| レス送信モード |
|---|
すくらふとな配信してます削除された記事が4件あります.見る
https://www.twitch.tv/ryokutan_tea
※Java版の1.21.10です
ダイヤさえあれば…ダイヤさえあれば…
あと配達はやすぎると感じるぐらい一瞬でSwitch2が来てびっくりした…
| … | 125/11/16(日)02:33:36No.1373043623+暖かい溶岩遊泳したくない? |
| … | 225/11/16(日)02:41:15No.1373044461+埋めるなら勝手に落ちてくれる砂とか砂利が楽 |
| … | 325/11/16(日)02:42:31No.1373044588+水を掛けたら一気に固まるんじゃね |
| … | 425/11/16(日)02:42:37No.1373044599+自然に手に入るくらいがちょうどいいよ |
| … | 525/11/16(日)02:43:41No.1373044713+これでも地上からの深さは倍増したんです |
| … | 625/11/16(日)02:49:50No.1373045365+なぜそこに黒曜石があるのかを考えると謎はすべて解ける |
| … | 725/11/16(日)02:51:26No.1373045529+高速フラグ回収たすかる |
| … | 825/11/16(日)02:52:02No.1373045606+まだ生焼けだよ |
| … | 925/11/16(日)02:58:56No.1373046328+りょくたんのパンツでおびき寄せるね |
| … | 1025/11/16(日)03:00:09No.1373046444+わたしです |
| … | 1125/11/16(日)03:01:10No.1373046561+ひょおあああああああ |
| … | 1225/11/16(日)03:02:15No.1373046662+ウカツッ |
| … | 1325/11/16(日)03:02:17No.1373046665+ゾンビ「ダイヤ一式ゲットだぜ」 |
| … | 1425/11/16(日)03:02:45No.1373046703+左右の分岐のときはクリアリング大事 |
| … | 1525/11/16(日)03:04:10No.1373046835+私はここにいるよ |
| … | 1625/11/16(日)03:05:17No.1373046926+クリーパー「今あなたの後ろにいるの」 |
| … | 1725/11/16(日)03:07:06No.1373047113+という夢だったのさ |
| … | 1825/11/16(日)03:09:05No.1373047324+まぁあるあるだよね |
| … | 1925/11/16(日)03:09:20No.1373047343+帰宅できますか |
| … | 2025/11/16(日)03:09:57No.1373047411+アイテム化したものは読み込み範囲にあるときに5分間経過すると消えるよ |
| … | 2125/11/16(日)03:10:46No.1373047484+新生りょくたんの冒険がここから始まる |
| … | 2225/11/16(日)03:10:58No.1373047508+全裸になっちゃったね |
| … | 2325/11/16(日)03:12:06No.1373047653+まぁ探索する時は仮拠点でもつくってチェスト置いといて成果物をこまめに入れとくといいよ |
| … | 2425/11/16(日)03:14:13No.1373047861+安全にダイヤが掘りたいって?君も工夫にならないか? |
| … | 2525/11/16(日)03:15:25No.1373047990+えっちな水着を見せ続ける作業系配信者になっちまうんだ |
| … | 2625/11/16(日)03:15:26No.1373047992+シミュレーション距離は自分で設定できるよ |
| … | 2725/11/16(日)03:16:55No.1373048156+多くのクラフターは炭鉱夫か奴隷商に転職してしまうらしい |
| … | 2825/11/16(日)03:18:32No.1373048348+二次災害が起きてしまった…ご安全に! |
| … | 2925/11/16(日)03:19:12No.1373048420+はしごから落ちたくないなら2列はしごにすると安定しますぞ |
| … | 3025/11/16(日)03:19:16No.1373048426+はしごは壁際に置いたほうがいいね |
| … | 3125/11/16(日)03:19:42No.1373048464+潜るときは下の方にリスポーン設定してもいいかもね |
| … | 3225/11/16(日)03:19:48No.1373048472+はしごは壁を1マス掘り進めて両側壁ありの形で作ると安全 |
| … | 3325/11/16(日)03:20:48No.1373048580+下に水敷いといてもいいよ |
| … | 3425/11/16(日)03:21:04No.1373048607+梯子登るの苦手勢だ |
| … | 3525/11/16(日)03:21:13No.1373048626+もうダメだぁ…おしまいだぁ… |
| … | 3625/11/16(日)03:21:51No.1373048705+お水が嫌なら藁ブロックでもいいぞ |
| … | 3725/11/16(日)03:22:17No.1373048763+読み込み範囲はJava版だとプレイヤーから横方向128ブロックくらい縦方向全部の筒状だよ |
| … | 3825/11/16(日)03:22:59No.1373048823+範囲外だと作物が育たなかったり時間が停止するよ |
| … | 3925/11/16(日)03:23:34No.1373048878+一応ゲームルール変更で死亡時ドロップ消せたりもする |
| … | 4025/11/16(日)03:24:10No.1373048951+ハシゴはジャンプキー押しっぱなしで登れなかったっけ |
| … | 4125/11/16(日)03:24:16No.1373048963+心を落ち着ける猶予を作るためにあえて拠点からは離れた位置に掘りに出かけるのも手 |
| … | 4225/11/16(日)03:25:38No.1373049100+自分自身の経験値は消えないから…いややっぱつれぇわ… |
| … | 4325/11/16(日)03:25:53No.1373049127+これが嫌で地下に潜らない者もいる |
| … | 4425/11/16(日)03:26:16No.1373049164+リアルの知識と経験のほう! |
| … | 4525/11/16(日)03:27:14No.1373049236+体の傷は癒えても心の傷は癒えないのいいよね… |
| … | 4625/11/16(日)03:27:46No.1373049280+貴重品もって未開地を探索するのがウカツなんですよ |
| … | 4725/11/16(日)03:30:11No.1373049510+地図MODいれる? |
| … | 4825/11/16(日)03:30:16No.1373049518+クッ…俺が一緒に遊べれば無駄に広い畑を作って一生農民しているのに… |
| … | 4925/11/16(日)03:31:08No.1373049617+最後に死んだ場所にマーカーがつくよ |
| … | 5025/11/16(日)03:31:22No.1373049645+死亡時にお墓が生成されてアイテムロストしないようにするMODとかもあるんだ |
| … | 5125/11/16(日)03:31:57No.1373049711+mod持ち出したらもうなんでもありになるんだよ |
| … | 5225/11/16(日)03:32:30No.1373049778+最初は何も入れないでクリアした方が達成感があるよね |
| … | 5325/11/16(日)03:32:31No.1373049779+やはり道とセーフハウスを構築しながらダンジョン攻略していくしか |
| … | 5425/11/16(日)03:32:39No.1373049793+強くなるんだりょくたん…!家畜たちの未来はりょくたんにかかっている |
| … | 5525/11/16(日)03:32:40No.1373049794+燃やして殺すと最初から焼肉になるよ |
| … | 5625/11/16(日)03:33:43No.1373049901+そういえばJava版って焚火台あるんだろうか? |
| … | 5725/11/16(日)03:33:46No.1373049906+溶岩を足元に一瞬配置してすぐ回収すると燃やせるよ |
| … | 5825/11/16(日)03:34:22No.1373049979+燃料使わないでお肉焼けるから序盤は経済的 |
| … | 5925/11/16(日)03:34:54No.1373050029+火打ち石で着火とかもできるけど |
| … | 6025/11/16(日)03:35:06No.1373050051+間違って産まれて即処分されるひよこ… |
| … | 6125/11/16(日)03:35:20No.1373050082+🦆🦆🦆 |
| … | 6225/11/16(日)03:36:11No.1373050161+投げるの自動化くらいなら簡単な回路でできるよ |
| … | 6325/11/16(日)03:37:28No.1373050273+まぁ何のエンチャもしてないダイヤ装備はそんな貴重でもないので落ち込む事はないかと |
| … | 6425/11/16(日)03:42:35No.1373050637+かわいそうなりょくたん |
| … | 6525/11/16(日)03:49:44No.1373051157+りょくたんのパンツの中に入れさせろ |
| … | 6625/11/16(日)03:51:03No.1373051259+村人も柵で囲っておかないとゾンビで全滅するよ |
| … | 6725/11/16(日)03:53:09No.1373051439+2マス掘って村人入れてトラップドアでふたするのが手軽だよ |
| … | 6825/11/16(日)03:57:50No.1373051832+村人の家に職業に関連したブロックがあるから同じの作って無職の村人の近くに置くと職業変わるよ |
| … | 6925/11/16(日)04:00:09No.1373052019+村の全員と取引しちゃったら繁殖させるしかないね |
| … | 7025/11/16(日)04:00:56No.1373052079+一瞬でも走って攻撃するとノックバックするよ |
| … | 7125/11/16(日)04:08:27No.1373052552+見えてる満腹度の裏に隠し満腹度があって、ケーキだと隠し満腹度の回復が少ないからすぐ満腹度が減る |
| … | 7225/11/16(日)04:09:16No.1373052596+肉類がコスパいいよ |
| … | 7325/11/16(日)04:09:53No.1373052632+ケーキはとあるMOBにあげるとおいしそうにたべてくれるよ |
| … | 7425/11/16(日)04:13:18No.1373052899+白い染料とかと混ぜると違う色の染料も作れるよ |
| … | 7525/11/16(日)04:13:26No.1373052915+ケーキ 階段で調べると爆速で上に登れる階段が出てくる |
| … | 7625/11/16(日)04:15:37No.1373053081+深さ2マスにして1マスあけてはしご設置するとプレイヤーだけジャンプではしごにつかまって外に出られるよ |
| … | 7725/11/16(日)04:17:39No.1373053226+動きはまったくないけど釣りも結構便利なやつが釣れておすすめ |
| … | 7825/11/16(日)04:19:11No.1373053317+エンチャント本が釣れる |
| … | 7925/11/16(日)04:20:21No.1373053383+本からのエンチャなら金床使うとできるよ |
| … | 8025/11/16(日)04:20:59No.1373053419+本はなくなるよ |
| … | 8125/11/16(日)04:22:58No.1373053547+ついたエンチャントは何かのブロックでなんかしない限り消えないよ |
| … | 8225/11/16(日)04:23:49No.1373053601+ホーン |
| … | 8325/11/16(日)04:25:28No.1373053723+おかえで俺は昔リアル1日中釣りしてたわ |
| … | 8425/11/16(日)04:25:37No.1373053733+エンチャント付きの釣り竿が釣れたら勝ちだよ |
| … | 8525/11/16(日)04:26:23 ID:VE/dcdWsNo.1373053795+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 8625/11/16(日)04:30:54No.1373054125+ダイヤ欲しかったらy=14くらいのところをひたすら真っ直ぐ掘るのが一番 |
| … | 8725/11/16(日)04:34:26No.1373054332+色々やり方はあるけど同じ高さで2ブロックおきにひたすら真っ直ぐ横道を掘ってくのが基本だよ |
| … | 8825/11/16(日)04:36:40No.1373054526+昔はレッドストーンがいっぱい取れたからそれで目印つけてたけど、今は丸石かなあ |
| … | 8925/11/16(日)04:37:52No.1373054604+りょくたんの服をちぎって置いて目印にしよう |
| … | 9025/11/16(日)04:40:08No.1373054750+やっぱ丸石か丸石ですぐ作れる何かになっちゃう |
| … | 9125/11/16(日)04:41:22No.1373054832+木材とか |
| … | 9225/11/16(日)04:41:51No.1373054855+新しい素材探しにお外を旅するのもあり |
| … | 9325/11/16(日)04:44:40No.1373055045+だいたいの敵MOBは松明から7ブロック離れた明るさのとこならスポーンするよ |
| … | 9425/11/16(日)04:46:42No.1373055148+アホみたいに広い洞窟全部湧きつぶすしてたらラージチェスト10個分くらいは松明使ったなあ |
| … | 9525/11/16(日)04:47:39No.1373055207+7ブロックは縦と横の直線距離で斜めだと2ブロック分扱いになるよ |
| … | 9625/11/16(日)04:47:44No.1373055210+今の敵モブって明るさ0じゃないと出ないんじゃなかった? |
| … | 9725/11/16(日)04:49:05No.1373055278+そういう敵はたいてい上から降ってきてる |
| … | 9825/11/16(日)04:49:37No.1373055303+上から降ってくるクリーパーいいよね… |
| … | 9925/11/16(日)04:50:57No.1373055365+お友達と遊ぶために10ブロックくらいなら落ちてくるからなあいつら |
| … | 10025/11/16(日)04:51:42No.1373055398+調子はどう? |
| … | 10125/11/16(日)04:56:07No.1373055597+りょくたんはもうマグマダイブした?みんなしてるよ |
| … | 10225/11/16(日)04:57:54No.1373055674+なかなか広いなこの辺の一大洞窟群 |
| … | 10325/11/16(日)04:59:28No.1373055738+段差とかも考慮すると湧き潰しするには4ブロックごとくらいに松明置かないとだよ |
| … | 10425/11/16(日)05:00:59No.1373055817+何もない横道は入口埋めていくのも大事 |
| … | 10525/11/16(日)05:01:41No.1373055848+1ブロックあれば湧くよ |
| … | 10625/11/16(日)05:06:24No.1373056020+まず服を脱ぎます |
| … | 10725/11/16(日)05:07:13No.1373056044+洞窟だと深いとこ行くまでに迷うから自分の家から階段掘りとかするのが結局楽だよ |
| … | 10825/11/16(日)05:07:18No.1373056047+りょくたんの射精管理有難い… |
| … | 10925/11/16(日)05:08:08No.1373056081+りょくたんのスケベ |
| … | 11025/11/16(日)05:08:27No.1373056091+元気か? |
| … | 11125/11/16(日)05:09:30No.1373056128+二三日我慢してから時間をかけてねっとり抜くと気持ちいいしいっぱい出るからね… |
| … | 11225/11/16(日)05:11:31No.1373056199+毎日抜いてると色々と薄くなっちゃうし結構辛いのよね |
| … | 11325/11/16(日)05:12:40No.1373056235+おかず探しにも時間かかっちゃうしね |
| … | 11425/11/16(日)05:26:46No.1373056762+また新しい広い空間見つけてる |
| … | 11525/11/16(日)05:28:49No.1373056821+ここ地上が見えるところだから夜になったら上から降ってくるのか |
| … | 11625/11/16(日)05:31:57No.1373056929+よくあるいつものやつだわ |
| … | 11725/11/16(日)05:42:00No.1373057277+そうだね×1 |
| … | 11825/11/16(日)05:43:55No.1373057346+石材で殴ってくる殺意の高いゾンビ |
| … | 11925/11/16(日)05:45:02No.1373057376+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 12025/11/16(日)05:47:52No.1373057472+ここの地下空間を攻略するだけで一週間かかりそうだね |
| … | 12125/11/16(日)05:53:10No.1373057626+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 12225/11/16(日)05:54:19No.1373057662+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 12325/11/16(日)05:57:52No.1373057778+りょくたん・・・地底人となれ・・・ |