ単身乗り込み警察組織の長官まで登り詰めます
セキュリティという軍隊用意しつつセルゲイという強力なコマを揃えます
セキュリティ使ってクーデターを成功させます
ってここまで完璧なんだよねロジェ
これが戦略だぞ赤馬
それが赤馬の失策で取り逃がしたソラ経由で全て崩壊するの可哀想
68525/11/25(火)01:39:40No.1375985712+
気のせいかもしれないけれどなんかどんどん作画ひどくなってない…?
68625/11/25(火)01:39:41No.1375985717そうだねx3
逆にロジェが出てる時だけ楽しいわ
こいつだけ唯一いいキャラなんじゃねえか
68725/11/25(火)01:39:42No.1375985720+
長官竿役の遊矢洗脳陵辱本が凄いシコれたから好き
68825/11/25(火)01:39:44No.1375985727+
>セルゲイ単体で見るとまぁまぁ悪くないのがノイズを加速させる
バイクと合体だの地縛モンスターだのオマージュとして見りゃまともなデュエルは両方面白くて割といい感じに退場したキャラだからな
まあ退場後の末路が最悪なんだが…
68925/11/25(火)01:39:47No.1375985729+
>>ここが底じゃないの恐ろしいだろ
>>監督が悪いのか脚本が悪いのかその両方か
>間違いなく全部
監督ってその後何を担当してる?
69025/11/25(火)01:39:48No.1375985731そうだねx1
>>ここが底じゃないの恐ろしいだろ
>>監督が悪いのか脚本が悪いのかその両方か
>間違いなく全部
ここまでクソだと本当の意味で全部悪そうで内情怖いことになってそうだな…
69125/11/25(火)01:39:53No.1375985746そうだねx5
>デュエルの勝ち負けが今後の展開にさして意味ないってやり始めたの92話から?
なんでこいつらデュエルさせてんの?という意味ではフレンドシップカップ自体がそうだし実際意味がない
69225/11/25(火)01:39:58No.1375985758+
シンクロ次元に元からある大会にアクションルール導入し始めたとこからかなり釈然としなかった
アクションライディングって遊矢対227や柚子対セルゲイみたいな接触事故誘発だし
69325/11/25(火)01:39:58No.1375985761+
当時はズァークなんかより他のボスカードの再現やる気出せよって叩かれてたな
69425/11/25(火)01:40:04No.1375985780そうだねx5
VRはスタート時点での躓きや長めの虚無期間はあるけど敵との決着はちゃんとするからな…
69525/11/25(火)01:40:04No.1375985782そうだねx1
デスマン生アンケワースト上位勢は伊達じゃねえんだ
付き合い続けるなら覚悟しておけ
69625/11/25(火)01:40:08No.1375985788そうだねx3
>そして最後はご都合メタメタカード
アクションデュエル擁護する層が歴代のそういうカード貶す癖に結構最初からご都合カードに頼ってるの笑っちゃうんだよね
69725/11/25(火)01:40:29No.1375985846+
人間は信念を否定して親しい相手と引き離して一ヶ所に閉じ込めておくと壊れるゾ!
69825/11/25(火)01:40:32No.1375985853+
不自然なロジェ上げ連投ウザいわ
こいつも忍者と同じでご都合の塊のクソキャラだろ
69925/11/25(火)01:40:34No.1375985859+
当時はDSOD作ってたのも関係してるのかな
70025/11/25(火)01:40:35No.1375985863+
>デュエルの勝ち負けが今後の展開にさして意味ないってやり始めたの92話から?
収容所脱獄するあたりから
70125/11/25(火)01:40:36No.1375985868そうだねx1
あらゆるクソアニメが比較に出されお前ごときが榊遊矢に勝てるわけないだろうと一蹴される流れを思い出してきたよ…
70225/11/25(火)01:40:37No.1375985869そうだねx3
>気のせいかもしれないけれどなんかどんどん作画ひどくなってない…?
この辺について「は」映画も作ってた時期
70325/11/25(火)01:40:37No.1375985870+
>長官竿役の遊矢洗脳陵辱本が凄いシコれたから好き
教えろ
70425/11/25(火)01:40:44No.1375985883+
>融合から離れて自分の国を作りたいです
>シンクロ次元へ単身乗り込み警察組織の長官まで登り詰めます
>セキュリティという軍隊用意しつつセルゲイという強力なコマを揃えます
>セキュリティ使ってクーデターを成功させます
>ってここまで完璧なんだよねロジェ
>これが戦略だぞ赤馬
>それが赤馬の失策で取り逃がしたソラ経由で全て崩壊するの可哀想
セルゲイには融合とシンクロの合体カードを使わせて自分だけの武器を持たせます
70525/11/25(火)01:40:49No.1375985901そうだねx4
>デュエルの勝ち負けが今後の展開にさして意味ないってやり始めたの92話から?
これに関しては舞網チャンピオンシップのバトロワからずっとこうだと思う
70625/11/25(火)01:40:50No.1375985908+
>バイクと合体だの地縛モンスターだのオマージュとして見りゃまともなデュエルは両方面白くて割といい感じに退場したキャラだからな
本来なら逆らえない命令をデュエリストとしての気持ちが上回ってジャックとのデュエルへと向き直るってマジで割と良いシーンなんだよな…
70725/11/25(火)01:40:52No.1375985912+
AVエドは好きじゃないけどAVエドの「うわああああ!!!」や「君も笑顔になってもらう」とかの定型は好き
70825/11/25(火)01:40:56No.1375985920そうだねx1
>VRはスタート時点での躓きや長めの虚無期間はあるけど敵との決着はちゃんとするからな…
マイナスからようやくプラスになる物語だからあれで良いんだ
70925/11/25(火)01:40:57No.1375985925そうだねx7
>不自然なロジェ上げ連投ウザいわ
>こいつも忍者と同じでご都合の塊のクソキャラだろ
10年前に言え
71025/11/25(火)01:40:59No.1375985927そうだねx16
>不自然なロジェ上げ連投ウザいわ
>こいつも忍者と同じでご都合の塊のクソキャラだろ
ロジェアンチまじで初めて見た…
71125/11/25(火)01:41:13No.1375985951そうだねx3
ロジェは間違いなくカスなんだし上っ面だけの言葉なんだろうけど遊矢のことちゃんと評価してくれてるように聞こえるのが酷い
というか遊矢の事を評価してくれたりそれを口に出してくれる奴が周りにほとんどいないから相対的にまともに見えるのが酷い
71225/11/25(火)01:41:19No.1375985970+
デュエルの敗北でこんなにボロボロになってるけどパラサイトフュージョナーに寄生された柚子シリーズは普通に立ち上がってくるのなんなの…
71325/11/25(火)01:41:22No.1375985976そうだねx7
>不自然なロジェ上げ連投ウザいわ
>こいつも忍者と同じでご都合の塊のクソキャラだろ
彼はもう終わりですね…
71425/11/25(火)01:41:29No.1375985991+
つーかどう見ても今こそ一つにィィィ!要素を期待させる次回予告だったのにその部分最初の数分で終わってるの本当に…
71525/11/25(火)01:41:32No.1375985996そうだねx6
>ズァーク戦は結果論で言うと野郎共が乱入しまくって墓地稼ぐだけ稼いで無惨に散っていく構成なんだよな
>そして最後はご都合メタメタカード
ここで序盤にカイトとエドをあっさりかませにして同じ監督のゲストキャラは粘ってズァーク側にも評価させるのおいおいってなった
71625/11/25(火)01:41:33No.1375985999+
>監督ってその後何を担当してる?
正確には前後だけどシンフォギア
71725/11/25(火)01:41:46No.1375986030そうだねx5
遊戯王アニメの癖にデュエル軽視がすごい癖に負けたらカード化みたいななんの得にもならないギミックもあるのわけわかんないよ
71825/11/25(火)01:41:46No.1375986031そうだねx2
>人間は信念を否定して親しい相手と引き離して一ヶ所に閉じ込めておくと壊れるゾ!
監禁状態でみんな情緒おかしくなったということにする方が精神衛生上良さそう
71925/11/25(火)01:41:49No.1375986036+
議長たちが老害過ぎて現状維持したいと言いながら侵略されても傍観してるの地味にストレス貯まる
キャラ持ち上げてほしい
72025/11/25(火)01:41:49No.1375986037+
しょうがねえだろ言ってることの意味がわかって行動に一貫性があるキャラ今のところロジェしかいねえんだから
72125/11/25(火)01:41:54No.1375986056そうだねx1
シンクロ次元は長すぎて退屈
エクシーズ次元はスマイル教で頭逝ってる
融合次元はもはやデュエルとかどうでもいい
最終章はもはや作ってる方も諦めてるだろこれ
となる
72225/11/25(火)01:41:59No.1375986069+
酷い描写も多いけどそういうのとは別にずっとデュエルの重要性はそんなに高くない作りではある
72325/11/25(火)01:42:00No.1375986072そうだねx12
ちゃんと一貫した悪役やってるだけで評価されるAVの話作りが異常なことに突っ込んで欲しい
72425/11/25(火)01:42:04No.1375986088そうだねx8
>ここで序盤にカイトとエドをあっさりかませにして同じ監督のゲストキャラは粘ってズァーク側にも評価させるのおいおいってなった
こういう演出するからすげーヘイト向いてたよな
72525/11/25(火)01:42:12No.1375986104そうだねx2
>ロジェは間違いなくカスなんだし上っ面だけの言葉なんだろうけど遊矢のことちゃんと評価してくれてるように聞こえるのが酷い
>というか遊矢の事を評価してくれたりそれを口に出してくれる奴が周りにほとんどいないから相対的にまともに見えるのが酷い
思惑があるのはともかくまともにコミュニケーション取ってるのほぼいしかいなかったからな
72625/11/25(火)01:42:14No.1375986110そうだねx3
彼はもう終わりですね......
の使い勝手があまりにも良すぎて今でも使う
72725/11/25(火)01:42:18No.1375986120+
>遊戯王アニメの癖にデュエル軽視がすごい癖に負けたらカード化みたいななんの得にもならないギミックもあるのわけわかんないよ
後半はデュエルしなくてもカード化させられるぞ
72825/11/25(火)01:42:28No.1375986137そうだねx1
>最終章はもはや作ってる方も諦めてるだろこれ
見てるこっちの頭に常に????????が浮かぶの奇跡だよ
72925/11/25(火)01:42:31No.1375986148+
>彼はもう終わりですね......
>の使い勝手があまりにも良すぎて今でも使う
タイミングを逃すぞ!!!
73025/11/25(火)01:42:33No.1375986153+
ロジェとかimgでずっとデュエルの実況してるカスだろ
73125/11/25(火)01:42:35No.1375986162そうだねx4
監督がカードしばくのがシンプルに嫌いなのはよく伝わってくる
73225/11/25(火)01:42:38No.1375986172そうだねx1
シンクロ次元の他のキャラ見るとキャラが一貫して基本的にはルールを破らないという点でロジェが一番加点出来る
73325/11/25(火)01:42:42No.1375986187そうだねx1
>気のせいかもしれないけれどなんかどんどん作画ひどくなってない…?
ここから更に原と蛯名のツートップが前線から消えるぞ
73425/11/25(火)01:42:44No.1375986193+
>セルゲイには融合とシンクロの合体カードを使わせて自分だけの武器を持たせます
シンクロ次元のボスの駒が融合と組み合わせたカードを使ってるっての結構好きな要素
73525/11/25(火)01:42:49No.1375986206そうだねx2
スッキリ消えてくれる悪役だしロジェが清涼剤
ですな議長達は失脚しろや
73625/11/25(火)01:42:53No.1375986216+
この惨状に慣らされた後にDSODでちゃんと面白い遊戯王アニメをぶつけられたのがまた悲喜交々なんだよな
73725/11/25(火)01:42:53No.1375986217そうだねx1
主人公側はデュエルに勝っても好転しないが敵側はデュエル関係なくやりたいこと押し付けてくるぞ!
73825/11/25(火)01:42:55No.1375986222そうだねx5
>>彼はもう終わりですね......
>>の使い勝手があまりにも良すぎて今でも使う
>タイミングを逃すぞ!!!
逆に使い所少ないやつ
73925/11/25(火)01:42:56No.1375986226そうだねx2
>>遊戯王アニメの癖にデュエル軽視がすごい癖に負けたらカード化みたいななんの得にもならないギミックもあるのわけわかんないよ
>後半はデュエルしなくてもカード化させられるぞ
カードゲームアニメやめちまえ
74025/11/25(火)01:42:57No.1375986231そうだねx5
>当時はDSOD作ってたのも関係してるのかな
関係ない
作り終わったあとも底を更新し続けるからね
74125/11/25(火)01:42:58No.1375986235そうだねx8
ロジェが別に好きなわけじゃ無いんだけど
他のキャラが全部破綻してるから唯一キャラに一貫性がある動きをしてはロジェがまともに見えるんだよ
74225/11/25(火)01:43:10No.1375986268+
>>ソラがよそでやってる乱入はなんかいい感じにデュエルしていい感じに勝つのに
>なので腕噛ませてデュエルできないようにしますね
>ふざけてんのか
いやそこまでするならもう徹底してて面白くなくても一応その作品内の理屈は通ってるんだけど月影がフリーなってるのに乱入しなかったのはいったい…
74325/11/25(火)01:43:13No.1375986275そうだねx2
>シンクロ次元のボスの駒が融合と組み合わせたカードを使ってるっての結構好きな要素
そこに異界共鳴って名前つけてるのも割と好きなんだよな…
74425/11/25(火)01:43:15No.1375986282そうだねx1
ロジェも月影もかなり脚本のやりたいことの都合背負ってるキャラなのはそうだけど
そういうやつなりにまだ人格は比較的ブレないでいられるっていうのはある
74525/11/25(火)01:43:15No.1375986284そうだねx1
シンクロの話そのものがつまらないのにロジェだけ面白いって言われても理解できんわ
74625/11/25(火)01:43:25No.1375986307+
一挙という短期間で大量の乱入ペナルティを耳に浴びた者達だ
無事では済むまい
74725/11/25(火)01:43:32No.1375986330+
ダメじゃない
74825/11/25(火)01:43:34No.1375986336+
書き込みをした人によって削除されました
74925/11/25(火)01:43:35No.1375986338そうだねx4
>遊戯王アニメの癖にデュエル軽視がすごい癖に負けたらカード化みたいななんの得にもならないギミックもあるのわけわかんないよ
実はカード化もデュエル関係ない事が後々判明するぞ
75025/11/25(火)01:43:36No.1375986342そうだねx1
もう少し何とかできなかったの…?ってレベルで終わってる味方連中より何か知らんけどやらせたいことはやらせてるみたいだなって敵の方が見やすいお話になってて困惑する
75125/11/25(火)01:43:40No.1375986354そうだねx12
ロジェガチアンチという概念面白すぎ
75225/11/25(火)01:43:59No.1375986400+
ロジェアンチは評議会かなにか?
75325/11/25(火)01:44:07No.1375986422そうだねx1
徹底的に梯子外してくるんだよな…
そんなの誰が面白がるんだよ!?
75425/11/25(火)01:44:11No.1375986436そうだねx5
>ロジェガチアンチという概念面白すぎ
こういう時でないとタイミングを逃すと思ったんだろうな
75525/11/25(火)01:44:12No.1375986437そうだねx4
ロジェアンはちょっとネタにしてもガチにしても面白い
75625/11/25(火)01:44:13No.1375986441そうだねx3
>ロジェガチアンチという概念面白すぎ
悪役を嫌うのはまあ普通だとは思うんだけどそれとは別の熱量だからな………
75725/11/25(火)01:44:17No.1375986452+
>ロジェアンチは評議会かなにか?
あいつらロジェ信にもなるから…
75825/11/25(火)01:44:18No.1375986456そうだねx2
>カードゲームアニメやめちまえ
はい
やめて不正カードによる中断とかカルタ取りを始めました
75925/11/25(火)01:44:20No.1375986463そうだねx3
でも正直エクシーズ次元編が一番マシだと思う…
76025/11/25(火)01:44:24No.1375986471+
評議会と社長のお話会が虚無過ぎる
76125/11/25(火)01:44:36No.1375986500そうだねx4
基本的にこのアニメは
・まだその話するの!?
・今その話するの!?
で構成されている
76225/11/25(火)01:44:36No.1375986505そうだねx7
ユーリが評価されてるのは悪役貫いたことであってキャラの虚無さとしてはユーゴと変わんないと言う…
いやマジでキャラって他のキャラと交流させなきゃ深まらないんだね…
76325/11/25(火)01:44:42No.1375986517そうだねx4
>評議会と社長のお話会が虚無過ぎる
ですな議長?
76425/11/25(火)01:44:42No.1375986519そうだねx5
設定通りだからとか一貫してるからって言われても面白くないものは面白くないんだ
76525/11/25(火)01:44:43No.1375986525+
俺あいつに降格させられたから嫌いだよロジェ
76625/11/25(火)01:44:45No.1375986528そうだねx3
遊矢シリーズと柚子シリーズ全員消滅しました!赤ん坊が笑ったからきっとズァークも笑ったよね!チャンチャン
はもうただただ何考えず王道展開に逆張りしただけなんじゃないかと思う
76725/11/25(火)01:44:46No.1375986532そうだねx1
元を正せばロジェによる弾圧がなければシンクロ次元もここまでこじれなかった
ですな?議長
76825/11/25(火)01:44:56No.1375986555そうだねx1
>でも正直エクシーズ次元編が一番マシだと思う…
短いからね…
76925/11/25(火)01:44:59No.1375986563そうだねx3
ロジェだけはなんでこいつはこんな行動をしているのか、に対する解答が全部ある
でもこれはロジェが凄いんじゃなくてロジェ以外が本当に狂ってる
77025/11/25(火)01:45:02No.1375986570そうだねx3
>>長官竿役の遊矢洗脳陵辱本が凄いシコれたから好き
>教えろ
遊戯王R
77125/11/25(火)01:45:05No.1375986580+
>俺あいつに降格させられたから嫌いだよロジェ
彼はもう終わりですね…
77225/11/25(火)01:45:05No.1375986581そうだねx8
実況スレの最後に謎の高クオリティ手描きロジェが投下されてたのも面白かった
77325/11/25(火)01:45:06No.1375986583そうだねx1
>>カードゲームアニメやめちまえ
>はい
>やめて不正カードによる中断とかカルタ取りを始めました
カルタはまだカード効果だから5億歩譲って許せるよ俺は
衝撃の拘束剣はマジでゲロカス以下のゴミうんい
77425/11/25(火)01:45:08No.1375986592+
ドーマ編のダーツ戦とアークファイブが俺の遊戯王アニメの全て
77525/11/25(火)01:45:12No.1375986598そうだねx5
>カードゲームアニメやめちまえ
この後ちゃんと辞めるから安心してほしい
77625/11/25(火)01:45:14No.1375986607+
エクシーズ次元はまだマシな方ではあるだろうな
過去キャラ愚弄と脚本の酷さは同じだけど一応主人公が前に進んでる感は出てるから…まあまたダメな主人公に戻るんだけど…
77725/11/25(火)01:45:16No.1375986613+
>でも正直エクシーズ次元編が一番マシだと思う…
とりあえずやりたいことはわかるからなやりたいことは
77825/11/25(火)01:45:23No.1375986630そうだねx2
いくら長期アニメでもかけた話数に対して進捗がなさ過ぎる
昔のガンダムでも2作品終わるぞ
77925/11/25(火)01:45:28No.1375986643+
>実はカード化もデュエル関係ない事が後々判明するぞ
お前如きが榊遊矢に勝てると思うなペカー
78025/11/25(火)01:45:29No.1375986647+
>元を正せばロジェによる弾圧がなければシンクロ次元もここまでこじれなかった
>ですな?議長
お前らが実権握ってたんだからなんとかしろ
78125/11/25(火)01:45:30No.1375986648+
監督は粗い脚本を勢いでなんとかする演出タイプだけどAVばっかりは脚本修正するべきだったな…
78225/11/25(火)01:45:30No.1375986649+
>ユーリが評価されてるのは悪役貫いたことであってキャラの虚無さとしてはユーゴと変わんないと言う…
>いやマジでキャラって他のキャラと交流させなきゃ深まらないんだね…
ユーゴって当面の目的すらないからね本気で
78325/11/25(火)01:45:33No.1375986654そうだねx2
そもそも設定がつまらないのが悪い
78425/11/25(火)01:45:34No.1375986655そうだねx1
>監督がカードしばくのがシンプルに嫌いなのはよく伝わってくる
シリーズ構成がデュエルコースター書いた奴だからカードゲームバカにしてるのはむしろそっちが原因な気がするんだが
どのみちそんな脚本にOK出したのは監督だしどっちもどっちか…
78525/11/25(火)01:45:35No.1375986659そうだねx6
ですな議長botはですな議長以外のセリフが結構あることがわかったのは一挙の新発見
78625/11/25(火)01:45:45No.1375986686そうだねx5
不正中断剣がAVtierでかなり上の方だったの思い出した…
78725/11/25(火)01:45:47No.1375986694そうだねx2
>遊戯王R
深夜だからかもしれないけどダメだった
78825/11/25(火)01:45:49No.1375986699そうだねx1
俺馬鹿だからよくわかんねぇんだけどよぉ
ズァークが4つに別れたのがゆぅゃシリーズなんだろ?
それがなんで赤ん坊の中にズァークがいるんだ?
1000歩譲っているのはいいとしてなんで遊矢も現実にいるんだ?
78925/11/25(火)01:45:52No.1375986708+
脚本は有能忍者を便利に使い過ぎだ
ちゃんと他のランサーズにもコミュニケーション取らせて
79025/11/25(火)01:45:52No.1375986709そうだねx1
>遊戯王R
今日も素晴らしきエンタメデュエルを見せてもらったぞ!
79125/11/25(火)01:45:54No.1375986716+
>でも正直エクシーズ次元編が一番マシだと思う…
話がどんどん進むだけでもありがたい…
まあその分気になる部分も短い期間に詰め込まれるけど
79225/11/25(火)01:45:55No.1375986719そうだねx1
ミセスのED曲はいいけど歌氷麗月の効果思い出してモヤっとする…
79325/11/25(火)01:45:59No.1375986739そうだねx6
>>>長官竿役の遊矢洗脳陵辱本が凄いシコれたから好き
>>教えろ
>遊戯王R
お前エンタメの天才だな
79425/11/25(火)01:46:05No.1375986755+
>>でも正直エクシーズ次元編が一番マシだと思う…
>短いからね…
無駄な寄り道とか先の話考えてないのが伝わってこないからまだマシなのかと思った
79525/11/25(火)01:46:14No.1375986774+
>そもそも設定がつまらないのが悪い
いや設定は面白そうだったぞ
79625/11/25(火)01:46:15No.1375986776そうだねx1
>とりあえずやりたいことはわかるからなやりたいことは
やりたいことって過去作品の愚弄?
79725/11/25(火)01:46:18No.1375986786そうだねx4
>監督は粗い脚本を勢いでなんとかする演出タイプだけどAVばっかりは脚本修正するべきだったな…
勢いがない
何年も同じ目的で動くから
79825/11/25(火)01:46:19No.1375986788そうだねx4
ユーゴの故郷に来てまさか掘り下げのほの字もないとか思わないじゃん?????
79925/11/25(火)01:46:26No.1375986808そうだねx7
ホビーアニメどころか全てのアニメの反面教師として残すべき作品だと思ってる
ストーリー展開も尺の使い方も主人公ライバルヒロインその他レギュラー陣のキャラ設定や扱い方も何もかもミスってる凄い作品だぞ
80025/11/25(火)01:46:32No.1375986828+
ちょっと気になったんだけど遊矢シリーズの誰かを物理的に殺したりカードにしたりしたらズァーク復活しない?
ハゲはユーリ始末しとけよ
80125/11/25(火)01:46:33No.1375986833そうだねx2
エクシーズ次元はちゃんとスマイルワールドを活用できてたからデュエル自体は嫌いじゃないよ
それはそれとしてラフメイカーがレベル8とかふざけてんのかお前
80225/11/25(火)01:46:37No.1375986845+
しかし赤馬零児とロジェのどちらに世界を委ねかと言われると判断に困る
ですな?議長
80325/11/25(火)01:46:47No.1375986865そうだねx1
実際ロジェ自体は相対的敵にキャラとして活きてるからマシなだけで乱入デュエル自体はそれやっていいんだ…みたいなアークファイブを象徴するキャラではある
80425/11/25(火)01:46:49No.1375986873そうだねx2
脚本の都合でぐちゃぐちゃになってるはもう全員そうなんだけど
その上で悪役を完遂できてるキャラってのがロジェ以外ほぼいないってのもまぁある
それ以外の悪役は大半が勝手に退場したり何か許された感出てるのばっかになるから
悪いことしてひっくり返されてぶっ飛ばされる最低限の悪役ムーブを完遂してるってのは大きいよ
80525/11/25(火)01:46:51No.1375986877+
エクシーズ次元の問題点は大体過去作キャラと人気キャラに集約されていくからストーリー上の問題ではないんだよな
見直したら意見変わるかもしれない事を先にセットしておきたいが
80625/11/25(火)01:46:52No.1375986878+
>ロジェだけはなんでこいつはこんな行動をしているのか、に対する解答が全部ある
>でもこれはロジェが凄いんじゃなくてロジェ以外が本当に狂ってる
今のとこ他人の都合で戦ってるヤツしか居ないのよね
キングは何も言ってくれないし
80725/11/25(火)01:46:52No.1375986880そうだねx5
俺柚子が死んだって認識なのにその大会に自分が誘ったことへの罪悪感を感じることもなくスパッと切り替えてリンーーーー!してるユーゴがよく分かんなくてほんとに怖いよ…
80825/11/25(火)01:46:53No.1375986887+
>ちゃんと他のランサーズにもコミュニケーション取らせて
未だにランサーズが揃わねえ!
80925/11/25(火)01:47:09No.1375986924そうだねx6
>ちょっと気になったんだけど遊矢シリーズの誰かを物理的に殺したりカードにしたりしたらズァーク復活しない?
>ハゲはユーリ始末しとけよ
何故かハゲがズァークの分身に娘の分身攫わせている事を疑問に思え
81025/11/25(火)01:47:09No.1375986927そうだねx5
>ユーリが評価されてるのは悪役貫いたことであってキャラの虚無さとしてはユーゴと変わんないと言う…
>いやマジでキャラって他のキャラと交流させなきゃ深まらないんだね…
ユーゴに関しては交流できる機会とかタイミングあったはずなのにそれをリーーーーン!!!!と融合じゃねえユーゴだ!!!!!みたいなネタばっか擦ってるのが本当にクソ
81125/11/25(火)01:47:13No.1375986934そうだねx4
>ユーゴの故郷に来てまさか掘り下げのほの字もないとか思わないじゃん?????
あいつ地元に一人も知り合いいないのなんなんだよ
81225/11/25(火)01:47:28No.1375986972そうだねx1
フェイカー(ゴドウィン)を1期で倒す
2期は実はその上にいたもっと悪い奴を倒す
何故これをAVでやらなかったのか
81325/11/25(火)01:47:32No.1375986980そうだねx5
>>そもそも設定がつまらないのが悪い
>いや設定は面白そうだったぞ
面白そうってのは設定じゃなくてスタンダード次元でのなんとなく見えてるものでしかないよ
ズァークの話するにはレイの話も避けられないしこれガバガバでクソつまらんもん
81425/11/25(火)01:47:36No.1375986991+
ストーリー全体としてデュエル軽視がきついから
継続的に出てくるキャラみんなストレス要因ではあると思う
ロジェは声優さんの演技もあってなんか面白いし
立場故に他キャラより情報把握していて視聴者視点で話わかる奴に見えるのはある
81525/11/25(火)01:47:39No.1375986999+
>俺柚子が死んだって認識なのにその大会に自分が誘ったことへの罪悪感を感じることもなくスパッと切り替えてリンーーーー!してるユーゴがよく分かんなくてほんとに怖いよ…
いつでも会えるから
81625/11/25(火)01:47:40No.1375987001+
>ミセスのED曲はいいけど歌氷麗月の効果思い出してモヤっとする…
曖昧な態度はいらない
81725/11/25(火)01:47:44No.1375987008+
ユートは割と序盤から居たはずなのにアホみたいな流れでアホみたいに消えた
ユーゴはめちゃくちゃ出番自体は多いのにテンプレじみたアホみたいな流れを毎回繰り返すだけだからスカスカのキャラのまま消える
ユーリは出番が少なくてただの悪役なのでボロが出なかった
81825/11/25(火)01:47:51No.1375987027そうだねx3
カードに役割あるとか言ってたけどよぉ
調律を実際のデュエルで使ったことないだろジャック!
81925/11/25(火)01:47:55No.1375987037そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
82025/11/25(火)01:47:59No.1375987051+
ですな議長達はあのあとロジェが全部やりましたって言って責任から逃げてそうで最悪
あいつらマジで嫌い
82125/11/25(火)01:48:05No.1375987060そうだねx4
>ユーリが評価されてるのは悪役貫いたことであってキャラの虚無さとしてはユーゴと変わんないと言う…
>いやマジでキャラって他のキャラと交流させなきゃ深まらないんだね…
こいつ同格がいない愉快犯なだけでそこまで悪意強いって程じゃないよってフォローしてイベントの軸にしたリンクス脚本の苦労は察するに余りある
82225/11/25(火)01:48:06No.1375987064+
なんかシンクロ次元なのに蚊帳の外なんだよなユーゴ
82325/11/25(火)01:48:07No.1375987065そうだねx3
もうやめましょうよクソアニメ見てクソみたいなレスバするのは...
82425/11/25(火)01:48:14No.1375987083そうだねx1
エクシーズ次元編はこいつ何だったの?ってキャラしか出てこないのがヤバい
列車とかデコっパチとかタイラー姉妹とか副司令官とか
82525/11/25(火)01:48:17No.1375987088+
>でも正直エクシーズ次元編が一番マシだと思う…
味方にやらせたいことが分からんシンクロ次元に比べると遊矢にやらせたいことはっきりしてたのマシだよね融合次元で無に帰すけど…
でもそういう話だとやっぱりスタンダード次元が一番マシだったと思う…
82625/11/25(火)01:48:18No.1375987096そうだねx4
赤馬はこんな無能に細谷使ってんじゃねえよ
82725/11/25(火)01:48:23No.1375987106+
負けたら地下送りの大会でリンと戦うのが夢とかサイコすぎんよ
82825/11/25(火)01:48:24No.1375987109そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
82925/11/25(火)01:48:26No.1375987116+
せっかく絡ませると面白そうなキャラしてるのにすぐ一つに…!し始めるのもったいねぇ
83025/11/25(火)01:48:28No.1375987122そうだねx1
>ユーリは「ハゲが恐れるズァークの分身の1人」かつ「ハゲに重用されて最重要任務(ズァークの天敵でもあるハゲの娘の分身回収)を任されてる」って矛盾した存在なのがヤバイ
ズァーク関連の設定出し方からして相当後から練ったろってくらいふわふわしてるんだよな…
83125/11/25(火)01:48:33No.1375987135そうだねx12
はっきり言うぜ!
寝た方が良いぜ!
83225/11/25(火)01:48:34No.1375987137そうだねx1
この作品で監督干されると思ってた
83325/11/25(火)01:48:36No.1375987143+
必然的にリンも人間関係がユーゴ以外広がらず緊急同調の一発芸くらいしかない結果に…
83425/11/25(火)01:48:37No.1375987145そうだねx1
ユーゴの夢が大会での負けるとか関係なくさらっと終わってるのはどうでもいいところなんでしょうか?
83525/11/25(火)01:48:38No.1375987149そうだねx2
ユーゴサイコパスだよねあれ
自分が誘ったせいで柚子が死んだが?
83625/11/25(火)01:48:38No.1375987150+
胸平姉妹を…スマイルでせん…笑顔に…
83725/11/25(火)01:48:47No.1375987171そうだねx5
>>ユーゴの故郷に来てまさか掘り下げのほの字もないとか思わないじゃん?????
>あいつ地元に一人も知り合いいないのなんなんだよ
孤児院育ちなのにキングともクロウとも知り合いじゃないのびっくりする
83825/11/25(火)01:48:47No.1375987173そうだねx1
>カードに役割あるとか言ってたけどよぉ
>調律を実際のデュエルで使ったことないだろジャック!
そんなつもりで渡してないけど面倒くさいから話合わせたみたいに見えた
83925/11/25(火)01:48:51No.1375987181そうだねx4
初期から匂わせてるズァーク周りの設定は本編見る限りではだいぶつまらん
面白そうだったのはOCGテーマを使ったり過去作要素を匂わせてる部分
84025/11/25(火)01:48:54No.1375987188そうだねx5
>赤馬はこんな無能に細谷使ってんじゃねえよ
ほそやんがⅣは結構語ってくれるけどこっちは・・・っての鉄血10thと重なってるのもあるだろうがそりゃそうだなとしか
84125/11/25(火)01:48:56No.1375987199そうだねx4
1年目の時点で中になんか居るフラグは立ててる上で
延々とブレスレット遅延やら何やらで3年引き延ばして
3年目で遊矢暴走させてズァークを大ボス枠に持っていくのがスタッフの計画なんだろうと思うと
もう最初から「終盤までアレな主人公」として作られてるんだよなコレ…
84225/11/25(火)01:49:00No.1375987206そうだねx1
>ユーゴサイコパスだよねあれ
>自分が誘ったせいで柚子が死んだが?
胸の中で生き続けるから…
84325/11/25(火)01:49:07No.1375987230そうだねx4
デュエリストならデュエリストらしくデュエルで決着をつけたらどうだ?
84425/11/25(火)01:49:13No.1375987241+
シンクロ次元ってユーゴいなくても別にいいもんな…
あいつ唐突に乱入してきたらそこで仕事終わるし
84525/11/25(火)01:49:15No.1375987248そうだねx1
>もうやめましょうよクソアニメ見てクソみたいなレスバするのは...
通行人はどいてたほうがいいぜ!
融合次元から感想スレは戦場と化すんだからよ!
84625/11/25(火)01:49:21No.1375987259そうだねx7
ユーリは「ハゲが恐れるズァークの分身の1人」かつ
「ハゲに重用されて最重要任務(ハゲの娘の分身回収)を任されてる」
って矛盾しまくった存在なのがヤバイ
84725/11/25(火)01:49:25No.1375987270+
>デュエリストならデュエリストらしくデュエルで決着をつけたらどうだ?
今から!?
84825/11/25(火)01:49:27No.1375987273+
>この作品で監督干されると思ってた
ちゃんとシンフォギアでコンスタントにヒット飛ばしてるし…
84925/11/25(火)01:49:30No.1375987277+
何か語れる程の活躍はしそうでしてないもんな社長
85025/11/25(火)01:49:34No.1375987286そうだねx2
>>ユーゴサイコパスだよねあれ
>>自分が誘ったせいで柚子が死んだが?
>胸の中で生き続けるから…
じゃあリンも心のなかにいるじゃんよかったね
85125/11/25(火)01:49:35No.1375987294+
>ミセスのED曲はいいけど歌氷麗月の効果思い出してモヤっとする…
絡み無い柚子シリーズが手つなぐ絵面好きだよ
あれ思い出してモヤりもする
85225/11/25(火)01:49:45No.1375987316+
アニメの調律の魔術師実際弱いのがな...
85325/11/25(火)01:49:46No.1375987320そうだねx9
>>もうやめましょうよクソアニメ見てクソみたいなレスバするのは...
>通行人はどいてたほうがいいぜ!
>融合次元から感想スレは戦場と化すんだからよ!
今の時点で紛争地域みたいになってるじゃねーか!
85425/11/25(火)01:49:48No.1375987327+
>デュエリストならデュエリストらしくデュエルで決着をつけたらどうだ?
お前ごときか榊遊矢に勝てると思うな(カード化ビーム)
85525/11/25(火)01:49:52No.1375987337+
ズァークと遊矢シリーズの1v4は構想にあったんだろうか
85625/11/25(火)01:50:03No.1375987364そうだねx2
兆が一の可能性だけどコッソリ再編集されてないかなと思った
そっか…原液そのままか…
85725/11/25(火)01:50:07No.1375987372+
>エクシーズ次元編はこいつ何だったの?ってキャラしか出てこないのがヤバい
>列車とかデコっパチとかタイラー姉妹とか副司令官とか
かなりうろ覚えなんだけどストーリー的に行く意味あったっけ
85825/11/25(火)01:50:20No.1375987409そうだねx3
設定が面白いとか言ってる人はブレスレットワープを享受してるのかね
85925/11/25(火)01:50:37No.1375987449+
ゼアルと比べると3Dの出来も悪いし作画も悪い
製作で何があったんだろうな
86025/11/25(火)01:50:37No.1375987451+
>兆が一の可能性だけどコッソリ再編集されてないかなと思った
>そっか…原液そのままか…
どこをどう編集すれば良くなるんだ…?
86125/11/25(火)01:50:43No.1375987460そうだねx2
>>もうやめましょうよクソアニメ見てクソみたいなレスバするのは...
>通行人はどいてたほうがいいぜ!
>融合次元から感想スレは戦場と化すんだからよ!
もう今日の時点で戦場みたいになりかけてたんですけど…
86225/11/25(火)01:50:44No.1375987461+
いうてVRも2年目のボーマンが俺は真の遊作だ!みたいに意味わからんこと言いながら特に得ることのない鬼ごっこ続けてる辺りも虚無感すごいと思うぞ
86325/11/25(火)01:50:45No.1375987464そうだねx1
遊戯王って曲がりなりにももう一人の自分とのデュエルを重要な場面で入れてくるけどAVはそこさえ外してるからダンチだよマジで
86425/11/25(火)01:50:51No.1375987472+
面白そうな展開してるOCG次元が憎い
おいKONAMIそっち見せろ!
86525/11/25(火)01:50:53No.1375987479+
>>ユーリが評価されてるのは悪役貫いたことであってキャラの虚無さとしてはユーゴと変わんないと言う…
>>いやマジでキャラって他のキャラと交流させなきゃ深まらないんだね…
>こいつ同格がいない愉快犯なだけでそこまで悪意強いって程じゃないよってフォローしてイベントの軸にしたリンクス脚本の苦労は察するに余りある
カードあるからまだマシ
カード無いから実装すらできないヴレインズを観ろ!!!!
いやマジでOCG化してくれよ
86625/11/25(火)01:50:55No.1375987491+
なんでこの設定でユーリに回収役を?
86725/11/25(火)01:50:57No.1375987497+
面白そうな設定(遊矢まわりを除く)
86825/11/25(火)01:50:59No.1375987503そうだねx3
>はっきり言うぜ!
>寝た方が良いぜ!
ですな議長
86925/11/25(火)01:51:05No.1375987518そうだねx1
主人公が色んな召喚法身につけて強くなるのは面白いと思うよ?
でもあんまり強くなってねえんだけど
87025/11/25(火)01:51:07No.1375987523+
>アニメの調律の魔術師実際弱いのがな...
癖のあるカードを上手く使うんじゃなくて
どう足掻いても弱いカードを無理矢理使ってるだけなのがどうしてもな…
87125/11/25(火)01:51:08No.1375987524+
>かなりうろ覚えなんだけどストーリー的に行く意味あったっけ
ローラースケートとズァーク戦の墓地肥やし要員確保
87225/11/25(火)01:51:09No.1375987527そうだねx1
>>はっきり言うぜ!
>>寝た方が良いぜ!
>ですな議長
はぁい
87325/11/25(火)01:51:09No.1375987529そうだねx1
>>はっきり言うぜ!
>>寝た方が良いぜ!
>ですな議長
はぁい
87425/11/25(火)01:51:10No.1375987533そうだねx1
>赤馬はこんな無能に細谷使ってんじゃねえよ
ガンダム遊戯王で同時期にメイン取れたのに作品がコケたショックで休業した説まであったの笑う
いや笑えないんだけど
87525/11/25(火)01:51:19No.1375987558+
>面白そうな設定(面白いとは言っていない)
87625/11/25(火)01:51:21No.1375987568+
1週1話でこんなことしてたらそりゃ当時爆散するわ
87725/11/25(火)01:51:23No.1375987577+
>>>もうやめましょうよクソアニメ見てクソみたいなレスバするのは...
>>通行人はどいてたほうがいいぜ!
>>融合次元から感想スレは戦場と化すんだからよ!
>もう今日の時点で戦場みたいになりかけてたんですけど…
92話あたりから雰囲気本当にやばかった
87825/11/25(火)01:51:26No.1375987585そうだねx2
>初期から匂わせてるズァーク周りの設定は本編見る限りではだいぶつまらん
>面白そうだったのはOCGテーマを使ったり過去作要素を匂わせてる部分
というか100話も引っ張れるネタじゃない
87925/11/25(火)01:51:27No.1375987588+
>設定が面白いとか言ってる人はブレスレットワープを享受してるのかね
本当ブレスレットワープは肩透かし展開の象徴として一生記憶してしまいそう
88025/11/25(火)01:51:30No.1375987591+
来週の範囲だと出そうな感想は「エドの扱いひどくね?」ってところかな…
88125/11/25(火)01:51:38No.1375987616そうだねx3
>赤馬はこんな無能に細谷使ってんじゃねえよ
カイトとして呼び戻されるまでに2年くらい開いてた内山くんはともかくⅣの収録終わって即これやらされてた細谷かわうそ…
88225/11/25(火)01:51:46No.1375987641そうだねx2
ユーゴまだクソッ!俺のせいだ!俺が柚子をこんな大会になんて誘わなかったら!みたいな自分を責めるシーンがあればまだマシなんだがほぼノータイムで切り替えさせてるのはサイコ過ぎて怖いって
何が怖いって一応泣かせてるからサイコのつもりで書いてないのが怖い
88325/11/25(火)01:51:47No.1375987644+
>来週の範囲だと出そうな感想は「カイトの扱いひどくね?」ってところかな…
88425/11/25(火)01:51:48No.1375987648+
>ユーゴサイコパスだよねあれ
>自分が誘ったせいで柚子が死んだが?
柚子が死んだ(生きてる)のはユーゴのせいじゃなくてセルゲイの参加を許可なんてした大会側の問題だろ
88525/11/25(火)01:51:53No.1375987663+
>来週の範囲だと出そうな感想は「セルゲイの扱いひどくね?」ってところかな…
88625/11/25(火)01:51:54No.1375987664そうだねx2
>もうやめましょうよクソアニメ見てクソみたいなレスバするのは...
ZONEみたいでだめだった
88725/11/25(火)01:51:57No.1375987676そうだねx1
笑顔botとキレ芸のユート
リンリン発情するユーゴ
恵まれてる筈の設定から余りにも空っぽで薄っぺらいキャラクター…
88825/11/25(火)01:51:57No.1375987677+
>来週の範囲だと出そうな感想は「明日香の扱いひどくね?」ってところかな…
88925/11/25(火)01:51:58No.1375987680そうだねx6
>でもそういう話だとやっぱりスタンダード次元が一番マシだったと思う…
監督とかの製作陣がアドリブとか思いつきで話作ってるのが失敗の原因感あるからある程度初期設定練ってある序盤がマシなのは必然に思える
89025/11/25(火)01:52:05No.1375987696+
>>アニメの調律の魔術師実際弱いのがな...
>癖のあるカードを上手く使うんじゃなくて
>どう足掻いても弱いカードを無理矢理使ってるだけなのがどうしてもな…
これを使うためにあのライフ差の魔法カード入れたと思ったらそうでもないのが怖いんだよユウヤ
やる気あんのか
89125/11/25(火)01:52:19No.1375987737そうだねx5
>>もうやめましょうよクソアニメ見てクソみたいなレスバするのは...
>ZONEみたいでだめだった
やめましょう…アークファイブに意味などないのです…
89225/11/25(火)01:52:19No.1375987738そうだねx1
やっぱシンクロ次元長すぎだわ
5年やるんじゃね?って当時言われてたのを思い出す
89325/11/25(火)01:52:22No.1375987746+
今週はライオダンサーで満足できた
来週良い感じのいる?
89425/11/25(火)01:52:30No.1375987766そうだねx3
>主人公が色んな召喚法身につけて強くなるのは面白いと思うよ?
>でもあんまり強くなってねえんだけど
シンクロはしないしな
ふざけんなよまじで
89525/11/25(火)01:52:30No.1375987770+
>初期から匂わせてるズァーク周りの設定は本編見る限りではだいぶつまらん
かなり薄いよねズァーク関係
少なくともこんな引っ張るほど中身のある話じゃない
89625/11/25(火)01:52:34No.1375987778+
スマワにしろ調律にしろ無理矢理使わないと強みみたいなのは見出しようがない
89725/11/25(火)01:52:34No.1375987779そうだねx10
待て遊矢!
止めるなユート!
いや俺もキレてる!!!
の流れはコントとしてはレベル高いと思う
89825/11/25(火)01:52:40No.1375987791+
>>もうやめましょうよクソアニメ見てクソみたいなレスバするのは...
>ZONEみたいでだめだった
アポリアとパラドックス辺りが言い合ってる様子が浮かんだ
89925/11/25(火)01:52:45No.1375987803+
「」ですらデュエル挑まれたら楽しみたい奴らが群がってエンジョイ始めるのにな…
90025/11/25(火)01:52:50No.1375987817そうだねx1
>>兆が一の可能性だけどコッソリ再編集されてないかなと思った
>>そっか…原液そのままか…
>どこをどう編集すれば良くなるんだ…?
まずスタンダード次元から融合次元に飛んで
勝鬨くんと戦ったあとアカデミア直行しハゲに挑む
90125/11/25(火)01:52:53No.1375987825そうだねx6
>>赤馬はこんな無能に細谷使ってんじゃねえよ
>ガンダム遊戯王で同時期にメイン取れたのに作品がコケたショックで休業した説まであったの笑う
>いや笑えないんだけど
ほそやんが笑顔で鉄血の話をしてる事実を認めるべきだぜ
90225/11/25(火)01:53:04No.1375987850そうだねx6
>>ユーゴサイコパスだよねあれ
>>自分が誘ったせいで柚子が死んだが?
>柚子が死んだ(生きてる)のはユーゴのせいじゃなくてセルゲイの参加を許可なんてした大会側の問題だろ
例えばだけど友人誘って一緒にスポーツの大会出て友人が事故で死んだら自分のせいじゃなくても誘わなければ…ってなるだろ!
90325/11/25(火)01:53:13No.1375987877+
>かなりうろ覚えなんだけどストーリー的に行く意味あったっけ
笑顔で洗脳して和解させるからまあまあある
尺がクソ短いのに無駄にキャラが多かったりカイト周りがヤバい
90425/11/25(火)01:53:16No.1375987880そうだねx2
>かなり薄いよねズァーク関係
>少なくともこんな引っ張るほど中身のある話じゃない
だからこうやって遅延しまくって話進められないんだろうな
90525/11/25(火)01:53:23No.1375987902そうだねx4
>初期から匂わせてるズァーク周りの設定は本編見る限りではだいぶつまらん
匂わせが全体像の1割にも見たいない部分だけで引っ張ってて
トロンがやばいフェイカーがヤバいバリアンのカオスエクシーズ!ヌメロンとドン千!
みたいな導線になってないから設定に驚く機会すら無いのがなぁ…
90625/11/25(火)01:53:29No.1375987913+
>>兆が一の可能性だけどコッソリ再編集されてないかなと思った
>>そっか…原液そのままか…
>どこをどう編集すれば良くなるんだ…?
編集じゃなくて新作作るしか…
倍速でズァークぶっ倒して残りの一年半でAV2始めてズァーク再戦で和解してアークレイ出すくらいしないと
90725/11/25(火)01:53:35No.1375987926+
>待て遊矢!
>止めるなユート!
>いや俺もキレてる!!!
>の流れはコントとしてはレベル高いと思う
ベクター戦で遊馬がキレててアストラルが冷静になれ!!!って言ってるのを思い出した
90825/11/25(火)01:53:45No.1375987951そうだねx5
5D‘sもダグナー編の後はライブ感強いけどある程度地盤固まってたから着地出来たところあるんだろうなって思う
90925/11/25(火)01:53:57No.1375987981そうだねx2
ユートはナストラルになると思ってたんですよ
というか2つ目のOPでそんな感じの扱いだったよね!?
91025/11/25(火)01:54:00No.1375987989そうだねx1
基本的には使いにくいけどなんかすごい作品を象徴するカードになったダブルアップチャンスみたいなのにしたかった雰囲気をちらっと感じるんだよなスマイルワールド
91125/11/25(火)01:54:08No.1375988004そうだねx6
設定面白そうまでは否定しないけど
面白そうと面白いには天と地ほどの差があってそこからちゃんと面白い部分を出力するのが制作の仕事なんだから
出力したら面白くなかったみたいなものも節操なく採用してるのはまぁセンスないよ
91225/11/25(火)01:54:08No.1375988005+
キャラの交流も掘り下げもしないのはマジで何なんだよ
91325/11/25(火)01:54:08No.1375988006+
AVの続きみたいならリンクスやればええ!
91425/11/25(火)01:54:10No.1375988014そうだねx2
>>赤馬はこんな無能に細谷使ってんじゃねえよ
>ガンダム遊戯王で同時期にメイン取れたのに作品がコケたショックで休業した説まであったの笑う
>いや笑えないんだけど
商業的にはガンダムは大成功だったろ
91525/11/25(火)01:54:13No.1375988019+
クソ雑魚アドバンス次元からペンデュラム身につけてエクシーズや融合し始めたスタンダード編はめっちゃ面白くなりそうってのあったろ?
91625/11/25(火)01:54:17No.1375988033そうだねx2
来週からの実況スレはIDにしたほうがいいと思う
割とマジで荒れるぞ
91725/11/25(火)01:54:18No.1375988036+
エクシーズ次元はあれでも遊矢がやりたいこと唯一出来てる次元になるから
いやこの評価点がおかしいのはわかってるんだけど…
91825/11/25(火)01:54:19No.1375988038そうだねx2
シンクロの登場人物でユーゴが一番薄いのなんなの
91925/11/25(火)01:54:31No.1375988066そうだねx2
>基本的には使いにくいけどなんかすごい作品を象徴するカードになったダブルアップチャンスみたいなのにしたかった雰囲気をちらっと感じるんだよなスマイルワールド
確かに象徴みたいなカードになってしまったが…
92025/11/25(火)01:54:31No.1375988068+
>柚子が死んだ(生きてる)のはユーゴのせいじゃなくてセルゲイの参加を許可なんてした大会側の問題だろ
それでもそうなったら自分が誘ったことに多少自己嫌悪したりセルゲイに絶対許さねえ!!って怒りや憎しみの感情持ったりしない?
そうでなくとも負けたら地下送りにされるんだけどどんな感情で柚子を誘ってたんです?
92125/11/25(火)01:54:32No.1375988070そうだねx1
>来週からの実況スレはIDにしたほうがいいと思う
>割とマジで荒れるぞ
絶望の海閉じる扉…
92225/11/25(火)01:54:41No.1375988098そうだねx3
>来週からの実況スレはIDにしたほうがいいと思う
>割とマジで荒れるぞ
いや……もう荒れて……
92325/11/25(火)01:54:42No.1375988102そうだねx1
>来週からの実況スレはIDにしたほうがいいと思う
>割とマジで荒れるぞ
今週からやっといてもよかったまである
92425/11/25(火)01:54:45No.1375988113+
エクシーズ次元の皆!
”スマワ“キメろォ!
92525/11/25(火)01:54:50No.1375988126そうだねx1
>>初期から匂わせてるズァーク周りの設定は本編見る限りではだいぶつまらん
>匂わせが全体像の1割にも見たいない部分だけで引っ張ってて
>トロンがやばいフェイカーがヤバいバリアンのカオスエクシーズ!ヌメロンとドン千!
>みたいな導線になってないから設定に驚く機会すら無いのがなぁ…
1期のカオスエクシーズチェンジってなんだよ・・・で2期から敵もカオスエクシーズチェンジ!?ナンバーズ107!?とかインパクトあったよね
92625/11/25(火)01:54:56No.1375988134+
三年目入ってもエクシーズ系統の新エース出して
遊矢といえば目が光ってエクシーズするイメージをすっかり定着させた
92725/11/25(火)01:54:58No.1375988139そうだねx9
>例えばだけど友人誘って一緒にスポーツの大会出て友人が事故で死んだら自分のせいじゃなくても誘わなければ…ってなるだろ!
同じ顔した女の子が地下送りなのにデレデレしてるサイコパスに常識を説くな
92825/11/25(火)01:55:18No.1375988198そうだねx1
ズァークに関してはせめてアストログラフマジシャン周りでもうちょっとなんかなかったの?と思う
92925/11/25(火)01:55:27No.1375988219+
被災地域に薬物流行らせるな
93025/11/25(火)01:55:30No.1375988227+
今週の配信ゴーラッシュでもARC-Vでも地上絵出てきてすごい
93125/11/25(火)01:55:34No.1375988240そうだねx4
>来週からの実況スレはIDにしたほうがいいと思う
>割とマジで荒れるぞ
ここまで耐えられたら変わらねぇよ
否一色を荒れてるなんて言わない
93225/11/25(火)01:55:39No.1375988251+
>来週からの実況スレはIDにしたほうがいいと思う
>割とマジで荒れるぞ
祭壇民とか意味わからん荒れ方してたけどアレなんだったのかよく知らない
93325/11/25(火)01:55:43No.1375988261+
>被災地域に薬物流行らせるな
飯より笑顔だぞ?
93425/11/25(火)01:56:02No.1375988300+
スマイルワールドは初期のカードか?みたいなシンプルなテキストと数字が良くなかった気がする
そこに絵柄も含めてかんたんルールの小学生向けって感じになる

- GazouBBS + futaba-