| レス送信モード |
|---|
値下げは限界があって…
| … | 125/11/23(日)05:07:06No.1375280649そうだねx76在庫抱えて死ね |
| … | 225/11/23(日)05:08:01No.1375280684そうだねx32そのまま死ねば? |
| … | 325/11/23(日)05:09:02No.1375280732そうだねx33まあ売れると思って入荷して売れないなんて普通だろ |
| … | 425/11/23(日)05:09:29No.1375280756そうだねx37別に農家が困ってるわけじゃないし |
| … | 525/11/23(日)05:10:08No.1375280786そうだねx12金の亡者には苦しんで貰おう |
| … | 625/11/23(日)05:11:14No.1375280821そうだねx8現代は江戸と違って打ちこわしが出来ないので買わないだけ |
| … | 725/11/23(日)05:11:23No.1375280830そうだねx5損切りしなよ |
| … | 825/11/23(日)05:11:31No.1375280836そうだねx7国民みんなで協力して今年米をできるだけ買わないように我慢してみたい |
| … | 925/11/23(日)05:11:36No.1375280841そうだねx25現代でよかったな |
| … | 1025/11/23(日)05:12:26No.1375280862そうだねx25なんか値上がり騒動初期に |
| … | 1125/11/23(日)05:13:02No.1375280872そうだねx50なんで先物失敗したやつのことを被害者みたいに言ってんだよ |
| … | 1225/11/23(日)05:13:12No.1375280879そうだねx6これカルテル結んでない? |
| … | 1325/11/23(日)05:13:35No.1375280896そうだねx13カルテルというか先物のせい |
| … | 1425/11/23(日)05:13:44No.1375280904+商才あるところは上手くやってるんだろうし |
| … | 1525/11/23(日)05:14:17No.1375280918そうだねx27>損切りしなよ |
| … | 1625/11/23(日)05:14:19No.1375280919そうだねx14やっぱり海外みたいに暴動起こす方が国としては健全なんだなって… |
| … | 1725/11/23(日)05:14:23No.1375280922+元を辿ると去年に米が足りない!!!!って大騒ぎしたやつが悪い |
| … | 1825/11/23(日)05:15:04No.1375280945+倉庫に新米を置けるスペースがあってよかったね |
| … | 1925/11/23(日)05:15:42No.1375280965そうだねx5リスク込みで買ったんだろうが |
| … | 2025/11/23(日)05:15:47No.1375280970そうだねx1去年ウハウハだったんだからちょっとくらいいいじゃねえか |
| … | 2125/11/23(日)05:16:06No.1375280979そうだねx15>元を辿ると去年に米が足りない!!!!って大騒ぎしたやつが悪い |
| … | 2225/11/23(日)05:16:15No.1375280983+別に米毎日食べなくても良いかなって |
| … | 2325/11/23(日)05:16:31No.1375280995そうだねx3よかったね |
| … | 2425/11/23(日)05:16:57No.1375281006そうだねx14ちょっと前まで10キロ四千円だったのが倍以上になれば誰も買わなくなるのは当たり前だろうに |
| … | 2525/11/23(日)05:18:44No.1375281056+中間業者自体は否定しないけどリスクを負わず甘い汁だけ吸おうというのは調子に乗るなってのはそうね |
| … | 2625/11/23(日)05:19:12No.1375281075そうだねx35あんだけ足りない足りない騒いでた時に6年産の新米溜め込んで |
| … | 2725/11/23(日)05:19:19No.1375281079そうだねx1そもそも消費と供給が比較的釣り合ってたものかつ代替可能なしかも賞味期限ある食品で |
| … | 2825/11/23(日)05:19:46No.1375281088そうだねx1買わないじゃなくて気軽に買えないのに買ってくれって言われてもな |
| … | 2925/11/23(日)05:20:49No.1375281121そうだねx5食い物で遊ぶな |
| … | 3025/11/23(日)05:21:27No.1375281148+米の先物取引なんか解禁するべきではなかったというだけのような気もするがこれは最適な形に移行するために痛みを伴ってるだけなのか |
| … | 3125/11/23(日)05:22:18No.1375281174そうだねx9韓国では米が20%値上がりしたけど値上がりした上で5キロ2000円きってるって聞いて |
| … | 3225/11/23(日)05:22:26No.1375281179そうだねx3>やっぱり海外みたいに暴動起こす方が国としては健全なんだなって… |
| … | 3325/11/23(日)05:23:32No.1375281210そうだねx11>韓国では米が20%値上がりしたけど値上がりした上で5キロ2000円きってるって聞いて |
| … | 3425/11/23(日)05:23:33No.1375281211そうだねx1去年が望み通りの展開となった売り時だったと思われるけどなんで6年産のをまだ倉庫に抱えてるの? |
| … | 3525/11/23(日)05:23:55No.1375281225そうだねx5>やっぱり海外みたいに暴動起こす方が国としては健全なんだなって… |
| … | 3625/11/23(日)05:24:05No.1375281231そうだねx7国の横槍はいっときに価格もどしておけば良かったのに… |
| … | 3725/11/23(日)05:24:09No.1375281234+先物の対象にしたら投機屋のマージン分上がるに決まってるだろ |
| … | 3825/11/23(日)05:24:41No.1375281250+消費が限定されてる主食なんて買い溜めて釣り上げてもユーザーそんなに高いもの買い漁るわけないじゃん…主食他にもあるんだから |
| … | 3925/11/23(日)05:26:15No.1375281302+大量の在庫の保管費とかかからないんだろうか |
| … | 4025/11/23(日)05:26:17No.1375281304+TVのニュース見てるとなんだか本当に被害者みたいに見えてくるのおかしいと思う |
| … | 4125/11/23(日)05:27:02No.1375281329そうだねx5コメの値上がりに飛びついて参入した素人も死んでるのウケるけどそれで破棄されるコメがあるのはやるせない |
| … | 4225/11/23(日)05:27:09No.1375281336そうだねx10>TVのニュース見てるとなんだか本当に被害者みたいに見えてくるのおかしいと思う |
| … | 4325/11/23(日)05:28:02No.1375281364+いい方法があるぞ |
| … | 4425/11/23(日)05:28:33No.1375281387+3000円くらいで落ち着いてたらうーんまあ…いやしかし…まあ…って受け入れられてたと思う |
| … | 4525/11/23(日)05:29:04No.1375281404+>国の横槍はいっときに価格もどしておけば良かったのに… |
| … | 4625/11/23(日)05:29:07No.1375281406+>大量の在庫の保管費とかかからないんだろうか |
| … | 4725/11/23(日)05:30:06No.1375281439そうだねx11というかテレビだと結構な頻度でお米の生産者には高騰した分のお金回ってませんっていうの報道してたろ |
| … | 4825/11/23(日)05:30:44No.1375281459+米が売れないのなら小麦を値上げすればいい! |
| … | 4925/11/23(日)05:30:52No.1375281467そうだねx3損切りもできないくせによりもよって国民の主食で投機した馬鹿は死にな! |
| … | 5025/11/23(日)05:30:59No.1375281471+これ卸さん的には値上げ気にせずお米買って食べて欲しいんだろうな |
| … | 5125/11/23(日)05:30:59No.1375281472そうだねx3でもなぁ転売は需要と供給の結果だから悪いことじゃないってどっかの偉い人が言ってたんだから裏を返せば消費者の需要に応えない中継ぎの失敗って話なだけたまからなぁ |
| … | 5225/11/23(日)05:31:12No.1375281476+まあ仲買が死ぬだけで農家にはノーダメージだろうから痛い目見た連中がそのうち節度を覚えて落ち着くとかなのかね |
| … | 5325/11/23(日)05:31:36No.1375281488+>>大量の在庫の保管費とかかからないんだろうか |
| … | 5425/11/23(日)05:32:28No.1375281527+>米が売れないのなら小麦を値上げすればいい! |
| … | 5525/11/23(日)05:32:44No.1375281538+早めに損切りできなきゃ崖から飛び降りるしかないチキンレース |
| … | 5625/11/23(日)05:32:59No.1375281546+マスコミには米が安価で入手できるルートがあるから |
| … | 5725/11/23(日)05:33:24No.1375281571そうだねx2出せよ |
| … | 5825/11/23(日)05:33:57No.1375281590そうだねx6多分安売り嫌がって全部廃棄するだけだよ |
| … | 5925/11/23(日)05:34:03No.1375281598そうだねx11なんで自分達が上手く市場で捌け無かったのを米だけは特別に助ける必要あるのとは思う |
| … | 6025/11/23(日)05:34:37No.1375281617そうだねx1でも俺たちは竹中先生を天皇にしたいぞ? |
| … | 6125/11/23(日)05:34:57No.1375281632そうだねx3だが政府はこんなクソな業者を税金使ったおこめ券で救済しようと言う |
| … | 6225/11/23(日)05:35:23No.1375281647そうだねx4>なんで自分達が上手く市場で捌け無かったのを米だけは特別に助ける必要あるのとは思う |
| … | 6325/11/23(日)05:35:53No.1375281662そうだねx4>なんで自分達が上手く市場で捌け無かったのを米だけは特別に助ける必要あるのとは思う |
| … | 6425/11/23(日)05:36:16No.1375281670そうだねx8これだから先物やってるやつは嫌いだ |
| … | 6525/11/23(日)05:37:04No.1375281697そうだねx5>でも俺たちは竹中先生を天皇にしたいぞ? |
| … | 6625/11/23(日)05:37:28No.1375281713+備蓄米として政府に買ってもらえばいいんじゃない? |
| … | 6725/11/23(日)05:38:10No.1375281736+仕手に失敗したけど損切りしたくない😔ってことなんです? |
| … | 6825/11/23(日)05:38:16No.1375281738そうだねx2高騰のおかげで別に米って食わんでいいなって気づけたありがとう |
| … | 6925/11/23(日)05:38:20No.1375281742そうだねx9>というか農協の主張してたどこかが止めてるって本当だったってことじゃねえか |
| … | 7025/11/23(日)05:38:34No.1375281755そうだねx3米だけは主食だから確実に売れると甘い考えだったんだろ |
| … | 7125/11/23(日)05:38:35No.1375281756そうだねx2市場にコミットしないって農水大臣も言っちゃったしな |
| … | 7225/11/23(日)05:38:36No.1375281757+>備蓄米として政府に買ってもらえばいいんじゃない? |
| … | 7325/11/23(日)05:39:12No.1375281773そうだねx2食パンとうどんって安くて美味しいんだなということに気付いたよ |
| … | 7425/11/23(日)05:39:26No.1375281784そうだねx7>>というか農協の主張してたどこかが止めてるって本当だったってことじゃねえか |
| … | 7525/11/23(日)05:39:27No.1375281786+米バブルはどうやったって必ず弾ける |
| … | 7625/11/23(日)05:39:32No.1375281789そうだねx20あれだけ米が無い無いって騒いでたのに結局価格を吊り上げる為に流通過程で米をストップさせていて |
| … | 7725/11/23(日)05:40:28No.1375281823そうだねx3もう米があるのバレバレ |
| … | 7825/11/23(日)05:40:33No.1375281825そうだねx3>備蓄米として政府に買ってもらえばいいんじゃない? |
| … | 7925/11/23(日)05:40:36No.1375281829+>>備蓄米として政府に買ってもらえばいいんじゃない? |
| … | 8025/11/23(日)05:40:43No.1375281831そうだねx3>いっても無駄だったんじゃねえの |
| … | 8125/11/23(日)05:40:47No.1375281835そうだねx6>アホなことをしでかしただけなのかどっちなんだろう |
| … | 8225/11/23(日)05:40:50No.1375281836そうだねx3この騒動の中 |
| … | 8325/11/23(日)05:41:40No.1375281858そうだねx8>もう米があるのバレバレ |
| … | 8425/11/23(日)05:41:55No.1375281872そうだねx10主食だから高くてもみんな買うだろと足元見て価格を吊り上げてた奴らが |
| … | 8525/11/23(日)05:42:18No.1375281882+日本政府が悪い!!みたいに散々喚いてたが結局オチはこれかあ |
| … | 8625/11/23(日)05:42:35No.1375281892そうだねx1>いい方法があるぞ |
| … | 8725/11/23(日)05:42:40No.1375281896+その内小麦製品の値段を米の価格に合わせろ!って声は出そう |
| … | 8825/11/23(日)05:42:47No.1375281901そうだねx2>現農水大臣が来年の生産量を今年と同じに据え置いたのマジで彗眼 |
| … | 8925/11/23(日)05:42:55No.1375281903そうだねx4ぶっちゃけおこめ券とか給付すんのやめてほしいんだよな |
| … | 9025/11/23(日)05:42:56No.1375281906そうだねx3JAも農水省も問屋もズブズブだから本当のことなんか言いたくなかっただけだよ |
| … | 9125/11/23(日)05:43:05No.1375281912そうだねx3卸業者が損するだけならいいんだけどこれつられて米農家の廃業につながるからまじでクソだと思う |
| … | 9225/11/23(日)05:43:08No.1375281914+いつかどこかの小売が直接買取から直接販売して流通大きく変わったりしないかなぁ |
| … | 9325/11/23(日)05:43:34No.1375281931そうだねx4JAは被害者!農家の味方がそんなことするか!ってのも散々見た |
| … | 9425/11/23(日)05:43:43No.1375281935そうだねx1>その内小麦製品の値段を米の価格に合わせろ!って声は出そう |
| … | 9525/11/23(日)05:43:50No.1375281939+>いつかどこかの小売が直接買取から直接販売して流通大きく変わったりしないかなぁ |
| … | 9625/11/23(日)05:43:52No.1375281940そうだねx8>現農水大臣が来年の生産量を今年と同じに据え置いたのマジで彗眼 |
| … | 9725/11/23(日)05:44:09No.1375281953そうだねx2>現農水大臣が来年の生産量を今年と同じに据え置いたのマジで彗眼 |
| … | 9825/11/23(日)05:44:16No.1375281957そうだねx7>JAは被害者!農家の味方がそんなことするか!ってのも散々見た |
| … | 9925/11/23(日)05:44:22No.1375281962+>卸業者が損するだけならいいんだけどこれつられて米農家の廃業につながるからまじでクソだと思う |
| … | 10025/11/23(日)05:44:44No.1375281970+>ぶっちゃけおこめ券とか給付すんのやめてほしいんだよな |
| … | 10125/11/23(日)05:45:02No.1375281990そうだねx3米農家の人は一部の消費者から米の値上げするなとか非難された人少なくなかったろうからそこは同情する |
| … | 10225/11/23(日)05:45:18No.1375281997そうだねx10>JAは被害者!農家の味方がそんなことするか!ってのも散々見た |
| … | 10325/11/23(日)05:45:48No.1375282010+米のスレで慧眼と彗眼の違いに気付かされるとはね |
| … | 10425/11/23(日)05:46:35No.1375282040+>増産ムードだったのを現政権に止められたみたいな番組先週くらいに見たけど普通そうするよね… |
| … | 10525/11/23(日)05:46:56No.1375282051そうだねx3>お米券は発行元救済の施策だよ |
| … | 10625/11/23(日)05:47:07No.1375282054+国にも年貢徴収させようぜ |
| … | 10725/11/23(日)05:47:10No.1375282057そうだねx1内情知ってたから増産止めただけって慧眼でもなんでもなくねえか? |
| … | 10825/11/23(日)05:47:30No.1375282078そうだねx1仮に増産したところで価格は下がらず据え置きだったろうな |
| … | 10925/11/23(日)05:47:49No.1375282093+>今回はこの程度ですんだけど犯人バレた以上次やらかしたらガチ死人でるよこれ |
| … | 11025/11/23(日)05:48:12No.1375282105そうだねx2>仮に増産したところで価格は下がらず据え置きだったろうな |
| … | 11125/11/23(日)05:48:22No.1375282118そうだねx1農民は笑いが止まらんな |
| … | 11225/11/23(日)05:48:28No.1375282121そうだねx1まぁこれで農家の大半は廃業するだろうから |
| … | 11325/11/23(日)05:48:34No.1375282125そうだねx3赤字出せばええやん! |
| … | 11425/11/23(日)05:48:38No.1375282128そうだねx1>>現農水大臣が来年の生産量を今年と同じに据え置いたのマジで彗眼 |
| … | 11525/11/23(日)05:49:02No.1375282142+>>今回はこの程度ですんだけど犯人バレた以上次やらかしたらガチ死人でるよこれ |
| … | 11625/11/23(日)05:49:20No.1375282157+>諦めてお米買おう?新米うましだぞ? |
| … | 11725/11/23(日)05:49:22No.1375282158+>食パンとうどんって安くて美味しいんだなということに気付いたよ |
| … | 11825/11/23(日)05:49:29No.1375282165そうだねx5>まぁこれで農家の大半は廃業するだろうから |
| … | 11925/11/23(日)05:50:13No.1375282192+この程度の値上がりで文句言うのはパヨクくらいだろ |
| … | 12025/11/23(日)05:50:13No.1375282193そうだねx1下げれない言うけどじゃあ今の値段のままずっと抱えてて売れ残ったら古米になるだけじゃない? |
| … | 12125/11/23(日)05:50:33No.1375282210そうだねx1>No.1375282128 |
| … | 12225/11/23(日)05:50:33No.1375282213そうだねx4米が投機に使われる事に対して色々な方面から懸念が表明されていたのに |
| … | 12325/11/23(日)05:51:28No.1375282238そうだねx2これ日本人には教えちゃだめって言われてるんだけど |
| … | 12425/11/23(日)05:51:34No.1375282248+>まぁこれで農家の大半は廃業するだろうから |
| … | 12525/11/23(日)05:51:47No.1375282256そうだねx5米の先物取引解禁させた維新とかいうヤクザ集団 |
| … | 12625/11/23(日)05:52:19No.1375282270そうだねx1意外に悪くないし海外米でいいかってなった |
| … | 12725/11/23(日)05:52:19No.1375282271+中間の卸の手元に行った時点で吊り上げしてようと農家にはちゃんと金払って買ってるから廃業にはならんだろ |
| … | 12825/11/23(日)05:52:29No.1375282284+後乗りの商売下手が廃業するだけだろ |
| … | 12925/11/23(日)05:52:33No.1375282286+>下げれない言うけどじゃあ今の値段のままずっと抱えてて売れ残ったら古米になるだけじゃない? |
| … | 13025/11/23(日)05:52:37No.1375282287+>>諦めてお米買おう?新米うましだぞ? |
| … | 13125/11/23(日)05:52:53No.1375282304そうだねx1>>No.1375282128 |
| … | 13225/11/23(日)05:53:16No.1375282313+>>下げれない言うけどじゃあ今の値段のままずっと抱えてて売れ残ったら古米になるだけじゃない? |
| … | 13325/11/23(日)05:53:23No.1375282318+お米流通は国有化した方が良くない? |
| … | 13425/11/23(日)05:53:29No.1375282322そうだねx3fu5933616.jpg |
| … | 13525/11/23(日)05:53:46No.1375282338+>意外に悪くないし海外米でいいかってなった |
| … | 13625/11/23(日)05:53:50No.1375282340そうだねx2なんで投機に失敗した奴に赤の他人が救いの手を差し伸べなければいかんのだ |
| … | 13725/11/23(日)05:53:56No.1375282347+>イタリアに帰れよラテン野郎 |
| … | 13825/11/23(日)05:53:59No.1375282351+>これ日本人には教えちゃだめって言われてるんだけど |
| … | 13925/11/23(日)05:54:07No.1375282359+>お米流通は国有化した方が良くない? |
| … | 14025/11/23(日)05:54:26No.1375282369そうだねx2JAを批判してた進次郎農水大臣がひどく叩かれてたよね |
| … | 14125/11/23(日)05:54:35No.1375282372そうだねx4>これだから先物やってるやつは嫌いだ |
| … | 14225/11/23(日)05:54:41No.1375282374そうだねx1市場に任せるだけだと市場が崩壊する一例 |
| … | 14325/11/23(日)05:54:53No.1375282385そうだねx1https://img.2chan.net/b/res/1375281758.htm |
| … | 14425/11/23(日)05:54:59No.1375282393そうだねx4生活に直結するようなもの先物取引させて遊ばせたら結局消費者が巻き添え食って不快な思いするだけなんだよな |
| … | 14525/11/23(日)05:55:33No.1375282418そうだねx2特に何も考えてない冷笑カスは引き篭もってればいいのに… |
| … | 14625/11/23(日)05:55:40No.1375282422そうだねx1そもそも国が生産量調整して関税かけて保護してるコメを市場経済に任せますっつーのは詭弁だよ |
| … | 14725/11/23(日)05:55:43No.1375282425+世界的豊作って言うけど今年は米どころの水不足もあってあまり作柄よくなかったんじゃねえの感ある |
| … | 14825/11/23(日)05:56:58No.1375282480そうだねx2世界「お米5キロ200円かー」 |
| … | 14925/11/23(日)05:57:38No.1375282506そうだねx3>生活に直結するようなもの先物取引させて遊ばせたら結局消費者が巻き添え食って不快な思いするだけなんだよな |
| … | 15025/11/23(日)05:58:01No.1375282519+>世界的豊作って言うけど今年は米どころの水不足もあってあまり作柄よくなかったんじゃねえの感ある |
| … | 15125/11/23(日)05:58:21No.1375282529そうだねx1>まぁこれで農家の大半は廃業するだろうから |
| … | 15225/11/23(日)05:58:23No.1375282531+>>イタリアに帰れよラテン野郎 |
| … | 15325/11/23(日)05:58:40No.1375282544そうだねx4コメ買わないだけで投機目的の卸を苦しめられるなんてお手軽だな |
| … | 15425/11/23(日)05:58:47No.1375282550そうだねx3>>JAは被害者!農家の味方がそんなことするか!ってのも散々見た |
| … | 15525/11/23(日)05:58:56No.1375282558そうだねx2みんなでインドじんになってビリヤニ食おうぜ |
| … | 15625/11/23(日)05:59:59No.1375282595+正直もう米に頼る食生活してない |
| … | 15725/11/23(日)06:00:08No.1375282606そうだねx3なんで米主食にしてる国で他国より高いんだって話だよな冷静に考えたら |
| … | 15825/11/23(日)06:00:21No.1375282614+>みんなでインドじんになってビリヤニ食おうぜ |
| … | 15925/11/23(日)06:01:28No.1375282658+多分だけど米流通の各業者がそれぞれ自分のところは少し乗せてるだけ……って思ってる |
| … | 16025/11/23(日)06:01:34No.1375282663+タイのような東南アジアだと気候的に五毛作までできるから米は滅茶苦茶安いけど |
| … | 16125/11/23(日)06:01:59No.1375282682+>>>JAは被害者!農家の味方がそんなことするか!ってのも散々見た |
| … | 16225/11/23(日)06:02:00No.1375282684+知り合いの農家はキロ300円とかで普通に売ってくれるから農家は本当に今回のことで儲かってないと思う |
| … | 16325/11/23(日)06:02:07No.1375282687+ビリヤニ何回か食べてみたけどどうも好きになれない |
| … | 16425/11/23(日)06:02:16No.1375282697+>モツくらいこっちでも手に入るだろうラテン被れめ |
| … | 16525/11/23(日)06:02:56No.1375282729+>知り合いの農家はキロ300円とかで普通に売ってくれるから農家は本当に今回のことで儲かってないと思う |
| … | 16625/11/23(日)06:03:05No.1375282739そうだねx2牛肉何かと一緒で国産米は高級品になり |
| … | 16725/11/23(日)06:03:39No.1375282764+卸値よりも高く買うので農家から直接買わせて欲しい |
| … | 16825/11/23(日)06:03:46No.1375282770+カレー屋が出してるビリヤニはカレーでライス炒めただけのやつが実は結構多い |
| … | 16925/11/23(日)06:04:07No.1375282783そうだねx3>そもそも国が生産量調整して関税かけて保護してるコメを市場経済に任せますっつーのは詭弁だよ |
| … | 17025/11/23(日)06:04:08No.1375282784+米の高騰で冷凍麺の美味さとコスパに気づけたので感謝してる |
| … | 17125/11/23(日)06:04:12No.1375282787そうだねx8今だから言えるけど進次郎が狂ったように叩かれてたのマジで異常だった |
| … | 17225/11/23(日)06:04:26No.1375282799そうだねx1需要の先食いだっただけなんですね |
| … | 17325/11/23(日)06:04:27No.1375282800そうだねx2関税で守られててこれだからね |
| … | 17425/11/23(日)06:04:27No.1375282801そうだねx6いや普通の感覚なら去年の二倍の金額の米とか買わんだろ… |
| … | 17525/11/23(日)06:04:30No.1375282805+>なんで米主食にしてる国で他国より高いんだって話だよな冷静に考えたら |
| … | 17625/11/23(日)06:05:12No.1375282829そうだねx6>それは卸が値を釣り上げてるだけでしょうに |
| … | 17725/11/23(日)06:05:54No.1375282859そうだねx2>日本が衰退したー!って言ってるキチガイおじさんよくいるけど結局日本でまだまだ金持ちだという証拠 |
| … | 17825/11/23(日)06:06:08No.1375282874+値上げしても争奪戦して買うもんだと消費者を舐めた結果がこれかよ |
| … | 17925/11/23(日)06:06:09No.1375282875+>いや普通の感覚なら去年の二倍の金額の米とか買わんだろ… |
| … | 18025/11/23(日)06:06:23No.1375282883そうだねx1食品高騰してる海外の日本米でも5kg2000円以下なんだぜ |
| … | 18125/11/23(日)06:06:39No.1375282894+民間の問屋が死んでJAが生き残るコースなのかな |
| … | 18225/11/23(日)06:06:51No.1375282901+進次郎が危惧してた米離れは今徐々に始まってるよね |
| … | 18325/11/23(日)06:07:01No.1375282912+>金持ちならお米だだ余りしてないだろ |
| … | 18425/11/23(日)06:07:01No.1375282913+便所の紙はないと生きてけないけどコメはなくても生きてけるんだよね |
| … | 18525/11/23(日)06:07:27No.1375282932そうだねx1>今だから言えるけど進次郎が狂ったように叩かれてたのマジで異常だった |
| … | 18625/11/23(日)06:07:36No.1375282940+>民間の問屋が死んでJAが生き残るコースなのかな |
| … | 18725/11/23(日)06:07:41No.1375282943そうだねx3当たり前だけどJAは把握してたよ米がどこにあるかなんて… |
| … | 18825/11/23(日)06:07:45No.1375282945+>トリッパと腱のバジルソース和えは5日に1回くらいのペースで注文してくれてたから食ってたよ |
| … | 18925/11/23(日)06:07:56No.1375282954+>民間の問屋が死んでJAが生き残るコースなのかな |
| … | 19025/11/23(日)06:08:10No.1375282965そうだねx1>それで主食の生産が減ると安全保障的にもリスクなんだよなぁ… |
| … | 19125/11/23(日)06:08:52No.1375282990そうだねx3損切しなとしかまともな人は言えないもん |
| … | 19225/11/23(日)06:09:35No.1375283018+>胃袋ってことはミノとかハチノスか |
| … | 19325/11/23(日)06:09:46No.1375283025そうだねx1連座か?と言われたら犯人知ってた上ですっとぼけてた訳だから連座だよなあ |
| … | 19425/11/23(日)06:10:06No.1375283040そうだねx1>損切しなとしかまともな人は言えないもん |
| … | 19525/11/23(日)06:10:16No.1375283049そうだねx1https://img.2chan.net/b/res/1375282869.htm |
| … | 19625/11/23(日)06:10:18No.1375283052+高すぎて買われないのか米に値下げシールが貼られてるのを複数のスーパーで見かけた |
| … | 19725/11/23(日)06:10:22No.1375283059そうだねx1上手いこと国民が騙されて |
| … | 19825/11/23(日)06:10:27No.1375283061+>損切しなとしかまともな人は言えないもん |
| … | 19925/11/23(日)06:10:38No.1375283071+今のうちにちょびっとでも値下げして損切するのが賢いだろうね |
| … | 20025/11/23(日)06:12:07No.1375283129そうだねx3>去年はやたらJAが責められてたし今年は中間業者のターンだな |
| … | 20125/11/23(日)06:12:27No.1375283146そうだねx1古米古古米にすりゃ売れるからずっと持ってりゃいいじゃん! |
| … | 20225/11/23(日)06:12:39No.1375283154+>多分値下げするくらいなら廃棄すると思うよ |
| … | 20325/11/23(日)06:13:03No.1375283173+卸の数が多すぎるのはそう |
| … | 20425/11/23(日)06:13:44No.1375283199+>>去年はやたらJAが責められてたし今年は中間業者のターンだな |
| … | 20525/11/23(日)06:13:46No.1375283200+>>損切しなとしかまともな人は言えないもん |
| … | 20625/11/23(日)06:13:52No.1375283202+>>多分値下げするくらいなら廃棄すると思うよ |
| … | 20725/11/23(日)06:14:16No.1375283217そうだねx6手前のミスを客に押し付けようとは烏滸がましい |
| … | 20825/11/23(日)06:14:26No.1375283223そうだねx7あれだけ無いと言っていたはずなのに今市場に出回ってる米のほとんどが令和6年産なのが答え合わせ |
| … | 20925/11/23(日)06:14:44No.1375283240そうだねx3赤字だから下げれない!って消費者に泣きついても |
| … | 21025/11/23(日)06:15:17No.1375283270+そんなうまく値下がりするかね |
| … | 21125/11/23(日)06:15:28No.1375283278そうだねx1流通の上流はすでに下流へ流してるので値段を維持したい |
| … | 21225/11/23(日)06:15:30No.1375283279そうだねx2人が一度離れたら簡単には戻らないことを理解しなきゃ |
| … | 21325/11/23(日)06:15:58No.1375283301+JA自体は農家が客だから批判されようが問屋が大赤字だろうが屁でもないしな… |
| … | 21425/11/23(日)06:15:58No.1375283302そうだねx2>今のうちにちょびっとでも値下げして損切するのが賢いだろうね |
| … | 21525/11/23(日)06:16:17No.1375283314そうだねx2別にJAは悪くなかったかと言われるとそうでもないけどね |
| … | 21625/11/23(日)06:16:42No.1375283333そうだねx4>庇ったんじゃなくて矢面に立たされただけじゃね |
| … | 21725/11/23(日)06:17:29No.1375283355そうだねx4国産米信仰新米信仰が崩れたのは本当に取り返しがつかないと思う |
| … | 21825/11/23(日)06:17:36No.1375283359+>そんなうまく値下がりするかね |
| … | 21925/11/23(日)06:17:56No.1375283375そうだねx1被害者ぶれる立場じゃないよな今回の騒動での米問屋 |
| … | 22025/11/23(日)06:18:09No.1375283388+>だから今は買わない方がいいんですな |
| … | 22125/11/23(日)06:18:47No.1375283405+>そんなうまく値下がりするかね |
| … | 22225/11/23(日)06:19:04No.1375283417+>そんなうまく値下がりするかね |
| … | 22325/11/23(日)06:19:06No.1375283419そうだねx1>需要間違えて仕入れ値間違えたら在庫を赤字で捌くのは別にどの業界でも変わらんのでは…? |
| … | 22425/11/23(日)06:19:07No.1375283420+>そんなうまく値下がりするかね |
| … | 22525/11/23(日)06:19:49No.1375283450+>>だから今は買わない方がいいんですな |
| … | 22625/11/23(日)06:19:51No.1375283451そうだねx5>なんだかんだでみんな舌打ちしながらその内買い始めるんじゃないか |
| … | 22725/11/23(日)06:20:35No.1375283483+>国産米信仰新米信仰が崩れたのは本当に取り返しがつかないと思う |
| … | 22825/11/23(日)06:20:56No.1375283497+米が高いならパンやパスタで良いじゃない |
| … | 22925/11/23(日)06:21:01No.1375283504そうだねx2この手のコピペスレずっと続けてるのは何かしらの病気なのだろうか |
| … | 23025/11/23(日)06:21:40No.1375283538+ざまあみろと笑いたいけど困るのはこっちも一緒だから笑えねえよお… |
| … | 23125/11/23(日)06:22:12No.1375283565+新米から古米になるタイミングが年内いっぱいに精米することらしいから |
| … | 23225/11/23(日)06:22:17No.1375283570そうだねx3>この手のコピペスレずっと続けてるのは何かしらの病気なのだろうか |
| … | 23325/11/23(日)06:22:22No.1375283574+値崩れ起こしても一度減った需要は早々戻らんから |
| … | 23425/11/23(日)06:22:52No.1375283596そうだねx2って言うか散々新米が出回れば値下げされますよって言ってたのに下がらなきゃ買わんだろう |
| … | 23525/11/23(日)06:23:00No.1375283602+まあ米離れ加速させただけだよね |
| … | 23625/11/23(日)06:23:00No.1375283605そうだねx5>コピペのソース持ってきてよ |
| … | 23725/11/23(日)06:23:37No.1375283627そうだねx1>巡り巡って業界全体に不利益だよ |
| … | 23825/11/23(日)06:23:39No.1375283628+誰も得してなくない今の状況 |
| … | 23925/11/23(日)06:23:40No.1375283629そうだねx1抱え落ちして死ねとしか |
| … | 24025/11/23(日)06:24:25No.1375283668そうだねx2>あれだけ無いと言っていたはずなのに今市場に出回ってる米のほとんどが令和6年産なのが答え合わせ |
| … | 24125/11/23(日)06:24:33No.1375283674+>新米から古米になるタイミングが年内いっぱいに精米することらしいから |
| … | 24225/11/23(日)06:25:18No.1375283706+>今買ってない奴が今更高い米買う理由って? |
| … | 24325/11/23(日)06:25:32No.1375283718+肉みたいに国産は贅沢品のイメージついちゃうともう後戻りは出来ないぜ |
| … | 24425/11/23(日)06:26:20No.1375283743+>官報で発表されてる決算で棚卸資産がすごいことになってる仲卸業者を探そう! |
| … | 24525/11/23(日)06:26:25No.1375283745そうだねx2>農家一番苦しめてるのがJAと卸だなんて… |
| … | 24625/11/23(日)06:26:50No.1375283763+>肉みたいに国産は贅沢品のイメージついちゃうともう後戻りは出来ないぜ |
| … | 24725/11/23(日)06:27:41No.1375283800そうだねx1>冬休みに入ると家で用意する食事の回数が増える |
| … | 24825/11/23(日)06:27:53No.1375283809そうだねx1>冬休みに入ると家で用意する食事の回数が増える |
| … | 24925/11/23(日)06:28:04No.1375283818そうだねx1>肉みたいに国産は贅沢品のイメージついちゃうともう後戻りは出来ないぜ |
| … | 25025/11/23(日)06:28:31No.1375283840+関税が掛かっても昔の値段と同じ5kg1500円で買えちゃう品質管理されたカルローズとか流通し始めたら |
| … | 25125/11/23(日)06:29:15No.1375283879そうだねx1だいたいシンジローの時点で卸しが五次卸とかやって美味しい汁すすってたのバレてんだから |
| … | 25225/11/23(日)06:29:22No.1375283888+>その程度じゃ値段倍になった米が全部買われるほどの需要は見込めねぇな… |
| … | 25325/11/23(日)06:29:23No.1375283890そうだねx3イメージというか実際海外産の方が安いし… |
| … | 25425/11/23(日)06:29:49No.1375283911+おめこチケの介入とかなければ需要で値段決まるでしょ |
| … | 25525/11/23(日)06:30:14No.1375283931+ここでどっかが赤字覚悟で売れる値段まで下げて売り切ったらどうなるの? |
| … | 25625/11/23(日)06:30:20No.1375283936+>>今買ってない奴が今更高い米買う理由って? |
| … | 25725/11/23(日)06:30:20No.1375283937そうだねx3>これどこの話だよ |
| … | 25825/11/23(日)06:30:20No.1375283938+>>あれだけ無いと言っていたはずなのに今市場に出回ってる米のほとんどが令和6年産なのが答え合わせ |
| … | 25925/11/23(日)06:30:25No.1375283944+>おめこチケの介入とかなければ需要で値段決まるでしょ |
| … | 26025/11/23(日)06:30:30No.1375283951+>おめこチケの介入とかなければ需要で値段決まるでしょ |
| … | 26125/11/23(日)06:30:42No.1375283962+>イメージというか実際海外産の方が安いし… |
| … | 26225/11/23(日)06:30:57No.1375283976そうだねx5>毎回これに答えられないのはやっぱりコピペだからか |
| … | 26325/11/23(日)06:31:11No.1375283986+これで最悪なのが米離れからの食料自給率の低下っていう指標的にも国力の低下してることなんだよな |
| … | 26425/11/23(日)06:31:25No.1375283997+もしお米券配られてもしばらく使わないほうがよさそうだな |
| … | 26525/11/23(日)06:31:37No.1375284005そうだねx7>>これどこの話だよ |
| … | 26625/11/23(日)06:31:47No.1375284012そうだねx2>毎回これに答えられないのはやっぱりコピペだからか |
| … | 26725/11/23(日)06:32:31No.1375284047+>>イメージというか実際海外産の方が安いし… |
| … | 26825/11/23(日)06:32:41No.1375284057+先物投資に金借りてやってるだろうから年末にある程度の返済するのにどっか損切りして出し始めるだろ多分 |
| … | 26925/11/23(日)06:32:53No.1375284064+>これで最悪なのが米離れからの食料自給率の低下っていう指標的にも国力の低下してることなんだよな |
| … | 27025/11/23(日)06:33:38No.1375284093+>スーパーの米売り場見に行ったら国産米の新米ばかりだけど |
| … | 27125/11/23(日)06:33:39No.1375284096+>食料作る為の燃料も肥料もそもそも輸入なので… |
| … | 27225/11/23(日)06:33:43No.1375284100そうだねx2>>>これどこの話だよ |
| … | 27325/11/23(日)06:33:44 ID:ojHWgbBsNo.1375284102+Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto |
| … | 27425/11/23(日)06:34:20No.1375284130そうだねx2そもそも本当に全部コピペだと見抜けてんなら |
| … | 27525/11/23(日)06:34:24No.1375284135そうだねx9>ソースがアエラでスーパーの店名も無いじゃんバカじゃないの? |
| … | 27625/11/23(日)06:35:11No.1375284172そうだねx3>ソースがアエラでスーパーの店名も無いじゃんバカじゃないの? |
| … | 27725/11/23(日)06:35:25No.1375284179そうだねx3>ソースがアエラでスーパーの店名も無いじゃんバカじゃないの? |
| … | 27825/11/23(日)06:35:33No.1375284186+都会の貧乏スーパーだと6年産米ばかり置かれてるのな |
| … | 27925/11/23(日)06:35:58No.1375284205+親戚から新米60キロ1万円で買ってる俺が勝利者だったか |
| … | 28025/11/23(日)06:36:14No.1375284218+>俺の行くたいらやもベルクもヤオコーも国産米メインでカルローズほとんど置かれてないや |
| … | 28125/11/23(日)06:36:37No.1375284237そうだねx1触れずにdelでいいと思うよ |
| … | 28225/11/23(日)06:37:04No.1375284256そうだねx3なんならソースが出鱈目だろうとコピペか否かの話に関係ないよな? |
| … | 28325/11/23(日)06:37:12No.1375284267そうだねx2ソース貼られたらソース元に難癖とかお決まりの捨て台詞だな |
| … | 28425/11/23(日)06:37:57No.1375284306+>スーパーの米売り場見に行ったら国産米の新米ばかりだけど |
| … | 28525/11/23(日)06:38:56No.1375284356+>なんならソースが出鱈目だろうとコピペか否かの話に関係ないよな? |
| … | 28625/11/23(日)06:39:42No.1375284390そうだねx1結局進次郎が言ってた通り米離れ進めただけだよね |
| … | 28725/11/23(日)06:39:53No.1375284399+>>スーパーの米売り場見に行ったら国産米の新米ばかりだけど |
| … | 28825/11/23(日)06:40:31No.1375284442+スーパーに新米しか置いてないソース貼れよ |
| … | 28925/11/23(日)06:40:56No.1375284465+どこのスーパーに置かれてるか誰も知らないのか |
| … | 29025/11/23(日)06:41:24No.1375284483+>スーパーに新米しか置いてないソース貼れよ |
| … | 29125/11/23(日)06:42:28No.1375284535+>逆に6年産どこに置かれてるか教えてくれよ見に行くから |
| … | 29225/11/23(日)06:43:36No.1375284609+コピペばかりじゃないしどのスーパーかもわからないだけか |
| … | 29325/11/23(日)06:44:10No.1375284627そうだねx2>>逆に6年産どこに置かれてるか教えてくれよ見に行くから |
| … | 29425/11/23(日)06:45:29No.1375284690+>精米日見たら売れ残りかわかるじゃん |
| … | 29525/11/23(日)06:45:42No.1375284697+企業努力しても下げられないなら |
| … | 29625/11/23(日)06:46:01No.1375284716+ダメだった |
| … | 29725/11/23(日)06:46:02No.1375284719+しゃあ!2キロ2000円で売ればお得感あるぜ! |
| … | 29825/11/23(日)06:46:11No.1375284730そうだねx2店頭在庫過ぎる… |
| … | 29925/11/23(日)06:46:23No.1375284739+知らないスーパーで6年産ばかりだったけど |
| … | 30025/11/23(日)06:46:42No.1375284760そうだねx1>しゃあ!2キロ2000円で売ればお得感あるぜ! |
| … | 30125/11/23(日)06:46:55No.1375284771+>売り場見に行けよ |
| … | 30225/11/23(日)06:48:23No.1375284857+損切もしていかないとね |
| … | 30325/11/23(日)06:48:57No.1375284887そうだねx3高く売るために高く買い取ってるわけじゃないって理解できてないのマジで知能低いでしょ… |
| … | 30425/11/23(日)06:49:03No.1375284898+最近はギョースーのもち麦とかも売り切れてたわ |
| … | 30525/11/23(日)06:49:12No.1375284908+>お前がお前んちのすぐ前のスーパーしか見てないってだけの話だったか |
| … | 30625/11/23(日)06:49:14No.1375284914+ここで下げちゃうと以降に値上げ出来る要素無くなるから渋ってるんじゃない |
| … | 30725/11/23(日)06:49:36No.1375284932+ちゃんと上げた分農家に行くならいいよ |
| … | 30825/11/23(日)06:50:06No.1375284958+>ここで下げちゃうと以降に値上げ出来る要素無くなるから渋ってるんじゃない |
| … | 30925/11/23(日)06:50:10No.1375284964+>損切もしていかないとね |
| … | 31025/11/23(日)06:50:55No.1375285005+>>ここで下げちゃうと以降に値上げ出来る要素無くなるから渋ってるんじゃない |