| レス送信モード |
|---|
漫画は画力じゃないよね
| … | 125/11/22(土)11:24:59No.1374989637そうだねx1アシにやらせばいいしな・・・ |
| … | 225/11/22(土)11:25:27No.1374989741そうだねx22何が身についたというんだコイツ |
| … | 325/11/22(土)11:25:52No.1374989839そうだねx2あれで? |
| … | 425/11/22(土)11:26:20No.1374989934そうだねx3政治スレ乱立してるかららお先スレチャンスか |
| … | 525/11/22(土)11:28:12No.1374990405そうだねx6粘着やめとけよもう |
| … | 625/11/22(土)11:29:58No.1374990848+問題は画力ではないからね |
| … | 725/11/22(土)11:31:01No.1374991093+5いいね |
| … | 825/11/22(土)11:31:38No.1374991243そうだねx2その分他のスキル身についたようには見えんが |
| … | 925/11/22(土)11:32:10No.1374991364そうだねx9いやこいつがすごい漫画家で絵は下手でも面白いとかなら納得するけどさ |
| … | 1025/11/22(土)11:35:14No.1374992127+進撃の作者が言うなら許される |
| … | 1125/11/22(土)11:36:13No.1374992369+才能才能がすべて |
| … | 1225/11/22(土)11:36:52No.1374992543+画力ついてなくない…? |
| … | 1325/11/22(土)11:37:43No.1374992755+>その分他のスキル身についたようには見えんが |
| … | 1425/11/22(土)11:39:16No.1374993152+スキルポイントはらおパにしか振ってないんじゃないの |
| … | 1525/11/22(土)11:39:46No.1374993271+実際ONE程度で十分だよね |
| … | 1625/11/22(土)11:40:07No.1374993358+何に興味あって漫画描いてるかだけは気になる |
| … | 1725/11/22(土)11:40:59No.1374993563+>何に興味あって漫画描いてるかだけは気になる |
| … | 1825/11/22(土)11:41:13No.1374993616そうだねx3本人が伸びたと思ってるなら他人がどうこう言うこっちゃねーよ |
| … | 1925/11/22(土)11:42:28No.1374993912+俺もこれくらいの自信家になりたい |
| … | 2025/11/22(土)11:42:45No.1374993983そうだねx1実際に施川ユウキとかいるからその路線でスキル伸ばすのは何も間違ってないけど |
| … | 2125/11/22(土)11:43:01No.1374994055+>実際ONE程度で十分だよね |
| … | 2225/11/22(土)11:43:35No.1374994207+1割なら説得力はあるなあ… |
| … | 2325/11/22(土)11:44:25No.1374994405+凄い説得力だ |
| … | 2425/11/22(土)11:44:28No.1374994418+いくら立てても人気は出ないよ先生 |
| … | 2525/11/22(土)11:45:58No.1374994781+>😇 |
| … | 2625/11/22(土)11:49:00No.1374995498+>画力ついてなくない…? |
| … | 2725/11/22(土)11:50:20No.1374995811そうだねx2つまり頑張るところ間違えたと |
| … | 2825/11/22(土)11:51:04No.1374995993+>画力ついてなくない…? |
| … | 2925/11/22(土)11:52:02No.1374996250+おんねこでもジャンプルーキーでもパクリやってるんだ売れた作品の盗作は上手くなってるんだろう |
| … | 3025/11/22(土)11:53:19No.1374996550+そういえば生活マンが小綺麗になってリスタートしてたなぁ |
| … | 3125/11/22(土)11:54:07No.1374996745そうだねx1絵はペンと紙渡して練習させれば誰でもうまくなるとかあるけど話作りはセンスや知識やそいつの人生経験全部問われるから後から鍛えてどうにかなるものではないし |
| … | 3225/11/22(土)12:01:24No.1374998603+自身はすごい身に付いてるよね |
| … | 3325/11/22(土)12:01:31No.1374998638+怨の感情はセンスある |
| … | 3425/11/22(土)12:02:47No.1374998980+>絵はペンと紙渡して練習させれば誰でもうまくなるとかあるけど話作りはセンスや知識やそいつの人生経験全部問われるから後から鍛えてどうにかなるものではないし |
| … | 3525/11/22(土)12:08:00No.1375000396+9割を情報商材に注力させただけだから |
| … | 3625/11/22(土)12:13:23No.1375001842+マンガのスキルが身についたとは言ってない |
| … | 3725/11/22(土)12:15:50No.1375002517+>絵はペンと紙渡して練習させれば誰でもうまくなるとかあるけど話作りはセンスや知識やそいつの人生経験全部問われるから後から鍛えてどうにかなるものではないし |
| … | 3825/11/22(土)12:19:46No.1375003587+ジャンプでも最近は脚本構成作画でどんどん分業進んでるな |
| … | 3925/11/22(土)12:21:51No.1375004182+何ならできるんだよ… |
| … | 4025/11/22(土)12:23:33No.1375004686+4年も前のスクショにしたり顔で説教するのもどうかと思うが |
| … | 4125/11/22(土)12:23:58No.1375004808+マジで漫画に興味なかったのか |
| … | 4225/11/22(土)12:24:28No.1375004966+「画力にリソースを使ってない」って事を正当化したいのかわからないけど |
| … | 4325/11/22(土)12:25:15No.1375005197+どうして保存している画像がことごとく古いの? |
| … | 4425/11/22(土)12:25:51No.1375005373+日本語能力が致命的 |
| … | 4525/11/22(土)12:27:36 ID:B/auoxQ.No.1375005850+Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto |
| … | 4625/11/22(土)12:29:58No.1375006576+ストーリー・キャラ・コマ割り・演出… |
| … | 4725/11/22(土)12:30:15No.1375006667+>何が身についたというんだコイツ |
| … | 4825/11/22(土)12:31:17No.1375006988+画力不要論はファンが言うならいいけど自分で言うのはみっともない |