| レス送信モード |
|---|
視力検査の時間です
| … | 125/11/22(土)13:12:25No.1375017888そうだねx2アナベアー |
| … | 225/11/22(土)13:13:15No.1375018074+はいはいむじなむじな |
| … | 325/11/22(土)13:13:37No.1375018153+たぬきー? |
| … | 425/11/22(土)13:14:05No.1375018263そうだねx5なんか流行らなさそう… |
| … | 525/11/22(土)13:14:35No.1375018387+あっあれってハクビシン? |
| … | 625/11/22(土)13:16:20No.1375018840+アナグマ一度だけ遭遇したことある |
| … | 725/11/22(土)13:19:07No.1375019545+夜中に土手の上の車道をよく走るんだけどたぬきだ!って思ったら大体アライグマ |
| … | 825/11/22(土)13:21:02No.1375020008+目が悪いのコイツじゃねえか |
| … | 925/11/22(土)13:21:30No.1375020128+アナグマーはたぬきより美味らしい |
| … | 1025/11/22(土)13:22:38No.1375020423+というかタヌキがくっせえんじゃなかったか? |
| … | 1125/11/22(土)13:24:58No.1375020989+めっちゃ目が悪くて動くものに近寄って匂いで確認しようとする |
| … | 1225/11/22(土)13:27:12No.1375021526+かわいい |
| … | 1325/11/22(土)13:27:37No.1375021652+アナグマもだいぶ鈍臭いよなこいつ… |
| … | 1425/11/22(土)13:28:42No.1375021930+クマ違いなんですけどー |
| … | 1525/11/22(土)13:28:52No.1375021968+鈍臭くても生き残ってるやつ結構いるな… |
| … | 1625/11/22(土)13:30:42No.1375022419+クマというよりブタだな |
| … | 1725/11/22(土)13:32:48No.1375022964そうだねx2>鈍臭くても生き残ってるやつ結構いるな… |
| … | 1825/11/22(土)13:35:42No.1375023695+ナマケモノは樹上生活で草食で代謝を抑えかつ天敵に見つかりにくくするっていう生存戦略だからわかるけど |
| … | 1925/11/22(土)13:37:39No.1375024155+アマグマはめちゃくちゃ美味い |
| … | 2025/11/22(土)13:44:31No.1375025816+どうして入っちゃったのそんなとこ |
| … | 2125/11/22(土)13:45:15No.1375025985+貯糞するし貯精したりする「」の仲間 |
| … | 2225/11/22(土)13:45:16No.1375025989+見たことあるけどモチモチしてる |
| … | 2325/11/22(土)13:46:15No.1375026226+食うとうまいのは知ってる |
| … | 2425/11/22(土)13:46:30No.1375026279+たべちゃいたい |
| … | 2525/11/22(土)13:46:54No.1375026392+なんで弱点の喉元見せちゃうの |
| … | 2625/11/22(土)13:50:42No.1375027329+大型の肉食獣や雑食動物って自然界にそんな多くはないから |
| … | 2725/11/22(土)13:54:36No.1375028302+ケナガアルマジロじゃん美味いんだよね |
| … | 2825/11/22(土)13:58:40No.1375029309+はい視力0.01嗅覚0 |
| … | 2925/11/22(土)14:01:59No.1375030133+たぬきもアライグマも不味いのにアナグマだけなんでやたら美味いんだ |