| レス送信モード |
|---|
>その辺から生えてきた強者
| … | 125/11/21(金)00:41:23No.1374592717+一応英雄の血筋だろ!多分そんなのあの地域にいっぱいいるけど! |
| … | 225/11/21(金)00:42:23No.1374593001そうだねx5なにイッてんだこの性杯 |
| … | 325/11/21(金)00:42:23No.1374593002そうだねx10>そのほうがカッコいい |
| … | 425/11/21(金)00:43:01No.1374593206そうだねx1イヤサキで育ってるけど出自は違うアデルの血を引く一般サルベージャー |
| … | 525/11/21(金)00:43:40No.1374593374そうだねx1ちょっとダサい鎧 |
| … | 625/11/21(金)00:43:44No.1374593381そうだねx1ゲートくんが500年ガチャ回し続けたURだぞ |
| … | 725/11/21(金)00:43:45No.1374593392+逆にセキュリティとしてどうなんだってなるなアデルの血筋ならOKの封印… |
| … | 825/11/21(金)00:44:46No.1374593645そうだねx2その分第三の剣の封印は死ぬほど厳しいから… |
| … | 925/11/21(金)00:45:13No.1374593761そうだねx11>なにイッてんだこの性杯 |
| … | 1025/11/21(金)00:47:30No.1374594359そうだねx2>逆にセキュリティとしてどうなんだってなるなアデルの血筋ならOKの封印… |
| … | 1125/11/21(金)00:47:57No.1374594447+500年で大体20〜25代くらい変わってると考えたら100〜3000万人ほどアデルの子孫がいることになるし… |
| … | 1225/11/21(金)00:49:07No.1374594742そうだねx1少なくともイヤサキ村の人間ならほぼ間違い無く全員開けれるな |
| … | 1325/11/21(金)00:50:59No.1374595180そうだねx2次世代だと「あのレックスの血を引く英傑」って扱いをされるポジになる男だから… |
| … | 1425/11/21(金)00:51:51No.1374595381そうだねx1プネウマムービーだと大体この顔してる |
| … | 1525/11/21(金)00:51:53No.1374595387そうだねx1>>なにイッてんだこの性杯 |
| … | 1625/11/21(金)00:52:15No.1374595462+500年前の時点でヒカリちゃんが因果律予測してた運命の男 |
| … | 1725/11/21(金)00:53:40No.1374595772+>ホムラムービーだと大体この顔してる |
| … | 1825/11/21(金)00:54:53No.1374596126そうだねx4>はぁ…私のドライバー今日も格好いい…❤って思いながら涙と涎と鼻水で顔ぐちゃぐちゃになるまで犯し尽くしたいって思ってる表情 |
| … | 1925/11/21(金)00:55:17No.1374596205+真面目な表情だってしてるだろ! |
| … | 2025/11/21(金)00:56:38No.1374596545+アンカーの使い方はガチの天才なんだよな |
| … | 2125/11/21(金)00:57:30No.1374596744+>イヤサキで育ってるけど出自は違うアデルの血を引く一般サルベージャー |
| … | 2225/11/21(金)01:04:41No.1374598501+母方が多分イヤサキ出身 |
| … | 2325/11/21(金)01:06:53No.1374599065+レックスの出自は突き詰めていったら両親が死んだのって迷惑板のせい…?ってなるのが |
| … | 2425/11/21(金)01:10:53No.1374600135+物語開始時点で一通りのアーツは使えてたけどじっちゃんはどうやって人間のレックスに教えたんだよ |
| … | 2525/11/21(金)01:21:05No.1374602351そうだねx1>少なくともイヤサキ村の人間ならほぼ間違い無く全員開けれるな |
| … | 2625/11/21(金)01:34:47No.1374605081+イヤサキ村の人たち浅いところまでだろうけどメンテであの霊洞入れんのおかしいよ… |
| … | 2725/11/21(金)01:35:37No.1374605200+>その分第三の剣の封印は死ぬほど厳しいから… |
| … | 2825/11/21(金)01:39:47No.1374605845+増援封印とか全然分からんかったからひたすら倒さない程度にHP削ってチェインで纏めて殺してたな…一時間くらいかかった |
| … | 2925/11/21(金)01:41:43No.1374606121+>レックスの出自は突き詰めていったら両親が死んだのって迷惑板のせい…?ってなるのが |
| … | 3025/11/21(金)01:50:11No.1374607280+アデルの血を引いてるって説明あったか? |
| … | 3125/11/21(金)02:11:53No.1374609816+そういやホムヒカ別れたらプネウマにもう会えないのかな |
| … | 3225/11/21(金)02:13:50No.1374609999+イヤサキ村の人間しか入れないけど今は霊洞の封印はもうバカになってるってじっちゃんが話してたような |
| … | 3325/11/21(金)02:21:44No.1374610631そうだねx2生えてきたというかゾハルで生やしたというか… |
| … | 3425/11/21(金)02:24:30No.1374610843+>板は願望機にすぎないから正確にはパーフェクト彼氏欲しー!って願ったヒカリちゃんが… |
| … | 3525/11/21(金)02:25:03No.1374610894そうだねx1>アデルの血を引いてるって説明あったか? |
| … | 3625/11/21(金)02:28:52No.1374611255+しかし性杯の名前の発音本当にプネウマで良いんかな |
| … | 3725/11/21(金)02:36:41No.1374612067+まあ別にアデルも王族の本流の血筋ではないんだが… |
| … | 3825/11/21(金)02:38:04No.1374612191そうだねx2血筋とか関係なくまず志が立派だし |
| … | 3925/11/21(金)02:49:35No.1374613300+500年前にヒカリちゃんが予知してたしこいつクソ板が理想のおねショタ叶える為に用意した奴だと思うよ |
| … | 4025/11/21(金)02:49:49No.1374613317+本編だと青だったアデルの目の色をイーラで変えてるしまぁそういうことでしょ |
| … | 4125/11/21(金)02:52:10No.1374613503+ゼノギアスのエレハイムみたいな要望にお応えして板が作ったって事…? |
| … | 4225/11/21(金)02:53:11No.1374613561+本編でアデルの顔がわかるシーンあったっけ? |
| … | 4325/11/21(金)02:53:54No.1374613610そうだねx1そんなもん何でもありやんって思ったけどまさに何でもありなのが金の板だった |
| … | 4425/11/21(金)02:54:26No.1374613643+>本編でアデルの顔がわかるシーンあったっけ? |
| … | 4525/11/21(金)02:56:42No.1374613809+エレハイムがえーんえーんしてるアベルを拾う時点であの板にはおねショタの片鱗があった |
| … | 4625/11/21(金)02:59:38No.1374614015+>ずっとフード被ってたしなかったよな…? |
| … | 4725/11/21(金)03:07:41 ID:3T1kOeEsNo.1374614553+Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto |
| … | 4825/11/21(金)03:23:46No.1374615501+ヒカリちゃんが望んだ未来へ事象変移させるための接触者って誰になんのかな |
| … | 4925/11/21(金)03:32:11No.1374616085+>ヒカリちゃんが望んだ未来へ事象変移させるための接触者って誰になんのかな |
| … | 5025/11/21(金)03:43:07No.1374616813+>血筋とか関係なくまず志が立派だし |
| … | 5125/11/21(金)03:51:45No.1374617260+>おそらくホムラのレス |
| … | 5225/11/21(金)04:01:50 ID:3T1kOeEsNo.1374617818+Hijik Ksomushi Uenohara Kagurazaka Kureo Aonen SageG Kusoguihi An Akuryo Duney Komiya Kyuoh Hagezoukin Shaniga Tounyoubyou Hieji FAji Sofuji Hatsushiba Sabaaki Negipan Domoto |