| レス送信モード |
|---|
ポケモンで第何世代とかぱっと言われても結びつかないんだけど
なんでパッケージ色じゃなくて数字で言うようになったんだろうか
| … | 125/11/10(月)01:27:54No.1371203174+対戦環境の区切りだから |
| … | 225/11/10(月)01:29:05No.1371203412そうだねx7パッケージ色…? |
| … | 325/11/10(月)01:29:50No.1371203553+レギュが決まってるからじゃない |
| … | 425/11/10(月)01:32:48No.1371204108そうだねx2色で言っちゃったら赤いパッケージの作品何個あるんだよ |
| … | 525/11/10(月)01:34:01No.1371204312+ハードで区切らないのなんでって疑問ならまだ分かるよ |
| … | 625/11/10(月)01:34:38No.1371204420そうだねx1第5世代とか第6世代とかパッと言われて結びつけられるもんなのポケモンやってる人は |
| … | 725/11/10(月)01:38:01No.1371205067+5から対戦入ったからそこ基準にして考えてる |
| … | 825/11/10(月)01:38:18No.1371205116+新しい御三家出るまでが1世代だよね |
| … | 925/11/10(月)01:40:31No.1371205505+色とかモチーフでも普通に話すしなんならそっちの方が多い |
| … | 1025/11/10(月)01:42:21No.1371205817+オフ会やる人たちは対戦ルールで○世代GSとかよく呼び合ってる印象 |
| … | 1125/11/10(月)01:44:19No.1371206153そうだねx4世代で言って即通じるのはそれなりのマニアだけだから気にするな |
| … | 1225/11/10(月)01:47:17No.1371206644+本編は紐づけられるけど外伝はどっちか迷う |
| … | 1325/11/10(月)01:49:10No.1371206953+>色で言っちゃったら赤いパッケージの作品何個あるんだよ |
| … | 1425/11/10(月)01:50:00No.1371207116そうだねx8DPPtとHGSSより第四世代って言った方が短くて済む |
| … | 1525/11/10(月)01:50:27No.1371207180+カントージョウトホウエンって具合にシリーズやってたら冒険の舞台と結びつくし大まかなのは自然と覚えるけど |
| … | 1625/11/10(月)01:51:02No.1371207273+完全新作ごとの単位だからわかる |
| … | 1725/11/10(月)01:51:23No.1371207330+大別したら暖色と寒色ではあるが… |
| … | 1825/11/10(月)01:56:14No.1371208010+こんだけあるのにリメイクとマイチェン含めても緑は三つしかないのか… |
| … | 1925/11/10(月)01:58:03No.1371208222+来年はポケモン30周年だからなんか動きあんのかな |
| … | 2025/11/10(月)02:25:18No.1371211018+>来年はポケモン30周年だからなんか動きあんのかな |
| … | 2125/11/10(月)02:32:14No.1371211518+>>来年はポケモン30周年だからなんか動きあんのかな |
| … | 2225/11/10(月)02:51:09No.1371212878+3月までに発表なかったら来年は望み薄かもな… |
| … | 2325/11/10(月)03:00:49No.1371213365そうだねx220周年でZ出さずに無理やりSM出したしまぁ間違いなく出るでしょ |
| … | 2425/11/10(月)03:42:54No.1371215065+偶数でUI洗練させたところで奇数は仕様は良くなってるはずなのにだいたい苦行方向に振ってくる |
| … | 2525/11/10(月)04:38:29No.1371216621そうだねx3ポケモンって非公式用語が普通に使われてることが多い気がする |
| … | 2625/11/10(月)04:41:25No.1371216682+きそポイントとか特別なポケモンとか隠れ特性とか大器晩成ポケモンとか流行んねーよそれみたいな公式用語があるやつはまだいいけど |
| … | 2725/11/10(月)04:57:47No.1371217071+準伝はそもそも作中で伝説扱いだから分ける方がおかしいんじゃないか? |
| … | 2825/11/10(月)04:59:49No.1371217119+対戦しないならそれでいいかもしれんが… |
| … | 2925/11/10(月)05:02:14No.1371217167+ルビサファ以降はよく分からんぜ |
| … | 3025/11/10(月)05:06:44No.1371217273+準伝は対戦で制限のかかることのない伝説ポケモンだからわける意味はあるよ! |
| … | 3125/11/10(月)05:08:02No.1371217299+世代単位呼びするようになったのは新作環境の中に過去作リメイク出すようになったからでしょ |
| … | 3225/11/10(月)05:11:34No.1371217360+ずっと継続してやってないと4世代以降は訳わかんなくなると思う |
| … | 3325/11/10(月)05:19:21No.1371217541+第5世代がわかりづらいけどあとはメガシンカZわざダイマックステラスタルでわければいいだけだからすぐ覚えられるよ |
| … | 3425/11/10(月)05:26:17No.1371217692+世代で分けないとメルメタルみたいなのが困るからだ |
| … | 3525/11/10(月)05:45:00No.1371218132+>努力値とか御三家とか準伝とか夢特性とか |
| … | 3625/11/10(月)06:18:03No.1371219138+第1世代 |