二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2650人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1763737279065.jpg-(19245 B)
19245 B25/11/22(土)00:01:19No.1374898621そうだねx16 01:38頃消えます
生活マン!?
なんで!!?????
削除された記事が16件あります.見る
125/11/22(土)00:01:42No.1374898763そうだねx25
目を疑ったわ
225/11/22(土)00:01:52No.1374898814そうだねx8
ジャンプラもこういうことするようになったか…
325/11/22(土)00:02:05No.1374898895+
書き込みをした人によって削除されました
425/11/22(土)00:02:29No.1374899035そうだねx15
>ジャンプラもこういうことするようになったか…
いやギリ子の時点でそうだろ
525/11/22(土)00:02:33No.1374899057そうだねx7
絵柄違うから混乱したけど生活マンじゃん
625/11/22(土)00:02:35No.1374899066そうだねx5
中身別じゃんこれ…
725/11/22(土)00:02:43No.1374899111そうだねx5
すげえ!野球文明エイリアンががっつり野球回だ!
825/11/22(土)00:03:16No.1374899282そうだねx5
劣化しすぎだろ…
925/11/22(土)00:03:28No.1374899341そうだねx9
>中身別じゃんこれ…
ちゃんと読め
1025/11/22(土)00:03:42No.1374899417+
え!?
1125/11/22(土)00:03:54No.1374899479+
生活マン!!???
1225/11/22(土)00:04:04No.1374899528そうだねx3
みかりんでちょっと泣く
1325/11/22(土)00:04:07No.1374899549+
なんで…?
1425/11/22(土)00:04:09No.1374899557そうだねx1
同じ名前の別漫画かと思ったら知ってる生活マンで理解が追い付かない…
なんで…???????
1525/11/22(土)00:04:22No.1374899618+
何か大きな力が動いてる気がしなくもない
1625/11/22(土)00:04:40No.1374899710そうだねx5
知らなかったけど有名なやつなのか
1725/11/22(土)00:04:42No.1374899722そうだねx10
生活マンのインパクトが強すぎて他の漫画がちょっと頭に入らないから少し間をおこう…
1825/11/22(土)00:04:51No.1374899775+
生活マン始まってビックリした
良かったね…
1925/11/22(土)00:04:52No.1374899777+
生活マン!!?!?!
2025/11/22(土)00:05:00No.1374899829+
500万馬力のサンダーパンチは変わらないのか…
2125/11/22(土)00:05:05No.1374899856そうだねx5
生活マン読んでる場合じゃねえんだよ今日の2次元ヤバいんだから!!!!
2225/11/22(土)00:05:06No.1374899862そうだねx4
なに?なんなの生活マンって??
2325/11/22(土)00:05:13No.1374899895+
えっ連載すんのこれ
2425/11/22(土)00:05:21No.1374899949そうだねx5
>なに?なんなの生活マンって??
生活マンは生活マンだよ
2525/11/22(土)00:05:21No.1374899951そうだねx14
なんか書き込まれてるとコレジャナイ感すごいな…
2625/11/22(土)00:05:29No.1374899982そうだねx1
11月の新連載予告にないじゃん!さらなる新連載も準備中とは書いてあるけども!
2725/11/22(土)00:05:37 ID:Fh/XU27YNo.1374900022+
スレッドを立てた人によって削除されました
Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto

Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto gpmh
2825/11/22(土)00:05:40No.1374900034+
しばらく休んでたからどこかでデビューするんだろうなと思ってたけど
ジャンプラだとは思わなかった
2925/11/22(土)00:05:45No.1374900059+
メジャーに移って豪華になったら魅力がダウンしたみたいな…
3025/11/22(土)00:05:49No.1374900086+
連載用にブラッシュアップめっちゃしてるけど正直…
3125/11/22(土)00:05:52No.1374900097そうだねx1
みかりんやっぱ好きが抑えられんかったか…
リリサの気持ち抑えてお別れ言うのつらい…
3225/11/22(土)00:05:56No.1374900120そうだねx3
作画ついちゃったのか
3325/11/22(土)00:05:57No.1374900125+
読まなくなって久しかったがまさかここで再び見ることになるとは…
3425/11/22(土)00:05:59No.1374900138+
まあ商業化で止まってるんだろうなと思ったけどこの1話2話は原作より間延びしてるとしか思えないな
3525/11/22(土)00:06:00No.1374900144+
やっぱリリサはいい子だなぁ
後はみかりんが到着するだけだな
3625/11/22(土)00:06:01No.1374900151+
タッチアップって外野以外でもできるんだ…
3725/11/22(土)00:06:07No.1374900174+
生活マンのパクリかよと思ったら生活マンだった
なんでこんな作画良くなったの
3825/11/22(土)00:06:10No.1374900208+
生活マン絵上手くなったなーと思ってたら別の人だった
3925/11/22(土)00:06:10No.1374900209+
0話で!?となって1話でいつもの味になった
4025/11/22(土)00:06:13No.1374900234そうだねx4
深夜番組がゴールデンに降りてくる現象そのもの
4125/11/22(土)00:06:17No.1374900250+
くっ!
大人大戦のライバル漫画か!
4225/11/22(土)00:06:18No.1374900261+
ググったらグレンダイザーが180万馬力でダメだった
居酒屋でバイトしてる場合じゃねえだろ生活マン…
4325/11/22(土)00:06:28No.1374900324+
最近TLに流れてこないと思ったら連載!?
4425/11/22(土)00:06:31No.1374900336+
前回最新話出た時に一切話題になってなかったんだけど
https://www.dqdai-official.com/articles/8243
勇者アバンの人気投票結果が人知れず出てたよ
ジャンプラで人気投票の告知してなかったからマジで知る人ぞ知るになってた
4525/11/22(土)00:06:32No.1374900341+
>タッチアップって外野以外でもできるんだ…
内野フライでもタッチアップできるよ
4625/11/22(土)00:06:44No.1374900393+
生活マン…生活マン…!?
4725/11/22(土)00:06:52No.1374900451そうだねx4
みかりんなんだかんだ言って逃げてたは読者みんな思ってたからな…
4825/11/22(土)00:06:56No.1374900484+
連載向けに無駄にページを埋めてるのがテンポを阻害しててもったいないな…
4925/11/22(土)00:07:10No.1374900550そうだねx12
25Pまで生活マン出てこない構成完全に失敗だろこれ
5025/11/22(土)00:07:15No.1374900581+
生活マン!!!!!?????
5125/11/22(土)00:07:25No.1374900624そうだねx4
>前回最新話出た時に一切話題になってなかったんだけど
>https://www.dqdai-official.com/articles/8243
>勇者アバンの人気投票結果が人知れず出てたよ
>ジャンプラで人気投票の告知してなかったからマジで知る人ぞ知るになってた
マトリフガンガディアは文句無しだね
5225/11/22(土)00:07:36No.1374900674そうだねx5
下手な絵でTLに流れてきて日常のあるあるを切り取った数ページだったからちょうど良かったけど
ちゃんとした漫画のサイトの綺麗な絵で日常あるあるやられるとあんま面白くないな
5325/11/22(土)00:07:39No.1374900707そうだねx4
浦島くんやっぱりコミュ力おかしいよ…
5425/11/22(土)00:07:47No.1374900753そうだねx1
下手すると生活マンが出てくる前に切られるぞ
せめて表紙に出せ
5525/11/22(土)00:07:48No.1374900756そうだねx4
>25Pまで生活マン出てこない構成完全に失敗だろこれ
ここまででめちゃくちゃ切られてそうだよね
5625/11/22(土)00:08:06No.1374900836+
>マトリフガンガディアは文句無しだね
いや・・・1位から8位まで全部勇者アバン無関係なのはおかしいだろ
5725/11/22(土)00:08:09No.1374900850そうだねx8
来見沢先生割と早くバレちゃったな
5825/11/22(土)00:08:09No.1374900854+
生活マンってまあベタな名前出しかぶることも…生活マンじゃん!
5925/11/22(土)00:08:11No.1374900868+
作画は別に変える必要ないとは思うが
6025/11/22(土)00:08:19No.1374900910+
作画別なのはいいけどあんなにガタイ良いイメージなかったのだけ違和感ある
6125/11/22(土)00:08:35No.1374900994そうだねx2
もしかして21歳の絆うんぬんこれで終わり!?
6225/11/22(土)00:08:39No.1374901012+
Xでしか知らんけどルーキーでやってたのか生活マン
6325/11/22(土)00:08:55No.1374901103+
>生活マン読んでる場合じゃねえんだよ今日の2次元ヤバいんだから!!!!
生活マン読んで心を落ち着けろ
6425/11/22(土)00:08:59No.1374901121そうだねx3
>来見沢先生割と早くバレちゃったな
もっと引っ張るかと思ったのに
コレからどうやって話転がすんだろ
6525/11/22(土)00:09:15No.1374901192そうだねx5
ほじゃひっ
6625/11/22(土)00:09:21No.1374901224そうだねx3
ほじゃひっ!
6725/11/22(土)00:09:23No.1374901233そうだねx2
来見沢先生バレパート来ちゃったけどここからどうするんだろうな
なんか別の展開が始まるのか
6825/11/22(土)00:09:23No.1374901239そうだねx3
fu5928160.jpg
6925/11/22(土)00:09:26No.1374901255そうだねx1
ケモ紳士と同じ何かを感じる…!
7025/11/22(土)00:09:32No.1374901288そうだねx4
作画付けてジャンプラってふつうの軽音部もだっけ?
7125/11/22(土)00:09:37No.1374901310+
土曜は生活マンと大人大戦とスレイブで争うことになるわね
7225/11/22(土)00:09:44No.1374901333そうだねx4
fu5928161.jpg
7325/11/22(土)00:09:49No.1374901363そうだねx2
>https://www.dqdai-official.com/articles/8243
マトリフ名シーンメーカーすぎる…
7425/11/22(土)00:09:53No.1374901383+
インディーズじゃなくて!?
7525/11/22(土)00:10:15No.1374901487そうだねx1
>来見沢先生割と早くバレちゃったな
まぁPV的にね…
7625/11/22(土)00:10:18No.1374901509そうだねx6
ヤルル可愛いかもしれん
7725/11/22(土)00:10:27No.1374901554そうだねx10
生活マンはチープな漫画にちゃんとした作画が付いた時の感情を表に出すことが出来ない
7825/11/22(土)00:10:28No.1374901558+
あー軽音部みたいにルーキーから直接引っ張ってきたやつか
7925/11/22(土)00:10:57No.1374901703そうだねx4
>>https://www.dqdai-official.com/articles/8243
>マトリフ名シーンメーカーすぎる…
1位から3位まで表彰台全部マトリフ独占してるのなんなんだよ
8025/11/22(土)00:11:03No.1374901737+
小さいンってどうやって打つの…?
8125/11/22(土)00:11:08No.1374901760+
>25Pまで生活マン出てこない構成完全に失敗だろこれ
途中で違うやつ間違えて開いちゃったか?って思わず確認したよ
8225/11/22(土)00:11:27No.1374901873そうだねx1
>ヤルルエロいかもしれん
8325/11/22(土)00:11:40No.1374901944+
内野でもコケながら取ったみたいな時はタッチアップ狙えるぞ!
8425/11/22(土)00:11:43No.1374901966+
生活マンは平和なTHE市って感じだな
8525/11/22(土)00:11:46No.1374901982そうだねx5
リアルになると怖いな生活マン
8625/11/22(土)00:11:49No.1374902000+
よく見たらジャンプ+のTOPにいたわ生活マン
気が付かねえよ
8725/11/22(土)00:11:56No.1374902043+
2.5女だけで盛り上がってて怖い
8825/11/22(土)00:11:57No.1374902048そうだねx1
高次…ヤッビソしろ
8925/11/22(土)00:12:03No.1374902074+
500万馬力のパンチは野放しにしてていいの
9025/11/22(土)00:12:07No.1374902090そうだねx3
いざ普通に野球始めるとつまんないな…!
9125/11/22(土)00:12:09No.1374902102+
個人的には今までのあの絵でも好きだったけど生活マン
でも楽しみにしているよ生活マン
9225/11/22(土)00:12:11No.1374902114そうだねx8
球種の見解が分かれる
でだめだった
9325/11/22(土)00:12:21No.1374902164+
生活マンの0話何これ!?
9425/11/22(土)00:12:26No.1374902188+
>生活マンは平和なTHE市って感じだな
アクを楽しむ漫画からアク抜きましたって感じか…
9525/11/22(土)00:12:27No.1374902192+
大人大戦のこのいい感じにフィクションで痛快なのすき
9625/11/22(土)00:12:31No.1374902215+
もうサンズは見れないのか…?
いいかキモいし…
9725/11/22(土)00:12:38No.1374902246+
野球でセックスするなー!
9825/11/22(土)00:12:39No.1374902248そうだねx3
Twitterだとネタツイの一環として読めるから「こんな薄い日常をわざわざ漫画にするなw」って笑えるけど
ちゃんと作画までつけた漫画にされるとただ薄いな
9925/11/22(土)00:12:47No.1374902288+
エイリアンもう普通に野球漫画じゃん!
対抗試合成立しとる
10025/11/22(土)00:12:59No.1374902378+
>球種の見解が分かれる
>でだめだった
(亜大ボールの話だろうか…)
10125/11/22(土)00:13:03No.1374902397+
生活マンなんか別にって感じだな
10225/11/22(土)00:13:10No.1374902441+
常人の理解を超えた愛の深さを持ってたら子供がたくさん産まれてしまうのでは
10325/11/22(土)00:13:14No.1374902467そうだねx8
ビジュえもんに作画つけちゃったくらいコレジャナイ
10425/11/22(土)00:13:17No.1374902482そうだねx1
>いざ普通に野球始めるとつまんないな…!
まるで普通じゃない野球漫画があるみたいな
10525/11/22(土)00:13:37No.1374902582+
パワプロでしか野球知らないけどスクリューって左投げのシンカーのことじゃないんですか!?
10625/11/22(土)00:13:39No.1374902589+
>>生活マンは平和なTHE市って感じだな
>アクを楽しむ漫画からアク抜きましたって感じか…
うめー
10725/11/22(土)00:13:47No.1374902641+
微妙にAKIRAっぽいようなそうでもないような作画だな
10825/11/22(土)00:13:52No.1374902667そうだねx2
生活マンも軽音部も原作者の絵に味があるのは分かるがそのままだと大体の読者に1Pで切られると思う
10925/11/22(土)00:13:57No.1374902698+
>エイリアンもう普通に野球漫画じゃん!
>対抗試合成立しとる
情報量が…情報量が多い…!
野球全然詳しくないからもう全然何言ってるかわからん…!
11025/11/22(土)00:14:05No.1374902756+
>いざ普通に野球始めるとつまんないな…!
よくよく考えたら現在連載中の高校野球マンガが2つもあるんだよな…それと競うのは分が悪くないか?
11125/11/22(土)00:14:07No.1374902762+
スレッドを立てた人によって削除されました
生活マン面白くなかったけどimgではこれが人気なんだな
11225/11/22(土)00:14:09No.1374902770そうだねx1
えっ生活マン!?あれ違うやつ…?
って思ってるときにちょうど鬱陶しい感じの大学生たちがなんかごちゃごちゃやっている…
11325/11/22(土)00:14:13No.1374902794+
悪い時の村パン読んでる時の感覚に近いぞ生活マン
11425/11/22(土)00:14:22No.1374902842+
この密度の作画でやられるとリアクションにこまるな生活マン
11525/11/22(土)00:14:40No.1374902948そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
「」が「一瞬バズったけどすっかり話題にならなくなった!所詮SNS漫画!」って喜んでたやつか
11625/11/22(土)00:14:46No.1374902969+
>500万馬力のパンチは野放しにしてていいの
怪人をぶちのめすためにしか使ってないから大丈夫だよ
せめて移動には活かして欲しいが
11725/11/22(土)00:14:46No.1374902973そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>生活マン面白くなかったけどimgではこれが人気なんだな
そうだよ
お前以外全員爆笑しながら読んでる
11825/11/22(土)00:15:06No.1374903089+
生活マンマジで連載すんの!?
11925/11/22(土)00:15:10No.1374903109そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>「」が「一瞬バズったけどすっかり話題にならなくなった!所詮SNS漫画!」って喜んでたやつか
その通りだけど
12025/11/22(土)00:15:11No.1374903116+
>ビジュえもんに作画つけちゃったくらいコレジャナイ
ンー!ヨーゼッフボイス!
12125/11/22(土)00:15:15No.1374903153+
現作の生活マンも不快な時はマジできついから…
なんでこんなのを一番初めに読む話にしようとしたんだ…
12225/11/22(土)00:15:22No.1374903187+
>悪い時の村パン読んでる時の感覚に近いぞ生活マン
まあ落ち着け
12325/11/22(土)00:15:28No.1374903222+
割とちゃんと生活マンしてる…すげぇ
12425/11/22(土)00:15:36No.1374903269+
でもどうせ読んじゃうんでしょ生活マン
12525/11/22(土)00:15:43No.1374903310+
NTR漫画のエロ抜きにいきなり生活マン挿入されてもついていけない
12625/11/22(土)00:15:46No.1374903323+
これマジ生活マン!?
12725/11/22(土)00:15:48No.1374903331そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>現作の生活マンも不快な時はマジできついから…
>なんでこんなのを一番初めに読む話にしようとしたんだ…
ジャンプラって不快漫画の方が受けるじゃん
12825/11/22(土)00:15:50No.1374903343+
シンカー
スクリュー
つーしーむ
12925/11/22(土)00:16:10No.1374903450+
生活マンの相方がいない
13025/11/22(土)00:16:25No.1374903522そうだねx3
生活マンは好きなんだけどこの0話はうーん
13125/11/22(土)00:16:27No.1374903535+
生活マンの作画やってくれって言われたあやき先生に悲しき過去…
13225/11/22(土)00:16:28No.1374903541+
野球エイリアンの作者って野球好きな割に野球漫画描くの下手くそだな
13325/11/22(土)00:16:34No.1374903566+
鬼士道は妖怪が元人間を改造して作った単なるマッチポンプなのもわかったし
キングブッダとかいうのも出たし最終決戦か?
13425/11/22(土)00:16:37No.1374903581+
生活マンの話題ばっかじゃねーか!
13525/11/22(土)00:16:54No.1374903676+
>ケモ紳士と同じ何かを感じる…!
ケモ夫人だよ!
13625/11/22(土)00:16:55No.1374903694+
生活マンは作画つけたの大失敗だと思う
あのスカスカの絵柄なのに意外と内容あるのが良かったのに
13725/11/22(土)00:17:13No.1374903785+
>パワプロでしか野球知らないけどスクリューって左投げのシンカーのことじゃないんですか!?
利き手の左右の違いだったり
曲がるフォークと沈むシュートの違いだったり
気分の違いだったりする
13825/11/22(土)00:17:17No.1374903804+
生活マンリアルな体形になるとムチムチしててキモイな…
13925/11/22(土)00:17:18No.1374903806+
これどっちENDなんです?
14025/11/22(土)00:17:33No.1374903925+
リリサ可哀想な役目過ぎない?
14125/11/22(土)00:17:33No.1374903927+
>ビジュえもんに作画つけちゃったくらいコレジャナイ
どうせやるならピカソかゴッホあたりを持ってきてほしい
14225/11/22(土)00:17:38No.1374903956+
生活マンはアキヤマ出なければ何でもいいよ
14325/11/22(土)00:17:39No.1374903963そうだねx1
浦島普通にやっていけそうだなこいつ…
14425/11/22(土)00:17:41No.1374903977そうだねx2
生活マンて画力が問題になるような作風じゃないよね
でも編集部の判断はこれか
14525/11/22(土)00:17:49No.1374904026そうだねx1
つまりユキズリマンもそのうちジャンプラに?
14625/11/22(土)00:18:07No.1374904123+
>生活マンリアルな体形になるとムチムチしててキモイな…
お前改造された500万馬力の体型知ってるのかよ
14725/11/22(土)00:18:09 ID:Fh/XU27YNo.1374904138+
スレッドを立てた人によって削除されました
Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto

Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto lxws
14825/11/22(土)00:18:22No.1374904199+
ただまあルーキーの時の作画とストーリーのままジャンプラに載せるか?となったらまあこの判断もしょうがないか…?
14925/11/22(土)00:18:25No.1374904210+
少年漫画っぽい作画つけないと不安なんだろう
15025/11/22(土)00:18:28No.1374904230+
>野球エイリアンの作者って野球好きな割に野球漫画描くの下手くそだな
やばい野球漫画が同時期に2つもあるのに独自の路線に行けてるのはいいと思う
15125/11/22(土)00:18:30No.1374904240そうだねx2
最近生活マン見かけなくなったな…と思ったらジャンプラで見ることになるとは思いもしなかったわ!
15225/11/22(土)00:18:32No.1374904247そうだねx4
普通の男子は彼女にインハイなんて投げない
そうだね
15325/11/22(土)00:18:42No.1374904290+
ようやくまともに野球始まったのに地味な感じがある
15425/11/22(土)00:18:49No.1374904326そうだねx1
作画これの人か
確かにこれ見せられたら少しずつ成長していく生活マンに合ってると思うかも
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266795713447
15525/11/22(土)00:18:50No.1374904333+
これみかりんが主人公じゃない?
15625/11/22(土)00:18:54No.1374904361そうだねx4
あの緩い絵柄だから生々しい話もまだ通ったけどリアル調だとしんどくねぇかな…
15725/11/22(土)00:18:55No.1374904363+
>つまりユキズリマンもそのうちジャンプラに?
内容的に無理…いやジャンプラお色気枠多かったしいけるか?
15825/11/22(土)00:19:23No.1374904518そうだねx2
鬼士道にギャグが無いとおつらい…
15925/11/22(土)00:19:27No.1374904531+
ほとんどエイリアンで結構トンデモなプレイもあるはずなのに読後感が野球漫画だった
俺は雰囲気で漫画を読んでいる…
16025/11/22(土)00:19:52No.1374904643そうだねx3
感動的話にしようとしてるが男側の意思完全に置いてきぼりだな2.5次元
16125/11/22(土)00:20:01No.1374904690そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
あーデスメイカー面白かった
16225/11/22(土)00:20:02No.1374904696そうだねx2
もしかして生活マンの1話はこんな内容だったかなと思ってルーキーに見直しに行ったらそんなことなかった
なんだこのやたら長い0話!?
16325/11/22(土)00:20:07No.1374904726+
>リリサ可哀想な役目過ぎない?
勝手に自分は身を引くみたいなノリだから
奥村にはそこ突っ込んで欲しいわ
16425/11/22(土)00:20:09No.1374904731そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
死姦がどうこう言ってた漫画がジャンプラに来ていいのかよ
16525/11/22(土)00:20:15No.1374904759+
歯が多いサンズや三つ又のおしりたんていにも作画が付くの?
16625/11/22(土)00:20:21No.1374904790+
シンカー ボールの変化の仕方による分類
スクリュー ボールの回転方向の分類
ツーシーム ボールの握り方の分類
16725/11/22(土)00:20:28No.1374904829+
>これみかりんが主人公じゃない?
先週のラフ見る限りヒロインの要素をリリサとみかりんに分けたっぽいし…
16825/11/22(土)00:20:30No.1374904843+
0話はなんなんだよ!?
16925/11/22(土)00:20:41No.1374904922そうだねx7
>死姦がどうこう言ってた漫画がジャンプラに来ていいのかよ
深刻な風評被害
17025/11/22(土)00:20:52No.1374904990そうだねx1
高次くんとにいなさんのそこはかとないエロさ
17125/11/22(土)00:20:57No.1374905006+
絵柄相当変わったなって思ったら作画別なのか…
17225/11/22(土)00:21:02No.1374905046そうだねx4
>浦島普通にやっていけそうだなこいつ…
営業に適正がありすぎる…
17325/11/22(土)00:21:08No.1374905073+
浦島くんウチの営業に興味ない?
17425/11/22(土)00:21:11No.1374905092そうだねx1
マジで奥村急に巻き込まれてるだけだからな…
とりあえず二人揃えて正座とかやってもらおう
17525/11/22(土)00:21:18No.1374905128そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
>>現作の生活マンも不快な時はマジできついから…
>>なんでこんなのを一番初めに読む話にしようとしたんだ…
>ジャンプラって不快漫画の方が受けるじゃん
ちょっと待てなんでこれ消されるの…?
17625/11/22(土)00:21:29No.1374905183そうだねx2
>感動的話にしようとしてるが男側の意思完全に置いてきぼりだな2.5次元
マジで次回の奥村の行動にかかってる感がある
前回と逆の構図でリリサが譲ってみかりんが望むみたいな形だけど
どっちも奥村の意思問うてないから
17725/11/22(土)00:21:30No.1374905193+
わりとクソ女のマユミさんはともかくガチの反社キャラをジャンプ+にお出ししていいのか生活マン…?
17825/11/22(土)00:21:34No.1374905219+
生活マン結構暗い展開も考えてたとかこの作画だとそっちの方向もありそう
17925/11/22(土)00:21:52No.1374905313そうだねx2
生活マン読み終わって面白いなとコメ欄覗いたらコレジャナイ連呼でここでも似た感じで原作知らない俺からしたら残念な気持ちになったわ
助けて生活マン
18025/11/22(土)00:21:57No.1374905338+
生活マンのガタイがあるとなんかだいぶ話変わってくるカンジあるなあ
謎バイト集団でもガタイの話出てきたからたぶん意図的なんだろうけど
18125/11/22(土)00:22:06No.1374905375+
0話とてつもなくつまらなかったからこの路線でいかれるとキツイ
18225/11/22(土)00:22:13No.1374905414そうだねx5
>生活マン読み終わって面白いなとコメ欄覗いたらコレジャナイ連呼でここでも似た感じで原作知らない俺からしたら残念な気持ちになったわ
>助けて生活マン
かわいそう…
18325/11/22(土)00:22:14No.1374905416+
五位けおりミストか…
人気投票ギリギリに滑り込みくらいのシーンだったはずだがやっぱり皆好きなんだな…
18425/11/22(土)00:22:23No.1374905474+
書き込みをした人によって削除されました
18525/11/22(土)00:22:24No.1374905481+
生活マンNTRでもBSSでもないただの横恋慕では?
18625/11/22(土)00:22:30No.1374905512そうだねx1
球種の見解が分かれるのあるあるなんだ…
18725/11/22(土)00:22:35No.1374905534そうだねx2
よかった…みかりんがちゃんと自分で走り出してリリサもこれじゃダメだって分かってて本当に良かった…!
18825/11/22(土)00:22:43No.1374905578+
お絵描きマン…
18925/11/22(土)00:22:48No.1374905612+
2.5次元あと2話しかないんだけど!?
19025/11/22(土)00:23:07No.1374905731+
>ちょっと待てなんでこれ消されるの…?
不快漫画を悪口だと勘違いしたんだろう
19125/11/22(土)00:23:18No.1374905816+
奥村みたいな子は大学生くらいで恋愛に向き合えるようになっても早い方だと思う
19225/11/22(土)00:23:56No.1374906023+
案の定PVダメそうだな生活マン…
19325/11/22(土)00:24:04No.1374906077+
>2.5次元あと2話しかないんだけど!?
マジで!?
19425/11/22(土)00:24:18No.1374906142+
うおっ急に生活マン
19525/11/22(土)00:24:37No.1374906237+
俺は棟梁とトラジが正式カップルになったらなんでもいい
19625/11/22(土)00:24:39No.1374906243+
>ビジュえもんに作画つけちゃったくらいコレジャナイ
それ面白いと思ってるの君だけだよ
19725/11/22(土)00:24:42No.1374906262+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ちょっと待てなんでこれ消されるの…?
>不快漫画を悪口だと勘違いしたんだろう
割と普通にジャンルの一つとして語ったつもりなんだけどな…
19825/11/22(土)00:24:46No.1374906279+
>球種の見解が分かれるのあるあるなんだ…
大学の先輩後輩で同じ球を教わったはずなのに球種の自己申告がみんな食い違ってる謎の変化球とかあるよ
19925/11/22(土)00:24:55No.1374906335そうだねx1
言い方悪いけど下手くそな絵だから純粋に中身だけ追えていたのに
漫画としての体裁を整えられちゃうと薄い日常あるある漫画になりそう
20025/11/22(土)00:24:56No.1374906348そうだねx1
2.5次元は次回でカップル成立最終話エピローグくらいか?
正直今回で決めるかと思ってたから逆に読めねえ
20125/11/22(土)00:24:56No.1374906350+
奥村は2次元から卒業して3次元って流れな気がする
20225/11/22(土)00:25:26No.1374906513+
>>不快漫画を悪口だと勘違いしたんだろう
>割と普通にジャンルの一つとして語ったつもりなんだけどな…
ん?
20325/11/22(土)00:25:28No.1374906520+
>>2.5次元あと2話しかないんだけど!?
>マジで!?
カウントダウンしてたでしょ!
20425/11/22(土)00:25:43No.1374906597そうだねx3
>言い方悪いけど下手くそな絵だから純粋に中身だけ追えていたのに
>漫画としての体裁を整えられちゃうと薄い日常あるある漫画になりそう
これゲーミングお嬢様現象か…
20525/11/22(土)00:25:49No.1374906625そうだねx3
赤松突飛な手段取るでもなくシンプルに有能だな…
20625/11/22(土)00:26:13No.1374906730+
みかりん前回までのモノローグを一話でひっくり返してこないで下さい…
奥村好きが止められなさすぎる
20725/11/22(土)00:26:14No.1374906738+
ゴーストライター完全にバレたんだけど
20825/11/22(土)00:26:27No.1374906805そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>割と普通にジャンルの一つとして語ったつもりなんだけどな…
ジャンプラスレってあんま漫画読まない「」も多いから仕方ないよ
20925/11/22(土)00:26:33No.1374906840+
>https://www.dqdai-official.com/articles/8243
>マトリフ名シーンメーカーすぎる…
>1位から3位まで表彰台全部マトリフ独占してるのなんなんだよ
名勝負が地底魔城のvsドラゴラムなのはたぶん獄炎読者全員納得だし…
21025/11/22(土)00:26:59No.1374906970+
みかりんがそのまま諦めてENDみたいな終わりにならなくて良かった感ある
21125/11/22(土)00:27:10No.1374907027+
恋ピのジンベイなんで釈放されたの?
21225/11/22(土)00:27:30No.1374907119+
ヤッビソ
21325/11/22(土)00:27:41No.1374907173+
来海沢はさっさとバレてよかったと思ってる
見てらんねえから
21425/11/22(土)00:28:13No.1374907316+
>ゴーストライター完全にバレたんだけど
早々にバレたから傷は浅いのかな…吐くぐらいショックは受けてるが…
21525/11/22(土)00:28:15No.1374907318+
>ゴーストライター完全にバレたんだけど
漫画作りの話早々に終わっちゃったからな…
21625/11/22(土)00:28:15No.1374907319+
>みかりん前回までのモノローグを一話でひっくり返してこないで下さい…
>奥村好きが止められなさすぎる
偶像への恋は終わって奥村殿という人間への恋が始まっちゃったってのは良い爆速切り返しでござったなぁ
21725/11/22(土)00:28:29No.1374907390+
2巻コースかな来海沢…
21825/11/22(土)00:28:35No.1374907424+
>>https://www.dqdai-official.com/articles/8243
>マトリフ名シーンメーカーすぎる…
>地底魔城の闘技場でアバン一行を待ち受けていたガンガディア。アバンを先に進ませるためこの場を預かったマトリフは、たった一人でガンガディアに立ち向かう。だがこれこそ、ガンガディアが臨んだシチュエーションだった。
>ミカイン魔導図書館で手に入れた魔導書に記載されていた「火竜変化呪文」で挑んできたガンガディアに追い詰められたマトリフだったが、頭脳を駆使してガンガディアに一瞬のスキを作ると「極大消滅呪文」を放ち見事に勝利する。
>敵として出会い、殺し合った者同士ながら、研鑽した知識や魔力で挑みつづけたガンガディアを、マトリフもまた血を沸かせてくれる素晴らしい好敵手として高く評価した。
名前を間違えられたヨミカイン図書館に悲しき解説…
21925/11/22(土)00:28:39No.1374907445+
アシュフォード戦記って設定としては大人気メジャー作品で
最終話でヒロインとお別れしてエンドはなかなか攻めてないかこれは
22025/11/22(土)00:29:02No.1374907579+
急にターン制の恋愛バトル漫画になったな…
22125/11/22(土)00:29:32No.1374907709+
>アシュフォード戦記って設定としては大人気メジャー作品で
>最終話でヒロインとお別れしてエンドはなかなか攻めてないかこれは
グレンラガンでもやってるし…
22225/11/22(土)00:29:38No.1374907742+
>アシュフォード戦記って設定としては大人気メジャー作品で
>最終話でヒロインとお別れしてエンドはなかなか攻めてないかこれは
ローマの休日とか知らない人?
22325/11/22(土)00:29:53No.1374907816+
自分の漫画が連載してなかったことより先生に裏切られたのがつらいって感じだからなぁ
22425/11/22(土)00:29:58No.1374907834そうだねx1
ゆるい絵柄だから嫌な奴描いても飲み込みやすかった
シリアスやりたがる原作と相まって多分ツイッターでピザ食うか悩んでた頃の生活マンはもう戻らないと思う
22525/11/22(土)00:30:15No.1374907936+
>アシュフォード戦記って設定としては大人気メジャー作品で
>最終話でヒロインとお別れしてエンドはなかなか攻めてないかこれは
超時空世紀オーガス02見たことないのか?
22625/11/22(土)00:30:16No.1374907939+
これTシャツに良さそうと思ったらアオリまで載るんかい
https://jumpplusgoods.jp/products/list.php?title=%5B%E7%AC%AC34.5%E8%A9%B1%5D%E3%81%93%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84&id=ec1000038170&page=4&transactionid=8c294ecea47e2884f67bedf3c7c20cd054e6b810
22725/11/22(土)00:30:18No.1374907947そうだねx1
これリリサが先週までのみかりんになっただけでは?
22825/11/22(土)00:30:34No.1374908024+
変則野球漫画ってドラベース以降傑作が出てないんじゃなかろうか
22925/11/22(土)00:30:38No.1374908041+
>アシュフォード戦記って設定としては大人気メジャー作品で
>最終話でヒロインとお別れしてエンドはなかなか攻めてないかこれは
まあそこまでがしっかり面白くて最後が設定通りにビターエンドってのはなんでやねんとはならんとは思う
23025/11/22(土)00:30:40No.1374908050+
インハイシュートが愛の証とは…
23125/11/22(土)00:31:18No.1374908244そうだねx1
>アシュフォード戦記って設定としては大人気メジャー作品で
>最終話でヒロインとお別れしてエンドはなかなか攻めてないかこれは
銀河鉄道999見たことない人初めて見た
23225/11/22(土)00:31:32No.1374908314そうだねx1
>変則野球漫画ってドラベース以降傑作が出てないんじゃなかろうか
異世界デカケツ野球は良かったと思うぜ
23325/11/22(土)00:32:00No.1374908470+
>アシュフォード戦記って設定としては大人気メジャー作品で
>最終話でヒロインとお別れしてエンドはなかなか攻めてないかこれは
TYPE-MOON作品大体そんな感じ
23425/11/22(土)00:32:11No.1374908526+
>変則野球漫画ってドラベース以降傑作が出てないんじゃなかろうか
ミスフルは正直対外試合よりも部内で変則ルールやってた頃の方が面白かった
23525/11/22(土)00:32:14No.1374908534+
>これリリサが先週までのみかりんになっただけでは?
二人がそれぞれ押し引きしてるのはなんか似た者同士って感じがある
しかし選べるのは一人なんだよな…
23625/11/22(土)00:32:26No.1374908593+
>異世界デカケツ野球は良かったと思うぜ
DVどんとこいですわ!!
23725/11/22(土)00:32:26No.1374908596+
身を引いた側が最終的に勝利するパターンを弄んでいる
23825/11/22(土)00:33:06No.1374908775+
>アシュフォード戦記って設定としては大人気メジャー作品で
>最終話でヒロインとお別れしてエンドはなかなか攻めてないかこれは
タイタニック…
23925/11/22(土)00:33:35No.1374908905+
来海沢先生こうなるとやることあまりなさそうなんだが
24025/11/22(土)00:33:43No.1374908943+
>アシュフォード戦記って設定としては大人気メジャー作品で
>最終話でヒロインとお別れしてエンドはなかなか攻めてないかこれは
電影少女…
24125/11/22(土)00:33:44No.1374908944+
>>1位から3位まで表彰台全部マトリフ独占してるのなんなんだよ
それは流石にネット住人のオモチャにされたんじゃねえかな
24225/11/22(土)00:33:48 ID:Fh/XU27YNo.1374908958+
スレッドを立てた人によって削除されました
Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto

Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto nzcv
24325/11/22(土)00:33:51No.1374908971+
作画用意するのはまあいいけどあんま噛み合ってない気がする
でも作画の人もリアルとデフォルメの狭間で苦心してそうだから強く言えない…
24425/11/22(土)00:34:00No.1374909025+
来見沢思ったより展開早いけどここからどうなるんだろ
24525/11/22(土)00:34:17No.1374909095+
生活マンは既に「」に粘着されてるイメージではあったけどいざ目の当たりにすると想像以上だな
24625/11/22(土)00:34:19No.1374909102+
まず2人とも奥村と話せよ
よく分かんないこと言って出てった母ちゃんと一緒だぞ今ん所
24725/11/22(土)00:34:22No.1374909117+
>2巻コースかな来海沢…
PV的に3巻以上は出るよ
24825/11/22(土)00:34:25No.1374909135そうだねx1
来見沢先生はもうちょっと脇道の昭和の風景を見ていたかった
24925/11/22(土)00:34:28No.1374909149+
生活マンは1話以降はルーキーの話のままだから新作が読みたい所だ
25025/11/22(土)00:34:34No.1374909167そうだねx1
生活マンはルーキーで連載されてたことを多くの人々に知られていない
25125/11/22(土)00:34:35No.1374909172+
>ゆるい絵柄だから嫌な奴描いても飲み込みやすかった
>シリアスやりたがる原作と相まって多分ツイッターでピザ食うか悩んでた頃の生活マンはもう戻らないと思う
あの落書きみたいな絵でピザ食うか悩んでたから面白いけど
ちゃんとした漫画やってピザ食うか悩んでるだけで面白く描けるのは一部の天才だけだもんな
25225/11/22(土)00:34:37No.1374909185+
>来海沢先生こうなるとやることあまりなさそうなんだが
むしろこっからが本番なのでは
25325/11/22(土)00:35:14No.1374909339そうだねx1
「」マンは時に変な新連載を読んだときの感情を共有したくなる
25425/11/22(土)00:35:15No.1374909342+
有名どころしか知らなかったけど藤本タツキってこんなアクの少ない感じのも描けるんだ
25525/11/22(土)00:35:34No.1374909429+
これでみかりんが勝ったらみかりん一生リリサに頭上がらない終わり方になるし負けたらあまりにも玉砕すぎて哀れすぎるし個人的に展開が好ましくない
25625/11/22(土)00:35:52No.1374909494+
>>2巻コースかな来海沢…
>PV的に3巻以上は出るよ
サネカもこの話数の時はこのくらいだったしなぁ…
25725/11/22(土)00:36:35No.1374909703+
ブッダクラブ見た感じまともな奴が支持されてるっぽいな
25825/11/22(土)00:37:00No.1374909814+
生活マンは絵柄に見覚えがあると思ったらジャンプラで何度か読み切り描いてる人なんだな
これはなんとなく覚えてる
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266795713447
25925/11/22(土)00:37:30No.1374909948そうだねx1
猫田様が安定の回だった
https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1000038174
26025/11/22(土)00:38:14No.1374910175+
>アシュフォード戦記って設定としては大人気メジャー作品で
>最終話でヒロインとお別れしてエンドはなかなか攻めてないかこれは
AIRも知らんのか最近の「」は
26125/11/22(土)00:39:14No.1374910457+
>アシュフォード戦記って設定としては大人気メジャー作品で
>最終話でヒロインとお別れしてエンドはなかなか攻めてないかこれは
あの花を忘れちまったのか…
26225/11/22(土)00:39:42No.1374910593+
>猫田様が安定の回だった
>https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1000038174
猫田初めて読んだけど面白いじゃん
26325/11/22(土)00:39:42No.1374910598+
2.5次元の見開きすげぇな…
26425/11/22(土)00:39:49No.1374910639+
>アシュフォード戦記って設定としては大人気メジャー作品で
>最終話でヒロインとお別れしてエンドはなかなか攻めてないかこれは
そろそろ何か反応したらどうなんだ
26525/11/22(土)00:40:05No.1374910727そうだねx3
0話がいきなり読み手にストレス与えてくるタイプの話だ…
26625/11/22(土)00:40:11No.1374910761+
どう見てもシンカーだよね?
26725/11/22(土)00:40:12No.1374910764+
>これでみかりんが勝ったらみかりん一生リリサに頭上がらない終わり方になるし負けたらあまりにも玉砕すぎて哀れすぎるし個人的に展開が好ましくない
頭上がらないのはまあみかりんの頼み事がもうそんな感じではある
ただリリサ側を救ってというかいい感じにして欲しいわ献身がすぎるから
26825/11/22(土)00:40:23No.1374910808+
ルーキーの生活マンのいいとこが失われてない?
0話はなんかこういう構成の漫画をプラスで3回ぐらいみた気がする…
26925/11/22(土)00:40:33No.1374910861そうだねx4
>>アシュフォード戦記って設定としては大人気メジャー作品で
>>最終話でヒロインとお別れしてエンドはなかなか攻めてないかこれは
>そろそろ何か反応したらどうなんだ
すいません僕はろくな作品知らないにわか「」です…
27025/11/22(土)00:40:35No.1374910878+
>猫田初めて読んだけど面白いじゃん
「猫田様」な?
27125/11/22(土)00:41:05No.1374911013そうだねx2
>0話がいきなり読み手にストレス与えてくるタイプの話だ…
ジャンププラスって割とそういう作品が人気じゃん
27225/11/22(土)00:41:07No.1374911025+
>>アシュフォード戦記って設定としては大人気メジャー作品で
>>最終話でヒロインとお別れしてエンドはなかなか攻めてないかこれは
>そろそろ何か反応したらどうなんだ
見識不足ですいませんでした
27325/11/22(土)00:41:14No.1374911058そうだねx1
>これゲーミングお嬢様現象か…
ゲーミングお嬢様は流石に元もかなり読みづらかったからそうでもないと思う
27425/11/22(土)00:41:30No.1374911128+
>最終話でヒロインとお別れしてエンドはなかなか攻めてないかこれは
これへの例示がみんなちょっと古いけど最近はあんまりない感じなのかな
かく言う自分もウイングマン思い出したが…
27525/11/22(土)00:42:03No.1374911293+
>どう見てもシンカーだよね?
>シンカー ボールの変化の仕方による分類
>スクリュー ボールの回転方向の分類
>ツーシーム ボールの握り方の分類
27625/11/22(土)00:42:14No.1374911344そうだねx2
謝れる「」はマウント取ってくる「」より素晴らしいぜ
ローマの休日見ようぜ
27725/11/22(土)00:42:37No.1374911459+
2.5次元最近は理屈が分かんなくてあんまり真面目に見てなかったけど
パワー強すぎて持ってかれたのでちゃんと読み直す
27825/11/22(土)00:42:45No.1374911503+
もともと割と辛気臭い内容ではあったんだよな生活マン
あの絵柄でコミカルになってたけど
27925/11/22(土)00:43:02No.1374911576+
>0話がいきなり読み手にストレス与えてくるタイプの話だ…
新連載特有のページ送れないし開き直したら最初からな仕様と負の連鎖起こしてる気がする
28025/11/22(土)00:43:45No.1374911793+
意外と野球回長いなこの野球漫画
28125/11/22(土)00:43:46No.1374911799+
>もともと割と辛気臭い内容ではあったんだよな生活マン
>あの絵柄でコミカルになってたけど
辛気臭い部分強調されてもな…って感じはある
28225/11/22(土)00:43:47No.1374911803+
葉っぱって送れるのか…
28325/11/22(土)00:43:56No.1374911849+
俺も奢られるの苦手なんだ
分かるよ生活マン
28425/11/22(土)00:45:14No.1374912216そうだねx1
鬼士道がすげぇ真面目な展開しててビビる作者の前作知ってると余計ビビるわ
28525/11/22(土)00:45:19No.1374912238+
いきなり傘が出てきたように見えて一瞬混乱した
28625/11/22(土)00:45:23No.1374912249そうだねx3
インフルエンサー拾ってきたら落書き同然の絵で連載始めたスシシスターは爆速で人気落ちて打ち切られたから
ちゃんとした作画付けるのは賢明な判断だと思う
28725/11/22(土)00:45:35No.1374912301+
普通の男は彼女に内角シュートを投げないのか…
まず普通の男は彼女と野球対決しないだろ…
28825/11/22(土)00:45:39No.1374912322+
死姦マンと同じ日に更新かあ
28925/11/22(土)00:46:20No.1374912510+
>新連載特有のページ送れないし開き直したら最初からな仕様と負の連鎖起こしてる気がする
最近ページ送りできなくて面白そうなとこまで連打で送るのダルって思ってたけど
そういう仕様のせいなのか…
29025/11/22(土)00:46:57No.1374912642+
地上を去ったリリエルのその後とか外伝でやったりしないんですかキサキ先生
29125/11/22(土)00:47:09No.1374912707そうだねx10
>インフルエンサー拾ってきたら落書き同然の絵で連載始めたスシシスター
拾ったんじゃなくて自力でインディーズ枠獲得したんすよ
29225/11/22(土)00:47:50No.1374912893+
今までずっとみかりん勝って幸せになれって思いながら読んでたけど今週はちょっと素でお前何言ってんの?って思っちゃった
29325/11/22(土)00:47:54No.1374912905+
>鬼士道がすげぇ真面目な展開しててビビる作者の前作知ってると余計ビビるわ
掛け合いでコミカルにしてただけで状況はずっとシリアスだったからアホが出なくなるだけですぐこうなるんだよな…
29425/11/22(土)00:47:54No.1374912907+
Vアンチまだ居たのか
29525/11/22(土)00:48:07No.1374912966+
ほじゃひっ
29625/11/22(土)00:48:13No.1374912994+
サンズも描いてくださいお願いします🙇ってリプライあってダメだった
トビーフォックスに言えよ
29725/11/22(土)00:48:32No.1374913103そうだねx1
>鬼士道がすげぇ真面目な展開しててビビる作者の前作知ってると余計ビビるわ
今回ギャグがなかった…こんなの初めて
29825/11/22(土)00:48:48No.1374913172+
軽音部は作画つけて成功したから同じように作画つけるのは自然な判断ではある
29925/11/22(土)00:48:51No.1374913188+
>インフルエンサー拾ってきたら落書き同然の絵で連載始めたスシシスターは爆速で人気落ちて打ち切られたから
>ちゃんとした作画付けるのは賢明な判断だと思う
スシシスターは編集不関与でランキング1位自動連載のインディーズ連載だから拾ってきたんじゃないぞ
30025/11/22(土)00:48:57No.1374913215+
藤本タツキ先生若い頃のが絵が丁寧だなつまりチェンソーマンは意図的に荒目に描いてんだな
30125/11/22(土)00:49:32No.1374913375+
>はかせアンチまだ居たのか
30225/11/22(土)00:51:09No.1374913878+
>>鬼士道がすげぇ真面目な展開しててビビる作者の前作知ってると余計ビビるわ
>今回ギャグがなかった…こんなの初めて
https://rookie.shonenjump.com/series/EmTZ65seRcw
ちゃんと作者の作風なんだ
むしろなんでこれがオヤジや鬼士道になるのかのほうが謎なんだ
30325/11/22(土)00:52:55No.1374914352+
2.5次元のコメ欄がジャンプラらしくなってきた
30425/11/22(土)00:53:51No.1374914580+
>>最終話でヒロインとお別れしてエンドはなかなか攻めてないかこれは
>これへの例示がみんなちょっと古いけど最近はあんまりない感じなのかな
>かく言う自分もウイングマン思い出したが…
まあそもそも長期化しがちな大人気メジャー作品で最終話がすでに出てるって時点でそこそこ前の作品にはなる
チェンソーマンとかもある意味最後ヒロインとお別れしてエンドだけど始まったのはもう8年くらい前だしね
30525/11/22(土)00:54:57No.1374914875+
>>インフルエンサー拾ってきたら落書き同然の絵で連載始めたスシシスター
>拾ったんじゃなくて自力でインディーズ枠獲得したんすよ
自力って漫画より政治力がものを言うそれこそインフルエンサーがガン有利のシステムじゃん
肝心の内容はあの始末だし
30625/11/22(土)00:55:58No.1374915149+
生活マンこんなマッチョだったのか
30725/11/22(土)00:56:13No.1374915226+
リアル生活マン結構いかついな…
30825/11/22(土)00:56:22No.1374915269そうだねx4
>自力って漫画より政治力がものを言うそれこそインフルエンサーがガン有利のシステムじゃん
実は漫画って皆そうなんですよ
30925/11/22(土)00:56:22No.1374915270+
ジャンプラのコメント欄は自分のコメント確認し辛すぎるのが困る
31025/11/22(土)00:56:24No.1374915279+
>Vアンチまだ居たのか
トルトゥーガか?
31125/11/22(土)00:57:34No.1374915603+
スレッドを立てた人によって削除されました
事前10連受付中
http://gacha.work/gachas/o0ih8q
31225/11/22(土)00:57:35No.1374915613+
政治力でも何でもヨシ!ってした結果がザオサガなのに何も学んでないな…
31325/11/22(土)00:57:40No.1374915635+
インディーズなんだから宣伝も自力で出来るやつが強くて当たり前だろ
どんなジャンルや媒体でもそうだろ
31425/11/22(土)00:57:43No.1374915646+
>自力って漫画より政治力がものを言うそれこそインフルエンサーがガン有利のシステムじゃん
>肝心の内容はあの始末だし
マシーナリーとも子がインフルエンサー?
31525/11/22(土)00:57:57No.1374915708+
500万馬力はリアルになってもそのままなんだな…
31625/11/22(土)00:58:54No.1374915934+
マユミさんの税金の仕事をしてるからお金はあるみたいな台詞がなくなってるな
31725/11/22(土)00:59:11No.1374916010そうだねx1
>政治力でも何でもヨシ!ってした結果がザオサガなのに何も学んでないな…
ゴダイゴダイゴや幼稚園WARSの悪口か?
31825/11/22(土)00:59:14No.1374916020+
大ヒット間違い無しの超実力派新人は沸いてこない
ネットで話題になっている漫画を捕まえて働かせるのだ
だがゴーストライターはいけないぞ
31925/11/22(土)00:59:36No.1374916088そうだねx1
スシシスターは2.5次元の中で言及されてたから読んでみてまあいっかって思ったなあ
32025/11/22(土)00:59:44No.1374916120+
>ジャンプラのコメント欄は自分のコメント確認し辛すぎるのが困る
自分のコメント履歴が全部見れるマガポケ…うわ3年前の俺のコメントキモすぎ…
32125/11/22(土)00:59:47No.1374916131+
こんな露骨な個人粘着は管理しないんすかスレ「」さん
32225/11/22(土)00:59:57No.1374916168そうだねx2
>だがゴーストライターはいけないぞ
先生を悪く言うな!!!
32325/11/22(土)01:00:01No.1374916179+
SNSでの宣伝のこと政治力って言うの面白すぎるだろ
32425/11/22(土)01:00:18No.1374916241+
>こんな露骨な個人粘着は管理しないんすかスレ「」さん
もう寝たんじゃない?
32525/11/22(土)01:00:39No.1374916326+
>政治力でも何でもヨシ!ってした結果がザオサガなのに何も学んでないな…
アンタ…その意味わかって言ってるのか?
なんか分からんが妙に流行ったしインフルエンサーという意味ではあながち間違ってないぜ
32625/11/22(土)01:01:13No.1374916439+
幼稚園はゴミみたいな素材コピペ漫画だけど人気だからいいだろ
既存ファン以外誰も読んでなかった奴らに比べればだいぶマシだ
32725/11/22(土)01:01:39No.1374916546そうだねx4
妙にはしゃいでる人いるな
32825/11/22(土)01:01:51No.1374916585+
スレ「」お疲れ様
めんどくさいのが湧いてきて大変だ
32925/11/22(土)01:02:33No.1374916737+
大人対戦って面白い?
33025/11/22(土)01:03:01No.1374916847+
奥村の気持ち置いてけぼりすぎないか…
33125/11/22(土)01:03:08No.1374916874+
生活マン特に好きだったわけではないがなんか違う感がすごい
あと絵が綺麗だとあんまり面白くない
33225/11/22(土)01:03:10No.1374916884+
今更気付いたけどジャンプラ野球漫画3つあってまた蟲毒やってるのにどれも面白いのすげえな
33325/11/22(土)01:03:20No.1374916918+
ジャンプラの漫画はクセが多いので自分にとって面白いかどうかは見てみないとわからないかと
33425/11/22(土)01:03:28No.1374916941+
>大人対戦って面白い?
俺はけっこう好き
33525/11/22(土)01:03:29No.1374916942+
>幼稚園はゴミみたいな素材コピペ漫画だけど人気だからいいだろ
政治力の下駄認めないんじゃなかったの?
スシシスの作者よりフォロワー多かったぞあいつ
33625/11/22(土)01:04:05No.1374917078+
>奥村の気持ち置いてけぼりすぎないか…
流石に次は色々言ってくれると思う

- GazouBBS + futaba-