| レス送信モード |
|---|
ロボットアニメで主人公の最終搭乗機がこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ずっと戦ってきたライバルの機体のマイナーチェンジ版
ってラビドリー以外で他に例があるんだろうか?
| … | 125/11/08(土)15:44:30No.1370621193そうだねx17ボトムズという作品でキリコの最終機体がなにかはどうでもいいことなので |
| … | 225/11/08(土)15:50:52No.1370622876そうだねx9いや割と思いきった演出してるのにどうでもいいとか言っちゃってるのなんだかね |
| … | 325/11/08(土)15:52:37No.1370623308+ボトムズくわしい人に聞きたかったんだけど |
| … | 425/11/08(土)15:56:09No.1370624307そうだねx1>ボトムズという作品でキリコの最終機体がなにかはどうでもいいことなので |
| … | 525/11/08(土)15:57:10No.1370624607+今まで散々苦しめられた機体に自分が…!?はかなりカタルシスある |
| … | 625/11/08(土)15:57:32No.1370624724+ウド編からずっと主人公と敵が同じ機体に乗って戦ってきたアニメなんだから驚くことでもない |
| … | 725/11/08(土)15:59:03No.1370625178+>なんか走り回ってお供自滅させてた記憶しかない |
| … | 825/11/08(土)15:59:38No.1370625364そうだねx10別に最後はスコープドッグでもよかったろうにストライクドッグの派生機だからな |
| … | 925/11/08(土)16:00:35No.1370625651+キリコ初の専用機だし |
| … | 1025/11/08(土)16:01:41No.1370625986+>今まで散々苦しめられた機体に自分が…!?はかなりカタルシスある |
| … | 1125/11/08(土)16:02:32No.1370626224+色々含みあるよね |
| … | 1225/11/08(土)16:03:54No.1370626602+他のアニメの例はマジで思いつかないな… |
| … | 1325/11/08(土)16:04:34No.1370626805+ファフナーとか最終主人公に限って言えばそうなんじゃないか |
| … | 1425/11/08(土)16:04:47No.1370626864そうだねx2>ウド編からずっと主人公と敵が同じ機体に乗って戦ってきたアニメなんだから驚くことでもない |
| … | 1525/11/08(土)16:07:09No.1370627537+>まあラビドリー自体は別にPS専用機ではないが |
| … | 1625/11/08(土)16:12:38No.1370629083+ダイビングタートルだけなんか気にいらなかったんだよ |
| … | 1725/11/08(土)16:13:31No.1370629338+終盤はこれどうすんの…?ってずっと思っててAT戦ちゃんと見てなかった |
| … | 1825/11/08(土)16:14:12No.1370629533+>>今まで散々苦しめられた機体に自分が…!?はかなりカタルシスある |
| … | 1925/11/08(土)16:14:29No.1370629620+最初の主人公機自体がライバル機からの派生って作品なら思い浮かぶけどな |
| … | 2025/11/08(土)16:15:41No.1370629963+>ダイビングタートルだけなんか気にいらなかったんだよ |
| … | 2125/11/08(土)16:17:33No.1370630522そうだねx1全身真っ青じゃなくなるだけで一気にスコープドッグらしくなるもんだ |
| … | 2225/11/08(土)16:19:34No.1370631145+>G-UNITのロッシェが専用リーオーから元主人公機のLOブスターに乗り換えてたな |
| … | 2325/11/08(土)16:20:52No.1370631509そうだねx1かっこいいなあとは思ってたよ |
| … | 2425/11/08(土)16:21:18No.1370631637+>前半主人公機をお下がりでもらうのはよくあるけど全然違うし… |
| … | 2525/11/08(土)16:21:44No.1370631753そうだねx2>ファフナーとか最終主人公に限って言えばそうなんじゃないか |
| … | 2625/11/08(土)16:23:36No.1370632343+なんかストライクのほうがでかいイメージあったけどデカいってよりスマートなんだな |
| … | 2725/11/08(土)16:23:45No.1370632390+ラビドリーとストライクの見分けはつくけど |
| … | 2825/11/08(土)16:24:45No.1370632693+>>ダイビングタートルだけなんか気にいらなかったんだよ |
| … | 2925/11/08(土)16:26:55No.1370633337+>なんかストライクのほうがでかいイメージあったけどデカいってよりスマートなんだな |
| … | 3025/11/08(土)16:30:58No.1370634494+バララント系はギルガメス製のATと設計思想から違うからかキリコも特に評価することはなかったな |
| … | 3125/11/08(土)16:35:43No.1370635830そうだねx1ロボットでもアニメですらないけど |
| … | 3225/11/08(土)16:35:46No.1370635842+いっそブルーティッシュのマシンガンがついてて欲しかった |
| … | 3325/11/08(土)16:54:30No.1370641575+>>ウド編からずっと主人公と敵が同じ機体に乗って戦ってきたアニメなんだから驚くことでもない |
| … | 3425/11/08(土)16:56:51No.1370642363+水星の魔女は最後にエアリアルじゃなくて別機体ではあったけども |
| … | 3525/11/08(土)16:58:44No.1370643040+アニメ化範囲外だし中身ザクだけどダリルのパーフェクトガンダムも当てはまるのか…? |
| … | 3625/11/08(土)17:04:12No.1370644997+>アニメ化範囲外だし中身ザクだけどダリルのパーフェクトガンダムも当てはまるのか…? |
| … | 3725/11/08(土)17:04:36No.1370645132+サンサのスコープドッグってあれ素と違うの |
| … | 3825/11/08(土)17:05:10No.1370645352+>水星の魔女は最後にエアリアルじゃなくて別機体ではあったけども |
| … | 3925/11/08(土)17:09:21No.1370646905+>いや割と思いきった演出してるのにどうでもいいとか言っちゃってるのなんだかね |
| … | 4025/11/08(土)17:10:05No.1370647161+>サンサのスコープドッグってあれ素と違うの |
| … | 4125/11/08(土)17:10:44No.1370647392そうだねx1>>いや割と思いきった演出してるのにどうでもいいとか言っちゃってるのなんだかね |
| … | 4225/11/08(土)17:10:48No.1370647432+>サンサのスコープドッグってあれ素と違うの |
| … | 4325/11/08(土)17:12:17No.1370647973+割とキリコはスコープドッグにこだわれる時はこだわるイメージ |
| … | 4425/11/08(土)17:13:37No.1370648445+画像の握り手めっちゃ格好良くない?もうちょっと丸っこいと好みだけど |