二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1495人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1762538919552.jpg-(205315 B)
205315 B25/11/08(土)03:08:39No.1370497538そうだねx1 09:29頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
削除された記事が2件あります.見る
125/11/08(土)03:10:14No.1370497641そうだねx14
削除依頼によって隔離されました
騒動前からたつき信者ってヤバかったんだなとわかるコラ
225/11/08(土)03:11:34No.1370497734そうだねx4
アニオタじゃなくてゴシップ層が盛り上げてたからこうやって他のアニメを貶す事も平気で出来た
という説を聞いてすごく納得できた記憶
325/11/08(土)03:13:45No.1370497898そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
超一流でも何でもなくクソアニメを弄って遊ぶのが流行ったってだけだったんだよな...
425/11/08(土)03:16:50No.1370498059+
これが俺の個性で人気の秘訣なんだ!
と勘違いしたままホロライブに同レベルのクオリティのアニメを納品して
完全にタブー扱いとなった某監督
525/11/08(土)03:19:15No.1370498188+
今何してんだろ監督
625/11/08(土)03:20:53No.1370498280+
ハナからこのアニメ面白い!じゃなくて
このアニメはそこらのアニメとは違う!
って方向での盛り上がりだったんね
725/11/08(土)03:50:26No.1370499701そうだねx9
まぁ終盤でソワソワしたり1話から見直して泣いたのは否定しないぞ
825/11/08(土)03:59:56No.1370500079+
>今何してんだろ監督
1月にメを1回更新してから音沙汰なし
今年ももう終わろうとしてるのに
925/11/08(土)04:04:18No.1370500259+
へんたつの円盤は買ったよ
あのくらいのノリが好き
1025/11/08(土)04:19:05No.1370500696そうだねx7
こう言っちゃなんだが
へんたつあたりのイキりっぷりは凄まじかったな
「世間じゃたつきちゃん11話の魔術師って呼ばれてるんだって」
「へ〜自分じゃ全然そんなつもりないのになぁ〜」
これをたつき自身が脚本書いてたという...
1125/11/08(土)04:27:02No.1370500913そうだねx8
>今何してんだろ監督
今は多分寝てるよ
1225/11/08(土)04:30:57No.1370501023+
音沙汰無いにも二種類!
1325/11/08(土)04:33:29No.1370501080+
ケムリクサ10周年には世界規模でイベント起きるから
震えて眠れ
1425/11/08(土)04:40:04No.1370501259そうだねx1
なんかあのガッシュが力説してるコラ
1525/11/08(土)04:42:22No.1370501335そうだねx5
けものフレンズは今も3とかコラボが続いてる
吉崎観音はケロロ描いたり仕事してる
たつきは映画作ってる
全員上手くいくもんだな!
1625/11/08(土)04:51:54No.1370501602そうだねx1
>ケムリクサ10周年には世界規模でイベント起きるから
同人版の発表されたのは2010年なので
今年が15周年なんだけどね…
1725/11/08(土)04:53:41No.1370501652+
そんな事もあったなあくらいの感覚になってるのに
いまだに角川憎んでる「」とか見かけて怖い
1825/11/08(土)04:59:13No.1370501794そうだねx15
ひとりでレスしてそう
1925/11/08(土)05:09:47No.1370502106+
Xどうなってるんだろって見に行ったけど
2023年になんかやる映画もワンチャンって言いながらそれっきりなのか
2025/11/08(土)05:10:03No.1370502117そうだねx1
だんまりしてれば何でも鎮火する例の最たるものだなと思った
2125/11/08(土)05:10:33No.1370502130+
スレでも立とうものなら
何年たっても瞬時に燃え上がるんだから怖い
2225/11/08(土)05:11:33No.1370502161+
2がクソだったので許されているようなもんだと思う
2325/11/08(土)05:15:46No.1370502277+
すげぇな
もう10年経とうとしてんだ
2425/11/08(土)05:17:26No.1370502327そうだねx5
>2がクソだったので許されているようなもんだと思う
いまだにこういうこと言う奴残ってるの凄いよなここ
2525/11/08(土)05:18:55No.1370502366そうだねx1
うららもガブリールも面白かったじゃん
何が不満なんだよ
2625/11/08(土)05:39:36No.1370502969そうだねx12
けもフレだけで言えば単純に1面白かったし2はつまらんかった
そこは騒動だの角川だのたつきだの関係なくそう思った
2725/11/08(土)05:41:25No.1370503026そうだねx4
1は面白かったよね
その後のことは知らん
2825/11/08(土)05:41:55No.1370503043そうだねx4
いや1も大概だったと思うよ
2925/11/08(土)05:46:45No.1370503206+
1は何が起こるんだ!?のライブ感ではすごいものだったのは今でも変わらないとは思う
たつきのファンネル飛ばした後のだんまりはクソだから人格面は擁護しようがないが
3025/11/08(土)05:46:46No.1370503207そうだねx2
「」が信者叩きだけで終わるわけないのを証明するスレ
3125/11/08(土)05:47:02No.1370503221そうだねx6
1が大概なら炎上云々起きてないだろ
3225/11/08(土)06:14:09No.1370504431そうだねx3
1は面白かった
たつきはアレな人だった
それだけ
3325/11/08(土)06:21:51No.1370504786そうだねx3
結局2はなんだったの
3425/11/08(土)06:22:30No.1370504822+
改めて1みると何がそんなにウケたんだって気持ちになる
絵やモーションはひどいしキャラデザは借り物でストーリーや考察は似たようなレベルのは世の中に溢れてるし
そんな特筆するアニメだっけ?
3525/11/08(土)06:25:59No.1370505014+
3話ぐらいまではここでも外でもおいなんかやべえアニメ始まったぞ…って反応だったのに
いつの間にか全話完全無欠の神アニメってことにされた不思議な作品
3625/11/08(土)06:36:04No.1370505595+
正直アニメの出来については2が劣ってるとは思わないというかCG自体はぶっちゃけ2の方が可愛いんだけどな
シナリオもまぁ前作主人公を貶してると言われてるけど1の方がよっぽど酷い結末を前々作に与えているっていうね
3725/11/08(土)06:37:06No.1370505648そうだねx6
いや2は普通にひどかったぞ
3825/11/08(土)06:38:00No.1370505703+
いや1も普通にひどいぞ
3925/11/08(土)06:39:50No.1370505814+
>正直アニメの出来については2が劣ってるとは思わないというかCG自体はぶっちゃけ2の方が可愛いんだけどな
>シナリオもまぁ前作主人公を貶してると言われてるけど1の方がよっぽど酷い結末を前々作に与えているっていうね
時系列的には最初のアプリ→3→パーク崩壊→1→2でいいんだっけか
ようこそジャパリパークへって主題歌で銘打ってるのにそのパークはとっくに放棄済ってなかなか尖ってたんだな
4025/11/08(土)06:39:51No.1370505815そうだねx3
1ひどかったらあんなに流行ってねえと思うけど
4125/11/08(土)06:40:18No.1370505836そうだねx1
1はこう言っちゃなんだけど当時の熱で面白さが倍増されてるだけだと思うんだよな
事前情報無しに見せられたら大分キツい
4225/11/08(土)06:42:14No.1370505961+
>ようこそジャパリパークへって主題歌で銘打ってるのにそのパークはとっくに放棄済ってなかなか尖ってたんだな
1でのミライさんがどうしようもないからフレンズ置いてパークから脱出するわ…って発言は中々衝撃的な発言なんだよな…
4325/11/08(土)06:43:15No.1370506024+
2が酷かったはまだ分かるけどそれに比べて1は神作は違うだろ!?ってなる
4425/11/08(土)06:43:55No.1370506074+
>1ひどかったらあんなに流行ってねえと思うけど
ひどくて流行ったチャー研とかカブトボーグとかあるけど…
4525/11/08(土)06:44:51No.1370506127そうだねx4
>2が酷かったはまだ分かるけどそれに比べて1は神作は違うだろ!?ってなる
良いアニメだったとは思うけど後世に語り継ぐべきみたいなレベルじゃないし
語り継ぐべきなのはアニメの内容よりもオタクの集団ヒステリー怖…って方だと思う
4625/11/08(土)06:45:01No.1370506146+
雑巾を額縁に入れて飾るノリでイジってるんだと思ってたらいつの間にかなんか超名作みたいな扱いされててマジ…?って思った
4725/11/08(土)06:45:10No.1370506161そうだねx2
「」がはしゃいでたから見た
その程度
4825/11/08(土)06:46:51No.1370506279+
ぶっちゃけ2もざっくり角川発言さえなきゃひでえ続編だったな!って語り草になって終わってたと思うの
4925/11/08(土)06:47:35No.1370506330+
あの頃発狂してたやつは今でも軽蔑してる
5025/11/08(土)06:48:01No.1370506358+
ざっくり発言無かったらもうちょい作り直されてたし炎上沙汰にもなってなかったでしょ…
5125/11/08(土)06:48:22No.1370506378そうだねx4
>ぶっちゃけ2もざっくり角川発言さえなきゃひでえ続編だったな!って語り草になって終わってたと思うの
貶したいのが隠せてなくて笑う
5225/11/08(土)06:48:39No.1370506393そうだねx1
監督が云々とかは分かるけどだから1も面白くなかった!は修正主義が過ぎる
5325/11/08(土)06:49:03No.1370506425+
>あの頃発狂してたやつは今でも軽蔑してる
なんかこのスレにもうっすら狂ってるのが寄ってきてる気がする
5425/11/08(土)06:50:15No.1370506495+
>監督が云々とかは分かるけどだから1も面白くなかった!は修正主義が過ぎる
いやー…今見返してみるとそんな面白いのかアレ?
絵やモーションは飛び抜けて酷いしストーリーはありきたりだぞ?
5525/11/08(土)06:50:47No.1370506524+
普通に1期の感じでずーっと続くもんだと思ってた
そうじゃなかったから悲しかった
それだけ
5625/11/08(土)06:51:38No.1370506576そうだねx2
あれだけ盛り上がってた1が大したことない扱いはただの逆張りなのよ
5725/11/08(土)06:52:02No.1370506595+
>監督が云々とかは分かるけどだから1も面白くなかった!は修正主義が過ぎる
面白くない面白いは個人の感覚だから別としても手放しで褒められる作品では無いだろ!?
CGの出来は酷いしメインのサーバルちゃんなんか虎耳状斑すら再現されてない手抜きっぷりだぞ!?
5825/11/08(土)06:52:08No.1370506607そうだねx1
1は十分に面白かったし今でもお気に入りなので他をくさす道具に使わないでほしい
5925/11/08(土)06:52:22No.1370506625+
>>監督が云々とかは分かるけどだから1も面白くなかった!は修正主義が過ぎる
>いやー…今見返してみるとそんな面白いのかアレ?
>絵やモーションは飛び抜けて酷いしストーリーはありきたりだぞ?
ストーリー知らん状態で見たら普通に面白いと思うぞ
モーションが酷いのはずっとそうだけど
6025/11/08(土)06:52:42No.1370506652+
いやまあ今色々知った上で見返したらそら評価変わるだろ…
なんか当時おかしかっただけで
6125/11/08(土)06:52:51No.1370506665+
俺ケムリクサ好きだったぜ…
6225/11/08(土)06:54:07No.1370506747+
>CGの出来は酷いしメインのサーバルちゃんなんか虎耳状斑すら再現されてない手抜きっぷりだぞ!?
10年前のアニメだぞ?
6325/11/08(土)06:54:26No.1370506767+
モーションやCG酷いだろ!?って言われてもそれは当初から言われてたからそれ踏まえても当時流行ってたわけで…
6425/11/08(土)06:54:36No.1370506783+
けもフレ2の話じゃなかったのか…
6525/11/08(土)06:55:10No.1370506815+
gdgd妖精みたいなもんかーって見てたら惹きこまれたな
6625/11/08(土)06:55:34No.1370506849+
>10年前のアニメだぞ?
この事実は「」にとってショックだった
6725/11/08(土)06:55:40No.1370506858+
ガンダムSEEDとかも劇場版の興行収入が50億を突破した作品の原作と思うとなんだか本編も色々なことが気にならなくなってくるよな
6825/11/08(土)06:56:08No.1370506894+
改めてみると当時の基準でもひどかったけどなんか流行った物ってあるよね
一時期のお笑い芸人がグループ組んで歌うのとかも別に上手くもないのに流行ってたし
6925/11/08(土)06:56:09No.1370506895そうだねx7
>>CGの出来は酷いしメインのサーバルちゃんなんか虎耳状斑すら再現されてない手抜きっぷりだぞ!?
>10年前のアニメだぞ?
出来に対する印象の良し悪しはさておき10年前の基準でもこりゃすげえアニメが始まったなハハハってノリで視聴されたんだからその言い分はズレてる
7025/11/08(土)06:56:45No.1370506935+
けもフレ2って1と比べてなにが酷かったのか正直見てて良くわからんかった
強いて言うなら前作主人公が不幸な目にあってるぐらい?
7125/11/08(土)06:57:53No.1370507013+
CGがひどいからサバンナシマシマオオナメクジなんてもんが産まれたんだぞ
あれ3のサバンナシマウマの後ろ姿で合ってるよね?
7225/11/08(土)06:58:04No.1370507025そうだねx3
>1は十分に面白かったし今でもお気に入りなので他をくさす道具に使わないでほしい
それこそ熱狂してる頃からめちゃくちゃ道具に使われてなかった?
7325/11/08(土)06:58:11No.1370507033+
動物の生態に合わせたアクションもこだわってる!→いやここは考察が甘い!これも再現されてない!みたいな言い分はわかるけど
最初から奥深い演出とか興味なくて面白いなーかわいいなーって言ってるだけのユーザーにはそもそも関係なくてぇ…
7425/11/08(土)06:58:33No.1370507056+
>けもフレ2って1と比べてなにが酷かったのか正直見てて良くわからんかった
>強いて言うなら前作主人公が不幸な目にあってるぐらい?
かばんちゃんが最初からいないこと
7525/11/08(土)06:58:55No.1370507084+
当てつけって言われる2
7625/11/08(土)06:59:09No.1370507099+
>>けもフレ2って1と比べてなにが酷かったのか正直見てて良くわからんかった
>>強いて言うなら前作主人公が不幸な目にあってるぐらい?
>かばんちゃんが最初からいないこと
全てのシリーズにかばんちゃんを最初から生やすか…
7725/11/08(土)06:59:19No.1370507109+
>>けもフレ2って1と比べてなにが酷かったのか正直見てて良くわからんかった
>>強いて言うなら前作主人公が不幸な目にあってるぐらい?
>かばんちゃんが最初からいないこと
1で消されていたミライさんに悲しい過去…
7825/11/08(土)06:59:43No.1370507143そうだねx1
>それこそ熱狂してる頃からめちゃくちゃ道具に使われてなかった?
そうだけど?
7925/11/08(土)07:00:32No.1370507203そうだねx3
>監督が云々とかは分かるけどだから1も面白くなかった!は修正主義が過ぎる
持ち上げられてるほどの面白さは無かったと思うよ
8025/11/08(土)07:00:50No.1370507229+
CGやアニメーションがひどいってのは当時から言われてたんだからそれを持って「だから今見たらクソだろ」はなんか違うかなって
8125/11/08(土)07:00:59No.1370507237+
シナリオの粗が酷いみたいな感想は分かるけど主人公変えて後からサプライズ登場って形式を選択した作品に主人公が前作主人公じゃないって言うのはなんか…違うかなって…
8225/11/08(土)07:01:07No.1370507249+
製作委員会側からしたら言うこと聞かない低クオリティなアニメ制作から言うこと聞くクオリティアップしたアニメ制作に発注先変えたのに爆発炎上したっていう世にも奇妙な事案だよな
8325/11/08(土)07:01:43No.1370507298+
>全てのシリーズにかばんちゃんを最初から生やすか…
どうやって生やすんだよ1以前の時間軸に!
8425/11/08(土)07:01:46No.1370507302+
当時小学生でハマってた姪っ子が今年高校受験だ
8525/11/08(土)07:01:55No.1370507313+
でも1が面白く無かったら2は作られてないよね
8625/11/08(土)07:02:03No.1370507330+
サプライズ登場型の主人公なのは別に良いんだけどなんか変な設定なかった?
8725/11/08(土)07:02:26No.1370507356+
2は終盤で絵から偽物が出てくるトラブルに対して
人間が悪いみたいな説教する流れが腑に落ちなかった
8825/11/08(土)07:02:30No.1370507364+
単に「求められていたものではなかった」し「期待以上のものでもなかった」ってだけでしかないだろう
8925/11/08(土)07:02:30No.1370507368そうだねx2
>CGやアニメーションがひどいってのは当時から言われてたんだからそれを持って「だから今見たらクソだろ」はなんか違うかなって
オモチャにしてたらなんかマジで持ち上げる奴らが出てきた
という方が合ってるとは思う
9025/11/08(土)07:02:31No.1370507369+
>>全てのシリーズにかばんちゃんを最初から生やすか…
>どうやって生やすんだよ1以前の時間軸に!
ミライさんの飛んだ帽子から生えてくれば解決だろ?
9125/11/08(土)07:02:39No.1370507379+
>CGやアニメーションがひどいってのは当時から言われてたんだからそれを持って「だから今見たらクソだろ」はなんか違うかなって
クソとは言わんが飛び抜けてヒットする作品ではないだろ
勝てないのに大人気になったハルウララみたいな妙な人気だったと思うよ
9225/11/08(土)07:03:27No.1370507434そうだねx1
おかしくなってる人は1過剰に持ち上げて2過剰に下げるから
9325/11/08(土)07:04:02No.1370507476+
どうやらヒトらしいキュルルに対して「食べないでー」とアイサツするルール?ブラックジョーク?が流行ってるのは単品だと意味わからんし前作との繋がりかな?→なんもなかった
オープニングを見る限り今回はバスでなくモノレールで移動するのかな?→すぐ壊れた
かばんちゃん出てきたけどなんで旅をやめてここに定住したんだろ?→特に説明なし
あたりの今パッと浮かんだ不満を思うと続編としての義務をおろそかにしてるのが一番イヤなのかな2
もちろんビーストまわりやイエイヌとか悪趣味だなというのもあるけど
9425/11/08(土)07:04:07No.1370507490+
ヒットした作品に「そこまでヒットするようなもんじゃないだろ!」と言われても…
じゃあヒットするべき作品ってなによって話になるし
9525/11/08(土)07:04:14No.1370507498そうだねx2
まあ実際動物園ブームにはなったし今でもアプリが続いてんのはすごいことだと思うよ
そこに集団ヒステリーは全く貢献してないってだけで
9625/11/08(土)07:05:11No.1370507574+
>ヒットした作品に「そこまでヒットするようなもんじゃないだろ!」と言われても…
>じゃあヒットするべき作品ってなによって話になるし
ハンドスピナーの人気とか意味不明だもんな
なんでアレ流行ってんだろ…
9725/11/08(土)07:06:21No.1370507666+
1は不当に持ち上げられていた過去を認めろ!みたいに言われても「」にそんな権限ないんだよ
9825/11/08(土)07:06:22No.1370507670そうだねx2
>あたりの今パッと浮かんだ不満を思うと続編としての義務をおろそかにしてるのが一番イヤなのかな2
それを言うと1もパーク崩壊させてミライさんをあの扱いしてる時点で続編としての義務をおろそかにしてるよね?
9925/11/08(土)07:06:46No.1370507701+
>なんかあのガッシュが力説してるコラ
ウヌゥ…詳細を教えてほしいのぅ
10025/11/08(土)07:07:01No.1370507723+
制作に専念してるんだろういいことだ
10125/11/08(土)07:07:07No.1370507731+
そこまで1を過剰に貶したいわけでもなくてぇ…
10225/11/08(土)07:07:15No.1370507747+
>それを言うと1もパーク崩壊させてミライさんをあの扱いしてる時点で続編としての義務をおろそかにしてるよね?
ごめん俺アプリ版やってないからその不満は抱けなかったんだ…
10325/11/08(土)07:07:40No.1370507785+
>1は不当に持ち上げられていた過去を認めろ!みたいに言われても「」にそんな権限ないんだよ
別にそんな事言ってなくね?頭おかしいんじゃないの?
10425/11/08(土)07:08:01No.1370507816そうだねx2
1信者はアニメから見始めたにわかが多いってコト?
10525/11/08(土)07:08:22No.1370507841+
1しか興味ないからゴメン
10625/11/08(土)07:08:50No.1370507878+
>別にそんな事言ってなくね?頭おかしいんじゃないの?
単に監督の悪行をあげつらいたいだけだよな
10725/11/08(土)07:08:53No.1370507882+
>1信者はアニメから見始めたにわかが多いってコト?
まぁ俺はがんばれゴエモンは3からやったから3以外あんまり好きじゃないけど・・・

- GazouBBS + futaba-