二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2697人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1763851928915.jpg-(70193 B)
70193 B25/11/23(日)07:52:08No.1375289535そうだねx11 11:53頃消えます
>いい兄さんの日
125/11/23(日)07:55:13No.1375290025そうだねx17
本当にいいお兄ちゃんとして死んでいったから許すが…
225/11/23(日)07:55:36No.1375290089そうだねx36
振り返ると本当に最高のお兄ちゃんだったよ…
325/11/23(日)07:57:40No.1375290343そうだねx1
先行上映を見たけどお兄ちゃん良かったよ…
425/11/23(日)07:58:56No.1375290541+
渋チカでめっちゃ殺人してなかった?
525/11/23(日)08:02:27No.1375291079そうだねx15
最期の「俺の弟になってくれてありがとう」は虎杖が後に語った存在肯定を体現する言葉だと思う
625/11/23(日)08:03:24No.1375291223+
ここからネタキャラ一直線かと思ってたからあんなカッコいい最期になるとは…
725/11/23(日)08:04:17No.1375291361そうだねx6
柴田亜美が何かメッチャすきなやつ
825/11/23(日)08:04:29No.1375291385そうだねx1
>渋チカでめっちゃ殺人してなかった?
後に呪霊側についたのは間違いだったって後悔してるから…
925/11/23(日)08:04:47No.1375291435そうだねx17
>渋チカでめっちゃ殺人してなかった?
虎杖よりは殺してないから…
1025/11/23(日)08:04:52No.1375291449+
術式もそこまでな感じなのにやたら強かった
1125/11/23(日)08:05:06No.1375291484そうだねx2
>渋チカでめっちゃ殺人してなかった?
なので俺は悠仁と一緒にいちゃいけないんだ人間の側に残らなかったから…
1225/11/23(日)08:05:09No.1375291495+
>渋チカでめっちゃ殺人してなかった?
凄く後悔した
1325/11/23(日)08:05:17No.1375291514+
>虎杖よりは殺してないから…
🤮
1425/11/23(日)08:05:22No.1375291523+
>術式もそこまでな感じなのにやたら強かった
面白くないけど堅実に強いんだよね面白くないけど
1525/11/23(日)08:05:30No.1375291549そうだねx2
>柴田亜美が何かメッチャすきなやつ
鼻血を出させるネタも出しやすいしキャラのノリも柴田キャラみたいに描けてお得!
1625/11/23(日)08:05:46No.1375291589+
>柴田亜美が何かメッチャすきなやつ
シンタローみたいなタイプだしな
1725/11/23(日)08:05:54No.1375291611+
弟のためという言い訳で楽な道を選んでしまったからね
1825/11/23(日)08:06:08No.1375291650+
>術式もそこまでな感じなのにやたら強かった
加茂先輩は血液使いなのに自分の血液しか使えなくて呪力で血液増やせないからなぁ
お兄ちゃんは凄く増やせる
1925/11/23(日)08:06:13No.1375291658そうだねx11
>術式もそこまでな感じなのにやたら強かった
体質との相性が良すぎてそもそもこの術式人間用じゃないんじゃ…ってなった
2025/11/23(日)08:06:19No.1375291673+
>術式もそこまでな感じなのにやたら強かった
シンプルなので応用効かせやすい上に特殊体質と拡張術式でさらに補強しまくってるから
2125/11/23(日)08:06:43No.1375291731+
>>術式もそこまでな感じなのにやたら強かった
>面白くないけど堅実に強いんだよね面白くないけど
なんなら親父は自分で使ったことありそうなぐらい伝統的な術式過ぎる
2225/11/23(日)08:06:51No.1375291750そうだねx14
>>術式もそこまでな感じなのにやたら強かった
>面白くないけど堅実に強いんだよね面白くないけど
クソ親のレス
2325/11/23(日)08:07:21No.1375291839そうだねx1
モジュロ虎杖が再登場して超新星使えるようになってたらいいな
2425/11/23(日)08:07:31No.1375291863+
>柴田亜美が何かメッチャすきなやつ
ドグサレ先生的にはDQ11のオカマと並んでそうでしょうね…感が強い
2525/11/23(日)08:07:43No.1375291893+
>>術式もそこまでな感じなのにやたら強かった
>面白くないけど堅実に強いんだよね面白くないけど
必殺の穿血と攻撃力とか速度をアップさせる技とかあるし呪力で血液増やしてドバドバ滝のように出せるのは強い
2625/11/23(日)08:07:43No.1375291895そうだねx1
>>術式もそこまでな感じなのにやたら強かった
>体質との相性が良すぎてそもそもこの術式人間用じゃないんじゃ…ってなった
反転術式使う前提かもしれないから…
2725/11/23(日)08:07:59No.1375291940+
猛毒の血を操るってのはまぁ穴がいたるところにある人間相手には特攻クラスの能力ではある
2825/11/23(日)08:08:01No.1375291941+
レベルが上がると反転術式の応用で血液増やせるようになるのかもしれない
加茂先輩はまだ無理だった
2925/11/23(日)08:09:01No.1375292086そうだねx8
呪霊サイドに受肉させられて呪霊サイドに逆らって人殺さないように動くとかまあ無理だから情状酌量の余地はあると思う
3025/11/23(日)08:09:30No.1375292150+
単行本でいい書き下ろしもらってた
3125/11/23(日)08:10:23No.1375292271+
>モジュロ虎杖が再登場して超新星使えるようになってたらいいな
お兄ちゃん達の術式で自己バフと回復と近中距離とトラップ
普通の白兵戦は素手
大規模建物や降伏を促す脅迫は宿儺
なんか長距離用のが欲しいな…
3225/11/23(日)08:10:28No.1375292282+
言うまでもないがメロンパンが諸悪の源だけど
なにやら満足して許されて死にやがった…
3325/11/23(日)08:10:33No.1375292290+
>レベルが上がると反転術式の応用で血液増やせるようになるのかもしれない
>加茂先輩はまだ無理だった
血中成分いじれるなら増殖とかもできそうだなって思った
後目立たないけど少量でも血液ついたものを動かすとかできるんだよな
3425/11/23(日)08:10:39No.1375292310そうだねx2
なぜか虎杖だけワープさせられない東堂と弟がノイズだけど
お兄ちゃんの最期自体はいいシーンだから許すよ…
3525/11/23(日)08:11:05No.1375292376+
>レベルが上がると反転術式の応用で血液増やせるようになるのかもしれない
>加茂先輩はまだ無理だった
あの人で無理ならやっぱ人間用じゃねぇな
3625/11/23(日)08:11:08No.1375292388そうだねx3
>呪霊サイドに受肉させられて呪霊サイドに逆らって人殺さないように動くとかまあ無理だから情状酌量の余地はあると思う
ただ兄弟と一緒にいられればどこでもいいようなタイプだからな…虎杖が人間側だからそっちについただけで
3725/11/23(日)08:11:49No.1375292493+
>なんか長距離用のが欲しいな…
竈かな…
3825/11/23(日)08:11:55No.1375292507+
術式そのものは五条禅院の相伝に比べたらそりゃ地味かもだが
一個の術式で攻撃防御こなせるからな
呪力強化以外で自己バフも入れられるし
3925/11/23(日)08:12:21No.1375292570そうだねx4
>>モジュロ虎杖が再登場して超新星使えるようになってたらいいな
>お兄ちゃん達の術式で自己バフと回復と近中距離とトラップ
>普通の白兵戦は素手
>大規模建物や降伏を促す脅迫は宿儺
>なんか長距離用のが欲しいな…
穿血でよくない?
4025/11/23(日)08:12:52No.1375292644+
伏黒は赤血操術めっちゃでぃすってたな
4125/11/23(日)08:13:10No.1375292691+
モジュロの虎杖はお兄ちゃんの術式と宿儺の術式の複合戦法とか出来ないかなって思う時ある
4225/11/23(日)08:13:15No.1375292701+
まぁそもそも糞みたいな特級が糞みたいにわらわら湧いてくるという前程がおかしいからな
今回はお祭りだったから仕方ないんだけど
糞みたいな企画だよ
4325/11/23(日)08:14:51No.1375292916+
>術式そのものは五条禅院の相伝に比べたらそりゃ地味かもだが
>一個の術式で攻撃防御こなせるからな
>呪力強化以外で自己バフも入れられるし
虎杖への説明聞いてると反転術式が低燃費で出来るようにもなるっぽいから一応そこから結構化けそうなんだよね…それでも他の家には及ばないけど
4425/11/23(日)08:16:01No.1375293092+
>モジュロの虎杖はお兄ちゃんの術式と宿儺の術式の複合戦法とか出来ないかなって思う時ある
そういえば術式自体は同時に使えたりするんだろうか?
4525/11/23(日)08:17:13No.1375293241+
肉体強化できる術式って案外少ないからその点だけでも強いと思うよ赤血操術
4625/11/23(日)08:17:14No.1375293246+
変幻自在の毒血を貧血の心配無用でバンバン撃てるって鬼滅とかにいたらかなりの強敵だよね
呪術は上位陣の強さが狂ってるから中堅止まりだったけど
4725/11/23(日)08:18:30No.1375293429+
赤血操術刻まれてるわけでもない肉体で
穿血のモノマネを十種の式神の水噴射能力を当たり前のように自分の肉体で再現してた宿儺がやばすぎるな
なんなんだあいつ
4825/11/23(日)08:19:25No.1375293558+
虎杖とは本当に血の繋がった兄弟っていうのがよくわかんない
子供作った時の肉体は全然違うし
脳入れ替えたら遺伝情報もある程度変わるのか?
4925/11/23(日)08:19:31No.1375293568+
そういやいい兄貴ってこの作品少ないなって思った
まず兄弟が少ないんだけど
5025/11/23(日)08:20:37No.1375293719+
>>なんか長距離用のが欲しいな…
>穿血でよくない?
200〜300mレンジのが欲しいな
5125/11/23(日)08:21:04No.1375293776+
>赤血操術刻まれてるわけでもない肉体で
>穿血のモノマネを十種の式神の水噴射能力を当たり前のように自分の肉体で再現してた宿儺がやばすぎるな
>なんなんだあいつ
ようは血液操作で血液を圧縮して手で挟み込んで隙間から撃つって技だから
理屈はわかるんだが器用すぎる
5225/11/23(日)08:21:16No.1375293802+
>虎杖とは本当に血の繋がった兄弟っていうのがよくわかんない
>子供作った時の肉体は全然違うし
>脳入れ替えたら遺伝情報もある程度変わるのか?
ある程度観念的なモノでもあるんじゃない
クソ親でも同じクソ親が介入して生まれてしまった子供達だがら
5325/11/23(日)08:21:43No.1375293859+
虎杖には合ってたよね赤血
けっきょく殴り合いになるからフィジカル伸ばしたほうが強い
5425/11/23(日)08:22:00No.1375293904+
>>>なんか長距離用のが欲しいな…
>>穿血でよくない?
>200〜300mレンジのが欲しいな
長距離から狙撃もしくは迎撃に出来る術式か…
5525/11/23(日)08:22:10No.1375293932そうだねx6
>虎杖とは本当に血の繋がった兄弟っていうのがよくわかんない
>子供作った時の肉体は全然違うし
>脳入れ替えたら遺伝情報もある程度変わるのか?
この作品「呪術的に」って意味合いもでかいので虎杖の場合は呪術的には兄弟になる
5625/11/23(日)08:22:45No.1375294021そうだねx12
>柴田亜美が何かメッチャすきなやつ
でしょうねとしかならないだろ!
5725/11/23(日)08:23:05No.1375294073+
呪術によって肉体なんていくらでも変異できるから同じ製作者が作った道具はみんな兄弟みたいなもんだろ
5825/11/23(日)08:23:38No.1375294137そうだねx6
>>柴田亜美が何かメッチャすきなやつ
>でしょうねとしかならないだろ!
スレ画と東堂が好きなのは納得しかない
何なら本人の描いた漫画に出ていた気すらする
5925/11/23(日)08:24:50No.1375294283そうだねx4
むしろ柴田亜美のほうが原型という所まであると思う
6025/11/23(日)08:25:22No.1375294364+
ネタキャラというかネタ台詞は多かったと思う
終盤も親殺しいきまぁす!とかあったし
6125/11/23(日)08:25:34No.1375294391+
>>>柴田亜美が何かメッチャすきなやつ
>>でしょうねとしかならないだろ!
>スレ画と東堂が好きなのは納得しかない
>何なら本人の描いた漫画に出ていた気すらする
スレ画はシンタローが出てくるが東堂に近いのは…ウマ子か…?
6225/11/23(日)08:26:34No.1375294520+
>虎杖には合ってたよね赤血
>けっきょく殴り合いになるからフィジカル伸ばしたほうが強い
足切り飛ばされた虎杖の足が血液でくっついた時はちょっときしょかった
でも三兄弟の耐久力が赤血由来だとするとあの程度は確かに普通だし素手で殴り合う虎杖にはバッチリなんだよな…
6325/11/23(日)08:26:37No.1375294524+
けっきょくなんでお兄ちゃんが弟扱いしてきてたのか虎杖は知らないままなのか?
6425/11/23(日)08:27:41No.1375294675+
一応お兄ちゃんがそこら辺の説明してたけど
虎杖は話半分に聞いてたな
6525/11/23(日)08:27:55No.1375294703+
先行上映観る限り仁さんはなんか頭おかしくされてそうだった
6625/11/23(日)08:28:02No.1375294720そうだねx4
体質含めてのりとしの上位互換過ぎないか…?
6725/11/23(日)08:29:00No.1375294878そうだねx3
>けっきょくなんでお兄ちゃんが弟扱いしてきてたのか虎杖は知らないままなのか?
九相図弟食ってて知らんってことはないんじゃないか
6825/11/23(日)08:29:13No.1375294905+
このあたりまだ呪術読んでなくて画像でしかしらなかったから
主人公側の見方が敵のあくらつな洗脳光線みたいなの受けて敵に回ったシーンだとずっと思ってた
まさか主人公からヤバいフェロモンでてるとは思わないじゃん
6925/11/23(日)08:29:52No.1375294994+
虎杖が赤鱗躍動でバフかけて黒閃撃ったら特級のほとんどは一撃でいけそう
7025/11/23(日)08:29:54No.1375295000そうだねx1
ただのりとしは教えるのがめちゃくちゃ上手いから
7125/11/23(日)08:30:18No.1375295053+
>体質含めてのりとしの上位互換過ぎないか…?
そいう風に作ったからな
期待通りの出来すぎて感想が「そんなに」だったし
7225/11/23(日)08:30:30No.1375295081+
>このあたりまだ呪術読んでなくて画像でしかしらなかったから
>主人公側の見方が敵のあくらつな洗脳光線みたいなの受けて敵に回ったシーンだとずっと思ってた
>まさか主人公からヤバいフェロモンでてるとは思わないじゃん
スレ画に関してはフェロモンとかじゃなく父親(母親)が同じの兄弟だから…
東堂は知らん
7325/11/23(日)08:31:34No.1375295317+
実質貧血失血の制限がない赤血操術強すぎない?
7425/11/23(日)08:31:34No.1375295318+
>>虎杖には合ってたよね赤血
>>けっきょく殴り合いになるからフィジカル伸ばしたほうが強い
>足切り飛ばされた虎杖の足が血液でくっついた時はちょっときしょかった
お兄ちゃんもやってたし反転で一からはやすよりかは絶対呪力効率はいいからな…
7525/11/23(日)08:32:05No.1375295406そうだねx5
渋谷事変アニメラスト1話手前の
地面隆起させて(!?)メロンパンとタイマンで結構長めの殺陣アニオリで追加されてたの
尺稼ぎの面もあるんだろうけど愛されてるよね
俺も大好きだ
7625/11/23(日)08:32:41No.1375295503+
話の都合で血ビームは終盤の敵普通に回避するから活躍できなかったけどな
7725/11/23(日)08:33:11No.1375295579+
空中に滞空させた血液の塊で二段ジャンプは正直感心したな
7825/11/23(日)08:33:29No.1375295625+
呪術的な血という意味では本当に兄弟だよな…
7925/11/23(日)08:34:17No.1375295763+
アニメスタッフはお兄ちゃんと東堂大好きすぎる…
8025/11/23(日)08:34:35No.1375295823+
>話の都合で血ビームは終盤の敵普通に回避するから活躍できなかったけどな
湯郷っていうかすんなり避けてるのが
異形の宿儺とボディ性能が高いゴリラ(夏油)のメロンパンだけだからなぁ
裏梅もガードが間に合ってそらす程度だし
8125/11/23(日)08:36:17No.1375296253+
人間って実は血液無くなると死んじゃうんですよ
8225/11/23(日)08:37:04No.1375296428+
体内の血液操作で早くしたり硬くしたりは操作ミスったらすぐ自爆するからやっぱり人間用じゃないよあれ…
8325/11/23(日)08:38:07No.1375296658+
生来のフィジカルにくわえてスレ画ばりに赤血操術使いこなしてて宿儺の術式も反転術式も簡易領域も領域展開もできるなら大概の相手には勝てそうだなモジュロ虎杖
8425/11/23(日)08:39:45No.1375297011+
>実質貧血失血の制限がない赤血操術強すぎない?
斬撃ダメージで出血したら速攻でカウンター入れられるのは便利だなって
8525/11/23(日)08:40:35No.1375297184+
穿血って音速程度だからライフル見てから防ぐの余裕でしたなメロンパン相手だとちょっと遅すぎる
8625/11/23(日)08:41:22No.1375297322+
虎杖パンチをノーダメに抑える血液アーマーが地味にインチキ
あれだけで食っていけるくらいにはインチキ
8725/11/23(日)08:41:29No.1375297336+
>穿血って音速程度だからライフル見てから防ぐの余裕でしたなメロンパン相手だとちょっと遅すぎる
あいつの強さの7割ぐらい夏油由来だからな…
8825/11/23(日)08:43:11No.1375297667+
奥の手の穿血ですら投射呪法よりは早いけどそこ止まりだからやっぱり他の当たり相伝術式と比べると格が落ちる
極の番とか出せ
8925/11/23(日)08:43:26No.1375297711+
モジュロで虎杖出てくるのが待ち遠しすぎる…
9025/11/23(日)08:43:52No.1375297790+
雨が降ったら雑魚になるのがね…
9125/11/23(日)08:44:03No.1375297827+
お兄ちゃんが強すぎるせいでなんか霞むがのりとしも特級との戦いに付いていけるくらいには強いので赤血術式相伝扱いされてるだけはある
9225/11/23(日)08:45:00No.1375298019+
>奥の手の穿血ですら投射呪法よりは早いけどそこ止まりだからやっぱり他の当たり相伝術式と比べると格が落ちる
>極の番とか出せ
ほんとの奥の手は超新星じゃないの
近距離複数配置できる散弾で1発くらったら毒付与っていうわからん殺しのクソゲーの極み
9325/11/23(日)08:45:09No.1375298049+
それなりに強いドブカスが身体ガタガタになるくらいには術式強いんだよなって映画の先行公開観て思った
9425/11/23(日)08:45:40No.1375298155+
アニメで穿血の威力ヤバすぎだろって感じたのに最初さえよければいいし…って言われたりドブカスも穿血以外は怖くないしって評価になるあたりこれだけ強くても上位層からすると器用貧乏な術式扱いされるのちょっとひどい
9525/11/23(日)08:45:41No.1375298158+
>>穿血って音速程度だからライフル見てから防ぐの余裕でしたなメロンパン相手だとちょっと遅すぎる
>あいつの強さの7割ぐらい夏油由来だからな…
呪術師が強過ぎる…
9625/11/23(日)08:46:29No.1375298335+
宿儺もパクるくらいには強いんだけどね穿血
9725/11/23(日)08:46:47No.1375298399+
相伝術式なら絶対研究されまくって術式拡張もいっぱいあるだろうにのりとしは弱いしお兄ちゃんはそれ知らないしでもったいない
もっと解釈の幅を広げろ
9825/11/23(日)08:47:11No.1375298494+
>虎杖パンチをノーダメに抑える血液アーマーが地味にインチキ
>あれだけで食っていけるくらいにはインチキ
多分物理衝撃を与える系の攻撃は大体全部完封できるアーマー展開しているなら
まあ衝撃を受け止めてエネルギーを分散し血液が変形することで消耗させるのだからそりゃ強い
虎杖は車の設計とか戦車の装甲とかについて調べて再現すると良い
9925/11/23(日)08:47:31No.1375298566+
>アニメで穿血の威力ヤバすぎだろって感じたのに最初さえよければいいし…って言われたりドブカスも穿血以外は怖くないしって評価になるあたりこれだけ強くても上位層からすると器用貧乏な術式扱いされるのちょっとひどい
ドブカスとしては加茂家のほうしかしらないからな
お兄ちゃんみたいに体外への血液操作をあれだけやれるなら別だけど
10025/11/23(日)08:47:53No.1375298661+
>アニメで穿血の威力ヤバすぎだろって感じたのに最初さえよければいいし…って言われたりドブカスも穿血以外は怖くないしって評価になるあたりこれだけ強くても上位層からすると器用貧乏な術式扱いされるのちょっとひどい
超新星はお兄ちゃんのオリジナルだから知られてなかったしな
まああれも毒がないと大して意味ないだろうけど
10125/11/23(日)08:47:55No.1375298668+
命をかければマコラを一撃で倒せるフーガから虎杖を守れる程度の術式
10225/11/23(日)08:48:25No.1375298775+
>それなりに強いドブカスが身体ガタガタになるくらいには術式強いんだよなって映画の先行公開観て思った
ゲロじゃなくて血反吐だったのはやばいなって
あのまま放置してたら死んでそう
10325/11/23(日)08:48:39No.1375298824+
モジュロまだ読んでないけど
虎杖があの後もジジイになるまで生きて戦い続けたならめちゃくちゃ練度極まってそうだよな
10425/11/23(日)08:49:04No.1375298887そうだねx1
今見ると対ドブカス戦のお兄ちゃん出血量やばすぎて笑う
あれ反転で何とかなりますって量ちゃうやろ
10525/11/23(日)08:49:17No.1375298919そうだねx1
何だかんだ言って射撃ってシンプルに強いよね
射撃が強過ぎると戦いが単調になるから打撃が更に強くされるだけで
10625/11/23(日)08:49:34No.1375298971+
>アニメで穿血の威力ヤバすぎだろって感じたのに最初さえよければいいし…って言われたりドブカスも穿血以外は怖くないしって評価になるあたりこれだけ強くても上位層からすると器用貧乏な術式扱いされるのちょっとひどい
人間が使っても血が足りなくなるし高速移動できるやつに当たらないし…
10725/11/23(日)08:49:43No.1375298995+
>今見ると対ドブカス戦のお兄ちゃん出血量やばすぎて笑う
>あれ反転で何とかなりますって量ちゃうやろ
ムカついたので呪力使いまくって血の津波起こしました
10825/11/23(日)08:50:19No.1375299114+
>今見ると対ドブカス戦のお兄ちゃん出血量やばすぎて笑う
>あれ反転で何とかなりますって量ちゃうやろ
お兄ちゃんは呪力そのまま出してるようなもんだから...
にしても乙骨以上出てんじゃねぇか?と言いたくなる量だが
10925/11/23(日)08:52:14No.1375299532+
>命をかければマコラを一撃で倒せるフーガから虎杖を守れる程度の術式
フーガの影響で周りの酸素が無くなっているので呪力生成血液から酸素だけを放出し虎杖にとにかく送るお兄ちゃんの鑑
11025/11/23(日)08:54:31No.1375300091そうだねx3
お兄ちゃんありがとう
11125/11/23(日)08:55:23No.1375300346+
血を器用に使う術式だから単純に人間じゃ試行錯誤できる回数がカギられ過ぎる
11225/11/23(日)08:56:05No.1375300485+
>血を器用に使う術式だから単純に人間じゃ試行錯誤できる回数がカギられ過ぎる
輸血パック常備しとかないといけないのコスパ悪すぎる
11325/11/23(日)08:56:42No.1375300610+
このタイプのキャラで本当にブレずにお兄ちゃんを突き通したの凄い
11425/11/23(日)08:57:15No.1375300714+
輸血パック一つで苅払一発分だから普段の加茂家はあれくらいの規模感で頑張ってるんだろうな
11525/11/23(日)08:57:25No.1375300748そうだねx1
実際虎杖なら死んだ兄弟とも仲良く出来るんだろうな感がすごいから猶更殺し合ったのが辛いやつ
11625/11/23(日)08:57:32No.1375300774+
一撃くらっただけで受肉体って見破ってる直哉も歴戦の強者感あって好きなバトル
11725/11/23(日)08:57:38No.1375300798+
御三家なんだから血液パックも血液用冷蔵車も余裕に決まってるだろ
定期的に献血しなきゃいけないのが辛い
11825/11/23(日)08:57:52No.1375300847+
人間が運用しようと思ったら穿血の殺傷能力極めるしか無い
11925/11/23(日)08:58:25No.1375300948+
正統な呪術師だから補正ありそうとは言え呪霊になったドブカスが褒めるぐらいだしのりとしもすごいんだけどね…
12025/11/23(日)08:58:39No.1375301018そうだねx1
>人間が運用しようと思ったら穿血の殺傷能力極めるしか無い
お兄ちゃんの穿血レーザーが上限なんじゃねえかなあれ…
12125/11/23(日)08:59:03No.1375301123+
>それなりに強いドブカスが身体ガタガタになるくらいには術式強いんだよなって映画の先行公開観て思った
先行はほぼダイジェストな渋谷事変パートでも虎杖と藤堂の共闘はちゃんと見せてくるから
お兄ちゃんとブラザーと虎杖は良い兄弟に恵まれたなと実に思う
12225/11/23(日)08:59:22No.1375301190+
穿血あれまず腕で射出口作るのにも操作がいるのがね…
12325/11/23(日)09:00:08No.1375301319+
虎杖との戦いも面白いしお兄ちゃんは良い感じにバトルが面白くなるイメージある
12425/11/23(日)09:01:18No.1375301613+
ちょっと刺されただけでお兄ちゃんが大ダメージ受けてる直哉のナイフやばくないか?
12525/11/23(日)09:01:51No.1375301731そうだねx1
>ちょっと刺されただけでお兄ちゃんが大ダメージ受けてる直哉のナイフやばくないか?
普通は刺されたら大ダメージなんすよ
12625/11/23(日)09:02:45No.1375301921+
とある人のせいでずっと虎杖と兄弟ではないと思われてた人
12725/11/23(日)09:02:52No.1375301943+
油断してたとはいえ裏梅相手に普通に勝てそうだったからマジで超強いんだけどねお兄ちゃん
12825/11/23(日)09:03:04No.1375301987そうだねx4
壊相と血塗が人として苦しまないようにって呪霊側に付いたら二人を虎杖が殺しちゃって
その虎杖が弟で更に人間側で苦しんでる…兄弟4人で協力できたのにって後悔がお兄ちゃんらしくて大好き
12925/11/23(日)09:03:07No.1375302002+
血液操作の能力で血の量が常人なの扱いにくいぜ…
13025/11/23(日)09:03:35No.1375302131+
>油断してたとはいえ裏梅相手に普通に勝てそうだったからマジで超強いんだけどねお兄ちゃん
毒あったんだ…ってなる奴
13125/11/23(日)09:05:35No.1375302585+
>血液操作の能力で血の量が常人なの扱いにくいぜ…
現代は輸血パックあるから昔よりは扱いやすくなってそう
13225/11/23(日)09:08:22No.1375303182+
お兄ちゃん展開そんなに面白くなかったから洗脳展開見たかったわ
13325/11/23(日)09:08:25No.1375303193+
人間ののりとし君は敵の血液を操る方向で進化できなかったのか
絵面はえぐいけど
13425/11/23(日)09:08:34No.1375303221+
親殺し行きまぁす!
13525/11/23(日)09:11:24No.1375303871+
>人間ののりとし君は敵の血液を操る方向で進化できなかったのか
>絵面はえぐいけど
自分の物だと認識しないとできないんじゃね
知らんけど
13625/11/23(日)09:16:01No.1375305012+
毒は一撃でも喰らうと反転持ち以外は詰み
13725/11/23(日)09:16:14No.1375305065そうだねx1
"兄"の仇取る予定が数分後に記憶の欠片に至った辺りマジで信念とか無いんだな小僧
13825/11/23(日)09:16:27No.1375305120+
仮に鍛錬次第で他人の血液操作ができるとして基本は呪霊相手と考えるとあんまり意味ないから…
13925/11/23(日)09:18:00No.1375305472+
>毒は一撃でも喰らうと反転持ち以外は詰み
それだったら橋で釘崎は死んどるわ
14025/11/23(日)09:18:27No.1375305581+
和服っぽいのに靴だけ革靴履いてるの好き
14125/11/23(日)09:18:36No.1375305613そうだねx1
弟殺した虎杖への協力を弟二人も同じ事をしたって断言するのが一番好き
14225/11/23(日)09:19:02No.1375305726+
鮮血からの超新星とかで体内から破裂させたらのりとしもなんとか…
14325/11/23(日)09:19:47No.1375305935+
>"兄"の仇取る予定が数分後に記憶の欠片に至った辺りマジで信念とか無いんだな小僧
あ?死んでやるぞ?
14425/11/23(日)09:21:27No.1375306311+
>>"兄"の仇取る予定が数分後に記憶の欠片に至った辺りマジで信念とか無いんだな小僧
>あ?死んでやるぞ?
68年後も元気に放浪してるじゃねーか
14525/11/23(日)09:21:34No.1375306332+
割と実力者寄りっぽい裏梅すら動けなくなる毒がズルい
しかも初見だと血が毒って分からないし
14625/11/23(日)09:22:02No.1375306462+
1級相当らしいけど真希にすら勝てなさそう
厚揚げ眼鏡も厳しいか?
14725/11/23(日)09:22:58No.1375306692そうだねx3
>壊相と血塗が人として苦しまないようにって呪霊側に付いたら二人を虎杖が殺しちゃって
これを自分が楽な道を選んだからで弟は弱くなんかなかったのにって悔いてるのも好き
14825/11/23(日)09:23:14No.1375306738+
結構凄いけど人が使うには難点のある術式の難点を踏み倒す
14925/11/23(日)09:23:18No.1375306750+
>>>"兄"の仇取る予定が数分後に記憶の欠片に至った辺りマジで信念とか無いんだな小僧
>>あ?死んでやるぞ?
>68年後も元気に放浪してるじゃねーか
死ぬ死ぬ詐欺メンヘラクソ野郎
15025/11/23(日)09:24:44No.1375307121+
でも人間側についても見た目であれだしその弟は処刑予定だぜお兄ちゃん
…第三勢力みたいになりかねんな
15125/11/23(日)09:24:46No.1375307133+
比較的まともな方の長男
15225/11/23(日)09:25:06No.1375307202+
フーガから守りきれる血のガードが凄いのかフーガがショボいのか…
15325/11/23(日)09:26:15No.1375307465+
一番最初の戦闘では戦闘経験が浅いって自覚込みで言われてんだよな
どこが?
15425/11/23(日)09:26:49No.1375307607そうだねx1
>フーガから守りきれる血のガードが凄いのかフーガがショボいのか…
守りきれるつったって命の引き換えなんだから別にフーガがしょぼいことにはならんと思うが
15525/11/23(日)09:27:18No.1375307751+
スレ画と伏黒はバトル見応えあるよね
15625/11/23(日)09:27:31No.1375307809+
>先行上映を見たけどお兄ちゃん良かったよ…
「俺と戦った時より威力が上がっている!」
「品すら感じられる!」
急に出来た弟に対して評価高ぇ!
15725/11/23(日)09:28:29No.1375308076+
けっくん自体火山取り込むのに苦戦する程度のレベルだからそれに惨敗するチョソはイノタク以下って事でいいの?
15825/11/23(日)09:28:59No.1375308168+
>一番最初の戦闘では戦闘経験が浅いって自覚込みで言われてんだよな
>どこが?
意味ないって
今まで何見てきたの
15925/11/23(日)09:29:01No.1375308176+
相伝の術式だからのりとしの方が教えるの上手いって差別化はちゃんとされたし
お母さんや義理の父親と義理の弟と幸せそうだから良かったと思うのりとし
16025/11/23(日)09:29:49No.1375308339+
>相伝の術式だからのりとしの方が教えるの上手いって差別化はちゃんとされたし
>お母さんや義理の父親と義理の弟と幸せそうだから良かったと思うのりとし
数少ない優しい(日本語)キャラだよな
16125/11/23(日)09:30:14No.1375308421+
>結構凄いけど人が使うには難点のある術式の難点を踏み倒す
これがメロンパン的には失敗作扱いなのが
16225/11/23(日)09:31:07No.1375308616+
>>結構凄いけど人が使うには難点のある術式の難点を踏み倒す
>これがメロンパン的には失敗作扱いなのが
当たり前だろ
自分よりずっと弱いんだから
16325/11/23(日)09:31:20No.1375308673+
まあ呪霊だからできること+その術式だからできること
以上のこと何も出てきてないから…
16425/11/23(日)09:31:24No.1375308706+
>"兄"の仇取る予定が数分後に記憶の欠片に至った辺りマジで信念とか無いんだな小僧
むしろ兄の死に方これ明らかに今まで思うような正しさはないけど否定したくないとか自分はなんで自分は宿儺のことがここまで憎いのかを見つめ直して至ってるっぽいし割と真っ直ぐな流れではある
読み返すと檻の中に入ればやり直せるって機会は与えてるけど自由なままなら殺すしかねえしてるし宿儺のこと好きか嫌いかなら嫌いよりなままだよ虎杖
16525/11/23(日)09:31:52No.1375308845そうだねx1
>これがメロンパン的には失敗作扱いなのが
発想力とか応用力クソ高いけどあくまで術式の範疇って言われたら否定できないからなお兄ちゃん
そこ一点ならマジで売れない芸人が狂ってる
16625/11/23(日)09:32:19No.1375308981+
強さ弱さじゃなくて面白みじゃない?
想像を遥かに超えてバカみたいに強くなったら面白いだろうけど
16725/11/23(日)09:32:26No.1375309026+
>まあ呪霊だからできること+その術式だからできること
>以上のこと何も出てきてないから…
ハーフなら両方の種族の特性受け継いでるのは普通だからな…
16825/11/23(日)09:32:42No.1375309120そうだねx3
>そこ一点ならマジで売れない芸人が狂ってる
やってて良かった死滅回遊
16925/11/23(日)09:33:18No.1375309282そうだねx1
>それだったら橋で釘崎は死んどるわ
実際制限時間過ぎたら死んでたんじゃね
その前に兄弟先にやったから消えただけで
17025/11/23(日)09:33:43No.1375309423+
強さの物差しだと五条とか乙骨がいるから憲寂的にはね…
17125/11/23(日)09:34:37No.1375309730そうだねx1
>>"兄"の仇取る予定が数分後に記憶の欠片に至った辺りマジで信念とか無いんだな小僧
>むしろ兄の死に方これ明らかに今まで思うような正しさはないけど否定したくないとか自分はなんで自分は宿儺のことがここまで憎いのかを見つめ直して至ってるっぽいし割と真っ直ぐな流れではある
>読み返すと檻の中に入ればやり直せるって機会は与えてるけど自由なままなら殺すしかねえしてるし宿儺のこと好きか嫌いかなら嫌いよりなままだよ虎杖
行間読みの妄言に答えるのも面倒だけど絶対に殺すって意志からかなりやる気なくなったなって
小僧が自力ですっくん倒す術無かったのにイキッてたのは無様過ぎるよね
17225/11/23(日)09:34:56No.1375309836+
メロンパンは渋谷のラストで言ってたけど自分の作った物は自分の想像しうる範囲でしかないからつまらんって主義だからな
そりゃそうなんだけど
17325/11/23(日)09:35:47No.1375310038+
近距離も遠距離も優秀で比較的コストの高い術をコスト踏み倒して連発できるのズルでは
17425/11/23(日)09:36:05No.1375310125+
>>それだったら橋で釘崎は死んどるわ
>実際制限時間過ぎたら死んでたんじゃね
>その前に兄弟先にやったから消えただけで
それなら詰みでも何でもないじゃん
反転持ち以外でも素の実力が上なら余裕で対応できるってことだし
例えばウチの三輪
17525/11/23(日)09:36:46No.1375310253+
小僧に期待したり期待しなかったりしろ
17625/11/23(日)09:37:07 ID:biEYw.qQNo.1375310331そうだねx1
Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto

Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto xxcg
17725/11/23(日)09:37:37No.1375310449+
乙骨wwwコピーしかできないくせにそれも5分てwwwみたいなノリだったからな
強弱じゃなくておもろいかおもろくないか
17825/11/23(日)09:38:09No.1375310650+
終盤の話はめちゃくちゃだけど
殺人したお兄ちゃんが一緒には生きていけない形で離別描いたのはちゃんとしてたな
17925/11/23(日)09:38:23No.1375310714+
腸相の呪力を血に変換できる体質ないと片手落ちな気がするんだよな赤血操術
虎杖みたいに血増やせなくても反転術式の補助に使えたりするなら応用効くかもしれないけど
18025/11/23(日)09:38:49No.1375310823+
>近距離も遠距離も優秀で比較的コストの高い術をコスト踏み倒して連発できるのズルでは
身体強化にちょっとした飛び道具ついてくるだけでも十分当たり側の術式
18125/11/23(日)09:39:02No.1375310885+
>乙骨wwwコピーしかできないくせにそれも5分てwwwみたいなノリだったからな
>強弱じゃなくておもろいかおもろくないか
実際呪術本編の乙骨は特級最弱レベルで弱いだろ
アツヤにはまず勝てない
18225/11/23(日)09:39:24No.1375310978+
赤血は強いけど人外が使えば強いってたけだもんな
18325/11/23(日)09:40:31No.1375311221+
穿血は裏梅だとギリ反応出来るレベルがいい塩梅に感じる
18425/11/23(日)09:40:55No.1375311326そうだねx1
乙骨の領域展開のランダム設定は話の都合って感じがすごかった
いや他の部分も話の都合感あったけどさ
18525/11/23(日)09:41:17No.1375311407そうだねx3
>終盤の話はめちゃくちゃだけど
>殺人したお兄ちゃんが一緒には生きていけない形で離別描いたのはちゃんとしてたな
真希死ね
伏黒死ね
18625/11/23(日)09:42:42No.1375311801+
人を殺しまくった俺はもうみんなとは一緒にいられない😭

一週間後帰宅します
18725/11/23(日)09:42:43No.1375311802+
パイセンが殺したのは悪の禪院でぇ
伏黒じゃなくて悪いのは宿儺でぇ
18825/11/23(日)09:43:29No.1375311994+
御三家のメイン術式だから極めた先に無下限とか十種に並ぶ強さが出せてもおかしくないんだけどなんかイメージ湧かないんだよな
18925/11/23(日)09:43:35No.1375312031+
>乙骨の領域展開のランダム設定は話の都合って感じがすごかった
>いや他の部分も話の都合感あったけどさ
ランダムってコピー能力の旨味がだいぶオミットされると思う
領域展開の才能低めだからランダムにして不利になる縛りとかやってたのか?
19025/11/23(日)09:44:06No.1375312214+
御三家の相伝だし強い術式なんだろうけど貧血なるから多様出来ないってのが印象的に
19125/11/23(日)09:44:11No.1375312244+
マジでいいお兄ちゃんとは思わないじゃん…

- GazouBBS + futaba-