| レス送信モード |
|---|
え?
| … | 125/11/21(金)11:34:34No.1374669767そうだねx16ミステリーでよく動機になるやつ! |
| … | 225/11/21(金)11:39:01No.1374670573+人文系ではあんま聞かない |
| … | 325/11/21(金)11:41:02No.1374670939+教授はマジで善意で言ってるんだろうなあ… |
| … | 425/11/21(金)11:41:07No.1374670954+ではあなたの論文の第一著書を私にしてくれるんですね |
| … | 525/11/21(金)11:41:55No.1374671097そうだねx10実績なんもない人よりある程度名前知られてる人のほうがってのはどの業界でもある |
| … | 625/11/21(金)11:42:04No.1374671122そうだねx11>人文系ではあんま聞かない |
| … | 725/11/21(金)11:43:03No.1374671317+ゴーストライターみたいなもんだよなこれ |
| … | 825/11/21(金)11:49:19No.1374672483+でもその方が査読通りやすくなるから… |
| … | 925/11/21(金)11:54:32No.1374673517+>ミステリーでよく動機になるやつ! |
| … | 1025/11/21(金)11:55:49No.1374673790+殺されるのか…教授… |
| … | 1125/11/21(金)11:58:26No.1374674302+野家とか中島とかもいそうな研究室だな |
| … | 1225/11/21(金)12:02:17No.1374675037+腹腹先生はこれされたあと爆弾作ってヤクザ爆殺したりシンナー吸ってた生徒に煙草吸わせて爆発誘導したり手製の毒作ってヤクザ脅したり麻薬から毒ガス作ってヤクザ事務所にカチコミかけてたな |
| … | 1325/11/21(金)12:03:33No.1374675324+めんどくせえからEqual Contribute にしようぜ |
| … | 1425/11/21(金)12:04:37No.1374675516+修士論文だから自尊心を考慮してない善意じゃないの |
| … | 1525/11/21(金)12:05:09No.1374675647そうだねx10>実際にあるのかしらんけど |
| … | 1625/11/21(金)12:05:56No.1374675845+別にいいですけどもし発表の機会に恵まれても発表の手伝いはしませんよ? |
| … | 1725/11/21(金)12:27:36No.1374681520+今もありそうでも今ならSNSで言えるか |
| … | 1825/11/21(金)12:28:09No.1374681691+業界内でよくあるなら大体の人があっこいつやったなってのわかるんじゃ? |
| … | 1925/11/21(金)12:29:34No.1374682107そうだねx1チでみた |
| … | 2025/11/21(金)12:30:25No.1374682338+博士いくのでないなら割とどうでもいい話ではある |
| … | 2125/11/21(金)12:31:12No.1374682547+結局のところ信用されず引用されないのが一番ダメージデカいからな… |
| … | 2225/11/21(金)12:32:37No.1374682958そうだねx4>業界内でよくあるなら大体の人があっこいつやったなってのわかるんじゃ? |
| … | 2325/11/21(金)12:32:43No.1374682987+卒業してから勝手に2ndで入れといたよとアクセプト後に連絡来たことがあった |
| … | 2425/11/21(金)12:33:32No.1374683207そうだねx1第一著者:朴 |
| … | 2525/11/21(金)12:35:25No.1374683732+>博士いくのでないなら割とどうでもいい話ではある |
| … | 2625/11/21(金)12:35:43No.1374683819そうだねx3でもそれ書くために使った研究室の権威や環境はそうやって築かれたものだし… |
| … | 2725/11/21(金)12:37:20No.1374684276+最低だよ…野矢茂樹先生… |
| … | 2825/11/21(金)12:40:02No.1374685032+論文って内容じゃなくてコネで評価されるものなんだ… |
| … | 2925/11/21(金)12:40:40No.1374685221+じゃあ名前を円形に並べて書くか |
| … | 3025/11/21(金)12:44:45No.1374686327そうだねx1>論文って内容じゃなくてコネで評価されるものなんだ… |
| … | 3125/11/21(金)12:45:15No.1374686472+>業界内でよくあるなら大体の人があっこいつやったなってのわかるんじゃ? |
| … | 3225/11/21(金)12:45:17No.1374686481+権威に左右されない論文でありたいものですなくだらない |
| … | 3325/11/21(金)12:46:13No.1374686744そうだねx3>論文って内容じゃなくてコネで評価されるものなんだ… |
| … | 3425/11/21(金)12:46:22No.1374686797+>論文って内容じゃなくてコネで評価されるものなんだ… |
| … | 3525/11/21(金)12:47:39No.1374687174そうだねx4コネっつーか実績だよな |
| … | 3625/11/21(金)12:48:32No.1374687436+これ査読通らないと修士卒業できない? |
| … | 3725/11/21(金)12:50:46No.1374688110+これネタにされるのたまに見るけどじゃあ新人はどうやって論文発表できるようになるの? |
| … | 3825/11/21(金)12:51:23No.1374688284+酔った勢いでメで拡散されるリスクとか考えないんだな |
| … | 3925/11/21(金)12:51:30No.1374688324そうだねx1>これネタにされるのたまに見るけどじゃあ新人はどうやって論文発表できるようになるの? |
| … | 4025/11/21(金)12:52:26No.1374688576+>>これネタにされるのたまに見るけどじゃあ新人はどうやって論文発表できるようになるの? |
| … | 4125/11/21(金)12:53:26No.1374688883+>これ査読通らないと修士卒業できない? |
| … | 4225/11/21(金)12:54:30No.1374689194+まず修士だけだと相手にされないのが普通っていうか… |
| … | 4325/11/21(金)12:54:35No.1374689215+著者によって評価が変わったり誰にも読まれなかったりは分かるが査読通らないってありえるの? |
| … | 4425/11/21(金)12:54:37No.1374689223そうだねx4>これネタにされるのたまに見るけどじゃあ新人はどうやって論文発表できるようになるの? |
| … | 4525/11/21(金)12:55:20No.1374689460そうだねx1>実績積めないのに偉くなれるのか |
| … | 4625/11/21(金)12:56:00No.1374689670+博士少ない成り手も少ない青田買いばかりで学卒止まりが大手を振ってた日本社会が珍しいというか… |
| … | 4725/11/21(金)12:56:13No.1374689732そうだねx1>著者によって評価が変わったり誰にも読まれなかったりは分かるが査読通らないってありえるの? |
| … | 4825/11/21(金)12:56:41No.1374689870そうだねx1無名の学生が出した論文なんて良い結果出すためにデータ改ざんしてるんじゃねえの?とか言われたい放題になる |
| … | 4925/11/21(金)12:57:52No.1374690201+AIが秒で内容見てスコアつけてくれるようにならないかな |
| … | 5025/11/21(金)12:59:32No.1374690670+実績がなくても認めてもらえるとか新発見で一発逆転なんてのは創作の中の世界だけですよ… |
| … | 5125/11/21(金)12:59:32No.1374690671+>AIが秒で内容見てスコアつけてくれるようにならないかな |
| … | 5225/11/21(金)13:02:26No.1374691403+ソーカル事件なんて例があるので |
| … | 5325/11/21(金)13:02:37No.1374691447+STAP細胞は誰の名前で出したんだったっけ |
| … | 5425/11/21(金)13:02:38No.1374691454+ソフトで内容の診断なんてとっくの昔からやってるよ |