二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1884人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1763911083349.jpg-(58426 B)
58426 B25/11/24(月)00:18:03No.1375614823+ 02:19頃消えます
受験辛い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/11/24(月)00:18:14No.1375614875+
どうしたらいいんだ...
225/11/24(月)00:19:44No.1375615321そうだねx47
受験生がこんなとこ見ちゃいけませんぜ!
325/11/24(月)00:20:24No.1375615547+
>受験辛い
だからこそ参考書問題集くらいは明るくしたい
というのが近年この書体になった理由らしいぞ
425/11/24(月)00:20:32No.1375615603+
何回目の受験?
525/11/24(月)00:22:05No.1375616098そうだねx9
表紙の赤色は受験生が流した血の色を表現していると言われている
625/11/24(月)00:23:54No.1375616636+
赤本ってついぞ使わなかったなあ
青本だけだった
725/11/24(月)00:24:54No.1375616967そうだねx1
青チャートでじゅうぶんだよね
って思ったけど赤本は赤チャートじゃなかった…
825/11/24(月)00:25:53No.1375617298そうだねx2
ここで頑張っておかないと「」みたいになるぞ…
925/11/24(月)00:26:10No.1375617400+
傾向を知るにはともかく別に対策にはならなくね…?
という気はしてた
1025/11/24(月)00:26:41No.1375617555+
実は教科書を完璧に理解するだけでいいらしいな
1125/11/24(月)00:27:10No.1375617705+
>何回目の受験?
4回目
1225/11/24(月)00:27:19No.1375617748そうだねx13
著作権で英文載せられないよ!するの割と酷いと思う
1325/11/24(月)00:27:53No.1375617902+
赤本でなくてもこういう問題集で少しランク下の大学の出典設問だとどっかで計算ミスしてくれねえかなぁみたいな下品な問題が多くてうんざりした思い出
1425/11/24(月)00:28:00No.1375617933そうだねx2
>>何回目の受験?
>4回目
小中高大は忙しいな…エスカレーターにすればよかったのに
1525/11/24(月)00:28:04No.1375617952+
赤本解くの結構好きだったな
今思えば受験勉強ハイになってただけかもしれんが
1625/11/24(月)00:28:19No.1375618029+
合格最低点超えた時安心出来るから必要
1725/11/24(月)00:28:40No.1375618152+
苦手科目は答え見ながら過去問解いて強引に頭に叩き込んでた
理解はしてない
1825/11/24(月)00:28:59No.1375618238そうだねx4
この掲示板は頼りにならないからスマホをゴミ箱に捨てて机に向かいなよ
1925/11/24(月)00:29:26No.1375618372+
>著作権で英文載せられないよ!するの割と酷いと思う
引用で乗せたとしても掲載料払う必要あるからな
2025/11/24(月)00:30:04No.1375618565そうだねx6
誘惑多いもんな現代の受験生
大変だ
2125/11/24(月)00:30:23No.1375618667+
https://ritsumeikanunivpress.com/12/19/16752/
なるほどたしかにやさしみがあふれ出した
2225/11/24(月)00:30:36No.1375618748+
スマホや無料ゲーのある時代で受験生じゃなくて本当に良かったと思うよ…
2325/11/24(月)00:30:39No.1375618774+
>誘惑多いもんな現代の受験生
>大変だ
youtubeショートとかすごい誘惑強い
2425/11/24(月)00:31:20No.1375618996そうだねx1
>誘惑多いもんな現代の受験生
>大変だ
だがわかりやすい解説も見つかりやすいぞ
2525/11/24(月)00:32:01No.1375619217+
>誘惑多いもんな現代の受験生
>大変だ
完全隔離される予備校の寮とかに入るのは勉強には最適だがお勧めはしないぜ
2625/11/24(月)00:32:20No.1375619339+
今はチャットGPTとかyoutubeとかあってもう最強だな
自分がやろうとさえ思えばだれでもどこまでもやれる環境がある
2725/11/24(月)00:33:14No.1375619624+
>今はチャットGPTとかyoutubeとかあってもう最強だな
>自分がやろうとさえ思えばだれでもどこまでもやれる環境がある
自力の試行錯誤つまり自分自身の実体験が減るというものすごいデメリットあるけどね
2825/11/24(月)00:34:10No.1375619973そうだねx5
>小中高大は忙しいな…エスカレーターにすればよかったのに
三浪です...
2925/11/24(月)00:35:00No.1375620240+
>>今はチャットGPTとかyoutubeとかあってもう最強だな
>>自分がやろうとさえ思えばだれでもどこまでもやれる環境がある
>自力の試行錯誤つまり自分自身の実体験が減るというものすごいデメリットあるけどね
10分30分考えて全く触れないならもう聞いていいと思う
3025/11/24(月)00:35:49No.1375620509+
どうせ医学部志望だろ?
もう英語とかだけ完璧にして提供行けばいいじゃん
3125/11/24(月)00:36:05No.1375620600+
長い時間かけて間違えて最後の最後に答え見てもきちんと反復しないと記憶に染みつくのは自分の間違った試行錯誤の方だぞ
3225/11/24(月)00:37:25No.1375621002+
受験数学が得意ということが数学が得意ということを意味しない罠
3325/11/24(月)00:38:26No.1375621366そうだねx1
どの科目もチャットGPTあったら絶対もっと点数取れたと思う
自習めっちゃやりやすいもん
3425/11/24(月)00:38:50No.1375621485+
>どの科目もチャットGPTあったら絶対もっと点数取れたと思う
>自習めっちゃやりやすいもん
たとえば
3525/11/24(月)00:38:58No.1375621535+
浪人生活長いと浪人が日常になってしまうのかなって予備校で思ったな
3625/11/24(月)00:39:29No.1375621692+
受験問題の解法なんてパターンなんだからちょっと考えて分からなかったら模範答え見て覚えろよなって話
誇張抜きで30年前からあったし別にそれで問題あったという話も聞かないからそれにAI使っても別にいいんじゃないか
3725/11/24(月)00:39:56No.1375621826そうだねx1
>>どの科目もチャットGPTあったら絶対もっと点数取れたと思う
>>自習めっちゃやりやすいもん
>たとえば
英語とか特に英作文
なんでこれだめなの???みたいなのマジで一人だとようわからんしムカムカしてたわ
3825/11/24(月)00:39:58No.1375621834+
共通テスト「その観念をぶっ壊すね」
3925/11/24(月)00:40:09No.1375621903+
>自力の試行錯誤つまり自分自身の実体験が減るというものすごいデメリットあるけどね
こういうのは結局なんもやらんやつの言い訳みたいなもんでしかない
使える道具使った上でも高レベルでは行き詰るんだから
そこでなんぼでも試行錯誤はすることになる
4025/11/24(月)00:40:14No.1375621936+
>英語とか特に英作文
>なんでこれだめなの???みたいなのマジで一人だとようわからんしムカムカしてたわ
コーパスで調べればすむだけだろ
4125/11/24(月)00:40:55No.1375622168そうだねx1
受験までの人生よりその後の人生の方が圧倒的に長いから頑張れ
4225/11/24(月)00:41:22No.1375622279+
>受験数学が得意ということが数学が得意ということを意味しない罠
入った後の意味不明の大学数学も今は結構解説やわからん雑魚向け参考書があって羨ましい
自分の頃もマセマあったけど気づくのが遅かった…
4325/11/24(月)00:41:22No.1375622284+
無能の自己正当化の定番なんだよな
低いレベルで手探りが大事な経験なんだってやつ
4425/11/24(月)00:41:40No.1375622380そうだねx2
>>英語とか特に英作文
>>なんでこれだめなの???みたいなのマジで一人だとようわからんしムカムカしてたわ
>コーパスで調べればすむだけだろ
そんなんチャットGPTのほうが断然楽じゃん
他の講義もちゃんとネット調べたら答え全部わかるだろうけど
そんな手間いやだよ
4525/11/24(月)00:42:54No.1375622759+
結局自分に合う勉強法見つけるのも含めて勉強よ
4625/11/24(月)00:43:06No.1375622821そうだねx2
考えるのは重要だけど時間無いしな
5教科7科目仕上げるの大変だよ
4725/11/24(月)00:43:16No.1375622870+
いまリアル予備校って増えてんのかな減ってんのかな
4825/11/24(月)00:43:37No.1375622960+
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32526433
4925/11/24(月)00:43:57No.1375623070+
>無能の自己正当化の定番なんだよな
>低いレベルで手探りが大事な経験なんだってやつ
なんか辛いことでもあったの?
5025/11/24(月)00:44:08No.1375623115そうだねx2
英語は何でも聞いていい先生が隣にいると思うとマジではかどると思う
あとは数学
5125/11/24(月)00:45:06No.1375623408そうだねx2
医者はマジでアルバイト時給1万とか2万があるから
4郎なんてハンデにもならんと思う
5225/11/24(月)00:45:30No.1375623534そうだねx4
センター試験だった時代に受験終えられて本当に良かったよ
俺だったら今の受験環境でやってけるか自信ないもん
5325/11/24(月)00:46:32No.1375623861+
自分の考えを整理する壁打ちにも使いやすいからねチャッピーは
5425/11/24(月)00:49:36No.1375624756+
甥はユーチューブで英検勉強したとか言ってたな…
5525/11/24(月)00:50:36No.1375625075+
>甥はユーチューブで英検勉強したとか言ってたな…
語学系はそれいいかもな
5625/11/24(月)00:50:40No.1375625095+
国公立って共通テストのあとに大学独自の試験あるの大変だなあと思う
どっちの対策も取らないといけないとか無理じゃね?
5725/11/24(月)00:51:13No.1375625252そうだねx1
>国公立って共通テストのあとに大学独自の試験あるの大変だなあと思う
>どっちの対策も取らないといけないとか無理じゃね?
いうほどでもないな
5825/11/24(月)00:52:42No.1375625709+
自分の頃は全く勉強してなくても何とかなるように問題作ってくれてたけど
今時の難しいよね…
5925/11/24(月)00:53:27No.1375625912+
地学は今も楽勝科目なのかな?
6025/11/24(月)00:53:41No.1375625984+
死にたい
6125/11/24(月)00:54:03No.1375626084+
ちんちん見せて!
6225/11/24(月)00:54:37No.1375626254+
>国公立って共通テストのあとに大学独自の試験あるの大変だなあと思う
>どっちの対策も取らないといけないとか無理じゃね?
実際問題共テをめちゃくちゃ対策しないといけないならその大学はその人にとっては難しすぎると思う
6325/11/24(月)00:54:49No.1375626309+
よく寝てちゃんと飯食わないと受験は病むよね
6425/11/24(月)00:54:57No.1375626348+
で実際のところ学部はどこなの?
6525/11/24(月)00:56:45No.1375626835+
東大の化学イカれてたなあ…
6625/11/24(月)00:58:12No.1375627233そうだねx2
英語はさすがに8割は割らないと思うけど
数学はもう5割とれるか怪しいわ…解の公式もう2次も書けないかも
6725/11/24(月)00:58:18No.1375627271+
やっぱり東大って難しいの?
1番入りやすいところでも超難しい?
6825/11/24(月)01:01:53No.1375628257+
15年前に受けたセンター英語は量多すぎて間に合わなかったけど今はもっと増えているっていうんだから地獄だな
6925/11/24(月)01:03:51No.1375628768+
大学入試に挑んでた頃が人生で一番賢かったのは間違いない
7025/11/24(月)01:03:54No.1375628784そうだねx4
悪いこと言わねえから受験生は12時には寝たほうがいいよ
7125/11/24(月)01:05:56No.1375629361+
>15年前に受けたセンター英語は量多すぎて間に合わなかったけど今はもっと増えているっていうんだから地獄だな
そのかわり単語問題や文法問題は消えたらしいぜ!
…これ英語の負担増えすぎてない?
7225/11/24(月)01:06:55No.1375629622+
>悪いこと言わねえから受験生は12時には寝たほうがいいよ
規則正しい生活はマジで大事だからな
その一点では寮にさっさと入った方がいい
7325/11/24(月)01:07:00No.1375629643そうだねx3
真面目な話すると受験浪人は年数を重ねれば重ねるほど志望校合格率は下がるし
そんな状態でimg見てるようじゃ今年も失敗するから諦めて滑り止めにでも行っとけ
7425/11/24(月)01:07:40No.1375629821+
センター試験…英語…pat…
7525/11/24(月)01:08:19No.1375629993+
ここまでの多浪は医学部しかないだろう
ないよね?
7625/11/24(月)01:08:51No.1375630099+
ダメだ受験失敗した事思い出してしまった…
7725/11/24(月)01:10:48No.1375630597そうだねx3
受験生はここ見ちゃダメよ
マジで今すぐ閉じな
7825/11/24(月)01:11:29No.1375630767+
英語の筆記って知らないはいくらでもあるけどわからないってそうそうなくない?
7925/11/24(月)01:12:09No.1375630927+
俺は美大だったけど結局俺も浪人して学力落ちて滑り止めに行っちゃったなあ
仮面浪人するつもりだったけど仮面浪人なんて普通に浪人するより無理ゲーだよ
実技はともかく学科の方はもう勉強する気起こらんかった
大学行ったのに英単語暗記とかしたくないもん
8025/11/24(月)01:13:24No.1375631243+
MARCH下位学部までならどんなに英語出来なくてもDUOの丸暗記でイケるらしい
8125/11/24(月)01:14:58No.1375631590+
センターの頃と比べて単語覚えなくても点とれるのは有難かった
8225/11/24(月)01:16:01No.1375631863+
>MARCH下位学部までならどんなに英語出来なくてもDUOの丸暗記でイケるらしい
丸暗記舐めんなよ
全科目できれば東大理科三類は受かる
ルシファーってやつがそれで合格した
8325/11/24(月)01:16:58No.1375632106+
センター試験時代は7割切っても二次試験で超頑張れば旧帝ギリギリ入れる感じだったけど今はもう違うのかな
8425/11/24(月)01:17:13No.1375632169そうだねx2
現役ならともかく浪人始めたら受かったところにスパッと行ったほうがいいと思うよ
二浪以降は続けるだけ人生の選択肢が狭くなる
8525/11/24(月)01:17:46No.1375632276そうだねx2
スマホが本格的に流行り出す前に受験終えられてよかった
今資格試験とかwebで勉強してるけど集中できんわ 加齢かもしれんけど
8625/11/24(月)01:18:18No.1375632382+
>丸暗記舐めんなよ
>全科目できれば東大理科三類は受かる
>ルシファーってやつがそれで合格した
すげー…
8725/11/24(月)01:19:05No.1375632546+
また懐かしい名前が…
8825/11/24(月)01:19:10No.1375632568+
浪人した人は翌年の受験前までは楽しそうなんだけどね…
8925/11/24(月)01:20:03No.1375632764そうだねx1
丸暗記とか言う概念がそもそも嘘でしかないからな
理屈を何一つ理解せずに参考書一言一句覚えてるやつなんか一人も存在しなくて
単語レベルのもん以外は
抽象化したパターンを覚えてるんだから暗記してたらほぼ理解もしてる
9025/11/24(月)01:21:34 ID:lUaXuivkNo.1375633091+
Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto

Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto bsah
9125/11/24(月)01:22:00No.1375633168+
>>丸暗記舐めんなよ
>>全科目できれば東大理科三類は受かる
>>ルシファーってやつがそれで合格した
>すげー…
でも医師国家試験は丸暗記が通用せず7浪した
アスペで文脈とかわからないから問題がよくわからなかったとか
9225/11/24(月)01:23:27No.1375633452+
随分懐かしい名前が出てきたな
あいつ結局医師国家試験受かったの?
9325/11/24(月)01:24:26No.1375633668+
コンサータ受験期に処方されてたらなぁとは思う
9425/11/24(月)01:26:16No.1375634055+
>>小中高大は忙しいな…エスカレーターにすればよかったのに
>三浪です...
聞くのもバカらしいけどドコ行くのよ…
9525/11/24(月)01:26:51No.1375634161+
>随分懐かしい名前が出てきたな
>あいつ結局医師国家試験受かったの?
されたらしいよ
紆余曲折の末にメでの活動を抑える条件でどっかで研修医やってたはず
9625/11/24(月)01:27:59No.1375634355+
>ルシファーってやつがそれで合格した
調べたらこんなのが医者になったら誤診連発で絶対アウトって感じ
9725/11/24(月)01:30:18No.1375634776+
ルシファー拾っくれる所あったんだ…
菩薩か…?
9825/11/24(月)01:31:41No.1375635063+
>>ルシファーってやつがそれで合格した
>調べたらこんなのが医者になったら誤診連発で絶対アウトって感じ
実はあんまり知られてないけどこの手の国家試験浪人しまくってるヤバい医学部卒はどこの大学の医学部にも一定数いる
俺が大学生だった頃も所属先にいたよ
9925/11/24(月)01:32:33No.1375635235+
京大か東大の医学部でも行くの?
10025/11/24(月)01:34:03No.1375635530+
>随分懐かしい名前が出てきたな
>あいつ結局医師国家試験受かったの?
今年受かったけど研修医として受け入れてくれるところがなかった
今は司法試験合格目指しているって
河野玄斗に憧れているのかライバル視しているのかも
10125/11/24(月)01:34:07No.1375635541そうだねx1
アスペだと禁忌肢選んじゃうような問題もいくつか混ぜといてもらわないと怖いな
10225/11/24(月)01:34:34No.1375635634そうだねx1
失せろ二度とここに来るな絶対だこないで
10325/11/24(月)01:37:11No.1375636161+
いまの英語って伊藤和夫の本とか使わないのかな?
10425/11/24(月)01:37:12No.1375636163+
この前もスレ立ててなかったかこの3浪
やたら噛みついてて「」からボコボコにされてたけど
10525/11/24(月)01:39:32No.1375636612+
そうか今は受験勉強にもChatGPTが使えるのか…
10625/11/24(月)01:40:12No.1375636761+
>この前もスレ立ててなかったかこの3浪
>やたら噛みついてて「」からボコボコにされてたけど
何だったっけ
見たような記憶はあるけど関関同立あたりだっけ
10725/11/24(月)01:42:25No.1375637262+
教科書ガイドを親の仇のように憎んでた先生はたぶんAIも否定してそうな気がする
10825/11/24(月)01:59:18No.1375640524+
語学の勉強はここ数年でほんと楽になったなと思う
つべの適当な動画でもそれなりの精度で文字起こししてくれるから教材になるし
10925/11/24(月)02:02:41No.1375641079+
配信もAIもない時代だと予備校言ってると言ってないで結構差があったもんな…
予備校行ってたら物理で微積使うのデフォだけど一般的な高校教育だとそれ教えないし
11025/11/24(月)02:03:55No.1375641298+
正直英語国語はその大学の問題の形式さえわかっとけば過去問とかする必要一切ないと思う
11125/11/24(月)02:04:31No.1375641399+
数学もMOD使えると使えないじゃ整数問題で大きな違いあるよね
11225/11/24(月)02:12:22No.1375642629+
国語社会英語できなさすぎて私立専願で頑張って理科大工学部に行った
高校の偏差値も大学模試の偏差値も40だった俺みたいな馬鹿が頑張って行ける限界が理科大だと思う

- GazouBBS + futaba-