二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1715人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1762618864643.jpg-(47644 B)
47644 B25/11/09(日)01:21:04No.1370827639+ 03:30頃消えます
対戦:終わり
観戦:るろうに剣心伝説の最期編(https://www.teleparty.com/join/2af9b5e730bbe930
【ネオ映画見ろよトーナメント】
終了した第一期映画コロの趣旨を引き継いだ二代目 
■ルール
・最大16人トナメ、先着順 20時部屋立て、15分参加者締め切り 
・優勝者はアマプラの好きな映画(prime対象orレンタルできる作品)1、2本指定する 
・指定した映画をみんなで見よう。時間合わせは日本標準時https://www.nict.go.jp/JST/JST5.htmlを使用します
Q:何でも指定していいの?
A:NGは特にありませんが、prime作品だとみんなが見やすいです。また映画は二本立て可能です。レンタルは一本まで。時間は長過ぎなければ大丈夫です。思いつかないときは他奴隷に権利を譲ってもあり
優勝者&リクエスト作品まとめ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HP0I68hKnhA2hnj6DEefzvXiri0Tro9eS9t9KnltxMU/edit#gid=0
125/11/09(日)01:21:19No.1370827707+
斬首3積み
225/11/09(日)01:22:15No.1370827939+
ここまでの感想まとめ
いよいよここから最終盤面になる雰囲気がビンビンですね
やっぱり蒼紫編の同時消化は無理があったよね?後十本刀もこの尺だと大半モブ落ちしそ〜
325/11/09(日)01:24:02No.1370828355+
内心アホくさ…って思ってるから言葉に詰まってる…
425/11/09(日)01:26:34No.1370828936+
実写で見ると予想以上にタフだった雪代夫
525/11/09(日)01:28:30No.1370829357+
トラップカード発動!
625/11/09(日)01:28:59No.1370829460+
わざわざ和服まで来て茶番に付き合ってるの律儀ですね…
725/11/09(日)01:30:15No.1370829733+
この煉獄は長生きですね…
825/11/09(日)01:31:03No.1370829891+
作画コストの制約から解放されて煉獄が長生きです
925/11/09(日)01:31:35No.1370830039+
平成ライダーでよく見る感じのやつだって!
1025/11/09(日)01:32:21No.1370830230+
流石に最終強化形態だけあって動きのさえもこれまでの2作より上ですね
1125/11/09(日)01:32:42No.1370830307+
サラッと至近距離のライフル避けてるのヤバいですね…
1225/11/09(日)01:32:53No.1370830354+
宇水さん!
1325/11/09(日)01:33:07No.1370830403+
おお今回はちゃんとかっこいい牙突
1425/11/09(日)01:33:21No.1370830441そうだねx1
明るくて死ぬほどうるさい環境で宇水さん戦わされてるの罰ゲームか何か?
1525/11/09(日)01:33:38No.1370830500+
もう十本刀一人一人に割く尺なんかないから乱戦の中の演出で察してくれスタイル
1625/11/09(日)01:34:15No.1370830608+
ちゃんと明治政府役人と一緒に乱戦してるの映画ならではの面白さですね
1725/11/09(日)01:34:25No.1370830648+
二重の極みアッー!
1825/11/09(日)01:35:31No.1370830890+
十本刀解説係にされてる!と思ったら三人だけだ!
1925/11/09(日)01:35:50No.1370830950そうだねx2
明治政府によって足りないカードパワーで無理にデッキにした結果永世にされた『【強制換気】のもまん』
2025/11/09(日)01:36:16No.1370831043+
>明治政府によって足りないカードパワーで無理にデッキにした結果永世にされた『【強制換気】のもまん』
それは絶対逆恨みだろ
2125/11/09(日)01:36:59No.1370831182+
この滑るような疾走チャンバラはチャンバラアクションとしてもかなり新しい気がします
2225/11/09(日)01:39:36No.1370831711+
CCOに貰った思想か使い物にならなくなってしまった…
2325/11/09(日)01:39:44No.1370831740そうだねx2
>この滑るような疾走チャンバラはチャンバラアクションとしてもかなり新しい気がします
ぶっちゃけ俳優側がアクション出来るって大前提ありきだから成立してるのであってこれスタンダード化させるのは無理だな!ってなります
2425/11/09(日)01:40:19No.1370831869+
もうCCOのコピーデッキではなくオリジナルデッキを作るべき時ですね
2525/11/09(日)01:40:58No.1370832006+
しかし神木隆之介もかなり早熟の俳優なのに役の違いがあるとは言え佐藤健と並ぶと貫禄が違いすぎてガッツリわかてにみえますね
2625/11/09(日)01:41:34No.1370832123+
宗次郎に関しては何故かオーディションの話が来る前から縮地の練習してたというよくわからん経歴の持ち主ですからね…
2725/11/09(日)01:41:34No.1370832124そうだねx1
>もうCCOのコピーデッキではなくオリジナルデッキを作るべき時ですね
まぁオリジナルデッキ組んでも安定して回らなかったらゴミでござる
一度や二度の闘いで「このデッキ完璧!」ってなるなら永世は生まれておらんでござるよ
2825/11/09(日)01:41:41No.1370832158そうだねx1
二重の極みとか映画で説明してられないから普通に勝つぜ!
2925/11/09(日)01:42:03No.1370832234そうだねx1
>>もうCCOのコピーデッキではなくオリジナルデッキを作るべき時ですね
>まぁオリジナルデッキ組んでも安定して回らなかったらゴミでござる
>一度や二度の闘いで「このデッキ完璧!」ってなるなら永世は生まれておらんでござるよ
この剣心負けコロ見すぎてシビアになりすぎだろ
3025/11/09(日)01:42:34No.1370832357+
個人的に左之助の戦いは映画1作目の菜食主義者との戦いが一番面白かったですね
3125/11/09(日)01:42:46No.1370832405+
またガトリングだ!またガトリングだ!
3225/11/09(日)01:42:48No.1370832414+
お前もガトリングするのか…
3325/11/09(日)01:44:21No.1370832745+
強し強し強し強し強し強し強し強し!
3425/11/09(日)01:44:30No.1370832771+
つよしつよしつよしつよし!!!
3525/11/09(日)01:45:08No.1370832901+
このパワフルな格闘と鋭い剣戟を組み合わせたチャンバラスタイルは見た時に感動しましたね
3625/11/09(日)01:46:03No.1370833072+
いつもの服に着替えてる…
3725/11/09(日)01:47:07No.1370833300+
特に火薬とか使ってないのに炎纏ってるのヤバすぎる
3825/11/09(日)01:47:13No.1370833325+
シークレットソード2!!!!
3925/11/09(日)01:47:30No.1370833381+
なんだお前は?(素の困惑)
4025/11/09(日)01:47:39No.1370833414+
なんだお前は(なんだお前は)
4125/11/09(日)01:48:20No.1370833544+
原作みたいな試合観戦してないから剣心と斎藤以外誰だか分かってないの笑う
4225/11/09(日)01:48:31No.1370833585+
左之助に関してはマジで接点皆無なのウケる
4325/11/09(日)01:48:39No.1370833603+
誰だお前は?(誰だお前は?)
4425/11/09(日)01:48:51No.1370833641+
誰だお前は?(マジで誰?)
4525/11/09(日)01:49:01No.1370833675+
原作では一応協力してたのに持て余した結果蒼紫編を独立させちゃったから!
4625/11/09(日)01:49:13No.1370833715+
なんだてめえは!邪魔だ!関係ねえ!(本音)
4725/11/09(日)01:49:46No.1370833813+
このレイドバトルみたいになってるCCOが強すぎて笑う
4825/11/09(日)01:52:01No.1370834257+
紅蓮腕の大盤振る舞い過ぎます
4925/11/09(日)01:52:05No.1370834267+
いつもの藤原竜也絶叫だ!
5025/11/09(日)01:52:11No.1370834294+
知らん人含む4人相手にできるの超強いですね
5125/11/09(日)01:52:26No.1370834329+
HOJが左之助に殴られたきりずっと寝てるの笑いますよ
5225/11/09(日)01:53:05No.1370834453+
一瞬CCOざまぁ!に聞こえたから汚染が深刻ですね私は…
5325/11/09(日)01:54:04No.1370834620+
でもHOJの演技とか見るに多分スタッフもかなり汚染されてると思います
5425/11/09(日)01:55:24No.1370834876+
コロシアムでもなかなか見られない双方ボロボロのデュエル
5525/11/09(日)01:56:30No.1370835099+
まだ終わっちゃいねえってんだよ!
5625/11/09(日)01:57:32No.1370835257+
ヒテンミツルギスタイル!
5725/11/09(日)01:58:06No.1370835389+
天翔龍閃だけはちゃんと名前言うの奥義らしくていいですね
5825/11/09(日)01:58:30No.1370835456+
あれ…?お取り寄せは…?
5925/11/09(日)02:00:14No.1370835701そうだねx2
マジで演技力とんでもないんですけどそれ以上にのど死なない?
いやのど死んでるからあんな声になってんのか…?ってなります藤原竜也の演技
6025/11/09(日)02:01:02No.1370835827そうだねx1
生きたまま焼け死んだことがあるんじゃないかってぐらい生きたまま焼け死ぬ演技が上手い
6125/11/09(日)02:02:00No.1370835979+
今回の煉獄は無事に軍艦らしい生を全うできましたね…
6225/11/09(日)02:02:25No.1370836049そうだねx1
サラッとHOJが左之助に殴られて昏倒したまま死んでて笑っちゃう
6325/11/09(日)02:03:10No.1370836161+
私この時の藤原竜也のモノマネしたことありますけど普通に数秒で喉潰れるんじゃないかと思ったくらいきつかったです
6425/11/09(日)02:04:25No.1370836335+
まだ殴りかかれるとか左之助のライフ50000ぐらいあるんじゃないか
6525/11/09(日)02:04:37No.1370836371+
(俺にいきなり降らないで…)
6625/11/09(日)02:05:32No.1370836497+
CCOほ制圧盤面も後攻捲りも最強クラスでしたがリソース戦だけ弱いのが確かに昔のデッキの亡霊って感じでしたね
6725/11/09(日)02:06:05No.1370836590+
これ蒼紫どんなテンションで聞いてるの
6825/11/09(日)02:06:40No.1370836668そうだねx1
蒼紫を見送る斎藤の(結局こいつ誰…?)って目線でもう面白い
6925/11/09(日)02:09:58No.1370837093そうだねx1
漫画の地獄に行ったCCO達が楽しそうに国盗りする一方剣心達はこれからの世に一抹の不満を…って対比的な終わり方も好きですが映画の終わりとしてはこれが一番きれいですね
7025/11/09(日)02:14:30No.1370837717+
楽しい映画を今夜もありがとうございました
2本立てとしてはどちらも長大ですが実質1本の映画なだけあって一気に見られましたね本当に実写映画界の金字塔といってもいいクオリティです
藤原志士雄真実の化け物じみた演技力と存在感に豪快さとスピード感を合わせた数々のハイクオリティな殺陣でほぼ漫画のイメージそのままの躍動感がありました
一方蒼紫様はやっぱり1作目から予め出しておかなかったツケをあらゆる面で払ってましたね
言及されていた通り全体的に様子のおかしい二号ライダーっぽさを煮詰めてるし普通に翁死んでるし扱いに困ったな〜というスタッフの心の声が聞こえるかのようでした
まあモブ消化された一部十本刀ともどもアクションはかっこいいからなんとかなるか…
剣心たちをヒーローにした少年漫画らしい原作に対して実写映画は明治政府をガッツリ絡ませて気持ちのいい時代物にしてるのもいいんですよね
志士雄との最終決戦は個人対集団の格闘戦の一つのお手本のような描写だと思いました
7125/11/09(日)02:14:42No.1370837739そうだねx1
はい
本日の映画るろうに剣心京都大火編と伝説の最期編でした!
蒼紫周りのエピソードと志々雄関連のエピソードを無理矢理合体させた結果かなり忙しい内容になりましたがるろうに剣心特有の不殺や罪の精算といった要素は前作同様ちゃんと残せててよかったですね
天翔龍閃や九頭龍閃に縮地や牙突と漫画やアニメで原作に触れているとわかる技の再現度が前作以上に高まってるのも大好きです
ただ最終決戦が志々雄視点だと先輩とライバルに誰だお前×2人になるのが落ち着いてみると中々にシュールですね…
あとはエンディングのちょっとビターな所も好きな映画ですね…明治政府くんは反省しようね!
7225/11/09(日)02:16:42No.1370837994+
次回映画コロは22日となります
15日は第2回読書トナメとなりますぜ予定通りなら私の主催の読書トナメは第2回からは一旦時期を空けると思います
その間にひょっとしたら優勝者の課題図書以外の推薦図書の感想も増えてるかも…と思ったけどどうせ推薦するなら優勝して推薦したいという人が多かったので短いスパンの再開催もありかもです
7325/11/09(日)02:17:26No.1370838096+
次回の映画コロリアルの予定が入ってて行けないんですよね
7425/11/09(日)02:18:00No.1370838171+
正直蒼紫は今回の感じだと最強の証明云々は早々に剣心と和解させて左之助と同列の仲間Bくらいにしたほうが良かったと思います
アクションはカッコいいけど最終決戦の乱入も熱いというよりただの変な人!
7525/11/09(日)02:18:24No.1370838222+
エンタメとして見る分には多分伝説の最期編が一番面白いと思うけど次のThe Finalは話もまとまりあるのでそっちもオススメしたいですね
7625/11/09(日)02:19:22No.1370838343+
斎藤一も江口洋介効果で原作よりだいぶ丸くなってるから余計に蒼紫の味付けが変なことになってるんですよね
7725/11/09(日)02:23:02No.1370838803+
ちなみに映画を見てる間に負けコロは観戦バグによって滅びかけてます
7825/11/09(日)02:25:54No.1370839169+
>ちなみに映画を見てる間に負けコロは観戦バグによって滅びかけてます
えっ!?と思ったら何これ…

- GazouBBS + futaba-